説明

Fターム[5C094BA29]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 表示素子 (16,797) | 発光表示素子 (5,380) | EL (4,350) | 薄膜EL (179)

Fターム[5C094BA29]に分類される特許

61 - 80 / 179


【課題】 薄膜トランジスタと電極との接続信頼性を向上させたアレイ基板を提供する。
【解決手段】 表面に薄膜トランジスタ40が設けられた基板11と、基板11の表面を覆うように形成された層間絶縁層50と、層間絶縁層50上に形成されると共に、層間絶縁層50に形成されたコンタクトホール23を介して薄膜トランジスタ40と電気的に接続された電極19とを備え、層間絶縁層50は、珪素を含む第1の無機絶縁膜15と、有機絶縁膜16と、珪素を含む第2の無機絶縁膜18とが、この順で積層されてなると共に、第1の無機絶縁膜15、有機絶縁膜16及び第2の無機絶縁膜17には、それぞれコンタクトホール23に対応する位置に開口部15a,16a,18aが設けられ、これら開口部15a,16a,18aのうち少なくとも第2の無機絶縁膜18の開口部18aが有機絶縁膜16の開口部16aよりも大きいことを特徴する。 (もっと読む)


【課題】表示画素の画素形成領域に膜厚が比較的均一な有機EL層を形成して表示パネルの開口率を向上させて、良好な表示画質を実現することができる表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁性基板11上の画素形成領域を画定するバンク18(バンクメタル部18b)表面に、トリアジントリチオール(TATT)誘導体の被膜18cからなる酸化防止膜を選択的に形成した後、絶縁性基板11に酸素プラズマ処理やUV−オゾン処理を施して画素電極15表面を親液化することにより、当該親液化処理によりバンク18表面が酸化される現象を抑制して、バンク18(トリアジントリチオール(TATT)誘導体の被膜18c)表面に撥液性のフッ素系トリアジンジチオール誘導体の被膜18dを良好に形成する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示パネルをタイル状に並べて固定する、大型情報表示体の施工方法で、該表示パネルを構成する基板のたわみや、表示シートの剥離などから保護しつつ、その設置に手間隙がかからず、表示パネルの位置が一義的に定まり、かつ水平面以外の垂直面や斜め面の場合でも設置が可能な大型情報表示体の施工方法の提供にある。
【解決手段】各表示パネル10の裏面で、その4隅にパネル相対位置決め部材30を固定し、中央にパネル固定用部材40を固定し、該4隅のパネル相対位置決め部材30にぶっつけるように十字形のパネル間スペーサー50を挟み込み、該パネル間スペーサー50の一先端に脱落防止治具52が一体化され、前記パネル固定用部材40をパネル支持体にネジ止めする大型情報表示体の施工方法である。 (もっと読む)


複数のOLEDデバイスを備えるOLEDディスプレイを製造する方法は、複数のOLEDデバイスを、共通の光透過性電極を共有するようにして基板の上に設けるステップと;その共通の光透過性電極の上にパターニングされた導電層構造を形成し、1つ以上のOLEDデバイスの発光領域の位置に揃えてウエルを区画するステップと;光学材料を1つ以上のウエルに供給するステップを含んでいる。
(もっと読む)


【課題】データ線に流れる電流の遅延を抑える。
【解決手段】絶縁基板32の上にデータ線3が設けられ、データ線3がゲート絶縁膜34によって被覆され、ゲート絶縁膜34上に走査線2及び供給線4がデータ線3と直交するよう設けられ、走査線2及び供給線4がオーバーコート絶縁膜36によって被覆され、オーバーコート絶縁膜36上に隔壁20がデータ線3と重なるよう設けられている。オーバーコート絶縁膜36の下層においてはスイッチトランジスタ5、保持トランジスタ6、駆動トランジスタ7及びキャパシタ8が画素ごとに設けられている。式(2)を満たすように、隔壁20の厚さDbが設定されている。 (もっと読む)


