説明

Fターム[5D789EA01]の内容

光ヘッド (64,589) | 記録、再生、消去以外の光ビームの用途 (2,164) | サーボ信号の検出 (1,856)

Fターム[5D789EA01]の下位に属するFターム

TE信号 (819)
FE信号 (837)
同期信号 (10)

Fターム[5D789EA01]に分類される特許

101 - 120 / 190


記録中のトラッキング性能を向上するために、フォーカス・オフセット、傾斜オフセット、及び半径方向オフセットを較正する方法が開示される。フォーカス・オフセットと半径方向誤り信号との関係が求められる。半径誤差信号の振幅が実質的に最大である書き込みフォーカス・オフセット値が求められる。これは、あらゆる光学記録装置に有用である。
(もっと読む)


【課題】光源が発した光ビームの光パワーを調整するための光ビーム透過調整手段でフォーカシングサーボを不安定にすることがなく、同一光ディスクで記録再生の線速度を切替える際に既存のデータを破壊することのない光ピックアップ装置及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】光ビーム透過調整手段100は、ビームスプリッタ101と、液晶素子102と、光ビーム透過調整制御回路103とによって構成される。液晶素子102は、印加される電圧に従って入射する光ビームの偏光方向を回転する。光ビーム透過調整制御回路103は、出力電圧を切替える際、電圧値を連続的に変化させつつ出力する。また、同一の光ディスクに対して記録または再生動作中に同一半径位置において光ピックアップ装置に対する光ディスクの線速度を高線速度から低線速度へ切替える前に連続的に透過率を減衰させる。 (もっと読む)


【課題】 光記録媒体の記録部と未記録部の境界で基板厚ずれ信号やラジアルチルト信号にオフセットを生じず、光記録媒体の基板厚ずれやラジアルチルトを高い精度で検出することが可能な光ヘッド装置および光学式情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】 光源からの出射光を回折光学素子13aによりメインビーム(0次光)、第一のサブビーム群(±1次回折光)、第二のサブビーム群(±2次回折光)、第三のサブビーム群(±3次回折光)に分割する。メインビームと第一のサブビーム群とからフォーカスサーボに用いる第一の差動非点収差信号、または、トラックサーボに用いる第一の差動プッシュプル信号を算出し、第二のサブビーム群と第三のサブビーム群とから基板厚ずれの検出に用いる第二の差動非点収差信号、または、ラジアルチルトの検出に用いる第二の差動プッシュプル信号を算出する。 (もっと読む)


【課題】
複数の記録層を有する光ディスクへの再生または記録中に、正確にフォーカス外れを検出するフォーカス外れ検出装置を提供することである。さらに、前記フォーカス外れ検出装置を用いることでデータの記録または再生のパフォーマンスを向上させた光ディスク装置を提供することである。
【解決手段】
フォーカスエラー信号が第1の所定レベルを超えた後、所定時間以内に光ディスクからの反射光量が第3の所定レベルを下回ってからフォーカスエラー信号が第1の所定レベルとは逆極性の第2の所定レベルを超えたときに、フォーカス外れ検出信号を出力する。 (もっと読む)


近接場光学的なディスクを読み取る装置のような、光学的なディスクを読み取る装置は、光学的なディスク(403)を読み取ることによって第一の信号を発生させるディスクリーダー(401)を具備する。ビット検出器(407)は、第一の信号に応答してデータ値を検出する。検出されたデータは、検出されたデータのストリームにおけるエラー補正を行うエラー補正プロセッサー(407)へ供給されたものである。追加で、読み取る装置は、リーディングヘッド位置エラー信号を発生させるエラー信号プロセッサー(411)を具備する。エラー信号は、例えば、リーディングレンズについてのエアーギャップエラー又はトラッキングエラーの指示的なものであることがある。エラー信号は、ヘッド位置エラー信号に応答して検出されたデータの少なくともいくつかの信頼性の値をセットする信頼性プロセッサー(413)へ供給されたものである。そして、エラーを補正するプロセッサー(407)によって行われたエラー補正は、信頼性の値を考慮に入れることでエラー補正を行う。当該発明は、改善されたエラー補正性能を可能にすることがある。

