説明

Fターム[5C164YA16]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 制御、監視のために利用される情報(利用情報) (12,876) | 機器、伝送路に関する情報 (5,783) | 機器の権利(許可された操作など) (275)

Fターム[5C164YA16]に分類される特許

41 - 60 / 275


【課題】保護方法においてセキュリティを大幅に改善し、著作権侵害を減らす。
【解決手段】制御語による情報信号の保護方法であって、情報信号および制御語は送信機(1)によって1つまたは複数の受信機(7)に向けて送信される方法において、送信機は、情報信号および制御語を前記1つまたは複数の受信機に送信する前に、制御語(CW)によって情報信号を暗号化するステップと、アクセス制御モジュール(5)の中で制御語を暗号化するステップと、を実行し、受信機の1つまたはそれぞれは、制御語を逆スクランブルするステップと、この制御語によって情報信号を逆スクランブルするステップと、を実行し、送信機は、補助アクセス制御モジュール(15)によって制御語の補助暗号化ステップを実行し、受信機は、補助セキュリティモジュール(16)によって制御語の補助逆スクランブルステップを実行する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不正にコンテンツ情報が取得されてしまうことを防止する。
【解決手段】本発明に係るソース機器100は、シンク機器120とリピータ機器140との間で認証が正常に終了したか否かを示す認証状態254の送信を要求する認証状態要求253をシンク機器120へ送信し、当該認証状態要求253に応じてシンク機器120から送信された認証状態254を取得する認証状態取得部205と、認証状態254によりシンク機器120とリピータ機器140との間で認証が正常に終了していないことが示される場合、シンク機器120がコンテンツ情報251を取得できないように制御するコンテンツ制御部206とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に、録画に関する操作を行うことができる再生装置を提供する。
【解決手段】テレビ100は、VODコンテンツを再生する旨の指示を受け付けた場合に、リモコン操作によりVODコンテンツを録画するか否かをユーザが指示することを可能にする録画確認画面を表示部80に表示するユーザインターフェース部60と、録画する旨の指示をユーザインターフェース部60が受け付けた場合に、再生対象のVODコンテンツを記憶部50に録画するVODプレーヤ部20と、を備えている。 (もっと読む)


【技術課題】
有料デジタルテレビの視聴契約を簡単にすると共に視聴契約者の勧誘及び契約手続のための経費を削減する。
【解決手段】
デジタルテレビ3には本放送以外にデータ放送回線5を用いて視聴勧誘と加入申込メッセージを送信する。加入希望視聴者は、加入申込メッセージに従い、リモコン4を操作して加入の意思をカスタマーセンターの管理サーバ6に送信すると、この管理サーバ6はテレビ3のB−CASカードのIDから個人情報をとり込み、仮視聴履歴の残っている人又は再契約申込者の場合は過去の個人情報とのマッチングを行い、適正と判定すると視聴契約を成立させ、スクランブルを解除して視聴を可能とする。 (もっと読む)


【課題】格納された全てのTSを読み出す必要なく、要約再生に必要なIピクチャを迅速にサーチすることを可能とする。
【解決手段】コンテンツをスクランブル処理して得られたデータが格納された第1パケット及びスクランブル処理が施されたコンテンツをデスクランブル処理するためのデータであって、所定の暗号鍵によって暗号化処理されたデータが格納された第2パケットが多重化された入力データを蓄積する手段を備え、第1又は第2パケットに対して第1又は第2パケットを蓄積手段に蓄積した後に第1,第2パケットに格納されたデータを再生する際の時間的な基準を示す情報が格納されたタイムスタンプを付加し、該タイムスタンプを付加して得られるタイムスタンプ付パケットを格納する蓄積手段における位置を示す情報を生成し、タイムスタンプと当該タイムスタンプが付加されたタイムスタンプ付パケットに対応する格納位置情報とを対応付ける。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの保護のためのエンティティ同士の関連付け方法及び装置、並びにそのシステムを提供すること。
【解決手段】本発明は、ブロードキャストされるコンテンツを保護するための構造及び機能を実現したものであり、ブロードキャストネットワークをなす各エンティティにおいてブロードキャストされるコンテンツを保護した上で端末に伝送するための構造及びエンティティ同士の関連付け方法を提案する。本発明による方法は、前記端末がグループキーを取得する登録過程を行うステップと、前記端末がサービス加入を要請するステップと、前記取得したグループキーを用いて前記メッセージから前記コンテンツについての権限情報を取得するサービス加入過程を行うステップとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】デジタルテレビ放送における特定チャンネルの視聴制限を、簡易かつ低コストで行うことができる、視聴制限装置を提供する。
【解決手段】デジタルテレビ放送の視聴制限を行うための視聴制限装置10であって、入力端子11と、出力端子と、入力端子11により入力を受けた放送信号うち、視聴制限の対象となる特定チャンネル以外のチャンネルの放送信号のみを通過させるハイパスフィルタ14と、入力端子11により入力を受けた放送信号うち、視聴制限の対象となる特定チャンネルの放送信号の視聴制御を行う視聴制御部17を備える。視聴制御部17は、特定チャンネルの放送を視聴不可とする場合には、当該特定チャンネルの放送信号に対する振幅を変動させることにより、当該放送信号にビットエラーを生じさせる。 (もっと読む)


