説明

Fターム[5E001AH01]の内容

セラミックコンデンサ (14,384) | 製法−手段 (3,136) | 塗布、印刷 (1,144)

Fターム[5E001AH01]に分類される特許

101 - 120 / 1,144


【課題】メッキレスの外部電極を用いた場合であってもハンダ濡れ性及び固着強度を好適に確保できるチップ型電子部品の実装構造、チップ型電子部品の実装方法、チップ型電子部品、及びチップ型電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】実装構造1では、SnでコーティングされたCuフィラーと、当該Snの融点以下で熱硬化された樹脂成分とを含む樹脂電極層18によって端子電極13の最外層を形成している。これにより、メッキ層を形成する工程が不要となり、初期絶縁抵抗不良や耐圧不良などが生じることを回避できる。また、ランド電極22には、樹脂電極層18のSnよりも融点の低いハンダペーストが付与されている。このため、ハンダフィレットPの形成の際、ランド電極22上のハンダペーストが先に溶融して端子電極13側に流れ、樹脂電極層18のSnと親和するため、ハンダ濡れ性及び固着強度を確保できる。 (もっと読む)


【課題】製造コストが小さく且つ温度変化による特性変動が小さいデカップリングデバイスを提供する。
【解決手段】デカップリングデバイス100は、複数の第1内部導体層111と複数の第2内部導体層112又は複数の第3内部導体層113とを交互に繰り返し積層してなる積層体110と、積層体110の外面に形成され第1内部導体層111と接続する第1外部電極121と、積層体110の外面に形成され第3内部導体層113と接続する第2外部電極122と、積層体110の外面に形成され第2内部導体層112と第3内部導体層113とを接続するとともに所定の抵抗値R11を有する抵抗性電極130とを備えた。 (もっと読む)


【課題】焼結または実装工程で熱衝撃によって発生するセラミック積層体のクラックが抑制され、信頼性が向上した、積層型セラミックキャパシタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による積層型セラミックキャパシタは、複数の誘電体層が積層され、互いに対向する第1及び第2側面と上記第1及び第2側面を連結する第3及び第4側面とを有するセラミック本体と、上記誘電体層に形成され、上記第1側面または第2側面に露出した電極引出し部と電極非引出し部とで構成され、上記電極非引出し部と上記第3側面との間の長さが100μm以下であり、電極非引出し部と上記第3側面との間の長さに対する電極引出し部と上記第3側面との間の長さの比率が1.2〜1.7である内部電極層と、を含む。 (もっと読む)


【課題】誘電体層の厚さを均一化させることにより耐電圧特性を向上させ、熱衝撃によるクラックを抑制して信頼性を向上するとともに、静電容量の大容量化を具現した積層セラミック電子部品とその製造方法を提供する。
【解決手段】平均厚さが1μm以下である複数の誘電体層1が積層されたセラミック本体と、上記誘電体層1に形成され、下記数式で表される連結性が90%以上である内部電極層2とを含み、上記誘電体層1に対する上記内部電極層2の厚さ比率が0.8〜1.3である。
(もっと読む)


【課題】 高誘電率かつ誘電損失が小さく、比誘電率の温度変化がEIA規格のX5R特性を満足し高温負荷試験での寿命特性に優れる積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 誘電体磁器が、マグネシウム、マンガン、希土類元素(RE)を含み、チタン酸バリウムを主体とし、前記希土類元素の濃度が0.15原子%以下の結晶粒子からなる第1の結晶群と、前記チタン酸バリウムを主体とし、前記希土類元素の濃度が0.2原子%以上の結晶粒子からなる第2の結晶群とを有し、前記誘電体磁器の研磨面に見られる前記第1の結晶群を構成する結晶粒子の面積をa、前記第2の結晶群を構成する結晶粒子の面積をbとしたときに、b/(a+b)が0.4〜0.7であるとともに、前記第1の結晶群を構成する結晶粒子および前記第2の結晶群を構成する結晶粒子の平均粒径が0.15〜0.40μmである。 (もっと読む)


