説明

Fターム[5D110CA42]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 編集の方法、種類 (4,183) | 編集の種類(記録情報に特徴のあるもの) (994) | 画像、映像信号の編集 (780)

Fターム[5D110CA42]の下位に属するFターム

Fターム[5D110CA42]に分類される特許

121 - 140 / 343


本発明は、迅速に映像データを編集可能な編集装置、編集方法、および編集プログラムを開示する。映像データからその一部を切り出してリプレイとして放送するために再生する際に、所望の位置からの再生開始の要求により、その要求に応じてイン点を設定し(S110)、再生終了の要求によりその要求に応じてアウト点を設定する(S116)。そして、そのイン点とアウト点との間の区間の映像データからなる他の映像データを生成する(S118)。
(もっと読む)


【課題】
動画データに対して、より好適な位置にチャプタ点を設定する動画処理装置及び動画処理方法を提供する。
【解決手段】
動画データから字幕データを取得する字幕データ取得手段と、動画データをチャプタ分割するチャプタ分割手段とを備え、チャプタ分割手段は、字幕データ取得手段で取得した字幕データを基に、字幕文が一定時間以上表示されないよう指定されている区間を検出し、字幕文が一定時間以上表示されないよう指定されている区間の終了位置をチャプタの開始位置として、チャプタ分割を行う。 (もっと読む)


【課題】 磁気ビデオテープに格納され、ユーザによって切り分けられたビデオシーン等のビデオデータを効率的に管理する。
【解決手段】 ビデオデータに関連する再生動作をモニタするステップ602と、再生された該ビデオデータの規定されたビデオセグメントを識別するステップ604と、前記再生動作に基づいて前記ビデオデータの前記規定されたビデオセグメントにインデックスを付与するステップ608とを含んでなる、ビデオデータ102を管理する方法およびシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ合成オーサリングシステムから生成されたビデオ合成を表示する方法およびビデオ合成とインタラクトするためのユーザインターフェースを提供すること。
【解決手段】ビデオ合成オーサリングシステム200はマルチメディア要素を含むデータ要素を提供し、そのレイアウトはビデオ合成ユーザインターフェース280に表示される。システム200はデータ要素を入力することによって動作し、システム200によって判断された必要な如何なるデータ要素も自動的に選択される。次いで、暫定ビデオ合成結果がユーザの見直しのために生成される。ユーザはその暫定ビデオ合成結果のどのような部分をも変更するための洗練および変更を行うことができる。ユーザがその暫定ビデオ合成結果に満足すると、その変更を含む最終ビデオ合成が生成される。最終ビデオ合成はビデオ合成ユーザインターフェース280を使用して提示される。 (もっと読む)


【課題】 複数の映像データを元に簡易な操作でダイジェスト映像を作成することのできる記録装置を提供する。
【解決手段】 第1の記憶媒体から映像データを読込む読込手段と、前記記憶媒体に記憶された前記映像データを複数選択する第1の選択手段と、前記第1の選択手段により選択された複数の前記録画データから、其々の1以上のシーンを選択する第2の選択手段と、前記読込手段が第1の記憶媒体から読み込んだ映像データのうち、前記第2の選択手段で選択された各シーンを第2の記憶媒体に記録する記録手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像データを用いた容易な操作で、よりユーザの意向に沿った録画コンテンツのタイトルを作成することができる記録再生装置を提供する。
【解決手段】DVDレコーダ100において、受信手段は、映像データを含むコンテンツデータを受信し、記録手段は、受信手段により受信されたコンテンツデータを記録し、再生手段は、記録手段により記録されたコンテンツデータを再生して、映像データに基づく映像を表示部300aに表示させ、マーキング手段は、再生手段によるコンテンツデータの再生時に、表示部300aに表示される映像をマーキングし、取得手段は、マーキング手段によりマーキングされた映像の映像データを取得し、作成手段は、取得手段により取得された映像データに基づいて、記録手段により記録されたコンテンツデータのタイトル情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】編集元の画像データは非破壊の状態で、再生する映像の領域や映像の表示方式を指定して、ユーザの嗜好に合わせた画像編集をすることのできる編集装置及び再生装置を提供する。
【解決手段】編集装置1の制御部6は、入力部5から入力された、拡大表示する画像の切り取り領域に関する位置やサイズの情報、指定した時刻の情報等を切り取り処理部7及び再生時刻取得部8に出力し、これらからの出力を得て、プレイリスト情報変換部9は、プレイリスト情報を生成する。該プレイリスト情報は、映像データとは別に記憶媒体に記憶される。再生装置21は、前記プレイリスト情報に従い、映像データを編集し、再生を行なう。 (もっと読む)