本発明によるディジタルブロードキャスティングシステムの視聴者測定(AM)で個人情報を保護するための方法は、サービスプロバイダーがサービス又はコンテンツの情報を提供するサービスガイドに上記サービス又はコンテンツの消費形態が測定されることができるか否かを通知する指示子を挿入するステップと、上記視聴者測定の機能が対応する端末に実行される場合に、上記サービス又はコンテンツに対する上記視聴者測定が上記指示子に従って実行されることができるか否かを決定するステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】計算効率の高い、制御語を取得するための改良されたソフトウェア改ざん耐性を有する条件付き資格付与処理技術を提供する。
【解決手段】受信装置に備わるスマートカードの第1のメモリは変換関数を安全に記憶しており、変換された制御語とシードを受け取り、シードの制御下で制御語を取得する。さらに受信装置はキャッシュメモリおよび制御モジュールを備える。制御モジュールは、制御語がキャッシュメモリで発見される場合、制御語を変換関数の出力に提供し、変換関数を迂回し計算効率を高めるように構成される。ヘッドエンドシステムと受信装置からなる限定受信システムであって、ヘッドエンドシステムは変換された制御語を含む資格制御メッセージと資格管理メッセージを受信装置に送信する。受信装置は資格制御メッセージに対する資格変換ツリーまたはキャッシュメモリを用いて、安全に制御語を取得することができる。 (もっと読む)


【課題】受信機を更新する必要なしに、データストリームのオーディオ部またはビデオ部の複数のバリアントなど、デジタル信号の一部の複数のバリアントの分布を可能にするヘッドエンドシステム、受信機、スマートカード、および限定受信システムを提供する。
【解決手段】ヘッドエンドシステムによって生成されるデジタル信号は、受信機が、第2のデジタル信号におけるコピーの識別の必要なしに、デジタル信号を受信し、処理することを可能にする。受信機のエラーハンドリング性能は、1つのコピーのみが受信機の出力において使用されることを確実にする。エラーハンドリング性能は、1つの復号キーを受信機に使用させることによってトリガされて、すべてのコピーのスクランブルを解き、結果的に、1つのコピーは正しくスクランブルを解かれ、他のコピーは誤ってスクランブルを解かれることになる。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の番組を表示、記録、出力する場合において、コンテンツ製作者や著作権者の意図を考慮した表示制御、記録制限、出力制限、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】デジタルコンテンツ及び当該デジタルコンテンツの出力を制御する出力制御情報を受信し、受信した出力制御情報が超解像技術を用いて高解像度変換を施した映像をデジタル出力してはいけないことを示しているときは、デジタルコンテンツを受信した映像の解像度以下の解像度で表示手段に出力するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ICカードを用いなくても、放送事業者から、受信装置を個別に特定してメッセージを配信することが可能なメッセージ送信装置を提供する。
【解決手段】メッセージ送信装置1Eは、メッセージ受信装置を識別するための個別識別子を識別子記憶手段14Bに書き込み記憶させる個別識別子登録手段10Cと、個別識別子に対して、放送事業者側で生成する指定識別子を識別子管理装置から取得し、識別子記憶手段14Bに書き込み記憶させる指定識別子取得手段21と、個別識別子を宛先とし、当該個別識別子に対応する指定識別子を内容とする指定識別子通知を個別メッセージとして生成して送信する指定識別子通知生成手段162とを備え、個別メッセージ生成手段16Bが、指定識別子通知をメッセージ受信装置に送信した後、指定識別子を宛先として個別メッセージを生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】TV(テレビジョン受像機)等での、コンテンツの視聴の制限を、容易に行う。
【解決手段】サーバ11では、コンテンツを出力するTV12やTV13から、ネットワーク10を介して、TV12やTV13を用いたコンテンツの視聴を制限するレベルを表すレイティングである、TV12やTV13自体に設定されたデバイスレイティングが取得されるとともに、サーバ11に記録されたコンテンツのコンテンツレイティングが取得され、デバイスレイティングとコンテンツレイティングとに基づいて、TV12やTV13での、コンテンツの視聴が制限される。本発明は、例えば、コンテンツを記録するサーバ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】違法なコピーを防ぎ、かつ正規のユーザには高品質のコンテンツの保存を可能にする方法を提供する。
【解決手段】映像情報受信方法は、映像情報と複製情報を含む信号を受信し、受信した映像情報をアナログ信号として出力し、前記複製情報によって前記映像情報の複製が制限されているときには、出力する前記アナログ信号の解像度を制限する。 (もっと読む)