(もっと読む)


【課題】再生対象ホログラムから出射された再生光がポリトピックフィルタを適正に通過するよう制御できるホログラフィックメモリ装置を提供する。
【解決手段】ホログラフィックメモリ10から発せられた再生光の一部がビームスプリッタによって分割される。分割された再生光は、集光レンズ126とシリンドリカルレンズ127によって非点収差が導入された後、4分割PD128によって受光される。4分割PD128からの信号をもとに、演算回路によって、FE信号、RE信号およびTE信号が生成される。そして、これら信号に基づいて、ホログラフィックメモリ10がフォーカス方向、ラジアル方向およびタンジェンシャル方向に駆動され、再生対象ホログラムの位置が適正位置に補正される。 (もっと読む)


近接場光学的なディスクを読み取る装置のような、光学的なディスクを読み取る装置は、光学的なディスク(403)を読み取ることによって第一の信号を発生させるディスクリーダー(401)を具備する。ビット検出器(407)は、異なるデータシーケンスについて期待された信号の指示的なものである第一の信号及びデータ参照信号に応答してデータ値を検出する。エアーギャッププロセッサー(415)は、光学的なディスクの表面及びリーディングリーンズの間の距離の指示的なリーディングヘッド位置エラー信号を発生させる。参照プロセッサー(409)は、リーディングヘッド位置エラー信号に応答してデータ参照信号を変更する。当該発明は、改善されたビット検出を可能にすると共に、特に、例.リーディングレンズについてのエアーギャップにおける変動に対する、部分的な応答の最大の尤度(Partial Response Maximum Likelihood)(PRML)ビット検出器、の速い適応を可能にする。

(もっと読む)


【課題】格納媒体のチルト角を検出して格納媒体のチルトエラーを補正できるようにする。
【解決手段】光源110から放出される光Lを参照光Rと一時光Aとにビームスプリッター120で分離する。一時光Aを一時ビームスプリッター130で第1、第2補助光A1、A2に分離する。参照光R及び第1、第2補助光A1、A2を、光情報が格納された格納媒体Dに入射させる。格納媒体Dを参照光Rが通過することにより、再生される再生光を再生光検出器174で読み取る。補助光検出器176において、光情報により回折される第1、第2補助光A1、A2の光強度を検出して格納媒体Dのチルト状態を読み取る。 (もっと読む)


【課題】高精度に対物レンズシフトが可能で、ミラーへ入射する光束の方向を規定する必要がなく、しかも、S/Nの良い再生信号を得ることが可能な光情報再生装置を提供する。
【解決手段】対物レンズ214をホログラムディスク216のラジアル方向にシフトさせる際に対物レンズ214のシフト量を検出する。また、対物レンズ214のシフト量に応じて受光素子(CMOS)219上に結像する光束を入射方向に対して垂直方向に移動させる。光束を受光素子219上で移動させるには、開口217又はマスク素子を用い、それを対物レンズ214のシフト動作に応じて移動させる。また、開口又はマスク素子と受光素子を移動させても良い。 (もっと読む)


【課題】記録および再生動作が不安定とならず作製における歩留まりも低下しない光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】光ピックアップ1Aは、少なくとも2種類の光ディスク12に対して情報を光学的に記録または再生する。光ピックアップ1Aは、異なる波長の光を出射する半導体レーザ1d,1cと、半導体レーザ1d,1cからの光ビーム8,9を光ディスク12に集光する対物レンズ11と、光ディスク12からの反射光を波長に応じて複数の方向に回折するホログラム3と、ホログラム3によって回折される光のうち光ビーム9の回折光9P,9Qを回折するホログラム4と、ホログラム3またはホログラム4からの回折光を受光する光検出器5とを含む。 (もっと読む)


