説明

Fターム[5D044DE49]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録担体上の記録信号の配列 (22,872) | 副情報、補助情報及びその配置 (10,785) | 管理情報信号 (4,915) | 属性又は識別情報信号(情報の種類等) (2,611)

Fターム[5D044DE49]に分類される特許

681 - 700 / 2,611


【課題】デジタル録音装置に特定の回路またはプログラムを付加してデジタル録音記録を外部の偽変造から保護し、デジタル録音記録の真偽有無まで確認できる装置および方法を提供する。
【解決手段】本発明のデジタル録音装置は、入力装置、記憶装置、データ通信装置、およびプロセッサを含み、記憶装置とデータ通信装置との間に書き込み防止装置をさらに含むことにより、外部装置から前記記憶装置に書き込み制御を行うことを防止することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】写真データ等のコンテンツの集まりに対して、撮影時の思い出にあったBGMを付加する。
【解決手段】検索部143は、複数の写真データの集まりであるスクラップブックの表示が指示されたときに、スクラップブック(複数の写真データ)のメタデータであるスクラップブックメタデータに関連する音楽メタデータを検索し、スクラップブック表示制御部144は、表示が指示されたスクラップブックの表示を制御し、音楽再生制御部146は、スクラップブック表示制御部144によるスクラップブックの表示と並行して、検索された音楽メタデータに対応する音楽データの再生を制御する。本発明は、例えば、電子的な写真のアルバムであるスクラップブックを表示する場合に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ記録再生装置から携帯機器などに自動転送する際、よりユーザの意図を反映させたい。
【解決手段】第1記録メディア116は、所定のコンテンツを記録する。第2記録メディア装着部112は、着脱自在な可搬性のある第2記録メディア300が装着される。登録部103は、第1記録メディア116からコンテンツを書き込むべき第2記録メディア300の識別情報を登録する。制御部104は、登録部103に登録されている識別情報を持つ第2記録メディア300が第2記録メディア装着部112に装着されると、それに起因して第1記録メディア116に記録されたコンテンツを第2記録メディア300に書き込むよう制御する。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッドのカムコーダなどにおいて大容量のデータ・ストームを異種の記録媒体間でコピーする記録動作を好適に制御する。
【解決手段】動画ストリームのコピー先の書込みでエラーが発生し中断したとき、中断マークを動画ストリームのコピー元側のインデックス・ファイルに中断再開位置の情報とともに書き込む。コピー先で修復が成功したら、その後に書き続けて、短時間に動画ストリームのコピーを完成させる。特にカムコーダはPCドライブに比較して、中断してもその追記は同一エクステントの0Link書込みが行なえるのが通常であることから、追記による再開が問題なく進む。 (もっと読む)


【課題】大容量の記録済み媒体において自由度が高く表現力の豊かなの高いユーザインターフェイスを実現する。
【解決手段】プレイアイテムが複数のアングルで再生できるマルチアングル構造であるか否かを示すフラグを設ける。また、デコード単位の先頭にアングル切り替え可能点であるか否かを示すフラグを設ける。シームレスのマルチアングル構造において、インターリーブユニットを増やさなくてもアングル切り換えが可能となる。ノンシームレスのマルチアングル構造では、このフラグを用いて各アングルの末尾側の所定領域をアングル切り替え不可とすることで、マルチアングルから脱したときの再生の不連続を無くす。また、サブプレイアイテムをメインパスと非同期に再生可能か否かを示すフラグを設けることで、オーディオのみのサブプレイアイテムをBGMとして用いることができる。 (もっと読む)


【課題】
記録可能な記録媒体で異なるスクランブルがかかったデータを再生する場合には、その再生信号がどの記録媒体からの信号かを判別してスクランブルを解除する必要があり、また、データの種類がコピー可能なデータかコピー禁止のデータかを判別して、それぞれの制御を行なう必要がある。
【解決手段】
上記課題は、データを再生する第1の再生処理手段と、第1の再生処理で処理されたデータを受け取り、次の再生処理を行なう第2の再生処理手段と前記第1の再生処理手段に対して認証を行なう第1の認証手段と、第1の認証手段と対応した認証手段で、第2の再生処理手段に対して認証を行なう第2の認証手段とを備えたデータ記録再生装置において、前記第1及び第2の認証手段と異なる認証手段を持つことで複数種の認証手段を備え、それぞれに応じた認証を行い、スクランブルを解除することにより達成される。 (もっと読む)


【課題】大容量の記録済み媒体において自由度が高く表現力の豊かなの高いユーザインターフェイスを実現する。
【解決手段】プレイアイテムが複数のアングルで再生できるマルチアングル構造であるか否かを示すフラグを設ける。また、デコード単位の先頭にアングル切り替え可能点であるか否かを示すフラグを設ける。シームレスのマルチアングル構造において、インターリーブユニットを増やさなくてもアングル切り換えが可能となる。ノンシームレスのマルチアングル構造では、このフラグを用いて各アングルの末尾側の所定領域をアングル切り替え不可とすることで、マルチアングルから脱したときの再生の不連続を無くす。また、サブプレイアイテムをメインパスと非同期に再生可能か否かを示すフラグを設けることで、オーディオのみのサブプレイアイテムをBGMとして用いることができる。 (もっと読む)