【課題】複数のコンテンツが存在するとき、あるコンテンツを視聴することで視聴不可能となってしまう視聴期限付きコンテンツをユーザに通知することの可能なコンテンツ再生装置および通知方法を提供することを課題とする。
【解決手段】DTV1は、SDカード22に格納されたコンテンツ31の一つであるコンテンツA31aを再生するとき、SDカード22に格納されたコンテンツの視聴期限情報をコンテンツ情報取得モジュール33によって取得する。判別モジュール35は取得した視聴期限情報に基づいて、コンテンツA31aを最後まで再生した後に、SDカード22に格納されている他のコンテンツであるコンテンツB31bをその視聴期限までに最後まで再生することが可能か否かの判別を行い、この判別に基づいてコンテンツの情報に関する表示情報を通知情報作成モジュール37が作成し、LCD11に表示する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生中にそのコンテンツの視聴期限が超過した場合に記録媒体を引き抜くと、視聴期限が終了しているにもかかわらず復号鍵が記録媒体上に残存してしまう。
【解決手段】視聴期限の超過を判定する視聴期限判定部301と、復号鍵104を一時保存する復号鍵一時保存部106と、記録媒体102から復号鍵を復号鍵一時保存部に移動し、その復号鍵を記録媒体上に復帰させる復号鍵移動部111と、復号鍵の移動および復帰を制御するコンテンツ保護制御部302と、復号鍵を用いてコンテンツ103を再生するコンテンツ再生部305とを備える。コンテンツ保護制御部は、再生開始指示を受けると、復号鍵移動部によって復号鍵を記録媒体から復号鍵一時保存部へ移動させ、コンテンツの再生が終了した際に、視聴期限を超過していなければ復号鍵を記録媒体上に復帰させ、視聴期限を超過していれば復号鍵を記録媒体上に復帰させないように制御する。 (もっと読む)


【課題】
イベント対応のワンセグ放送のようなテンポラリーなデジタル放送において、放送波を利用して限定的に配信もしくは限定された利用者に利用させたいコンテンツを配信する場合、それを如何に制御するかが問題であった。
【解決手段】
受信機である携帯電話2〜4からコンテンツの復号鍵、すなわち、コンテンツの利用に必要なデータが要求された場合、当該携帯電話2〜4に権限があるかを顧客DB5への登録されたか否かで判断する場合、携帯電話2〜4にこの放送局1のコンテンツを利用可能であることを示す情報が登録されているかを確認し、登録されていない場合、当該セッションで正当な権限の携帯電話2〜4について顧客DB5内の一次登録データベースを確認し、当該一次登録データベースに未登録の場合、顧客DB5内の本データベースを確認する。 (もっと読む)


【課題】エンタイトルメント・データが直ちにプログラム・マテリアルを受信するための権利を否定するように階層化されたシステムを提供する。
【解決手段】本装置は、条件付きアクセス・ペイロード・ヘッダと残りの権利付与データのペイロードを含むペイロードを有する信号パケットを選択するパケット・トランスポート・プロセッサを含む。各ペイロード・ヘッダは、受信機が権利付与データを処理することを可能または不能にするように符号化されるバイトのグループを含む。加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードで予めプログラムされたフィルタは、加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードと一致させるために条件付きアクセス・ヘッダのそれぞれのバイトのグルーピングを検査する。一致が生じる場合、プロセッサは権利付与データを処理する。権利付与は伝送信号の暗号解読部のための暗号解読キーを生成するために利用される。 (もっと読む)


ソフトウェア無線(SDR)ワイヤレス・ネットワーク・インターフェースを有する計算機は、ワイヤレス・サービスにアクセスするユーザーからの要求に応答してワイヤレス・サービスをサポートするように自動的に構成される。計算機は、しかるべきプロファイルを決定し、リモート・データーベースに問い合わせることによってそれを得ることができる。クエリーは、計算機の現在地を示すことができるが、位置情報は、代わりに、データーベースに結合されているサーバーによって判定することもできる。通信プロファイルは、既存のまたは入手可能なネットワーク接続を用いて、リモート・データーベースからダウンロードされる。ソフトウェア無線は、通信プロファイルによって構成され、利用可能なワイヤレス・サービスにアクセスするために用いられる。ワイヤレス・サービスから得られたコンテンツは、計算機のユーザー・インターフェースを通じて提示される。 (もっと読む)


テレビ受像機間でコンテンツ許可情報を転送する技術についてここに記述する。コンテンツ及びテレビ受像機関連機能に関する許可情報を携帯型記憶装置に安全に保存する。携帯型記憶装置は、移動し別のテレビ受像機に接続してその別のテレビ受像機に許可情報を転送できる。その別のテレビ受像機は携帯型記憶装置の許可情報にアクセスし、自宅のテレビ受像機が許可されたコンテンツ及び機能へのアクセスをユーザに許可する。
(もっと読む)


41 - 60 / 275