【課題】2波長の半導体レーザを用いた従来の光ピックアップ装置では、粗悪な光情報記録媒体からの光ビームは1/4波長板を透過しs偏光にならず、p偏光となってしまうためフォーカス・トラッキング誤差信号の制御が出来ない。
【解決手段】第1光情報記録媒体101の記録・再生に対応した第1波長の光ビーム102を出射する第1半導体レーザ103と、第2光情報記録媒体104に対応した第1半導体レーザより波長の長い第2波長の光ビーム105を出射する第2半導体レーザ106と、第1及び第2の波長の光ビームを0次回折光と±1次回折光に回折する回折格子107と、波長板108と、第1、第2の光情報記録媒体からの反射光を回折する偏光ホログラム素子109と、コリメータレンズ114と、対物レンズ115と、ホログラム素子からの回折光を受光する第1受光素子群110〜第3受光素子群112を備える。 (もっと読む)


本発明は、記録担体(104)からデータをゲイン−帯域幅制限光検出回路(45)のゲイン値(2000)の範囲を選択する方法に関する。その方法は、a)最大許容ゲイン値(gmax)を設定することにより第1読み出しパワーを求める段階であって、第1読み出しパワーは、第1速度において回転している記録担体からデータを読み出す最小読み出しパワー値である、段階と、b)第1読み出しパワー値を増加させ、最大許容ゲイン値を減少させることにより、第2読み出しパワー及び第2ゲイン値を求める段階と、を有する。第2読み出しパワーは、データが第2速度において、回転している記録担体から読み出される最小読み出しパワー値である。その方法は、ゲイン値を最適化し、ゲイン値の最適値により最適な性能を得ることにおいて、全ての種類の光検出回路について有用である。
(もっと読む)


【課題】2層の情報記録層を有する記録媒体の各情報記録層に対するデータの記録または再生時間を短縮できる、光ピックアップの制御装置を提供する。
【解決手段】光ディスク記録再生装置は、球面収差の補正値を2層の情報記録層の、積層方向における中間点に適するものに設定し、コリメートレンズの位置を制御するジャンプ制御回路、光検出器の検出結果に基づいて収差エラー信号を生成するエラー信号生成回路41、指定の情報記録層に対して焦点の引き込みを行うようフォーカス用ドライバに指示する制御部1002e、或る情報記録層に対してフォーカスの引き込みが行われた場合に、エラー信号生成回路41が生成した収差エラー信号の電圧を測定する測定部1002b、測定部1002bによって測定された収差エラー信号の電圧の値が所定の範囲に入っているかどうかを判定する判定部1002dを備える。 (もっと読む)


【課題】駆動棒やガイドシャフトを通して鏡筒を摺動させるレンズ駆動装置は、駆動棒やガイドシャフトの周囲に設けられるクリアランスのために鏡筒を移動させた際に鏡筒に傾きや光軸ずれが発生する問題があった。
【解決手段】第1鏡筒1及び第2鏡筒2を電気機械変換素子4を挟んで連結した鏡筒体5を側面にて支持されるべくハウジング6に装填し、電気機械変換素子4の変形により第1鏡筒1及び第2鏡筒2にそれぞれ駆動力を印加すると共に、その駆動力に応じて第1鏡筒1及び第2鏡筒2にそれぞれ慣性力及び摩擦力を発生させ、電気機械変換素子4を駆動する駆動電圧により電気機械変換素子4の変形時とその変形が戻される時とで第1鏡筒1及び第2鏡筒2にそれぞれ発生させる慣性力及び摩擦力を変化させて鏡筒体5をレンズ3の光軸方向の所望の方向に変位させる。これにより鏡筒体5に組み込まれる電気機械変換素子4により鏡筒体5自体を駆動する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクのカバー層や中間層等の厚みむらによらず正確に記録層にフォーカスを合わせることができ、情報の記録又は再生を正確に行うことが可能な光情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】対物レンズ10とSIL11による近接場効果を利用する装置において、ギャップエラー信号に基づくギャップサーボの他に、フォーカスエラー信号に基づいてフォーカスサーボを行う。その際、ギャップサーボを行った後、フォーカスサーボを行い、その後、情報の記録又は再生を行うようにシーケンスを制御する。このようにシーケンスを制御すると、ギャップサーボの際のフォーカスのずれをフォーカスサーボで正確に合わせることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】波面収差の補正を行う目的で液晶素子を備える光ディスク装置について、液晶素子の特性ぶれによらず安定して波面収差の補正を行える簡易な構成の光ディスク装置を提供する。
【解決手段】光ディスク装置は、波面収差の補正を行うために液晶素子を備えており、この液晶素子の駆動には、駆動電圧確認手段33、駆動電圧再設定手段34、液晶素子駆動手段35が関係する。液晶素子駆動手段35は液晶素子に駆動電圧を印加する。駆動電圧確認手段33は、液晶素子駆動手段35によって液晶素子23に印加されている駆動電圧、又は印加予定の駆動電圧が、その時点で適切か否かの判断を行う。駆動電圧再設定手段34は、駆動電圧確認手段33で不適切であると判断された場合に、液晶素子駆動手段35が設定する駆動電圧の値を再設定する。 (もっと読む)


