説明

Fターム[5C094GA10]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 駆動 (689) | その他の駆動 (611)

Fターム[5C094GA10]に分類される特許

21 - 40 / 611


【課題】画像の立体感、奥行き感を高める画像処理方法と、上記画像処理方法を利用した表示装置とを提供する。
【解決手段】画像の画像データから複数の対象物の画像データと、背景の画像データとを分離する。そして、各対象物の画像データから特徴量を取得し、対象物の識別を行う。次いで、画像中における対象物の大きさと、データベース中に登録されている対象物の大きさとから、観察者の視点と各対象物との相対的な距離を定める。次いで、上記相対的な距離が短い対象物ほど大きくなるように、個々の対象物の画像データに画像処理を施す。次いで、画像処理を施した対象物の画像データと、背景の画像データとを合成することで、画像の奥行き感、或いは立体感を高める。 (もっと読む)


【課題】記憶効果の特性を有する表示素子を使用して、画面全体として良好な表示特性が得られる表示パネルを備えた大型の映像表示装置を実現する。
【解決手段】映像表示装置は、表示タイル41と、複数の表示タイル42が接合されて構成される表示パネルとを備えた構成であり、表示タイル41、42は、記憶効果の特性を有する表示素子30の配列により構成される。表示タイル41は、表示素子30が一定間隔で配列されて、かつ他の表示タイル42と接合した場合に、他の表示タイル42の表示素子30との間隔も一定間隔になるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、発光時間の蓄積、または高輝度の発光に伴った発光輝度の低下を低減できる発光装置について提供することを課題とする。また、本発明は、発光時間の蓄積、または高輝度の発光に伴った発光輝度の低下を低減できる駆動方法に関する。
【解決手段】本発明の発光装置は、発光色がそれぞれ異なる複数の発光素子からの発光が視覚的に混合することによって明度や色度の異なる複数の表示色を得ることができる装置である。そして、視覚的に混合された表示色を形成するときに、白色の発光を呈することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、導光体から取り出す光の指向性を改善した表示素子および表示装置を提供することである。
【解決手段】
本発明の一態様による表示素子は、光透過性で一方向に延在する導光体と、電気信号により変位動作を行う変位層、前記変位層上に設けられた反射層、および前記反射層上に設けられ前記導光体と対向する光取り出し層、を有する光取り出し部と、を備え、前記光取り出し層の前記反射層と対向する一主面には、稜線と前記稜線を挟む2つの斜面とからなる複数のプリズムが形成されており、隣り合う前記稜線の間には谷線が形成されており、少なくとも、隣り合う2つの前記プリズムの対応する斜面同士は前記光取り出し層の前記導光体と対向する他主面との成す角が異なるか、あるいは前記プリズムの前記稜線と前記稜線間にある谷線とが非平行であるか、のいずれか一方である。 (もっと読む)


【課題】フルカラーまたはそれに準じる表示が可能であって高コントラストの画像表示が可能な電気泳動表示装置およびその駆動方法、電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の電気泳動表示装置は、互いに対向配置された第1および第2基板と、第1基板および第2基板の間に配置され、第1色に着色された複数の第1帯電粒子および第2色に着色された第2帯電粒子と、これら第1および第2帯電粒子を保持する分散媒とを有する電気泳動層と、第1基板の電気泳動層側に配置され互いに独立駆動される第1画素電極および第2画素電極と、第2基板の電気泳動層側に配置される対向電極と、電気泳動層より第1基板側の位置に設けられる反射電極と、を備え、第1帯電粒子が、第1波長領域で透過性を有するとともにそれ以外の波長領域で吸収性を有し、第2帯電粒子が、第2波長領域で反射性を有するとともにそれ以外の波長領域で吸収性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】精度の高いセンサ出力を得ることのできる、センサ回路または表示装置を提供する。
【解決手段】光検出素子と、蓄積ノードを介して接続され光検出素子に流れた電流に応じて電荷を蓄積する蓄積部と、リセット信号を蓄積ノードへ供給するリセット信号配線と、読み出し信号を蓄積ノードへ供給する読み出し信号配線と、出力配線に接続され蓄積ノードと出力配線を導通させて蓄積ノードの電位に応じた出力信号を出力するセンサスイッチング素子と、蓄積ノードと所定の電圧が供給される所定電圧電極との間の接続および非接続を切り替えるスイッチ素子であってタッチ操作による押圧を受けると接続状態になるスイッチ素子と、スイッチ素子と蓄積ノードとの間に接続されスイッチ素子と蓄積ノードとの間の導通または非導通状態を切り替える制御信号が入力される制御電極を備える制御スイッチング素子とを備える。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、基板上の積層構造の単純化を図る。
【解決手段】電気光学装置は、第1方向(X方向)及び該第1方向に交わる第2方向(Y方向)に沿って配列された複数の画素と、画素毎に夫々対応して設けられた複数のトランジスター(Tr)と、第1方向に沿って配列された画素からなる画素群毎に設けられ、トランジスターのゲート電極に電気的に夫々接続された複数の走査線(11)とを備え、複数のトランジスターのうち第2方向において隣り合う画素に設けられたトランジスターは電気的に互いに直列接続されており、互いに直列接続されたトランジスターのうち第2方向における一端に位置するトランジスターに画像信号を供給する画像信号供給部を備える。 (もっと読む)