【課題】Mnが均一に固溶し、正方晶性が高く、かつ、結晶性に優れたペロブスカイト型複合酸化物を効率よく製造できるようにする。また、得られるペロブスカイト型複合酸化物を誘電体セラミック層として用いて特性の良好な積層セラミック電子部品を提供する。
【解決手段】ABO3(AはBaおよび/またはCaであり、Bは少なくともTiを含む)で表されるペロブスカイト型複合酸化物を製造するにあたって、少なくとも酸化チタン粉末と、酸化チタン粉末に由来するTi元素100モルに対してMn元素が0.05〜0.30モルとなるような割合のマンガン成分とを含む原料液に、少なくとも水酸化バリウムを加えて反応させる。
さらに、前記反応により生成する反応生成物を熱処理する。
また、マンガン成分として、水溶性のマンガン化合物を用いる。
また、誘電体セラミック層として、前記方法で製造されるペロブスカイト型複合酸化物を用いる。 (もっと読む)


【課題】内部電極を側面に露出させた状態の未焼成のグリーンチップを形成した後、グリーンチップの側面に露出した内部電極を覆うように未焼成のセラミック材料を付与することにより、サイドギャップ領域となるセラミック側面層を形成すると、セラミック側面層とグリーンチップに由来する積層部との接着力が十分ではなく、経時後に、セラミック側面層が積層部から剥離するおそれがある。
【解決手段】積層部12となるグリーンチップとセラミック側面層13,14との界面30,31と、未焼成の部品本体2の外表面との交線32が、面取り部19の曲面形成範囲内に位置するように研磨する。これにより、未焼成のセラミック材料が、界面30,31を埋めるように伸ばされ、言わば「パテ」のような役割を果たし、積層部12となるグリーンチップとセラミック側面層13,14との間の接着力が高められる。 (もっと読む)


【課題】 高誘電率かつ誘電損失が小さく、比誘電率の温度変化がEIA規格のX5R特性を満足し高温負荷試験での寿命特性に優れる積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 誘電体磁器が、マグネシウム、マンガン、希土類元素(RE)を含み、チタン酸バリウムを主体とし、前記マグネシウムの濃度が0.2原子%以下の結晶粒子からなる第1の結晶群と、前記チタン酸バリウムを主体とし、前記マグネシウムの濃度が0.3原子%以上の結晶粒子からなる第2の結晶群とを有し、前記誘電体磁器の研磨面に見られる前記第1の結晶群を構成する結晶粒子の面積をa、前記第2の結晶群を構成する結晶粒子の面積をbとしたときに、b/(a+b)が0.4〜0.7であるとともに、前記第1の結晶群を構成する結晶粒子および前記第2の結晶群を構成する結晶粒子の平均粒径が0.15〜0.40μmである。 (もっと読む)


【課題】実装性を維持しつつ、素体から外部電極が剥離することを防止できる電子部品及びその電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】電子部品1では、素体2の主成分を含有する第一電極層11aと、金属薄膜からなる第二電極層12とを含んで外部電極3,4が形成されており、第一電極層11aは、主面2c,2dの端面2a,2b側に素体2と同時焼成されて形成されていると共に、その縁部11eと素体2との間に隙間Sを形成しており、第二電極層12は、第一電極層11aの縁部11eを挟むように、端面2a,2b及び第一電極層11a上を覆うと共に隙間Sに形成されている。 (もっと読む)