【課題】映像番組のマルチメディア要約を提供するシステム及び方法を提供する。
【解決手段】システムは、映像番組のテキストのトランスクリプトと、映像番組の音声・映像セグメントとを獲得することができるマルチメディア要約作成器を含む。マルチメディア要約作成器は、映像番組のトランスクリプト中のトピック・キュー及びサブトピック・キューを識別する。マルチメディア要約作成器は、さらに、トピック・キュー及びサブトピック・キューに関連した音声・映像セグメントを識別する。マルチメディア要約作成器は、トピック・キュー及びサブトピック・キュー、並びに、関連した音声・映像セグメントを組み立てることによりマルチメディア要約を作成する。マルチメディア要約にはトピック及びサブトピック毎にエントリー・ポイントが設けられるので、マルチメディア要約の視聴者は、各トピック及びサブトピックに直接アクセスすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上で提供される番組のチャプタに対するコメント情報から、ユーザの嗜好に合致したものを効率よく収集する。
【解決手段】第1の端末は、第1のチャプタと番組の識別情報を抽出してネットワークに送信するための抽出手段を備え、第2の端末は、少なくとも1つの第2のチャプタと特定箇所に関するコメント情報の格納先アドレス情報と番組の識別情報を抽出してネットワークに送信するための抽出手段を備え、サーバはチャプタと識別情報とアドレス情報を受信し、チャプタを所定のテーブルによりグループの並びで構成されるデータに変換する変換手段と、変換手段により第1のチャプタから変換された第1のデータと、第2のチャプタから変換された第2のデータとを比較する照合手段とを備え、第1のデータと最も類似する第2のデータから、そのコメント情報の格納先アドレス情報を含む情報を第1の端末へ通知するように構成する。 (もっと読む)


【課題】追いつき再生から標準再生への切り替えのタイムラグが長く、また映像がフリーズするような切り替えが発生する。
【解決手段】デジタルテレビ信号を記録および再生するデジタルテレビ放送記録再生装置であって、標準再生またはダイジェスト再生の選択を管理する制御部109と、標準再生では全ピクチャの復号データとPTSを出力し、ダイジェスト再生では一部のピクチャの復号データとPTSを出力する復号部106と、ダイジェスト再生ではPTSと放送時刻との差分値を算出し前記ダイジェスト再生が現在の放送に追いつく追いつき時刻を算出し次のピクチャのPTSが現在の放送を追い越すと判断した場合その旨の信号を前記復号部106へ出力し前記追いつき時刻と放送時刻が一致すると前記制御部109へ追いつき信号を出力する追いつき検出部110とを備え、前記制御部109は、前記追いつき信号を受信すると標準再生を開始させる。 (もっと読む)


