説明

Fターム[5C082MM07]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 目的、効果 (16,706) | 表示装置自体の特性向上、劣化防止 (16,696) | 低価格化、高価格化の防止 (421)

Fターム[5C082MM07]に分類される特許

41 - 60 / 421


【課題】光学素子と画素の関係に基づいて決定される最大視点数以下で、画面に表示する視差画像の数を変更する。
【解決手段】固有の最大視点数を持つ立体表示装置において、複数の視点の画素に同時に同じ画像を出力する、又は、寄与に応じて複数の視点画像を混合させて表示することにより、最大視点数以下の視点数にて視差画像の表示を行なうようになっている。このように表示を行なうことによって、運動視差に優れる多視点表示と、ゴースト及びエイリアシングに対して有利な少視点表示の間の任意の視点で、視差画像を表示することが可能である。 (もっと読む)


【課題】管理装置から表示データを無線通信により取得し、また、太陽電池により発生させた電力を用いることにより、配線施工を不要として設置や撤去を容易に行うことができ、また常時表示を行った場合の費用を軽減する表示端末装置およびこの表示端末装置を用いた表示システムを提供する
【解決手段】太陽電池103と、前記太陽電池103の起電力から電源電力を生成する電源制御部105と、外部との無線通信によって表示情報を受信する無線通信部102と、前記無線通信部102が受信した表示情報を画像表示制御部107の制御に応じて表示する画像表示部108と、前記無線通信部102、画像表示制御部107および前記画像表示部108を制御して前記電源電力の消費量を抑制する動作制御部106と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザに発光によるまぶしさや、該発光させるための消費電力に伴う熱による不快感を感じさせず、製造コストを抑える。
【解決手段】外部装置から供給された外部画像を表示する第1表示装置と、入力画像が入力される入力装置と、に接続されている画像処理装置であって、記憶手段と、前記入力画像および前記外部画像を取得する取得手段と、前記入力画像および前記外部画像を対応させて、前記記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、を有することを特徴とする画像処理装置、表示ボードを提供する。 (もっと読む)


【課題】車載用表示装置の輝度を精度良く自動的に調整する車載機を提供する。交通管制情報センターから送信される気象情報を光ビーコン装置で受信し、受信した気象情報と周囲の照度を加味することで車載用表示装置の輝度調整の精度を上げるとともに、車載表示装置の輝度調整をより簡単にハードウェアを搭載することなく安価に提供する。
【解決手段】気象情報を含む交通管制情報とGPS情報とに基づき、車載用表示装置に運転者への運転情報を表示する車載用表示装置を備えた車載機において、車載用表示制御装置は、交通管制情報から気象情報を抽出する気象情報処理装置と、GPS情報から車両周辺照度を推定する車両周辺照度推定部と、気象情報処理装置と車両周辺照度推定部の出力に基づいて車載用表示装置の最適な輝度を判定し決定する輝度調整判定部を有することで、格別なハードウェアを必要とせずに自動的に車載表示装置の輝度を自動的に調整する。 (もっと読む)


【課題】バンクの競合を回避しながらメモリを検査する。
【解決手段】画像表示システムでは、表示装置の表示モードに、撮影画像を表示するバックモニタモードと、撮影画像以外の非撮影画像であるナビ画像を表示するナビゲーションモードとがある。画像書込部61は、バックモニタモードとナビゲーションモードとの双方において書込バンクに撮影画像を周期的に書き込む。また、画像読出部62は、バックモニタモードのみにおいて、書込バンクとは異なる読出バンクから撮影画像を周期的に読み出す。一方、メモリ検査部63は、ナビゲーションモードのみにおいて、書込バンクとは異なる被検査バンクを検査する。したがって、メモリ検査部63は、読出バンクを考慮せずに被検査バンクを選択できるため、バンクの競合を回避しながらフレームメモリ45を検査することができる。 (もっと読む)


【課題】人物の眼に対して距離感の異なる空中の第1及び第2の結像面にそれぞれ第1及び第2の二次元画像を視認させる。
【解決手段】 ハーフミラー304が第1の画像光を反射面352で反射させることにより反射画像光となし、第2の画像光を当該反射面352の表側に透過させることにより透過画像光となして当該透過画像光を前記反射画像光に重ね合わせ、画像伝達パネル306がマイクロレンズアレイ361の前記ハーフミラー304とは反対側に位置する空間の互いに異なる第1及び第2の結像面371−1、371−2にそれぞれ前記第1及び第2の二次元画像を結像させて当該反射画像光及び当該透過画像光を人物の眼に入射させることで、人物の眼に対して距離感の異なる空中の第1及び第2の結像面371−1、371−2にそれぞれ第1及び第2の二次元画像を視認させることができ、演出効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】複数画面の各APLによって画面全体の輝度調整を行うことで、低消費電力を実現するマルチ画面表示装置における画像調整方法を提供する。
【解決手段】それぞれの外部機器より画像データと該画像データにおける平均輝度レベル情報を受信し、受信した画像データをスケーリングして画面配置を行って保存し、受信した平均輝度レベル情報を保存し、受信している全ての画像データに対する全ての平均輝度レベル情報との比較に基づいて前記マルチ画面表示装置で表示される全画面の輝度レベルを調整し、保存された複数の画像データを調整された輝度レベルで表示する。 (もっと読む)


