説明

Fターム[5C096FA20]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 用途 (3,054) | 部位 (356) | 表札,ネームプレート又は価格表示板等 (32)

Fターム[5C096FA20]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】文字が印刷された紙を収納して表札の機能に利用でき、雨風の侵入を防ぐ十分な水密性を有し、表札を取付けるための別の取付手段を必要としない表札を提供する。
【解決手段】表札を構成する透明樹脂製の本体1の平坦な背面3に、凹部5が形成される。この凹部5は、本体1の背面3の縁よりも内側に縁部21を有し、文字が記された用紙15を収納できる広さの底面11を有する。この凹部5には、蓋部17が嵌合する。この蓋部17と凹部5の境目19は、両面テープ25が封じるとともに、表札を取付け面27に取付ける。本体1のうち、両面テープに接する部位31、凹部5の周囲側壁13、及び凹部5の底面の周囲部33を覆って、着色部29が形成され、両面テープ25を隠す。 (もっと読む)


【課題】透明板に形成した文字や絵などの彫刻部を立体的に浮かび上がらせ、印象的に表示することが出来る表示装置を提供する。
【解決手段】裏面に彫刻部4を施した透明板1と、前記透明板の端面1cから照射する光源2と、前記透明板の裏面に設けた反射板3を有し、前記反射板と裏面の間に空隙5を設けた。 (もっと読む)


【課題】加工設置及び表示内容の変更、修正を容易に行うことができる、低消費電力で視認性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】透光性の板状部材からなる導光板10と、前記導光板10の端面10cに光を照射する発光装置20と、前記導光板10の表面10bに貼付される透光性の表示シート30と、を備え、光表示される文字、図形、記号等の表示対象物Aを、前記表示シート30の表面30aに形成する。発光装置20から発せられた光が導光板10の内面に進入し、導光板10の表面10a、10bの内側面で反射を繰返して、表示対象物Aに照射され、散乱し、表示対象物Aが光表示される。これにより、低電力消費で鮮明な光表示を行うことができ、且つ前記表示シート30を貼り替えることにより、表示内容の変更、修正を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で発電効率を向上させることができる照明装置を提供すること。
【解決手段】光を発光するLED素子30と、光を透過すると共に、少なくとも互いに反対方向を向く面で受光した光によって発電可能な光発電部20と、LED素子30が端部に配設されると共に光発電部20が内設され、LED素子30からの光によって面発光する発光面12を有すると共に外部からの入射光を光発電部20に導くことが可能な導光板10と、を備える。これにより、LED素子30は、導光板10に対して複数の方向から照射される光によって発電することができる。また、LED素子30を発光させた場合には、導光板10内で反射を繰り返しながら発光面12で面発光をするが、光発電部20は、この導光板10に内設されているため、導光板10内で反射を繰り返すLED素子30からの光によっても発電をすることができる。 (もっと読む)


【課題】
板状や棒状や立体形状の音波や光線透過部材内部に音波や光線を透過し、表面に凹凸で模様を表した部位から音波や光線を屈折反射させ、音波や光線の透過部材表面に模様を表わしたり立体形状物を発光させ看板や電燈スタンドを構成する透過発光ステンドグラスを提供する。
【手段】
音波や光線透過部材の内部または外部に音源または光源を位置し、音波や光線透過部材で看板や立体形状物を作成し当該表面に凹凸で模様を表し凹凸部位から音波や光線透過部材の内部の音波や光線を屈折反射させ表面に模様を発現する。 (もっと読む)


【課題】 名札を均一に照明でき、発熱が少なく、花が傷みにくく、省エネで、コスト削減もでき、既存の木目模様の名札をも使用可能な生花用照明式名札立てを提供する。
【解決手段】 花の提供者名を表示した名札を収納する名札ケースと、光源と、光源からの光を反射又は拡散して名札を照明可能な照明具を備え、名札ケースに名札を外部から視認可能な視認部を設け、光源及び照明具を名札ケースの背後に設けられた背面ケース内に収容し、照明具を背面ケース内であって名札の背面側に設けた。光源に蛍光灯又はLEDを用いた。蛍光灯の場合、照明具として反射板を使用し、LEDの場合、拡散板を使用して光を面状に拡散できるようにした。名札ケースに縦又は横方向に開口された名札スリットを設けて名札を出し入れ可能とし、視認部を開口又は透視窓とした。背面ケースを、照明具取付け部を備え、フレーム側の前面が開口し、背面に反射具取付け部を備えたものとした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、メーターパネル,スイッチパネル,銘板などの照明装置において、防塵性および防水性に優れた照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 透光性の樹脂材料からなる透過部110と、非透光性の樹脂材料からなる不透過部111と、を樹脂成形にて一体的に成形してなる成形樹脂部品(上側ケース11)と、前記成形樹脂部品の背後に設けられる非透光性の樹脂材料からなる支持部材(下側ケース12)と、前記支持部材に支持される光源3と、を備え、前記成形樹脂部品の背後に配置される前記光源3によって前記透過部110を照明する照明装置において、前記光源3の外周を覆うように、前記成形樹脂部品の裏側へと突出する透過性の筒状壁部1100を前記透過部110と一体に設けてなることを特徴とする照明装置である。 (もっと読む)


