説明

Fターム[5D090HH03]の内容

光学的記録再生 (53,787) | 動作機能、表示、警報 (2,129) | 記録担体の位置、移動、回転、停止の制御 (415)

Fターム[5D090HH03]に分類される特許

21 - 40 / 415


【課題】
光ディスク記録再生装置の汚れ及び欠陥の検出において、光ディスクの記録媒体の構造や状態、または装置の使用状況に関連して検出の分解能を変化することで、信頼性を確保しつつ時間的電力的に効率のよい検出を行う。
【解決手段】
101のディスクに対して、汚れ及び欠陥の検出を行う際、109の記録状態認識手段を用いて、光ディスクの検出を行う部分の記録面が既記録か未記録かを認識し、既記録の領域については検出の分解能を下げてすばやく検出を行い、未記録の領域については検出の分解能を上げて検出を行う。 (もっと読む)


【課題】温度センサを設けることなく光ディスク記録再生装置内の温度が光ディスクの動作保証温度を超えないように制御し、騒音を低減することができる光ディスク記録再生装置を提供すること。
【解決手段】光ディスクに記録された情報を再生する光ディスク記録再生装置において、前記光ディスク記録再生装置は、前記光ディスクに記録された情報を読み取る光ピックアップと、前記光ディスク記録再生装置を換気するファンとを備え、前記光ピックアップにより判別された前記光ディスクの種類に応じて、予め定められた回転数で、前記ファンを回転駆動することとする。 (もっと読む)


【課題】ディスクに傷が付く可能性を低減することのできる光ディスク駆動技術を提供する。
【解決手段】光ディスク駆動装置は、光ディスクに対してフォーカスを合わせるように読取り部を動作させ、読取部がフォーカスを合わせることに成功したか否かをチェックし、成功していれば回転部に光ディスクを回転させ、失敗した場合はディスク上の異なる位置に読取り部を移動するようにディスクを回転させた上で、読取り部にフォーカスを合わせるように再試行させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、共振を検知すると、光ディスクの回転速度を変更する光ディスク装置を提供する。
【解決手段】本発明の光ディスク装置は、光ディスク10にデータを記録する動作および光ディスク10に記録されたデータを読み出す動作の両方を実行する。この装置は、光ディスク10を回転させるモータ12と、光ディスク10に光ビームを照射し、光ディスク10からの反射光を検出する光ピックアップ14と、モータ12によって光ディスク10を回転させているときに、光ピックアップ14によって光ディスク10上のデータ記録部分からの反射光を検出し、反射光における信号波形の歪み評価値を求める評価部16と、モータ12によって光ディスク10を回転させているときに、光ディスク10が1回転する間における歪み評価値の変動量が閾値を超えると、光ディスク10の単位時間当たりの回転数を変更する制御部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの再生時などの読み出しにおいて、省電力とプレアビリティの向上を両立する。
【解決手段】傷検出回路16の検出信号がコントローラIC22にも入力され、コントローラIC22はスピンドル回路18やデータ処理回路15に対して通常モードでの駆動や倍速モードでの駆動を制御する。すなわち、コントローラIC22は傷検出回路16にて傷検出されていない場合はスピンドル回路18やデータ処理回路15に対して通常モードでの駆動を指示し、傷検出回路16で傷検出されるとスピンドル回路18やデータ処理回路15に対して倍速モードでの駆動を指示し、できるだけ通常モードとしつつも、表面欠陥がある領域だけでは倍速モードとして省電力化とプレアビリティの向上を実現する。 (もっと読む)


【課題】スピンアップ処理時間を短縮可能な光ディスク装置を提供する。
【解決手段】光ディスク20の内周部分Aを主に走査する第一光ピックアップP1と、光ディスクの外周部分Bを主に走査する第二光ピックアップP2を備え、光ディスク20の装着後に開始されるスピンアップ処理の際に、第一光ピックアップP1を介して内周部分Aのディスク情報を読み取り、第二光ピックアップP2を介して外周部分Bのディスク情報を読み取る構成とした。 (もっと読む)


