説明

Fターム[5C087GG11]の内容

警報システム (104,244) | 固有機能 (25,548) | 比較、判断 (5,562) | 識別 (2,440) | 検出器の識別 (239)

Fターム[5C087GG11]に分類される特許

121 - 140 / 239


【課題】 立入者の負担を軽減させることができると共に、立入制限の確実性を向上させることができる監視システムを提供する。
【解決手段】 識別表示読取部112を介して入力された立入制限情報は立入制限情報保持部111に保持される。受信部101は、情報収集部40から受信した各送受信機20,人検出センサ30の検出出力を位置保持部102,センサ出力保持部104に供給する。判定部120は、位置保持部102に保持されている立入者が携帯する無線タグ10の位置を示す情報と、立入制限情報保持部111に保持されている立入制限情報に応じて警告の要否を判断し、必要に応じて出力部130を介して警告処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】検知センサから送信された無線信号を衝突させることなく確実にセキュリティ親機へと到達させる。
【解決手段】中継器30Aの信号処理部34が、センサ送受信器10Aから送信される検知信号を受信してから所定の時間内に、検知信号を受信したセキュリティ親機20Aからの応答を示す応答信号を受信できなかった場合に、受信した検知信号を増幅して、セキュリティ親機20Aに中継送信するよう制御することで実現する。 (もっと読む)


【課題】 周波数チャネルの個数よりも多くの中継器を用いることができ、且つ使い勝手のよい火災報知システムを提供する。
【解決手段】 火災を感知する複数個の火災感知器1から送信された無線信号を受信して得られた火災感知データを伝送路Lsを介して接続された監視盤3へ中継する複数個の中継器2を有する。互いに同じ周波数チャネルを用いる複数個の中継器2に対して、火災感知器1が中継器2への無線信号の送信に用いる時分割多重方式のタイムスロットが互いに重複しないように割り当てられているので、周波数チャネルの個数以上の中継器2を用いることができる。また、使用されるタイムスロットが重複する場合に比べ、火災感知器1の位置に関して制限が少なくなっているから、使い勝手がよい。 (もっと読む)


【課題】検知センサの限られた電源供給能力を無駄なく有効に活用する。
【解決手段】センサ送受信器10の信号処理部14は、何らかの異常状態を検知したことに応じて、無線信号にかかわる全ての機能部に対する電源供給を開始し、電源供給が開始されてから所定の時間内に、セキュリティ親機20から応答信号を受信したことに応じて、電源供給を停止するよう制御する一方、電源供給が開始されてから所定の時間経過し、応答信号を受信できなかった場合には、所定の回数だけ検知信号を送信したことに応じて、電源供給を停止するよう制御することにより実現する。 (もっと読む)


個別信号ユニットの少なくとも一つのセンサーによって感知される事故に応答する、監視装置。前記応答は第一に、前記個別信号ユニットによって中央管理機能に、個別信号装置のための少なくとも一つの固有の識別コードの通信ネットワークを通しての送信から構成され、前記応答は第二に、前記個別信号ユニットの登録された所有者によって一つかそれ以上の指定される受信者への前記中央管理機能からのデータ送信から構成され、および前記個別信号ユニットの登録および前記応答を感知する構築は、ウェブ基盤インターフェースを経由する。請求項1の監視装置は、前記第一の前記応答は、前記個別信号ユニットへのデジタルまたはアナログのデータ入力を含む。追加的な形態では、関心項目の状況を監視する方法が開示される。前記方法は、以下のステップを含む。(i)個別信号ユニットおよび前記装置に接続するための少なくとも一つのユーザー選択式センサーの所有者によって購入する、(j)前記個別信号ユニットおよび前記少なくとも一つのセンサーを中央管理機能に登録する、(j)前記個別信号ユニットによって送信される信号の前記中央管理機能による受信に、前記中央管理機能によって実行できる応答を構築する。 (もっと読む)


【構成】シナリオDB30には、複数の業務にそれぞれ対応する複数のシナリオが記憶される。複数の業務を選択的に行う被験者の行動は、対物センサ22,集音マイク24等を通じて繰り返し検出される。サーバ12は、被験者が複数の業務のいずれかを開始したとき当該業務に対応するシナリオをシナリオDB30から取得し、取得されたシナリオに基づいて、当該シナリオに対応する業務を構成する複数の行動の中に他と順序を交換できない特定の行動が含まれるか否かを判別する。そして、特定行動が含まれると判別されたときだけ、検出された複数の行動の順序が取得されたシナリオに違反しているか否かを判別し、シナリオ違反と判別されたとき警告を発する。
【効果】記憶すべきシナリオのデータ量を削減し、かつ警告の乱発を防止できる。 (もっと読む)