【課題】LEDが雨水によって劣化するのを防止でき、剛性が高く、見栄えが良く、かつ簡易な構造のLED表札を提供する。
【解決手段】おもて面に名前またはデザインである表示部11が形成され、裏面の、表示部11と重ならない部分におもて面に対して非貫通の凹部12が形成された表示用プレート10と、凹部12に収納されたLED20と、LED20に電力を供給する回路23,24と、表示用プレート10のおもて面の、凹部12と重なる部分に取付けられ、少なくとも、LED20を覆い隠す大きさで非透光性材料である装飾プレート30と、を備え、LED20からの光で表示部11を輝かせる。 (もっと読む)


【課題】表示パネルに形成した貫通孔に取付具を用いて取付面に装着するようにした面発光表示装置において、外見上あたかも表示パネルと取付具しか見えないにも拘わらず、表示パネルに光を照射でき、デザイン性にも優れた面発光表示装置の取付構造及び面発光表示装置用取付具を提供する。
【解決手段】取付具の径大部と挿入部との段差部位に対応して、表示パネルの貫通孔近傍にLED収納部を形成、又は取付具の挿入部にLED収納部を形成し、このLED収納部にLEDを収納することにより、取付具の径大部にてLED収納部を覆い隠すようにした。 (もっと読む)


【課題】 表示する文字の交換が簡単にでき、低消費電力で薄型で自動車のバッテリーなどの電源で作動する発光文字表示装置と、それを用いた自動車の価格表示板を提供する。
【解決手段】 LEDからなる光源を、光透過性の板状の導光部材の側方に配設し、前記光源からの光を前記導光部材の内部に導光し、前記導光部材に配設された拡散部材により前記導光を表面に散乱させることで照明を行う面状発光体1に、磁性金属からなり開口部を有するカバー2を取り付け、カバー2に文字表示板3を吸着用磁石4で接合する。電源には、自動車のシガレットライターなどを介してバッテリーを用いる。これによって文字表示の交換が簡単で、薄型、低消費電力の発光文字表示装置と、それを用いた自動車の価格表示板が得られる。 (もっと読む)


【課題】光が入射される透光性の被照明板が目視された場合に太陽電池パネルが目立って視認されることを抑制できるとともに、製造する上において太陽電池パネルの利用率を向上できるようにした照明装置を提供する。
【解決手段】装置本体2に透光性の表示板(被照明板)15を取付ける。発電ユニット21を表示板15の裏面に対向するように装置本体2に内蔵する。ユニット21は光電変換をする太陽電池パネル23を有している。照明ユニット25を装置本体2に取付ける。このユニット25は、太陽電池パネル23が発電した電力が蓄えられる蓄電池の電力により発光されるとともに表示板15の表裏面間の側面15bに光を照射する発光素子28を有している。目隠し部材31を、太陽電池パネル23の光入射面を覆ってこのパネルと表示板15との間に配設する。この目隠し部材31は、太陽電池パネル23を発電させる波長の光の透過を許すとともに表示板15側からの発電ユニット21の透視を抑制することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】全体を薄くし、腕や物等が当たって落下したりプレート面が前傾して見にくくなる不具合を回避するとともに、面白さ,興味性及び多様性を高め、特に、緊急時等において、周囲に対してより効果的に注意を惹起させることができるネームプレートを提供する。
【解決手段】少なくとも一部に光透過部を有するネームプレート本体部2と、前記光透過部に光を照射する発光部3とを備えてなるネームプレート1を構成するに際して、所定の厚さを有する一枚の透明又は半透明のプレート材Mにより形成した所定の形状を有するネームプレート本体部2と、このネームプレート本体部2の前後のプレート面2f,2r以外の周面部2sからプレート面2f…に対して平行方向に光を照射可能な一又は二以上の発光素子4を用いた発光部3とを具備する。 (もっと読む)


【課題】夜間でも文字部分の視認性に優れた照明付き表札を提供する。
【解決手段】背面が粗面に形成された導光板2と、名前を表わす貫通孔が設けられる非透光性の表札板3とが備えられ、前記導光板には照明体4が組み込まれるとともに、前記表札板は前記導光板の表面に対して所定間隔開けて配置され、表札板の背面と導光板の表面との間に隙間が設けられ、また導光板の背面はサンドブラストにより粗面21が形成されている。 (もっと読む)