【課題】発光素子を具備する表示装置において、色再現範囲を向上させる。
【解決手段】複数の絵素を有する表示領域を有し、絵素は、CIE−XY色度図のxが0.50以上の領域に座標を有する発光素子R1及びR2を具備する第1の画素201及び第2の画素202と、色度図のyが0.55以上の領域に座標を有する発光素子G1及びG2を具備する第3の画素203及び第4の画素204と、色度図のxが0.20以下、yが0.35以下の領域に座標を有する発光素子B1及びB2を具備する第5の画素205及び第6の画素206と、で構成されており、第1の画素に設けられた発光素子R1と第2の画素に設けられた発光素子R2、第3の画素に設けられた発光素子G1と第4の画素に設けられた発光素子G2、第5の画素に設けられた発光素子B1と第6の画素に設けられた発光素子B2は、互いに異なる発光スペクトルを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】薄型ディスプレイ装置上に、3つよりも多い原色を用いて、カラー画像を表示するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】カラー画像を表示する装置は、m個の異なる波長スペクトルの各々の光を生成可能な複数の光生成素子212を含み、mが3以上である、照明源を含むことができる。また、本装置は、カラー画像の階調表現に対応する減衰パターンにしたがって、照明源が生成した光を空間的に選択的に減衰可能な減衰素子のアレイ214と、減衰素子のアレイ214からの選択的に減衰した光を受光可能なカラー副画素フィルタ素子のアレイ216とを備えており、各副画素フィルタ素子がn個の異なる原色のうち1つの光を透過可能であり、nが4以上である。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの寄生容量の容量値の低減を図ることにより、画素回路や周辺回路が実行する回路動作を確実に行うことができるようにした表示装置、及び、当該表示装置を有する電子機器を提供する。
【解決手段】画素(画素回路)を構成する画素トランジスタ80、即ち、駆動トランジスタ及び書込みトランジスタの少なくとも一方としてLDD構造のトランジスタを用いる。そして、画素トランジスタ80のLDD領域87の幅W1をチャネル領域83の幅W2よりも狭く設定することで、画素トランジスタ80に付く寄生容量、即ち、LDD領域87−ゲート電極81間に形成される寄生容量の容量値を小さくする。 (もっと読む)


【課題】光電変換素子を含む表示装置において、生産性および利便性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素がマトリクス状に配列された表示部と、表示部に画像情報を伝送する駆動部と表示部に設けられ、且つレーザ光を検出する受光部と、受光部で検出するレーザ光の位置を解析し、位置に基づいて画像情報を操作し、操作に基づいた画像情報とは異なる画像情報を駆動部に伝送する情報処理部を有し、表示部の複数の画素はそれぞれ薄膜トランジスタを有し、受光部は複数の光電変換素子、走査回路、リセット回路および読み出し回路を有し、薄膜トランジスタおよび複数の光電変換素子は、同一の基板に設けられている表示装置である。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスタを用いることなく、有機EL素子の駆動電流のピーク値を小さくし、電流密度を低減できる有機発光ダイオード表示装置およびその駆動方法を得る。
【解決手段】データライン31がソース端子に、ゲートライン21がゲート端子に接続された選択トランジスタ51、アノードがドレイン端子に、カソードが定電位の電極に接続された有機EL素子52、ドレイン端子とアノードとの接続点に一端が接続されたキャパシタ53を有する画素回路50と、キャパシタ53の他端に接続されたエミッションコントロールライン41と、エミッションコントロールライン41の電位を、選択トランジスタ51がオン状態の間、有機EL素子52のしきい値電位よりも低い値に保持し、選択トランジスタ51がオフ状態になった後、1V期間かけて所定の電位まで上昇させるエミッションコントロールライン駆動回路40とを備える。 (もっと読む)


【課題】赤色、青色、緑色の発光輝度のバランスが良い、色鮮やかな画像を表示することができるEL表示装置を提供する。
【解決手段】複数のEL素子をそれぞれ含む複数の画素を有するEL表示装置であって、前記EL表示装置は前記複数のEL素子の発光する時間を制御することで階調表示を行い、前記複数のEL素子に印加される電圧は、前記複数のEL素子をそれぞれ含む複数の画素が表示する色によって異なることを特徴とするEL表示装置。 (もっと読む)