【課題】再生速度を上げた場合でも、映像の見逃しを低減でき、ユーザがスムーズに視聴できる映像再生装置を提供する。
【解決手段】映像再生装置1は、再生対象の映像データを指定された再生速度で再生する。映像解析部15は、映像データを解析して、フレーム間の類似度に基づいて映像データ中の複数のカットを検出する。再生予定算出部23は、映像データのうちで再生速度を達成するために再生されるべき複数の再生予定フレームを特定する再生予定情報を算出する。再生予定算出部23は、映像解析部15によるカット検出結果に基づき、映像データを構成する複数のカット区間の各々から1以上の再生予定フレームを抽出する。映像再生部25は、再生予定情報により特定される複数の再生予定フレームを再生する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の録画再生装置において、録画中にエラーが生じてもそれまでに記録した録画データの保存および再生を可能とする機能を有する録画再生制御回路を提供する。
【解決手段】デジタル放送を受信するための選局部103と、録画ファイルを記録する録画ファイル記録部108と、録画ファイルを再生したものまたはデジタル放送を出力する表示部110および音声出力部112とを有する録画再生装置における録画再生制御回路2000であって、デジタル放送から録画ファイルを生成する機能と、録画ファイルを再生して表示部110および音声出力部112に出力する機能とを有し、デジタル放送から録画ファイルを生成する際は、複数の録画ファイルに分割した分割録画単位ファイルとして生成し、録画ファイルを再生する際は、前記分割録画単位ファイルを連結して再生することを特徴とする録画再生制御回路。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された本編画像データが増えた場合でも、ダイジェスト画像データを利用して、所望の本編画像データを簡単に検索すること。
【解決手段】記録媒体10には本編画像データ作成部12が作成した本編画像データが記録されており、操作入力部17を介しユーザよりダイジェスト再生モードが指示されると、本編画像グループ作成部13が複数の本編画像データをそれらの記録日時に基づいてグループ分けし複数のグループを作成する。次にダイジェスト画像データ作成部14が各グループに含まれる1または複数の本編画像データそれぞれからダイジェスト画像データを作成してグループ毎に記録媒体10に記録する。ユーザによってダイジェスト再生モードが指示された場合、ダイジェスト画像データをグループ毎に再生させる。これにより、記録媒体10に記録された複数の本編画像データの内容をグループ毎に簡単かつ迅速に知ることができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された本編画像データが増えた場合でも、ダイジェスト画像データを利用して、所望の本編画像データを簡単に検索すること。
【解決手段】記録媒体10には本編画像データ作成部12が作成した本編画像データが記録されており、操作入力部1717を介しユーザよりダイジェスト再生モードが指示されると、本編画像グループ作成部13が複数の本編画像データをそれらの記録日時に基づいてグループ分けし1または複数のグループを作成する。次にダイジェスト画像データ作成部14が各グループの1または複数の本編画像データそれぞれからダイジェスト画像データを作成してグループ毎に記録媒体10に記録する。ユーザによってダイジェスト再生モードが指示された場合、ダイジェスト画像データをグループ毎に再生させる。これにより、記録媒体10に記録された複数の本編画像データの内容をグループ毎に簡単かつ迅速に知ることができる。 (もっと読む)


【課題】動画像の連結再生を可能にすると共に,この連結再生中の分岐再生をも実現する動画像ストリームの作成方法と,作成された動画像ストリームの再生方法とを提供する。
【解決手段】再生連結順序情報と再生分岐情報にしたがって,マルチメディアデータファイルの連結順序を決定するファイル連結順序決定手段と,再生時の頭だしに用いるプリロードファイルを生成するプリロードファイル生成手段と,生成された前記プリロードファイルとを連結するファイル連結手段を設け,該ファイル連結手段は,各々の前記マルチメディアデータファイルと,該マルチメディアデータファイルに連結する可能性のあるすべての前記マルチメディアデータファイルに対応する,前記プリロードファイルとを連結した複合ファイルを生成し,かつ該複合ファイルを前記ファイル連結順序決定手段により決定されたファイル連結順序と前記再生分岐情報にしたがって連結する。 (もっと読む)


