説明

Fターム[5D091CC12]の内容

磁気記録再生 (3,409) | 記録方法 (1,114) | 垂直記録 (307) | 垂直記録ヘッド (187)

Fターム[5D091CC12]の下位に属するFターム

Fターム[5D091CC12]に分類される特許

41 - 60 / 178


【課題】光スポット径をより縮小することのできるTAMRヘッドを提供する。
【解決手段】本発明のTAMRヘッドは、主磁極層と、光導波路と、第1の頂点を含むプラズモン層および磁性コアを有するプラズモンアンテナと、誘電体ギャップ層によってプラズモンアンテナから分離されたプラズモンシールドとを備える。プラズモンシールドは、(1)第1の頂点と対向し、局所領域に導く光スポットの大きさを縮小する第1の面と、(2)ABSと反対側に位置し、光導波路の端面と隣接する第2の面とによって構成される。 (もっと読む)


【課題】安定かつ大きなマイクロ波磁界を発生するマイクロ波発振器、磁気記録ヘッドおよび磁気記録装置を提供する。
【解決手段】マイクロ波発振器10は、外部磁界に応じてマイクロ波磁界を発生する発振素子11と、発振素子11の一の面に配置された第1電極13と、発振素子11の一の面と対向する他の面に配置された第2電極14とを備え、発振素子11は、ボルテックス状態の磁区構造を有する磁性層を有し、ボルテックスの中心が移動することなく、第1電極13および第2電極14の一方から他方の方向へ注入されたスピン偏極した電子によってマイクロ波磁界を発生する。 (もっと読む)


【課題】記録密度を向上させることの可能なTAMRヘッドを提供する。
【解決手段】TAMR装置は、TEモードのLDと、WG、SGPGおよびPMPを順に有するスライダとを備える。SGPGは、トラック幅方向においてギャップ22Gを介して対向配置された一対の金属部分22A,22Bを含み、LDの側からABSへ向けて順に配置されると共に互いに結合した第1から第3の領域部分S1〜S3に区分される。一対の金属部分22A,22BのX軸方向の相互間隔は、WG対向面からPMP対向面へ向かうほど小さくなると共に、Z軸方向に沿ってABSへ近づくほど小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】非対称形状を有する磁気ヘッドとそのシステムを提供する。
【解決手段】磁気ヘッドは、一実施形態によると、主磁極の後縁の第1の側面から主磁極の前縁までの距離が、主磁極の後縁の第2の側面から主磁極の前縁までの距離とは異なるように突起部を有する主磁極、補助磁極、および主磁極と補助磁極を含む磁気回路に巻かれたコイルを含む。別の実施形態では、ディスクドライブシステムは、磁気記憶媒体、磁気媒体に書き込むための先に記載の少なくとも1つの磁気ヘッド、磁気ヘッドを支持するスライダ、および磁気ヘッドの動作を制御するための磁気ヘッドに連結された制御ユニットを含む。別のシステムおよびヘッドも提示される。 (もっと読む)


【課題】記録密度、およびトラック密度の向上した磁気ヘッド、およびこれを備えたディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置の磁気ヘッドは、前記記録媒体に対向する先端部を有し、記録磁界を発生する主磁極と、前記主磁極のトレーリング側にライトギャップを置いて対向し、前記主磁極からの磁束を還流させて前記主磁極とともに磁気回路を形成するリターン磁極と、を有する第1磁気コアと、前記主磁極およびリターン磁極が形成する磁気回路に磁束を励起する第1コイルと、前記主磁極のトラック幅方向の両側に、前記主磁極から磁気的に離間して設けられ、前記リターン磁極と一体に形成されたサイドシールドと、前記サイドシールドを一部に含み物理的に閉じた閉磁路を形成する第2磁気コアと、前記第2磁気コアに巻きつくように配置され、前記第2磁気コアが形成する閉磁路に磁束を励起する第2コイルと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】熱アシスト磁気記録用の近接場変換器にエネルギを供給する簡単な方法を提供する。
【解決手段】磁気記録ヘッドは、空気軸受面に隣接したポール先端を有する書込ポールと、戻りポールと、ポール先端および空気軸受面に隣接して位置決めされ、磁気記録媒体の一部を高エネルギ放射に露光する光近接場変換器とを含む。エネルギは、テーパ状結合素子を有するリッジ導波管によって、近接場変換器にエネルギを運ぶために金属/誘電体コーティングを有する面取りした端を有する2次元の直線もしくは湾曲導波管によって、または湾曲導波管によって、近接場変換器に直接与えられる。テーパ状結合素子または面取りした端を有する導波管は、従来のウェハ処理によって製造可能である。 (もっと読む)