【課題】多層セラミック・チップ・キャリアの層を積層する際に均一な軸方向荷重分布を提供する装置を提供すること。
【解決手段】この装置は、複数のグリーン・シート層502を下から支持するように構成された基部プレートを備える。この基部プレートは、その外側縁部に隣接して配設された少なくとも1つの弾性的に取り付けられた荷重支持バーを有する。この荷重支持バーは、その上面が基部プレートの上面の上を選択した距離だけ延びるように1つまたは複数の付勢部材上に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 基板等へのはんだ付けを行った後でも、十分な耐食性を発揮することができるセラミック電子部品を提供すること。
【解決手段】 好適な実施形態のセラミック電子部品は、セラミック素体と、セラミック素体の端面に設けられた端子電極とを備え、端子電極は、Snを含有するSn層及びNiを含有するNi層を備えており、且つ、Sn層及びNi層のうちの少なくとも一方の層が、Mg、Ca、Sr及びBaからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素を5〜2000ppm含有している。 (もっと読む)


【課題】内部電極と外部電極との接合強度を高めると共に、緻密な外部電極を得るセラミック電子部品を提供する。
【解決手段】本発明のセラミック電子部品は、セラミック素体と、前記セラミック素体の内部に設けられ、少なくともPdを含む内部電極と、前記セラミック素体の端面に設けられ、金属成分として少なくともCuとAgとを含むと共に、ガラス成分として結晶化ガラスを一種類以上含み、前記内部電極と導通する一対の外部電極とを有し、前記外部電極は、軟化点Tsが焼付温度よりも高い結晶化ガラスを50%以上含有する。 (もっと読む)


【課題】分散性が高く、塗布後の塗膜強度が高い導電性ペースト、および該導電性ペーストを用いて形成された電極を備えた電子部品を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る導電性ペーストは、導電粉末と、ガラス粉末と、互いに相溶性があるバインダ樹脂および分散剤を有機溶媒に溶解した有機ビヒクルと、を含む導電性ペーストにおいて、前記分散剤の酸価が2.5〜240.0mgKOH/gであり、前記バインダ樹脂のガラス転移点をTg1、前記バインダ樹脂と前記分散剤とを混合した状態のガラス転移点をTg2、としたとき、ΔTg=Tg1−Tg2で表されるΔTgが10〜30℃であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】環境への負荷が大きい物質を含まず、薄膜キャパシタ用途に適した誘電体薄膜を簡便な手法で作製することができ、また、保存安定性に優れ、塗膜性の良好な誘電体薄膜形成用組成物、誘電体薄膜の形成方法並びに該方法により形成された誘電体薄膜を提供する。
【解決手段】一般式:Ca(4-3x)Cu3xTi412(式中0.5≦x≦1.1)で示される複合金属酸化物の形態をとる薄膜を形成するための液状誘電体薄膜形成用組成物であり、この複合金属酸化物を構成するための原料が上記一般式で示される金属原子比を与えるような割合で、一般式:Cn2n+1COOH(但し、nが2〜6の整数。)で表される直鎖、或いは1本又は2本以上の側鎖を有するカルボン酸を主成分とする有機溶媒中に溶解している有機金属化合物溶液からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誘電体層を薄層化した場合であっても、良好な信頼性を得ることができるようにし、中高圧用途に適した積層セラミックコンデンサを実現する。
【解決手段】一般式{100(BaTiO+aBaZrO)+bRO3/2+cMgO+dMnO+eSiO}(Rは特定の希土類元素、0≦a≦0.2、8.0≦b≦12.0、1.0≦c≦10.0、0.1≦d≦3.0、1.0≦e≦10.0)で表わされる組成物を含有し、粒径が0.7μm以上の第1の粒子と0.6μm以下の第2の粒子を含み、第1の粒子の平均粒径Aave、第2の粒子の平均粒径Baveが、0.8μm≦Aave≦2.0μm、0.1μm≦Bave≦0.5μm、Aave/Bave≧3.0を満足し、第1の粒子が占有する面積比率SA、第2の粒子が占有する面積比率SBが、0.3≦SA≦0.9、0.1≦SB≦0.7、0.8≦SA+SB≦1.0を満足する。 (もっと読む)