【課題】VTRから入力されて画像記憶再生装置内の画像メモリに記憶された単一の素材を、画像記憶再生装置において、対になる2つの素材としてファイルシステムによって管理し、その対になっている2つの素材のうちの任意の素材を容易に読み出せるようにする。
【解決手段】マイクロコンピュータ10は、VTR30から入力されて画像メモリ6に記憶された単一の素材を、第1の操作手段22d〜22fによって指定された分割位置の前後の、対になる2つの素材としてファイルシステムで管理する。そして、この対になっている2つの素材の一方が第2の操作手段22g及び23で指定されると、この対になっている2つの素材を画像メモリ6から同時に読み出させる。 (もっと読む)


【課題】共有されている複数の画像を効率的に編集する。
【解決手段】クライアントAは、複数の動画と、これらの動画の再生順序に関するプレイリストと、各動画に関する代表画像とを記憶するサーバ200と接続される。クライアントAは、サーバ200から取得されたプレイリストに係る各動画に対応する代表画像の1つをプレイリスト毎に、表示部391の「プレイリスト」表示領域540に描画する。「プレイリスト」表示領域540における1つのプレイリストに係る各動画に対応する各代表画像をその再生順序に従って「プレイリスト」編集領域550に並べて描画する。プレイリスト表示領域540に描画された代表画像を選択する旨の操作入力が受け付けられた場合には、その選択された代表画像に対応するプレイリストに係る各動画の送信をサーバ200に要求して、この要求に応じて送信される動画を再生する。 (もっと読む)


【課題】操作履歴に基づいた複数コンテンツのダイジェスト再生時におけるダイジェスト再生情報生成の実現と、好適な使い勝手を実現することができるダイジェスト再生装置を提供する。
【解決手段】ダイジェスト再生装置において、記憶部102と、ダイジェスト再生設定情報を受信する入力部101と、記憶部102に記憶されたユーザの操作履歴に基づいて、複数のコンテンツのそれぞれのダイジェスト再生情報を生成するダイジェスト再生情報生成部109と、ダイジェスト再生設定情報による検索結果およびダイジェスト再生情報に基づいて、ダイジェスト再生プレイリスト105を生成するダイジェスト再生プレイリスト生成部108と、ダイジェスト再生プレイリスト105に基づいて、コンテンツのダイジェスト再生を行う再生制御部110とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複数のビデオデータを他の記録媒体にダビングする際に、ダビング先でシームレス接続の状態を維持できるようにする。
【解決手段】他の記録媒体にストリームデータをダビングする際に、ダビング箇所をチャプタ単位で指定すると共に、複数のチャプタをダビングする際に、当該複数のチャプタがシームレス接続されるか否かを判断し、シームレス接続の管理情報をダビング先に生成する。ダビングするチャプタのそれぞれについて、対応するプレイアイテムが示す再生区間、対応するクリップインフォメーションが示すストリームの位置情報を、チャプタの始点および終点が示す範囲に一致させる。対象チャプタの始点と再生区間の開始点が一致するか、直前および対象チャプタでプレイアイテムの連続性、直前のチャプタの終点と再生区間の終了点が一致するかで、直前のチャプタと対象チャプタのシームレス接続の可否を決定する。 (もっと読む)


【課題】蓄積された映像コンテンツの編集を容易に行うことを可能にする録画装置及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】HDDレコーダ1は、録画コンテンツデータベース3を備えており、編集支援処理部13と、映像コンテンツのメタ情報を格納し検索条件に合致する映像コンテンツをメタ情報を参照して検索するメタ情報管理サーバ部15と、を含むネットワークN上で用いられる。HDDレコーダ1は、検索結果情報に示された映像コンテンツの中に含まれるシーン毎に編集された編集結果情報を編集支援処理部13から受信し、当該編集結果情報をメタ情報管理サーバ部15に送信する機能を有し、編集支援処理部13は、検索結果情報に示された映像コンテンツの中に含まれる複数のシーンのサムネイルを提示してユーザに編集させ、当該編集に基づいて編集結果情報を作成し送信する。 (もっと読む)


121 - 140 / 343