【課題】表示に寄与する有効表示領域内に少なくとも2種類の解像度に対応する複数の表示領域を設けつつ、消費電力及び配線のレイアウトを最適化することが可能な電気光学装置等を提供する。
【解決手段】液晶装置は、有効表示領域V内に、文字等の表示に適した低解像度の第1表示領域Esと、風景等の高精細な表示に適した高解像度の第2表示領域Epとを有する。第1表示領域Esは、R、G、Bの3色に対応する各第1のサブ画素を行方向に配列してなる第1の単位画素を行列状に配列して構成される。一方、第2表示領域Epは、R、B、G、W(透明)の4色に対応する各第2のサブ画素を2行3列状に配列してなる第2の単位画素を行列状に配列して構成される。この構成によれば、有効表示領域V内を全て高解像度の表示領域に設定した比較例と比較してソース線32の本数を減らすことができ、その分、消費電力を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】画素配列構造を工夫しつつ、従来とは異なるレンダリング技術を適用することにより、縦長画面を有する表示パネルへの適用に好適な2重マトリクス方式の電気光学装置等を提供する。
【解決手段】液晶装置は複数のゲート線33、複数の一対のソース線32a、32b、複数の画素電極10及び複数のTFT素子21を有し、1つの画素は、2行3列の画素配列として構成され、一対のソース線32a、32bは、列方向に配置された画素電極群の両側に対応して設けられていると共に、ゲート線33は、隣接する2行分の画素電極毎に対応して設けられている。この構成により、額縁領域を小さくすることができ、携帯電話などの縦長画面を有する液晶装置へ好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 バンク内のインクの濡れ性を向上し、均一な膜を形成することのできる膜パターンの形成方法を提供する。
【解決手段】 本発明の膜パターンの形成方法は、基体上に機能液を配置することにより膜パターンを形成する方法であって、基体P上にバンクBを形成する工程と、バンクBによって区画された領域に機能液Lを配置する工程とを有する。バンクBの形成工程は、基体P上に無機材料膜B1fを形成する工程と、無機材料膜B1fの表面に有機材料成分を含む有機バンク層B2を形成する工程と、有機バンク層B2をマスクとして無機材料膜B1fをパターニングし、有機バンク層B2と基体Pとの間に、無機材料膜からなる無機バンク層B1を形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】クラックの発生の少ないバリア性に優れた透明なディスプレイ素子の封止フィルムを提供すること。
【解決手段】少なくとも表基材延伸フィルム(11)、無機酸化物蒸着プラスチックフィルム(12)とシーラントフィルム(13)が積層された表フィルム(10)と、少なくとも裏基材延伸フィルム(21)、金属箔(22)とシーラントフィルム(23)が積層された裏フィルム(20)との、シーラントフィルム面同士を対向させて重ね合わせ、その周縁(2)をヒートシールして内側の未シール部分に内容物(4)を収納する収納部(3)が形成されたディスプレイ素子の封止フィルム(1)であって、表フィルムの延伸フィルムの厚さの総和が、裏フィルムの延伸フィルムの厚さの総和の2倍以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な表示装置及び表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 マトリクス状の画素によって構成された表示エリア102において、画素毎に独立島状に配置された第1電極60と、一方向に並んだ複数の画素からなる画素列の第1電極上に配置された光活性層64(R、G、B)と、光活性層64(R、G、B)を覆うように配置された第2電極66と、各画素列を複数の画素からなるセグメント単位で区画する隔壁70と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体膜が所望の形状に形成され、略単結晶半導体膜にチャネル形成領域が形成され、優れた電気特性を示す半導体装置の製造方法と、その半導体装置を用いた電気光学装置及び電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】基板10上に絶縁膜を形成し、絶縁膜に体積Vの穴であるアライメント・マーク13と微細な穴を形成し、膜厚tの半導体膜を形成し、半導体膜に熱処理を行って微細な穴周辺に略単結晶半導体膜を形成し、半導体膜を島状に加工する。島状半導体膜16b、16cは、アライメント・マーク13の表面形状と相似形で中心が等しい面積Sをもつ禁止領域18よりも外側になるように加工され、V<S・tの関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】硬質材料からなるスペーサを用いた場合であっても発光素子を覆う保護膜の破壊を確実に防止することができ、これにより発光素子の特性を維持することが可能な表示装置、およびこの表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】発光素子ELが配列形成されると共にこれを覆う状態で保護膜15が設けられた第1基板1と、第1基板1における保護膜15側に対向配置された第2基板21と、第1基板1と第2基板21との間に狭持された柱状スペーサ29とを備えた表示装置35において、柱状スペーサ29の支持部a,b,cにおける保護膜15を最表面とする第1基板1側の表面硬さが、インデンテーション法による測定においての圧子の荷重−侵入深さ曲線が不連続となる点で2GPa以上となるように保護膜15が構成されている。 (もっと読む)