【課題】状況に応じて、視角特性や色相等の光学的特性を変化させ、最適な品質で表示することができる発光素子表示装置を提供する。
【解決手段】発光素子表示装置は、マトリクス状に配置され、表示の最小単位である複数の画素を備え、複数の画素の各々は、階調値に基づいた電流が流れることにより発光する発光素子である第1発光素子301と、第1発光素子301とは光学的特性が異なる発光素子である第2発光素子302と、第1発光素子301及び第2発光素子302のいずれを発光させるかを選択する選択トランジスタ(303,304)と、第1発光素子301及び第2発光素子302のいずれかを発光させるための電流を制御する1つの駆動トランジスタ305と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 画素選択トランジスタにて光リークが生じたとしても、電気光学素子の階調が劣化しない画素回路、それを用いた電気光学装置及びその駆動方法並びに電子機器を提供すること。
【解決手段】 電気光学装置の画素回路10は、一端にデータ線DLが接続され、かつ走査線WLによってオン/オフが制御される画素選択トランジスタ12と、画素選択トランジスタ12を経由して書き込まれる表示電圧に基づいて光透過率が変化する電気光学素子40と、画素選択トランジスタ12と電気光学素子40との間に設けられたメカニカルスイッチ20と、を有する。メカニカルスイッチ20は、画素選択トランジスタ12と電気光学素子40との間の導通経路上の固定接点26と、固定接点26に対して接離される可動接点24とを備える。 (もっと読む)


【課題】
カラー表示装置において赤色(R),緑色(G),青色(B)副画素に加えて、白色(W)副画素を配線数を増加させずに追加すると単位面積あたりの色毎の画素数が減るために解像度が劣化する。
【解決手段】
視感度に応じて副画素の面積および数を調整する。具体的には、視感度の相対的に低い赤色(R)及び青色(B)副画素の面積を視感度の相対的に高い緑色(G)及び白色(W)副画素の面積の略2倍とし、緑色(G)及び白色(W)副画素の数を赤色(R)及び青色(B)副画素の2倍とする。大きい方の副画素は複数の単位副画素から構成される。小さい方の副画素は一つの単位副画素から構成される。 (もっと読む)


【課題】別途眼鏡を必要とせずに、表示精度が高い3D画像を表示できること。
【解決手段】画像表示装置10は、タイミング決定部72と、表示制御部82と、DMDチップ22と、駆動部38と、を備える。タイミング決定部72は、各画素を発光することにより画像を表示する表示部12において右目用画像と左目用画像とを交互に表示するタイミングを決定する。表示制御部82は、タイミング決定部72により決定したタイミングに基づき、右目用画像と左目用画像とを表示部12に交互に表示する制御を実行する。DMDチップ22は、表示部12に表示された右目用画像又は左目用画像の光を反射する反射部60を有し、当該反射部60が駆動されると光の反射角が変化する。駆動部38は、タイミング決定部72により決定したタイミングに基づきDMDチップ22の反射部60の駆動を制御することによって、反射部60における光の反射角を制御する。 (もっと読む)


【課題】薄型でコンパクトな駆動装置を用いて情報を表示できる情報表示器等を提供する。
【解決手段】情報表示システムは、2枚の基板11,12の間において電界で駆動する表示媒体16と表示媒体が配置された表示区画27と備える情報表示器1Aと、画素電極34が配置されたTFT基板36を有する駆動装置30と、を備える。駆動装置30は、情報表示器1Aと駆動装置30とが対面対向した状態における情報表示器1Aの位置情報を検出する検出手段と、検出手段によって検出した位置情報に基づいて画素電極を駆動制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、新規の構成を有する画素回路を用いることにより、従来の構成の画素よりも高い開口率を実現することを目的とする。
【解決手段】i行目を除くゲート信号線の電位は、i行目のゲート信号線106が選択されている以外の期間においては定電位となっていることを利用し、i−1行目のゲート信号線111をi行目のゲート信号線106によって制御されるEL素子103への電流供給線として兼用することで配線数を減らし、高開口率を実現する。 (もっと読む)


【課題】多数の電気的なラインの接続の問題がなく情報表示器と駆動装置とを着脱自在に構成して携帯性を有し、表示メモリー性を充分に発揮することができ、さらに情報表示器を取扱う際の自由度が高い情報表示器およびそれを用いた情報表示システムを提供する。
【解決手段】表示メモリー性を有する情報表示用パネル12と、前記情報表示用パネルに印加する駆動電圧を制御するドライバーIC13(14)と、外部からのシリアル信号をパラレル信号に変換し、変換したパラレル信号を前記ドライバーICに伝達するシリアル‐パラレル変換手段15と、前記外部からのシリアル信号を受け取る情報表示器側コネクター16とを備え、前記情報表示器側コネクターが少なくとも二個設けられる。 (もっと読む)


21 - 40 / 611