【課題】コントローラが破壊されても通報を可能にしてセキュリティ性を高めることのできる通知システム、通知システムの端末装置、主制御装置、バックアップ装置、通知方法、プログラムおよび記録媒体を提供する。
【解決手段】A宅のメインコントローラは、センサからID番号と異常検知信号が入力されたことを判別すると(SP1〜SP3)、外部との通信が可能であるかを判別し(SP4)、通信不能であればB宅のメインコントローラをアクセスし、B宅のルータと公衆電話回線を介して、異常検知信号に基づく警報情報とA宅の居住者の連絡情報とをインターネット回線に出力し、外出中の居住者の携帯電話機にメールにて警報情報を通知する(SP16)。 (もっと読む)


【課題】ベッドの起き上がり動作を早く正確に検出することができる起き上がり予兆装置を提供する。
【解決手段】本発明は、ベッドに温度或いは温度変化を検知する温度センサと、距離を測定する距離センサとを具備する複数のセンサセットを設ける。そして、複数のセンサセットからのセンサ値に対してクラスタリング処理を実行し(S33)、最もヘッドボードに近いクラスタを選出する(S34)。その後、選出したクラスタの重心座標を算出し(S35)、この算出された重心座標が属する領域を判定し(S36)、重心座標が属する領域が変化し、起き上がり予兆動作の際の領域遷移に沿って起き上がり予兆状態に遷移した場合(S37〜S38)に、起き上がり予兆を検知する。 (もっと読む)


【課題】住宅内における少なくとも居住者の位置を把握可能とすることで住宅内の監視を適切に実行し得る住宅内監視システムを提供する。
【解決手段】住宅内の各所に赤外線ビーコン17を設置する。赤外線ビーコン17は設置箇所固有の位置情報を発信する。居住者はユビキタスコミュニケータ19を常時携帯するものであり、赤外線ビーコン17から発信される位置情報によりユビキタスコミュニケータ19自身の位置認識が行われる。ユビキタスコミュニケータ19には固有の端末IDが付与されており、ユビキタスコミュニケータ19から前記位置情報と端末IDが共に送信される。管理サーバ20は、これら位置情報と端末IDとに基づいて住宅内におけるユビキタスコミュニケータ19の位置を認識し、モニタ21の表示部212に表示させる。 (もっと読む)


【課題】入場管理システムのセキュリティを強化する。
【解決手段】入場管理区域10への入場を許可する認証カード4と、認証カード4の電波情報を検知する検知器5と、認証用データーに基づいて検知器5の検知情報を認証し、入場管理区域10への不正入場を監視する監視手段とを備える入場管理システムにおいて、入場管理区域10のゲート1付近に、外部からの電波情報を遮蔽する通行エリア9が設けられ、且つ、通行エリア9内に検知器5が配設されている。 (もっと読む)


【課題】 低コストのもとに、被監視物の位置を確実に把握することができるとともに、被監視物に異常事態が発生した場合には、その発生現場を特定し、異常が発生した旨並びに異常発生現場及び異常発生時刻を迅速且つ確実に認識することができる監視システムを提供する。
【解決手段】 監視システムは、例えば半径800mの地域毎の監視エリア内に、無線ネットワーク網を構築するためのアクセスポイントとして機能する複数の通信装置100と、被監視物が所持する又は被監視物に設けられるロケータ端末機200とを備える。ロケータ端末機200は、通常時には、当該ロケータ端末機200に固有の識別子情報を含む端末機送信データを最寄りの通信装置100に対して連続的に送信し、異常発生時には、当該ロケータ端末機200に固有の識別子情報及び異常発生時である旨を示す発砲情報を含む端末機送信データを最寄りの通信装置100に対して連続的に送信する。 (もっと読む)


【課題】断線および故障を自己診断できる監視コントローラ、および故障自己診断方法を提供する。
【解決手段】センササーバ10、接点ユニット11、および認証キーソケット12はそれぞれ電力供給および信号送信が可能な1−WIRE201、および208にて接続されている。ドアセンサ13、14、16、および17が設置された設備は監視され、各センサからの信号は接点ユニット11を介しセンササーバ10に送信され、異常ログは内部の記憶装置に記録されて、LANケーブル209を介して外部ネットワーク上の機器に情報送信が可能である。監視の実行、および解除は認証キーソケット12に図示しない専用の認証キーを用いて照合することで変更可能である。 (もっと読む)


【課題】専用の携帯端末を用意することなく、高齢者や子供などの情報機器の取り扱いに不慣れな監視対象者の安否情報を確実に送信又は収集することを可能にする。
【解決手段】携帯端末MS1〜MSnにおいて筐体の開操作を検出し、その検出情報を端末の状態変化を表す他の情報と共にログデータに含めてログサーバSVへ通知する。ログサーバSVでは、上記携帯端末MS1〜MSnから送られるログデータを受信してログデータベースに記憶し、この記憶されたログデータと端末状態テーブルとをもとに端末の状態変化を表すグラフ情報を作成して、このグラフ情報を利用者の安否の状況を表す情報としてセンタ端末TMに表示するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で自動的に警戒モードを設定できるセキュリティシステムおよびセキュリティシステムにおける警戒モード設定方法を提供する。
【解決手段】メインコントローラは、照明連動モードに設定されると(SP1)、夜間の時間帯であるかを判別し(SP3)、照明灯が消灯されたことを判別すると(SP4)、警戒モードを設定し(SP5)、窓センサが窓の開かれたことを検知して異常検知信号を出力すると(SP8)、ドアーセンサや他の窓センサにブザー鳴動信号を出力してブザーを鳴らさせる(SP9,SP10)。 (もっと読む)