【課題】誘電体層の薄層化に適した誘電体スラリーの製造方法と、誘電損失が小さく、高誘電率で長寿命の積層セラミック電子部品の提供。
【解決手段】誘電体粉末と溶剤を少なくとも含む分散前処理溶液を予備分散処理による混合分散工程と、予備分散処理済み溶液を後分散処理による混合分散工程を有し、予備分散処理が第1前処理と第2前処理の二段階分散処理であり、第1前処理が高速せん断分散機処理であり、第2前処理が高圧ホモジナイザー分散機、又は、超音波分散機分散処理であり、後分散処理がビーズ径が0.1mm以下のビーズを用いるビーズミル分散機処理を含む。予備分散処理前の誘電体粉末のBET比表面積(α)に対する予備分散処理後の誘電体粉末のBET比表面積(β)の変化率が0.7〜3.5%となり、予備分散処理前の誘電体粉末のBET比表面積(α)に対する後分散処理後の誘電体粉末のBET比表面積(γ)の変化率が15%以下となる。 (もっと読む)


【課題】メッキ液等の水分が素体内に浸入することを防止すると共に製品寸法の増大を防止し、電子部品の信頼性を向上させることができる電子部品の製造方法及び電子部品を提供する。
【解決手段】電子部品1の製造方法では、平板20の凹部21に第一導電性ペーストP1が入り込むように付与し、凹部21に付与された第一導電性ペーストP1に素体2の端面2a,2bを押し当てて第一ペースト層16を形成している。これにより、素体2の端面2a,2bに平均的に第一導電性ペーストP1が塗布される。そのため、角部分9付近の厚みを十分に確保しつつ、端面2a,2bの中央位置付近の厚みの増大を防止することができる。したがって、メッキ液等の水分が素体2内に浸入することを防止できる共に、外部電極3,4の厚みの増大を抑制することで製品寸法の増大を防止でき、信頼性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 任意の厚みの電極パターンを高精度に形成することが可能な積層セラミックコンデンサの製造方法および積層セラミックコンデンサの製造装置を提供する。
【解決手段】 外周面に凸部11が形成された円筒状の形状を有し、凸部11をグリーンシート1と当接させることによりグリーンシート1の表面に電極パターン形成用の凹部12を形成する凹部形成ローラ10と、凹部形成ローラ10の凸部11の表面に、電極材料13に対して、撥液性を有する撥液処理剤20を供給する撥液処理剤供給機構と、凹部形成ローラ10により形成された凹部12に対して、インクジェット方式により電極材料13を封入するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドにより凹部12内に封入された電極材料13を乾燥するヒータとを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、端子電極が電子部品用素体の素体側面に広がる形状のばらつきを抑制できる電子部品の製造方法、振込治具及びローラー治具を提供する。
【解決手段】電子部品の製造方法は、端子電極が形成される端子電極形成面と端子電極形成面と接続している素体側面とを有する電子部品用素体を準備する準備工程と、準備した電子部品用素体の素体側面に撥水材料を擦りつける撥水材料付着工程と、端子電極形成面及び素体側面の一部に端子電極を形成する端子電極形成工程と、を有する。また、電子部品の製造方法では、素体側面に摺接する摺接部を含む振込治具又はローラー治具を用いる。 (もっと読む)


【課題】粘度の経時変化の影響を受けることなく、素子に電極ペーストを一定の膜厚で確実に塗布することを可能とする電子部品製造装置を提供する。
【解決手段】この発明にかかる電子部品製造装置では、塗膜形成面とブレードの先端と間に間隔をあけ、電極ペーストを供給する際にその電極ペーストを掻き取り、塗膜形成面に塗膜を形成し、さらに、その塗膜厚みを測定するセンサを備えており、塗膜形成面とブレードの先端との間隔であるブレードクリアランスと測定された塗膜厚みとの関係により、素子を浸漬させるための塗膜形成条件を決定することができるので、粘度の経時変化に依存することなく、膜厚を一定に形成することができ、所望の外部電極を備えた電子部品を製造することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,144