説明

Fターム[5E001AJ03]の内容

セラミックコンデンサ (14,384) | 製法−部位 (2,228) | 端子、リード (414)

Fターム[5E001AJ03]に分類される特許

21 - 40 / 414


【課題】耐湿性の良好な積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】内部電極21が形成された複数の第1のセラミック層22を積層してなる有効層20と、前記有効層20を挟むように内部電極が形成されていない複数の第2のセラミック層31を積層してなる一対の保護層30とを有する積層体10と、該積層体10の外面に形成され前記内部電極21と電気的に接続した外部電極40とを備えた積層セラミックコンデンサにおいて、前記第1のセラミック層21及び第2のセラミック層31はそれぞれSiO2が添加されたセラミック材料からなり、且つ、前記保護層は相対的に互いにSiO2濃度が異なる複数の第2のセラミック層31H,31Lを積層してなる。 (もっと読む)


【課題】 外部電極における下地電極の厚みが薄い場合でも、湿中負荷試験における不良を少なくできる積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 誘電体層5と内部電極層7とが交互に積層されたコンデンサ本体1と、該コンデンサ本体1の前記内部電極層7が露出した端面1aおよび該端面1aに隣接する側面1bに設けられた下地電極3および該下地電極3上に設けられた被覆電極とを含む外部電極とを具備する積層セラミックコンデンサにおいて、前記下地電極3は、銅を主成分とし、かつ亜鉛を含み、緻密度が96%以上であり、前記下地電極3の前記コンデンサ本体1の前記端面1a側における厚みが20μm以下である。 (もっと読む)


【課題】表層電極において接続信頼性の高い突起状導体を形成することができる電子部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】セラミックコンデンサのカバー層部108は、各ビア導体131の周囲となる位置のセラミック絶縁層150間に複数の段差補正用絶縁層151を介在させた状態で形成される。フォトレジストフィルム180の露光時には、突起状導体を形成するための形成予定領域R1の外側領域R2を感光させるべく入射したレーザ202が、表層電極111に当たって向きを変え形成予定領域R1の反対側である外側領域R2に反射するように露光を行う。フォトレジストフィルム180を現像して、開口部を有するめっきレジストを形成し、開口部を介して露出する表層電極111に対してめっきを施すことにより突起状導体を形成する。 (もっと読む)


【課題】電子部品の高密度実装を可能とする電子部品及び電子部品の製造方法を低コストで提供すること。
【解決手段】電子部品1は、素体2、外部電極3,4、及び絶縁層20,21を備えている。素体2は、互いに対向する一対の端面2a,2bと、一対の端面2a,2bを連結するように伸び且つ互いに対向する一対の主面2c,2dと、一対の主面2c,2dを連結するように伸び且つ互いに対向する一対の側面2e,2fと、を有している。外部電極3,4は、素体2の端面2a,2b側に形成され、端面2a,2bに隣接する主面2c,2d及び側面2e,2fの一部を覆う。少なくとも外部電極3,4における側面2e,2f側に位置する電極部分3e,3f,4e,4fの表面が、絶縁層20,21で覆われている。 (もっと読む)


【課題】コンデンサ素体に対する端子電極の固着強度を高めた積層電子部品を提供すること。
【解決手段】積層コンデンサ1は、複数の誘電体層4が積層されたコンデンサ素体3と、コンデンサ素体3内に配置された内部電極10,20と、コンデンサ素体3の外表面に配置され且つ内部電極10,20それぞれに接続された端子電極5,7と、誘電体層4の積層方向に対して交差する面方向に広がり、当該面方向に沿って端子電極5,7に接続されたアンカー電極40,42とを備えている。この積層コンデンサ1では、アンカー電極40,42が、誘電体層4を構成するセラミック粉を含んでおり、コンデンサ素体3内に埋め込まれるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】ウィスカの成長を抑制し、かつはんだぬれ性に優れる電子部品を提供する。
【解決手段】電子部品としての積層セラミックコンデンサ10は、たとえば直方体状の電子部品素子12を含む。電子部品素子12の一端面および他端面には、端子電極18a、18bの外部電極20a、20bが形成される。外部電極20a、20bの表面には、Niめっきからなる第1のめっき皮膜22a、22bが形成される。第1のめっき皮膜22a、22bの表面には、第2のめっき皮膜24a、24bが形成される。第2のめっき皮膜24a、24bは、第1のめっき層26a、26bおよび第2のめっき層28a、28bにより積層構造に形成される。第2のめっき層28a、28bは、第1のめっき層26a、26bよりも緻密性の低いめっき層として形成される。 (もっと読む)