【課題】光ディスク装置の使用環境やユーザの好みに応じて偏重心パラメータを簡便で確実に変更し、振動と騒音を低減する。
【解決手段】再生信号処理部8は、光ピックアップ3の再生信号から光ディスク1の偏重心に対応するトラックよぎり数(TZC値)を検出する。メモリ9は、各ディスク回転速度におけるTZC値の上限値を規定した複数の偏重心パラメータを格納する。マイコン10は、検出されたTZC値が偏重心パラメータに規定される上限値を超えたら、ディスクモータ2の回転速度をパラメータに規定された制限速度に減速する。イジェクトボタン11は、メモリ9に格納されている複数の偏重心パラメータからユーザが所望のパラメータを選択する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの回転数を抑制することができる光ディスク再生装置を実現する。
【解決手段】光ディスク1であるDVDのリードイン領域には、光ディスク1のデータレートを示すデータレート情報が記録されている。光ピックアップ3により、データレート情報を読み取ると共に、DVDのコンテンツの種類を示す情報を読み取る。DVDのコンテンツの種類がDVD−Videoフォーマット以外の場合、制御部9は、読み取り速度が装置の最大となるように、スピンドルモータ2を回転させる。DVDのコンテンツの種類がDVD−Videoフォーマットのコンテンツの場合、制御部9は、読み取り速度がデータレート情報に対応するようにスピンドルモータ2を回転させる。 (もっと読む)


【課題】任意の密度で記録する際にOPCを実行することなくパワーが決定され、記録可能となるまでの時間が短縮された光ディスク装置を提供する。
【解決手段】レーザダイオードを有し、レーザを出射する光源と、前記レーザダイオードを駆動する駆動部と、前記レーザの発光パワーを検出する検出部と、前記レーザを前記光ディスクに集光する集光部と、を備えた光ディスク装置とし、前記光ディスクの試し書き領域に第一の記録密度で試し書きを行い、前記第一の記録密度と異なる第二の記録密度で前記光ディスクのユーザ領域に情報を記録する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクのアクセス遅延時間やドライブの読取性能にバラツキが存在する場合でも、実機による光ディスクの再生動作を精度よく検証することが可能な再生装置を提供する。
【解決手段】光ディスクに記録されるフォーマットと同一のフォーマットであるディスクイメージデータをSSD130に記録させ、SSD130に記録されたディスクイメージデータを読み出すことにより、光ディスクの再生動作を確認する。光ディスクを光ディスクドライブに載置して、光ディスクに光ビームを照射し、その反射光を受信することにより、光ディスクに記録されているディスクアドレスを読み取る読取部と、読取部が読み出したディスクアドレスを、SSD130に記録されているディスクイメージデータの読み出しアドレスに変換し、読み出しアドレスに対応するデータを出力する読み出しアドレス変換部123を備える。 (もっと読む)


【課題】例えばDVDレコーダやBDレコーダなどと呼ばれるレコーダ機器において、従来ではダビングモードとして「高速」「静音」の何れかしかなく、記録品質を優先したダビングを行うことができなかった。
【解決手段】外部のホスト側制御部より記録部の記録速度を指示するための速度指示情報を受信したことに応じて、上記速度指示情報内に予め定められた所定データパターンが含まれるか否かを判別し、その判別結果に基づき、記録品質を優先した記録速度を設定する。これにより記録品質を優先したダビング動作を実現できると共に、ホスト側からドライブ側への記録品質優先の記録速度の設定指示を上記速度指示情報における上記所定データパターンの有無により行うようにしたことで、処理体系を従来から大幅に変更せずに済むものとでき、装置製造コスト増加を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】光ディスクのラベル記録面に対して高品質なラベル記録を可能とする。
【解決手段】光ディスクにおけるディスク記録面とは異なるラベル記録面に光ビームの照射によりラベル記録を行う光ディスク装置であって、光ディスクを回転駆動する回転手段と、光ビームの光ディスクに対する半径方向照射位置を検出する位置検出手段とを備え、回転手段による光ディスクの半径方向任意の位置での周速度を、位置検出手段の検出出力に基づいて一定に制御する。 (もっと読む)


【課題】高い速度での記録と、高い信号対雑音比での再生とが実現可能な光ヘッドを提供する。
【解決手段】レーザ3aは、光源である。対物レンズ12aは、レーザ3aからの出射光を、記録層を有する光記録媒体の記録層に集光して集光スポットを形成する。光検出器13aは、記録層からの反射光を受光する。開口付き光偏向素子8aは、対物レンズの開口数を定める開口と、光源からの出射光及び記録層からの反射光の向きを変化させ、記録層の面内における集光スポットの位置を変化させる光偏向素子とを含む。開口付き光偏向素子8aの光偏向素子は、偏光方向が第一の方向である第一の直線偏光に対して作用する第一の光偏向素子と、偏光方向が第一の方向に直交する第二の方向である第二の直線偏光に対して作用する第二の光偏向素子とを含む。 (もっと読む)