【課題】量産性に優れ、高密度な記録を実現する近接場光アシスト磁気記録ヘッド及びそれを備えた情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】近接場光発生素子と、主磁極と、副磁極と、導光構造はすべて基板の上に形成され、近接場光発生素子の基部は導光構造から導かれた伝搬光が照射されることによって表面プラズモンを発生する材料から成り、近接場光発生素子は基部から先端にエネルギーを伝搬させ先端から近接場光を発生するものであり、近接場光発生素子の先端は主磁極と副磁極の間に配置されている構造とする。 (もっと読む)


【課題】 小さな駆動電流で効率よく高周波磁界を発生させることができる磁気記録ヘッド及び磁気記録再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 第1の強磁性層10bと、第2の強磁性層30と、第1の強磁性層10bと第2の強磁性層30との間に設けられた中間層22と、第1の強磁性層10bの中間層22が設けられた側とは反対側に設けられたCoIr合金を含む第3の強磁性層10aと、第3の強磁性層10aの第1の強磁性層10bが設けられた側とは反対の側に設けられた主磁極61(第1の磁極)と、第2の強磁性層30の中間層22が設けられた側とは反対の側に設けられたリータンパス62(第2の磁極)とを備えることを特徴とする磁気記録ヘッド110。 (もっと読む)


【課題】記録密度を高めた高周波磁界アシスト記録を可能とする磁気記録ヘッド、及び磁気記録再生装置を提供する。
【解決手段】
媒体対向面を有する主磁極61と、媒体対向面に平行な第1の方向において主磁極61に隣接して設けられたスピントルク発振子10と、媒体対向面に平行でかつ第1の方向と直行する第2の方向においてスピントルク発振子10を挟んで設けられた第1シールド63と、第1の方向においてスピントルク発振子10の主磁極61に隣接する側とは反対の側に設けられた第2シールドと、を備え、第1シールド63がグラニュラ磁性体を含むことを特徴とする磁気記録ヘッド。 (もっと読む)


【課題】設計の自由度を向上させ、近接場光発生素子と記録素子との距離や、近接場光の光強度等の条件を所望の条件に簡単に調整できる近接場光ヘッドの製造方法、近接場光ヘッド及び情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】コア形成工程は、凹部24c内に液体状のコア材50を、凹部24cとの表面張力によりコア材50の露出面が凹部24cの開口面に対して湾曲するように充填する充填工程と、コア材50を硬化させて、開口面に対して湾曲形成された湾曲面23cを有するコア23を形成する硬化工程と、を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1Tbit/inch以上の面記録密度を有する熱アシスト磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】少なくとも基板101の上に、第1の磁性層106と第2の磁性層107とが順に積層された構造を有し、第1の磁性層106が、L1構造を有するFePt合金、L1構造を有するCoPt合金、又はL1構造を有するCoPt合金の何れかの結晶粒と、SiO、TiO、Cr、Al、Ta、ZrO、Y、CeO、MnO、TiO、ZnO、MgO、Cのうち少なくとも1種以上の粒界偏析材料とを含むグラニュラー構造を有し、且つ、第1の磁性層106中の粒界偏析材料の含有率が、基板101側から第2の磁性層107側に向かって減少している。 (もっと読む)


【課題】パターンド・メディアを実装する磁気ディスク・ドライブの製造において、磁気ヘッドの歩留まりを向上する。
【解決手段】本発明の一実施形態において、HDDの製造方法は、パターンド・メディアを製造し、サーボ・データ領域を一方向に着磁する。磁気ヘッドを製造し、そのアシンメトリ特性を測定する。アシンメトリ性が小さい場合、その磁気ヘッドは、いずれのサーボ磁極方向の記録面にも使用される。アシンメトリ性が大きく、そのアシンメトリ特性が正であるとき、上向き磁化のサーボ・データ領域を有する記録面にその磁気ヘッドを合わせる。アシンメトリ性が大きく、そのアシンメトリ特性が負であるとき、下向き磁化のサーボ・データ領域を有する記録面にその磁気ヘッドを合わせる。 (もっと読む)


【課題】高周波アシスト記録に必要なスピントルク発振子の信頼性を確保できると共に、スピントルク発振子の発振を確実に維持することができるヘッド駆動制御装置を提供することにある。
【解決手段】データ記録時に、スピントルク発振子を有する磁気ヘッド10に対してライト信号及びスピントルク発振子の駆動信号を供給するヘッドアンプIC11である。ヘッドアンプIC11は、ライトゲートの入力に応じて一定有効時間だけ定常レベルより高レベルの駆動信号をスピントルク発振子に供給する構成である。 (もっと読む)


【課題】
書き込み電流切り替えの書き込み電流オーバーシュートのための強化コンデンサをスライダ本体に有する垂直磁気記録書き込みヘッドを提供する。
【解決手段】
磁気記録ディスクドライブのヘッドキャリア上の書き込み強化回路は、書き込みドライバ回路により提供されるオーバーシュートを超えて、追加の書き込み電流オーバーシュートを提供する。強化コンデンサには、蓄電板として機能する2つの導電透磁性シールド材料層の間に誘電層が形成される。書き込み強化回路は強化抵抗も含み得る。強化コンデンサおよび強化抵抗は、書き込みヘッドコイルに接続する、ヘッドキャリア上の2つの端子の間に接続される。 (もっと読む)