【課題】低背型の素体に外部電極の厚みを小さく形成でき、且つ生産性の向上を図ることができる電子部品の製造方法及び電子部品を提供する。
【解決手段】端面2a,2bと、主面2c,2dと、側面2f,2eとを備える素体2と、素体2の端面2a,2b側に形成された外部電極3,4とを備える電子部品1の製造方法では、一対の主面2c,2dの間の高さ寸法Tが一対の側面2f,2eの間の幅寸法Wの1/2以下である素体2を準備する素体準備工程S1と、主面2c,2dの端面2a,2b側にスクリーン印刷によって導電性ペーストPを付与すると共に当該導電性ペーストPを端面2a,2b側に周り込ませ、端面2a,2b及び主面2c,2dに跨って導電性ペーストPを付与する第一ペースト付与工程S4とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、積層セラミックコンデンサの回路基板の実装構造に関する
【解決手段】本発明の積層セラミックコンデンサの回路基板の実装構造は、内部電極が形成された誘電体層が積層され、前記内部電極に並列接続される外部電極端子が両端部に形成された積層セラミックコンデンサの回路基板の実装構造において、前記積層セラミックコンデンサの内部電極と回路基板が水平状態になるように配置されて前記外部電極端子と回路基板のランドが導電材により接合され、前記外部電極端子の面積AMLCCに対する前記導電材の接合面積ASOLDERの割合は1.4未満で構成されることにより、振動騒音を著しく減少させることができる作用効果が発揮されることができる。 (もっと読む)


【課題】クラックを抑制可能な積層コンデンサ及び積層コンデンサの製造方法を提供する。
【解決手段】積層コンデンサは、第1の素体主面を含む第1の誘電体積層体が、第2の素体主面を含む第2の誘電体積層体よりも積層方向に厚く形成されており、第1の外部電極及び第2の外部電極は、第1の素体端面及び第2の素体端面から第1の素体主面にのみに延出するか、又は、第1の外部電極及び第2の外部電極は、第1の素体端面及び第2の素体端面から少なくとも第1の素体主面に延出するとともに、第2の素体主面と第1の素体側面と第2の素体側面との少なくとも1つにも延出し、かつ第1の素体主面に延出する部分の第1の内部電極及び第2の内部電極の引き出し方向における寸法が、第2の素体主面と第1の素体側面と第2の素体側面との少なくとも1つに延出する部分よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 信頼性の低下を抑制し且つ小型化に適したチップ状電子部品を提供する。
【解決手段】内部電極11が埋設されたセラミックからなる部品本体10と該部品本体10の外面に形成された外部電極20とを備えたチップ状電子部品1において、前記外部電極20は、部品本体の外面に形成された第1の電極層21と、第1の電極層21の外面に物理的蒸着法又は化学的蒸着法で形成されてなり且つ部品本体10内への水素の拡散を防止する保護層22と、保護層22の外面に電解メッキで形成された1層以上の第2の電極層23,24とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スクリーン印刷の際に、印刷ペーストが保持治具に転写されて付着するのを防ぐことが可能な電子部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】素体2を保持する保持治具20と、開口パターン45が形成されたスクリーン版40と、開口パターン45よりも広い開口31が形成されたスペーサ30と、を用意する。素体2の少なくとも一部が保持治具20より突出するように保持治具20に素体2を保持すると共に保持治具20上にスペーサ30を配置した状態で、スクリーン版40を用いて導電性ペーストをスクリーン印刷する。 (もっと読む)


【課題】優れた生産性で電子部品を製造し得る製造装置及び製造方法を提供する。
【解決手段】製造装置は、第1の部材と、第2の部材と、変位機構とを備えている。第1の部材は、弾性体からなる第1の表層を有する。第2の部材は、弾性体からなり、第1の表層と間隔をおいて対向している第2の表層を有する。第1の表層13及び第2の表層は、第1の方向xに垂直な第2の方向yの両端部のそれぞれにおいて第1の表層13と第2の表層との間の間隔が第2の方向yに沿って第1の部材の端に向かって狭くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】耐湿性が良好で且つ小型化に適したチップ状電子部品を提供する。
【解決手段】内部電極11が埋設された部品本体10と該部品本体10の外面に形成された外部電極20とを備えたチップ状電子部品1において、前記外部電極20は、物理的蒸着法又は化学的蒸着法で形成されてなり且つ導電性を有する水素バリア層21を含む、複数の電極層からなる。 (もっと読む)


【課題】セラミック電子部品の外部端子電極を形成するため、めっきを施したとき、めっき後に部品本体側に残る水分やめっき残渣は、セラミック電子部品の電気絶縁性や寿命特性といった信頼性を低下させることがある。
【解決手段】部品本体2の外表面上にめっき膜からなる外部端子電極8,9を形成した後、部品本体2を、洗浄液を含む超臨界流体中で洗浄する工程を実施する。超臨界流体は、高拡散性であり、浸透性に優れ、さらに高い溶解性を示すため、超臨界流体に含まれる洗浄液は、ナノレベルの微細な空隙や深部にまで、容易に浸透し得る。したがって、めっき後において部品本体側に残ってしまった水分やめっき残渣を確実に除去することができる。好ましくは、超臨界流体として、CO超臨界流体が用いられ、洗浄液として、アセトンまたはアルコール類のような有機溶剤が用いられる。 (もっと読む)