【課題】ベリファイ・記録連続アクセス方式におけるオーバヘッドを削減して記録時間を短縮することができる情報記録装置、情報記録方法及び集積回路を提供する。
【解決手段】光ディスク2にデータを記録する記録部11と、記録されたデータが正しく再生できることを確認するベリファイ処理を行うベリファイ部12と、記録部11が記録処理を実行する間に適用される設定を、前記記録処理に先立って行う記録アクセス用設定部20と、記録されたデータのベリファイ処理と次に記録するデータの記録処理とを連続して実行するように、ベリファイ部12と記録部11とを制御する連続記録制御部30と、を含み、連続記録制御部30は、ベリファイ部12がベリファイ処理を実行している間に、次に記録するデータの記録処理に必要な設定を並行して設定するように記録アクセス用設定部20を制御する。 (もっと読む)


【課題】回転中のRFIDタグとの通信、および、光ディスクに記録されている情報の読み出し、または、書き込みを安定的に実現させる。
【解決手段】回転数検出部26は、RFIDタグ22が内蔵された光ディスク11の回転速度を取得し、コイルアンテナL1がRFIDタグ22と通信し、回転補正信号発生器44は、取得された回転速度に基づいて、回転補正信号を発生し、加算部45は、コイルアンテナL1により受信された信号に、回転補正信号を加算する。本発明は、RFIDタグを内蔵した光ディスクと通信するリーダライタに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】光ディスクにおいてディスクバージョン情報を記録し、これを用いてディスクを記録再生する方法を提供する。
【解決手段】ディスクの管理領域内にディスクバージョン情報を記録する方法において、前記ディスクバージョン情報は、少なくとも二つの区分された領域に、第1のバージョン情報と第2のバージョン情報とにそれぞれ区分して記録することを特徴とし、この結果、規格化されたディスクバージョンの情報を一様に適用することができ、光ディスクの記録再生に効率よく対応できるという長所がある。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド光ディスクにおいて、他層へのアクセスを短時間で行える光ディスク装置および倍速決定方法を提供する。
【解決手段】光ディスク装置100は、光源106、光源制御手段108、集光手段110、受光手段112、信号処理手段114、サーボ手段116、ディスク判別手段118、倍速決定手段124を備える。上記構成により、光ディスク装置100は、再生専用層と記録可能層を備えるハイブリッド光ディスクにおいて、再生専用層の再生倍速と記録可能層の再生倍速を同じとすることで場合に回転数の変更を不要とし、他層へのアクセス時間を最適にできる。 (もっと読む)


【課題】トラックピッチが異なる複数の種類の光ディスクに対応した光ディスク装置において、簡単な構成で光ディスクの種類の判別を可能にする。
【解決手段】発光部(103)からの光ビームが入射する光ディスクの記録トラックからの回折光が到来する位置に配された光検出手段(104)を有する光ディスク装置において、ローディング中における光ディスク(101)と光検出手段(104)との位置関係と、光検出手段(104)の検出出力とに基づいてローディングされた光ディスクの種類を判別する。 (もっと読む)


【課題】通常光情報記録媒体用の再生レーザパワーで、超解像光情報記録媒体であることを識別できる超解像光情報記録媒体、および、該超解像光情報記録媒体と通常光情報記録媒体とのいずれの媒体も再生できる光情報記録媒体再生装置を実現することである。
【解決手段】超解像媒体1は、媒体の種類を特定するための媒体識別情報が、再生装置10が有する光学系解像限界の長さ以上のプリピットによって、媒体情報領域3に記録されている。 (もっと読む)


【課題】露光ビームを照射して潜像パターンを形成する記録装置と記録方法において、ビーム電流のロスが無く、高精度でスループットの高い装置及び方法を提供する。
【解決手段】基板に対して相対的に露光ビームの照射位置を移動させて潜像パターンの記録を行なうビーム偏向部と、潜像パターンの疎密に応じて基板の移動速度を調整する基板速度調整部と、潜像パターンの形成時における露光ビームの偏向速度を基板の移動速度に対応させて変化させる制御をなす偏向制御部と、を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 415