【課題】表示に必要な文字のビットマップフォントだけをフラッシュメモリに組み込み、必要メモリサイズを最小限としたビットマップフォント表示装置を実現する。
【解決手段】CPUの指令でフラッシュメモリに保持されているビットマップフォントをVRAMに展開し、グラフィックコントローラによりディスプレーに転送して表示させるビットマップフォント表示装置において、
前記CPUの指令で起動されるフォント管理ユニットを備え、
前記フォント管理ユニットは、
システム初期化時に、前記フラッシュメモリにあらかじめ格納されている文字列コードテーブルと、外部インタフェースを介して与えられるマスターフォントデータに基づき、文字列インデックステーブル、文字列インデックステーブル管理テーブル、文字コード・インデックス対応テーブル、最小限のビットマップフォントテーブルを生成して前記フラッシュメモリに格納する (もっと読む)


【課題】広い表示画面を有した電子棚札を用意することなく、より広い表示画面を実現すること。
【解決手段】複数の電子棚札を管理する電子棚札管理装置であって、拡大表示に用いられる複数の電子棚札の指定を受け付ける指定受付部と、本来は1台の電子棚札で表示する表示データを複数台の電子棚札で分担して拡大して表示するように、各電子棚札に表示される表示データを生成する拡大処理部と、前記拡大処理部によって生成された表示データを、前記指定受付部によって受け付けられた各電子棚札に対して送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】部品数の増加及びコストの増加を招くことなく画面光と環境光の両方を測定することのできる画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置は、表示パネルと、前記表示パネルを囲むベゼルと、前記ベゼルの一部に設けられた、光を測定可能な測光ユニットと、を有し、前記測光ユニットは、装置の外側を向き、環境光を測定する第1の状態と、前記表示パネルと対向し、画面光を測定する第2の状態との間で回動可能に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】静電気防護機能を有するタッチパネルのセンシング装置を提供する。
【解決手段】タッチパネルのセンシング装置は、基板と、前記基板に設置される複数のセンシング電極と、前記基板に設置される複数の静電気防護電極と、前記基板に設置される複数の第一ブリッジ接続部と、前記複数のセンシング電極と前記複数の第一ブリッジ接続部との間に設置され、及び、前記複数の静電気防護電極と前記複数の第一ブリッジ接続部との間に設置される保護層と、を含み、前記保護層は、複数の接触用孔を有し、且つ、少なくとも一つの前記センシング電極は、前記複数の接触孔及び前記複数の第一ブリッジ接続部を通して前記静電気防護電極と電気接続される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示方向に応じた表示データを個別に持つことなく、かつ縦方向及び横方向の各表示方向でも、同じ表示データに基づいて画像を表示できる技術を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、当該表示装置の向きを検知し検知された向きが第1の向きである場合には、第1の画面を表示するための第1の表示データ及び第2の画面を表示するための第2の表示データに基づいて、第1の画面及び第2の画面を重ねることなく並べて表示し、検知された向きが第2の向きである場合には、第1の表示データ及び第2の表示データに基づいて、第1の画面及び第2の画面の少なくとも一部を重ねて表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】三次元映像表示装置において、ディスプレイされる三次元映像を視聴環境に応じて変換させることによって、ユーザが最適な奥行き感覚を感じるようにする三次元映像表示装置およびその表示方法を提供する。
【解決手段】左眼として入力される第1映像と右眼として入力される第2映像を提供する三次元映像表示装置であって、制御情報が入力される制御情報取得装置;および前記制御情報取得装置から伝達される前記制御情報をキー(Key)にして前記第1映像と第2映像間に存在する両眼時差を制御する三次元放送受信装置;を含む。 (もっと読む)