【課題】ウィスカ抑制能を飛躍的に高めた電子部品を提供する。
【解決手段】電子部品としての積層セラミックコンデンサ10は、たとえば直方体状の電子部品素子12を含む。電子部品素子12の一端面および他端面には、端子電極18a、18bの外部電極20a、20bが形成される。外部電極20a、20bの表面には、Niめっきからなる第1のめっき皮膜22a、22bが形成される。第1のめっき皮膜22a、22bの表面には、最外層となるSnめっき皮膜としてSnを含む第2のめっき皮膜24a、24bが形成される。第2のめっき皮膜24a、24bは、多結晶構造を有し、Sn結晶粒界およびSn結晶粒内にフレーク状のSn−Ni合金粒子がそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


【課題】水溶性フラックスに対する耐浸食性に優れ、かつ、水溶性フラックスを用いたはんだ実装後においても高い耐湿性を有する外部電極を確実に形成することが可能な導電性ペーストを提供することを目的とする。
【解決手段】セラミック素体の表面に配設される外部電極を形成するために用いられる導電性ペーストにおいて、導電性粉末と、ホウケイ酸塩系ガラスと、シリカ粉末と、有機ビヒクルとを含有するとともに、ホウケイ酸塩系ガラスとして、35mol%を超えない範囲でSiO2を含有し、かつ、ガラス軟化点が580〜610℃のものを用いるとともに、シリカ粉末の混合量を、ホウケイ酸塩系ガラスと相溶させた場合に、SiO2の割合が48mol%以上で、かつ、シリカ粉末の割合が、重量基準でホウケイ酸塩系ガラスを超えない範囲とする。 (もっと読む)


【課題】外部電極の電気的特性及び部品本体への密着力の双方が良好であり且つ小型化に適したチップ状電子部品を提供する。
【解決手段】内部電極11が埋設された部品本体10と該部品本体10の外面に形成された外部電極20とを備えたチップ状電子部品1において、外部電極20は、少なくとも部品本体10に接する部位において物理的蒸着法で形成されてなり且つ第1の電極材料23と第2の電極材料24とが混合された混合層21を含み、該混合層21は部品本体から離れるにしたがって第1の電極材料23に対する第2の電極材料24の混合率が漸小している。 (もっと読む)


【課題】内部電極を側面に露出させた状態のグリーンチップにおいて、内部電極の側部に保護領域を形成するため、グリーンチップの側面にセラミックグリーンシートを貼付するといった工程を進めるにあたって、グリーンチップに不所望な変形を生じさせずに、グリーンチップを取り扱うことができるようにする。
【解決手段】マザーブロックの切断後の行および列方向に配列された状態の複数のグリーンチップ19を、互いの間隔を広げた状態としてから転動させ、それによって、複数のグリーンチップ19の各々の側面20を揃って開放面としてから、側面20に接着剤を付与し、次いで、貼付用弾性体48上に側面用セラミックグリーンシート47を置き、グリーンチップ19の側面20を側面用セラミックグリーンシート47に押し付けることによって、側面用セラミックグリーンシート47を打ち抜くとともに側面20に付着させた状態とする。 (もっと読む)


【課題】 めっき液の浸入を抑制しつつ、製品間における静電容量のばらつきの低減が図られた積層コンデンサを提供する。
【解決手段】
本発明に係る積層コンデンサ100は、内部電極層7が第1の内部電極20と第2の内部電極30とを含み、かつ、各内部電極20、30が、端面から遠い側に位置する同幅の活性電極部21、31と、活性電極部21、31より幅狭であり、端面に近い側に位置する同幅の引出電極部22、32とを含む。中間内部電極層8は第3の内部電極40を含み、かつ、第3の内部電極40は、第1の内部電極20の引出電極部22の一部22aおよび第2の内部電極30の引出電極部32の一部32aと重畳するようにX方向に延在し、かつ、各内部電極20、30の活性電極部21、31の幅w1よりも幅広の形状を有する。 (もっと読む)


【課題】内部電極を側面に露出させた状態のグリーンチップを得た後、内部電極の側部に保護領域を形成するため、グリーンチップの側面に露出した内部電極を覆うようにセラミックペーストを塗布するにあたって、グリーンチップの側面のみに厚みのばらつきなくセラミックペーストを能率的に塗布できる方法を提供する。
【解決手段】マザーブロックの切断後の行および列方向に配列された状態の複数のグリーンチップ19の各々の側面20に、塗布プレート44を用いてセラミックペースト43を塗布する。塗布工程では、グリーンチップ19を塗布プレート44から離隔させながら、セラミックペースト43がグリーンチップ19と塗布プレート44との双方につながっている状態で、グリーンチップ19と塗布プレート44とを側面20の延びる方向に相対的に移動させることによって、セラミックペースト43を側面20に転移させるようにする。 (もっと読む)


21 - 40 / 414