【課題】異常対象を検出する監視システムを提供する。
【解決手段】撮像手段1が所定の領域A3の映像を撮影し、対象検出手段11が撮影された映像に基づいて当該映像に映った対象に関する情報を検出し、無線端末装置が正常対象C1〜C8により保持され、無線受信手段B1〜B3が所定の領域A3に存在する無線端末装置から無線により送信される信号を受信し、端末検出手段12が受信された信号に基づいて無線端末装置に関する情報を検出し、異常対象検出手段13が対象及び無線端末装置に関して検出された情報に基づいて異常対象2に関する情報を検出する。 (もっと読む)


【課題】 作動した感知器を検索するときの消費電流を従来に比べて低減する。
【解決手段】 監視制御機器11から延びた感知器回線に感知器が接続されており、監視制御機器11では、感知器回線に接続されている感知器からの発報信号を受信すると、発報信号を受信した感知器回線(発報回線)に発報検索信号を送出する監視制御システムにおいて、感知器は、発報信号を送出するときには、感知器内の消費電流を監視状態時よりも大きい所定の保持電流にし、また、監視制御機器11から発報検索信号を受信したときには、感知器内の消費電流を発報信号送出時の保持電流よりも小さくし、発報検索信号に応答するときには、感知器内の消費電流を前記保持電流に戻して検索応答信号を送出する。 (もっと読む)


【課題】表示部の構成を簡易化し、警報時において検知状況が直ぐに把握しやすく、視認性を向上させるとともに、防犯受信機の警報音を停止させたり、防犯システムの復旧操作をする際に、違法侵入者に、監視されているという威圧感を与えて、犯罪行為を抑止させるようにした防犯受信機、及びこれを用いた防犯システムを提供する。
【解決手段】監視エリアに設置された防犯センサ40からの異常信号を受信して、異常を生じた監視エリアを表示操作部に表示して、警報音を出力する防犯受信機Sにおいて、表示操作部は、異常を生じた監視エリア及び/又は防犯センサ40の種別に対応した表示をなす表示部12を備えており、表示部12は、外光を反射する鏡面をなし、鏡面に、監視エリア及び/又は防犯センサの種別に対応したシンボル12cを浮き上がらせて表示させる構成にしている。 (もっと読む)


【課題】市場ニーズの変化や住宅設備の機能向上に柔軟且つ迅速に対応可能とし、インターホンシステムのインターホン親機に搭載するメモリの容量を抑えつつ記録された画像を確認可能とする。
【解決手段】複数のサブシステムSSn毎に住宅設備の制御並びに監視を行うとともに、これら複数のサブシステムSSnで汎用の通信プロトコルを利用した宅内ネットワークを構成する。而して、宅内ネットワークを通じてサブシステムSSn同士の連携が図れるから、全ての住宅設備が1台の親機に接続される従来例に比較して市場ニーズの変化や住宅設備の機能向上に柔軟且つ迅速に対応できる。しかも、画像を画像転送コントローラC3によってセンタ装置SVに転送し且つ記録しているので、インターホン親機IMに搭載するメモリの容量を抑えつつ記録された画像が確認可能となる。 (もっと読む)


【課題】 感染症等による所定時間での体温変化が健常時とどのように異なるかを容易に比較でき、氷枕の状態を把握できるようにした介護施設又は在宅における監視装置の提供。
【解決手段】 本発明の介護施設又は在宅における監視装置は、その外表面に温度測定部を有するICタグを備え、内部に氷又は水,冷却剤を収納し頭部を冷却する氷枕と電源電池を備え、所定時分ごとに温度を測定・記憶する第1の測温部と、温度測定部を有するICタグを備え測定者の適所で測定可能な第2の測温部と、測定された体温情報を読取るICタグ読み取り部と、脈拍等の生体情報,予防接種情報等を入力可能な入力部と、体温測定部による測定値を記憶する記憶部と、記憶部により記憶されている各種生体情報をトレンド表示すると共に、第1の測定部で予め測定された所定時間の体温のトレンド記憶しておき、前記第2の測温部で測定しトレンド記憶した体温データと比較表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】監視する設備の機器の故障・メンテナンス時期を自動的に予測できるweb監視装置、及びweb監視装置を用いた設備機器の監視システムを提供する。
【解決手段】出力回路22、入力回路21、CPU20、内部メモリ28、インターネット網10へ接続する通信ポート25を具備し、出力回路22又は入力回路21を介して接続した設備機器の状態と内部メモリ28に予め設定された各機器の故障条件、及び/又はメンテナンス条件とに基づいて、CPU20において設備機器の故障時期、及び/又はメンテナンス時期を予測し、通信ポート25を介してインターネット網10に接続された情報機器端末32へ通報する。 (もっと読む)


121 - 140 / 239