【課題】前記光記録媒体の記録容量の減少を招くことなく、記録履歴などの光記録媒体の記録に関する情報などを速やかに認識し、追記録を円滑に行うことができる優れた光記録媒体及その製造方法、並びに、光記録方法及び光再生方法を提供すること。
【解決手段】ホログラフィを利用して情報を記録する第一記録層と、第一の基板と、第二の基板と、第一ギャップ層と、第二ギャップ層と、フィルタ層とを有し、前記第二の基板に形成されたサーボピットパターン上に記録の履歴及びその他の情報を記録した第二記録層及びバリア層を有することを特徴とする光記録媒体である。第二記録層への記録に用いる光の波長と、前記第一記録層の記録に用いる光の波長との差を、少なくとも50nm以上とする。また、該光記録媒体の製造方法、並びに、光記録方法及び光再生方法である。 (もっと読む)


【課題】 光学系全体あるいはドライブシステムを大きく複雑にするのを不要として定在波情報を光学記録媒体に記録し、かつ光学記録媒体から定在波情報を再生する光学記録再生装置を提供する。
【解決手段】 光源1から出射された1本のレーザ光を3本に分離し、分離光の内の2本のレーザ光AおよびBを、反射面10を有してなるディスク8へ同じ面側から、一方のレーザ光Aは反射面10に至るまで、他方のレーザ光Bは反射面10で折り返した後、同一の焦点位置SFとなるように対物レンズ7を用いて照射する光学ヘッドを備え、光学ヘッドによって同一の焦点位置SFとなるように照射された2本のレーザ光により上記定在波をディスク8内に多層状に記録し、かつ上記2本のレーザ光のうちのレーザ光Aを照射したときの反射光から情報を読み取る。 (もっと読む)


【課題】複数種類の光記録媒体に対応し、1つで異なる複数の波長の光ビームに対してそれぞれ所定の回折光を得られる回折素子を備える光ピックアップ装置において、回折素子における光の利用効率を高めることができる光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】光ピックアップ装置が備える回折素子11においては、透明基板11cの一方の面11aには1種類の回折格子領域16、他方の面11bには2種類の回折格子領域17、18が形成されている。面11bは、一方の領域が他方の領域を取り囲むように位置する2つの領域を有しており、この一方の領域には、面11bで所定の回折光を生じる光ビームのうち、回折素子11に入射する入射径が最大である光ビームに対して所定の回折光を生じる回折格子領域のみが配置され、他方の領域には、2種類の回折格子領域の両方が配置される。 (もっと読む)


【課題】角度多重記録方式により高多重記録がなされている光記録媒体に対する、再生時の再生干渉像のずれが生ずることなく、高精度の再生画像が得られ、SNRの優れた再生が得られる光再生方法及び光再生装置の提供。
【解決手段】光記録媒体に対し情報光及び参照光を2光束干渉法により照射する際、角度多重方式により干渉像を形成し、前記情報を干渉像として前記記録層に記録した光記録媒体に対して、前記参照光と同じ再生光を前記干渉像に照射して生成した回折光を検出器で受光し、該干渉像に基づいて記録情報を再生する際、再生した再生干渉像が基準となる真正干渉像と不一致の場合に、一致するように、前記検出器の検出領域の修正、前記光記録媒体の角度の修正及び前記再生光の照射方向の修正の少なくともいずれかの修正を行うことにより再生することを特徴とする光再生方法である。 (もっと読む)


101 - 120 / 190