【課題】高光学効率のための熱アシスト磁気記録ヘッドとパターン化された媒体との統合設計を提供する。
【解決手段】システムは、ディスクリートトラック構成またはビットパターン構成の特徴部を備える磁気層、および磁気層に隣接した下地層であって、表面プラズモン共鳴の形成が可能な材料を有する下地層を有する磁気記録媒体と、磁気ヘッドであって、媒体に書き込むための書込部および熱アシスト記録のために媒体を加熱する近接場トランスデューサを有する磁気ヘッドとを含む。 (もっと読む)


【課題】記録速度を向上させ、更なる高密度記録化を実現可能な磁気記録再生装置を提供する。
【解決手段】本発明の磁気記録再生装置は、ディスク状の基板10の片面又は両面上に、該基板面に対して垂直方向に極性が変化する磁気特性を有する局所領域31が、所定の離間距離pをもって複数個同心円状に配されてなる磁気記録媒体1と、前記磁気記録媒体に対して情報の書き込みを行う記録ヘッド110、及び前記磁気記録媒体から情報を読み出す再生ヘッド120からなる磁気ヘッド100と、を備え、前記磁気ヘッドにおいて、前記記録ヘッドのギャップ中心位置と、前記再生ヘッドのギャップ中心位置とは、d=np(nは3以上の整数)を満たす間隔dをもって配されていること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】オントラック信号品質を維持したまま、隣接ランドの記録情報劣化を抑制し、記録の高密度化を図る磁気ヘッド、およびこれを備えたディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置の磁気ヘッドは、磁気記録媒体に対し情報処理を行うヘッド部を備え、ヘッド部は、垂直な記録磁界を印加する主磁極66と、主磁極のトレーリング側に対向するライトシールド磁極と、主磁極のトラック幅方向の両側に、主磁極から磁気的に離間して設けられたサイドシールド70と、を有している。主磁極のリーディング側端におけるトラック方向の長さPwと、ディスク対向面における主磁極側面のリーディング端と主磁極側面に対向するサイドシールド側面との最短距離のトラック幅方向の射影成分SGと、磁気記録媒体における記録トラックのランド部23aのトラック幅Lwと、非記録トラックのグルーブ部23bの幅Gwとは、Lw/2 < Pw/2 + SG < Lw/2 + Gwの関係に形成されている。 (もっと読む)


【課題】室温で大きな垂直磁気異方性エネルギーや高い保磁力を有し、熱特性かつ磁気特性が良好な垂直磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】基板101上に設けられた下地層102、ヒートシンク層103、及び中間層104と室温で垂直磁気異方性を有する磁気記録層105を有し、エネルギー照射により磁気記録層105の垂直磁気異方性を低下させた状態で記録を行う垂直磁気記録媒体とする。ヒートシンク層103は磁気記録層105から20nm以内の距離、かつ中間層104と基板101間に形成され、熱伝導率が23W/m k以上、90W/m k以下の材料を用い、ラフネスRaは0.35nm以下とする。 (もっと読む)


【課題】シングル磁気記録用の非対称書き込み装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態において、システムには、シングル記録用の書き込み装置であって、記録媒体と対向する媒体対向面に、トレーリング方向の縁713と、クロストラック方向の第1の縁714および第2の縁715と、を有する書き込み磁極704を含む書き込み装置が含まれる。書き込み装置には、さらに、書き込み磁極704の媒体対向面の周囲の一部に配置されるシールド702であって、トレーリング方向の縁713と、クロストラック方向の第1の縁714と、に沿って延伸するシールド702が含まれる。 (もっと読む)


【課題】 2磁極コアを用いた場合に、記録歪を抑制して、ビットエラーレートの悪化を防止できる磁気ヘッドを提供する。
【解決手段】 磁気ディスクに信号を記録する主磁極と、前記主磁極に接続される第1のリターンヨークと、前記主磁極と前記第1のリターンヨークとを接続する第1接合部とを含む第1の磁極コアと、前記第1接合部に巻きつくように配置された第1のコイルと、前記主磁極のトラック幅方向の両側に先端部が1つずつ配置された2つの第2の磁極と、各々の第2の磁極に接続される第2のリターンヨークと、各々の第2の磁極と前記第2のリターンヨークとを接続する2つの第2接合部とを含む第2の磁極コアと、前記2つの第2接合部の外側に巻きつくように配置された第2のコイルとを具備したことを特徴とする磁気ヘッド。 (もっと読む)


41 - 60 / 178