【課題】表示装置における表示領域よりも配線幅の狭い周辺駆動回路領域において、互いに異なる配線層間を接続するコンタクトプラグの接触不良による歩留りや信頼性の低下を防止する。
【解決手段】表示領域2よりも配線幅が狭い周辺駆動回路領域3における第2の層間絶縁膜10の膜厚を、表示領域2における第1の層間絶縁膜9の膜厚よりも薄くしたことで、周辺駆動回路領域3におけるコンタクトホールのアスペクト比を、表示領域2におけるアスペクト比に近づけることができ、スパッタリング法によりコンタクトホール内部に形成されたソース電極13及びドレイン電極14が、多結晶シリコン膜6と接続しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】 液晶装置等の電気光学装置において、ダミー画素と表示画素との境界付近における画質の不連続な変化を防止し且つダミー画素が占める領域の増大を抑制する。
【解決手段】 電気光学装置は、基板上に、画素領域に配置された複数の画素部と、複数のダミー画素領域に夫々配置されたダミー画素部とを備えている。ダミー画素領域の配列ピッチは、画素領域の配列ピッチより小さく、且つ、画素領域の一辺から離れるに従って徐々に小さくなる。ダミー画素領域のうち画素領域に隣接する第1ダミー画素領域の配列ピッチの画素領域の配列ピッチに対する大きさの比率は、第1ダミー画素領域に対して画素領域とは反対側に隣接する第2ダミー画素領域の配列ピッチの第1ダミー画素領域の配列ピッチに対する大きさの比率よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 トリミングの実施が容易で、抵抗値の更なる微調整の実施可能な終端抵抗体を有する電気光学装置等を提供する。
【解決手段】 素子基板は、絶縁性を有する下側基板と、その下側基板上の張り出し領域に実装及び形成されたドライバIC及び少なくとも一対の外部接続用配線とを有する。即ち一対の外部接続用配線は、下側基板上に形成された金属単体又は金属化合物よりなる第1導電層と、その第1導電層上に積層された透明導電材料よりなる第2導電層とを有し2層構造をなす。特に、この液晶装置では、下側基板上の一対の外部接続用配線の間にはその一部を用いて作製された配線幅の異なる2つ以上の抵抗体を有する配線パターンが形成されている。よって、少なくとも1つ以上の抵抗体をトリミングすることにより、容易に、当該不具合を解消することが可能な高精度の終端抵抗体を作製することができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、上部透明電極形成時に有機膜が酸化することを防止し、低い電圧で発光可能な上部光取出し型有機発光表示装置を提供することにある。
【解決手段】
有機発光層と、該有機発光層を挟む上部電極及び下部電極とを有して構成され、前記上部電極側から前記有機発光層の発光光を取出すものであり、前記有機発光層と前記上部電極との間に、融点近傍に置ける生成ギブズエネルギーが−300kJ/mol よりも低い酸化物を主成分とするバッファ層を有し前記バッファ層と接する有機膜は電子供与性ドーパントがドーピングされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】素子内部の電極における外光の反射による視認性低下を抑えること。
【解決手段】ELディスプレイパネル1の各画素には、画素電極3,正孔輸送層4,発光層5,対向電極6の順に積層された有機EL素子Lが設けられている。画素電極3及び対向電極6は透光性を有する。対向電極3は全ての画素に共通した電極であり、一面に成膜され、その対向電極3に再帰反射体7が積層されている。再帰反射体7は、発光層5側から入射した光を再帰反射させる性質を有する。 (もっと読む)


【課題】 静電気の放電を原因とする透明導電膜の電食や剥離による断線等の各種トラブルを回避することのできる構成を有する表示パネルを提供すること。
【解決手段】
各信号端子8、9、10の先端部に尖状部12をパターン形成するとともに、前記各信号端子8、9、10の引き廻しパターンにおけるコーナー部を曲線状のパターン形状とする。 (もっと読む)


【課題】タンデム白色素子に微小共振構造を適用した場合、積層順による光の取り出し易さと共振部の光学的距離の正確な設定を簡単な製造工程で実現すること。
【解決手段】本発明は、上部電極3と下部電極2との間に機能層10R、10B、10Gが配置され、上部電極3と下部電極2との間を共振部として機能層10R、10B、10Gで発光した光を共振させて取り出す有機EL素子EL−R、EL−B、EL−Gと、異なる波長に対応させた少なくとも3つの発光素子EL−R、EL−B、EL−Gを組みとするピクセルとを備える表示装置において、ピクセルを構成する第1の有機EL素子EL−Rにおける共振部の光学的距離と第2の有機EL素子EL−Bにおける共振部の光学的距離とが等しく、第1の有機EL素子EL−Rにおける共振部の光学的距離と第3の有機EL素子EL−Gにおける共振部の光学的距離とが異なるよう構成されているものである。 (もっと読む)


【課題】直列に接続した複数のダイオード接続スイッチの静電破壊を抑制する。
【解決手段】本発明の表示装置は、各画素PXが、制御端子と電源端子ND1に接続された第1端子とそれらの間の電圧に対応した大きさの駆動電流を出力する第2端子とを含んだ駆動制御素子DRと、画素電極と電源端子ND2に接続された対向電極とそれらの間に介在した活性層とを含んだ表示素子OLEDと、第2端子と画素電極との間に接続された出力制御スイッチSW1と、第2端子と映像信号線DLとの間に接続された映像信号供給制御スイッチSW2と、第2端子と制御端子との間で直列に接続された複数のダイオード接続スイッチSW3a乃至SW3eと、制御端子と定電位端子ND1’との間に接続されたキャパシタC1と、走査信号線SL1とスイッチSW3a乃至SW3e同士を接続している接続点との間に接続されたキャパシタC2a及びC2bとを含んだことを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 179