装置は、映像ファイルを受信し格納するための格納部と、1つ又はそれ以上の映像データサンプルを含む映像ファイルのメディアデータフィールドを分析し、映像ファイルの映像タイプデータフィールドに基づいて、2D映像及び3D立体映像の中のいずれか1つに対応する映像を生成するために、1つ又はそれ以上の映像データサンプルの各々が2次元(2D)映像データ及び3次元(3D)立体映像データの中のいずれか1つを示す映像タイプデータフィールドを含むメディアヘッダーフィールドを分析するためのプロセッサと、映像ファイルの映像タイプデータフィールドに従って生成された映像を表示するための表示部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、立体映像の記録、再生をより最適に行うことが可能な立体映像記録方法、立体映像記録媒体、立体映像再生方法、立体映像記録装置、立体映像再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る解決手段の1つは、視差映像を利用した左目映像2と右目映像1とからなる立体映像を立体映像記録装置6を用いて記録媒体に記録する立体映像記録方法である。そして、立体映像を含む映像コンテンツから所定値以上の値を持つ視差角の変化量と、視差角の変化に要する変化時間と、視差角が変化した変化回数とを把握し、変化量、変化時間及び変化回数に基づき目の疲労度に相当する評価値を算出して、評価値が所定の範囲となるように映像コンテンツをエンコードして記録媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】
コピーガードが設定された情報を確実に記録媒体に記録可能な情報記録装置、情報記録システムおよび情報記録方法を提供する。
【解決手段】
情報記録装置2のHDD10に記憶されているコピーガード設定がされたコンテンツの情報を記録媒体4に記録し(ST801)、HDD10に記憶されたコンテンツから抽出された画像特徴点および音声特徴点の情報と、記録媒体4に記録されたコンテンツから抽出された画像特徴点および音声特徴点の情報とを比較し(ST803)、それぞれの特徴が一致している場合(ST804のYES)に記録媒体4の情報が再現可能であると判断し、HDD10に記憶されているコンテンツの情報を消去する(S805)ので、情報を確実に記録媒体4に記録(移動)することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータを外部から取得して再生を行う再生装置において、効率よくキャッシュ処理を行い、コンテンツデータを迅速に再生する。
【解決手段】携帯通信端末装置20は、通信ネットワーク5を介して接続された外部記録部36に記録されているコンテンツデータを、所定の基準に基づき選択するキャッシュ対象選択部206と、前記キャッシュ対象として選択したコンテンツデータを内部記録部130に記録可能な空き容量を確保するために、内部記録部130に記録されているコンテンツデータから削除するべきものを選択する削除対象選択部204と、前記削除対象として選択したコンテンツデータを内部記録部130から削除するファイル入出力部220と、前記キャッシュ対象として選択したコンテンツデータを外部記録部36から取得して、内部記録部130に記録するファイル入出力部220とを備える。 (もっと読む)


【課題】著作権保護が可能な光情報記録媒体と光情報記録媒体への情報記録方法並びに記録装置を提案する。
【解決手段】レーザ光によってデータの記録が可能な記録領域を有しており、前記記録領域がユーザデータ領域と、管理領域と、を備えている光情報記録媒体において、前記管理領域が、前記ユーザデータ領域に記録するフォーマットを判別させ、その判別結果に従って当該フォーマットを所定の信号方式に変換して記録させる動作を行わせる情報を備える記録フォーマット管理領域と、前記ユーザデータ領域に記録するときのレーザ光の記録条件の制御を行わせる情報を備える記録条件管理領域と、前記光情報記録媒体が第三者によって認証されたものであるかどうかを判別する動作をさせる情報を備える認証識別領域とが書き込まれている光情報記録媒体を提案する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、記憶装置のデータ消去に関し、より詳細には対象の記憶装置の使用領域を判定し、使用領域のみに消去用のデータを書き込むデータ消去方法に関する。
【解決手段】 本発明のデータ消去方法は、指定された消去モードを取得する消去モード取得手順と、記憶装置から総ライトバイト数を読み取る総ライト数読取手順と、書込み回数が2回以上で総ライトバイト数が所定数以下の場合に、ユーザ記憶領域の使用領域と未使用領域と判定する使用領域判定手順と、使用領域に消去用書込みデータを書込み、未使用領域はスキップする消去用データ書込み手順と、使用領域判定手順と消去用データ書込み手順とを順次実施して、ユーザ記憶領域全体のデータ消去を行うデータ消去手順とで構成する。 (もっと読む)