【課題】明暗いずれの環境下でも確実に表記部を目視することができ、薄型形状で低コストのネームプレート用ホルダを提供する。
【解決手段】衣服若しくは身体に装着する止着部10と、上記止着部に吊り下げ支持されたカードを収容する透明又は半透明のホルダ部とを備えたネームプレート用ホルダであって、上記ホルダ部は、仕切板40と、この仕切板で区割された少なくとも2つのカード収納ポケット21,22を有し、この仕切板は少なくともその一部が蓄光性蛍光材料などの発光面で構成され、前記仕切板は前記カード収納ポケットと一体に形成し、この仕切板は、蓄光性蛍光材料を含浸した合成樹脂製プレート部材、又は合成樹脂製プレート部材に蓄光性蛍光の印刷、塗布、接着などで表面層が形成される。 (もっと読む)


【課題】表示カード自体が発光する自己顕示能力の強い携帯型の発光表示板を提供する。
【解決手段】発光機能を有する表示面を備えた、携帯型の発光表示板について、印刷パターンの凹凸を有する印刷基材12を用いて透明プラスチックを型成型することにより表示板を形成し、その表示板から印刷基材を剥離して、印刷パターンの凹凸が転写された凸凹から成る光反射要素16を有する表示面となる表示板本体11を具備し、上記表示板本体内に光線を照射して凸凹から成る光反射要素を発光させる光線照射部17を表示板本体の端面に配置し、上記光線照射部と光線照射部の作動を制御する制御部に電力を供給する電源電池29と、上記表示板本体を使用部位に適用する適用手段を具備し、表示板本体又は適用手段に当該電源電池を配置する。 (もっと読む)


【課題】遊技店に設置される表示プレートの案内表示効果を向上させること。
【解決手段】表示プレート1は、発光枠部2と発光枠部2の内側にはめ込まれた樹脂板3とからなる。発光枠部2は、透光性の樹脂中に微粒子を分散させた構成で、下端面8aから入射した光を外周5、内周6、表面7、裏面7から放射する。冷陰極管12を点灯すると、着色フィルム11で着色された光が下端面8aから発光枠部2に入射し、外周5、内周6、表面7、裏面7から放射されて発光する。樹脂板3は、内周6から入射した光を上端部7bへ誘導するので、上端部7bも下端部7aと同程度に発光する。表示プレート1が光るので案内表示効果を良好にする。 (もっと読む)


【課題】 特にフラッシュを使わなくともカメラ付き携帯電話機のカメラで読み取れるQRコード(登録商標)を持つQRコードを印刷したタグを提供する。
【解決手段】 少なくとも片面にQRコード3が印刷されたプラスチックカードと、該プラスチックカードを収納する紐付きケース5およびこのケースの蓋6で構成されるタグ組立であって、前記ケースの蓋の側面又はタグを組立た時に前記側面に対向するケース内側の壁に蛍光体が貼り付け又は塗布により設けられた蛍光体7が配置され、前記QRコード周辺には熱溶着により設けたゴールド又はシルバー印刷部4を設けた構成としたQRコードと、反射手段と、蛍光体を具備したタグ組立とした。また、別発明では、QRコードを蛍光体照明手段を介してゴールド又はシルバー印刷にてプラスチックカードの上に印刷し、前記QRコード周辺にはゴールド又はシルバー印刷部を熱溶着により設けた構成とした。 (もっと読む)


【課題】電気部品の耐久性が十分に高い透光性建材と、その製造方法を提供する。
【解決手段】 表札1は、無機系の透光性硬化体よりなる略長方形板状の本体部2中に、透光性を有する弾力性材料3で被包された電気部品4〜8が埋設されてなる。ポッティング用の型20内に電気部品4〜8を配置し、該型20内にポッティング材を充填して電気部品4〜8を弾力性材料3で被包する。この弾力性材料3で被包された電気部品4〜8を成形型22内に配置し、透光性硬化体形成用の流動性材料を該成形型22に充填する。流動性材料が硬化した後、脱型することにより、弾力性材料3で被包された電気部品4〜8が埋設された、透光性硬化体よりなる表札1が得られる。 (もっと読む)


【課題】LED22の交換が容易であり、しかも照射効率に優れた表札2の提供。
【解決手段】表札2は、制御ボックス6、基盤8、ボルト10、化粧プレート12、ナット14、把持具16、袋ナット18、表示プレート20、LED22及び配線24を備えている。表示プレート20は、把持具16に把持されている。この把持具16は、収容室64を備えている。この収容室64に、LED22が収容されている。ボルト10は、孔38を備えている。LED22から延びる配線は、この孔38を通されて、制御ボックス6に至っている。制御ボックス10には、基盤8が収容されている。LED22から発光された光線は、表示プレート20へと導かれる。この表示プレート20は、発光する。表示プレート20に記載された文字は、夜間でも目立つ。 (もっと読む)


【課題】不要なときにネーム等の表示を看えないようにすることで、偽造による不正使用等を防止する。
【解決手段】蛍光体Pを用いたネーム表示を付記したネームプレート2と、該ネームプレート2のネーム表示に紫外線光を照射可能とする発光装置3とを備え、発光装置3の紫外線光に反応してネーム表示の蛍光体Pを所望の色に発光可能にする。 (もっと読む)


1 - 20 / 32