【課題】 メモリの小容量化と圧縮誤差の低下の両立を可能にする画像処理装置を提供する
【解決手段】 出力画像データ生成手段11は、特定参照データ及び処理前画像データに基づいて処理済画像データを生成する。参照データ生成手段5は、2以上の連続したフレームで構成される1タームに同一の処理を繰り返し実行する。対象フレームがターム内の先頭である場合、データ伸張手段15が生成した復元参照データを特定参照データとして出力する。対象フレームがターム内の2番目以後である場合、データ伸張手段15が生成した復元参照データと対象フレームの処理前画像データとに基づいて模擬特定参照データを生成し、これを特定参照データとして出力する。更に対象フレームがターム内の最終である場合には、上記動作に加えて特定参照データと当該対象フレームの処理前画像データとに基づいて参照データを生成してデータ圧縮手段13に出力して圧縮させる。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置における画質補正技術に関し、色相調整を少ない計算量で実行する。
【解決手段】
色相補正量算出部510は、補正前画像の画素データのU、V成分(第1および第2の色差信号成分)の入力値から算出されている簡易色相角(色相角入力値)に対応しU、V成分のおのおのについてU値色相補正量およびV色相補正量(第1および第2の色相補正量)を算出する。色相補正演算部511は、U値色相補正量およびV色相補正量に基づいてU、V成分の入力値を補正することにより、補正後画像の画素データに対応するU、V成分の出力値を算出する。 (もっと読む)


【課題】違和感の少ないタイル表示用の画像を簡単に生成できるようにする。
【解決手段】投影状態検知部203は、複数の投影装置からそれぞれ投影される画像の投影画面の情報を投影画面撮影装置から取得する。そして、取得された各投影画面の情報から、前記各投影画面の位置及び形状を検知する。次に、投影画面設定部204は、この検知結果に基づいて、投影画面間における所定の幅からなる隙間領域を取り除いて前記各投影画面の間隔を調整する。そして、画像補正算出部205は、調整された間隔における各投影画面の位置と、前記複数の投影装置から投影する投影画像の位置との関係を算出する。 (もっと読む)


【課題】価格の上昇を抑制しつつ、高解像度で立体画像を表示することのできる画像表示装置を得る。
【解決手段】右目用画像および左目用画像の何れか一方の画像を表示する表示部82Lに比較して、右目用画像および左目用画像の他方の画像を表示する表示部82Rの解像度を低いものとする。 (もっと読む)


【課題】低コストでマルチ画像出力が可能な表示制御装置、および表示制御方法の提供を目的とする。
【解決手段】表示制御装置1は、画像合成装置2と画像分離装置3を備える。画像合成装置2は、第1の総画素数の第1画像6と、第2の総画素数の第2画像7を入力し、合成画像生成手段2aにより、第3の総画素数の第3画像に第1画像6と第2画像7を重複なく配置した合成画像8を生成する。画像合成装置2は、合成画像出力手段2bにより、合成画像生成手段2aが生成した合成画像8を映像信号として出力する。画像分離装置3は、合成画像入力手段3aにより合成画像8を入力し、合成画像分離手段3bにより合成画像8から第1画像6と第2画像7を分離し、分離した第1画像6、第2画像7を映像信号として第1画像出力手段3c、第2画像出力手段3dにより出力する。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作で投射型映像表示装置の盗難対策を可能とする盗難防止システムを提供する。
【解決手段】投射型映像表示装置101の特定の機能の設定値を正規値として格納する第一の記憶領域と前記投射型映像表示装置の通常作動時における前記設定値に対する変更値を格納する第二の記憶領域と、前記正規値と前記変更値を比較し、一致しない場合には前記投射型映像表示装置の使用を制限するプロセッサ102を有し、投射型映像表示装置101の特定の機能の設定値を第一のタイミングでメモリ103に記録し、プロセッサ102が設定値に対する変更が行われたことを検出した場合に投射型映像表示装置101の使用を制限する。 (もっと読む)


【課題】 シフトポジション情報等の既存の車両入力情報を利用する形で、車両の進行予定方向や進行の可否を直感的に認識できるよう、車両の前進、後退、停止等の情報をビジュアル化して表示できる車両用表示装置を低コストで実現する。
【解決手段】 ユーザーの操作入力に基づいて入力される、車両の進行予定方向が反映されている進行方向情報及び車両の進行可否が反映されている進行可否情報のいずれか又は双方共を含む車両の進行状態情報を取得し、取得した進行状態情報に基づいて予め定められた車両機能を実行する複数の車両装置5と、それら複数の車両機能実行手段が取得する進行状態情報を収集し、収集される複数の進行状態情報に基づいて、車両の進行方向と進行可否のいずれか又は双方からなる進行状態を特定して、特定された進行状態をユーザーであるドライバーに視覚的に認識可能な形で表示手段3に表示させる主制御部10を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 421