【課題】撮影した動画の中に存在する顔画像を抽出し、顔のアップ画像を生成し、該顔のアップ画像を通常の画像と共にマルチアングル画像として光記録媒体に記録可能とする。
【解決手段】画像記録装置は、画像データに係る画像の中に顔画像が存在するか否かを検出し、該顔画像を検出したときには、顔画像の検出のタイミング、座標、大きさに係るメタデータを画像データと共に出力する信号処理回路9と、マイクロプロセッサ1の制御の下、この画像データとメタデータをハードディスク12に記憶し、ダビング時においては該ハードディスク12より画像データとメタデータを読み出し、該メタデータに基づいて顔画像を抽出して顔画像データを生成し、画像データと顔画像データを光記録媒体にDVDドライブ13を介して記録する記録再生回路11とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、番組の内容に適した映像および音声の補正を受信装置側で自動的に行うことを目的とする。
【解決手段】本発明によるHDMI送受信装置は、HDMI送信部100とHDMI受信部200とがHDMIケーブル102によって接続されるHDMI送受信装置であって、HDMI送信部100は、番組をジャンルごとに分類した分類情報を検出する情報分析部6と、情報分析部6にて分類された分類情報を番組に付加する情報付加部7と、情報付加部7にて分類情報が付加された番組を記録する記録ドライブ3とを備え、HDMI受信部200は、分類情報に基づいてHDMI送信部100から送信された映像信号を補正する映像補正回路22と、分類情報に基づいてHDMI送信部100から送信された音声信号を補正する音声補正回路23とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アナログ方式のテレビジョン放送に対応する映像情報を適正にダビングする。
【解決手段】DVDレコーダ1のMPU11は、第1記録媒体(例えば、磁気テープ)からアナログ方式のテレビジョン放送に対応する映像情報を読み出し、読み出された映像情報の放送方式M1を判別する第1判別部112と、第1記録媒体から読み出された映像情報を、第2記録媒体(例えば、HDD)に記録する記録実行部116と、第2記録媒体へ記録する際に、第2記録媒体へ記録される映像情報の放送方式M2を判別する第2判別部113と、放送方式M2が放送方式M1と一致するか否かを判定する方式判定部114と、を備え、記録実行部116は、放送方式M2が放送方式M1と一致しないと判定された場合に、放送方式M1に基づいて、第2記録媒体に映像情報を記録する。 (もっと読む)


【課題】 撮影時の状況をより鮮明に再生できる技術を提供する。
【解決手段】 所定のフォーマットを用いてデジタルストリーム信号を記録するように構成された情報記録媒体において、前記情報記録媒体は管理領域とデータ領域を持ち、前記データ領域は前記デジタルストリーム信号のデータが複数のオブジェクトに分かれて記録できるように構成され、前記管理領域は所定の管理情報を記録できるように構成され、前記管理情報が、撮影時の位置情報とともに、前記位置情報に対応した付加情報を持つように構成された情報記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 複数の入力ソースからの音声信号を処理可能な音声処理装置と選択された入力ソースの映像信号にもとづく映像を表示させる映像処理装置からなる映像音声システムにおいて、入力ソースの種類によらず、映像表示と同期した音声再生を可能にする。
【解決手段】 映像処理装置は、音声処理装置より通知された選択された入力ソースの種類にもとづいて画像処理を実行し、画像処理に要する遅延時間情報を音声処理装置へ送信する。
音声処理装置は、映像処理装置から送信された遅延時間情報にもとづき音声信号を遅延させる。 (もっと読む)


【課題】収録されたコンテンツに適合する再生速度を記録媒体から把握して、その速度で記録媒体を再生する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、再生専用ブルーレイディスク(BD−ROM:Blu−ray Disc−ROM)のような高密度光ディスクのデータ領域に記録されたA/Vストリームのようなメインデータに適切な速度で記録媒体を再生することができるようにする方法に係り、本方法では、記録媒体にビデオデータを記録すると共に、前記ビデオデータの再生速度情報を、前記ビデオデータの記録領域前にあるPIC領域内のディスク情報テーブルに記録しておく。本方法は、デジタル放送ストリームの標準伝送速度(約36Mbps)以上の伝送速度を有する高画質のビデオデータを収録している高密度記録媒体に効果的に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体自体の形状を示す形状情報、及び/又は記録媒体自体の慣性モーメントに関する情報が記録された記録媒体に対応する記録装置。
【解決手段】 形状情報及び/又は慣性モーメントに関する情報を読み込んで記録媒体の形状及び/又は慣性モーメントに関する物理的特性を判別する判別手段と、判別手段の判別に応じて、記録動作に関する設定を行って記録動作を実行させる記録制御手段と、判別手段によって判別された形状及び/又は慣性モーメントに関する物理特性の情報を記録媒体に記録する記録ヘッド手段とを備える。 (もっと読む)


681 - 700 / 2,611