説明

Fターム[5E021FC33]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 目的 (10,117) | 作業性、組立て性向上 (3,012) | 製造組立て性向上 (944) | 高密度対応 (280)

Fターム[5E021FC33]に分類される特許

261 - 280 / 280


【課題】
【解決手段】プッシュプルプラグは、プラグハウジング12に沿って前方に且つ後方に動かすことができる外側ハウジング14を有している。外側ハウジングがその前方位置にあるとき、ラッチアーム28は、上方位置すなわち噛み合った位置にあり、プラグは、プラグがジャック内に挿入されたとき、ジャックと噛み合った状態を保つ。外側ハウジングは、後方に動かされたとき、外側ハウジングにおけるカム面50がラッチアームにおけるカム従動子48を下方に押してラッチアーム及びラッチを下方位置すなわち非噛み合い位置まで押す。次に、外側ハウジングを引っ張れば、プラグをジャックから除去することができる。本発明に従ったプラグは、本発明に従った挿入及び除去工具52と共に使用し得るようにすることができる。
(もっと読む)


【課題】1または複数の統合PCBアセンブリを備えたコネクタの、小型化、電気接触を確保する。
【解決手段】PCBアセンブリは、絶縁基板と、カバープレートと、選択可能なスペーサとを備え、絶縁基板16は、第1面上に所定パターンの導電路11を有し、導電路は、第1コンタクト端子4に接続するための一端と、第2コンタクト端子7に接続するための他端とを有し、凹部が基板とカバーとの間に設けられ、第1凹部24が第1コンタクト端子4の少なくとも一部を収容するために配置され、第2セットの第2凹部25が第2コンタクト端子7の少なくとも一部を収容するために配置される。 (もっと読む)


【課題】 電極端子間隔が非常に狭い狭ピッチの電極端子のRF用デバイスを検査する場合でも、製造が簡単で、コスト高とならない同軸構造のコンタクトプローブを用いて、ノイズの影響を受けず、信頼性の高い検査をすることができる検査ユニットを提供する。
【解決手段】 金属ブロック2の貫通孔21内にRF信号用のコンタクトプローブ1SIGが、同軸構造の中心導体となるように空隙を介して設けられ、さらに電源用およびグランド用のコンタクトプローブ1POW、1GNDも設けられている。そして、金属ブロック2の一面側に、各コンタクトプローブ1SIG、1POW、1GNDを金属ブロック2から抜け出ないように固定する固定手段3が設けられ、さらに固定手段3をコンタクトプローブ1SIG、1POW、1GNDの一端部に挿入する際に、RF信号用のコンタクトプローブ1SIGを挿入しやすいように保持する保持手段7が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電気的に接続するためのコネクタの占有面積が極小に設定できる多芯ケーブル用の多接点コネクタ。
【解決手段】断面円形細長のロッド状の挿入部11を有するインナプラグ1と、そのインナプラグ1が挿入・装着可能な断面円形細長のインナ空間部21を内部に有するアウタソケット2とから構成されている。このインナ空間部21の内周面とプラグ挿入部11の外周面のそれぞれには、電気的に離隔された複数の接点部材(ソケット側接点部材22、22、・・およびプラグ側接点部材12、12、・・)が軸方向に沿って並設されている。それら接点部材は、プラグ挿入部11をアウタソケットの開口部21aからインナ空間部21の所定位置に装着したときに、1対1に対応するよう位置決めされている。
(もっと読む)


【課題】 構成を簡素化することができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】 カードCの平面形状に対応して開口するとともに、カードCの厚み寸法に対応した深さ寸法を有する収容凹部4が形成されたベース2と、上記収容凹部4を閉塞するように、当該収容凹部4を区画する側壁上に取り付けられたカバー3とを備え、このカバー3には、上記収容凹部4の底部5に対する垂線回りで、当該収容凹部4に対して位置ずれして配置された挿入孔13が形成されている一方、上記ベース2の側壁には、上記挿入孔13を通して挿入されたカードCを受入可能とするとともに、受け入れたカードCの上記垂線回りの回転操作を許容する受入回転許容部8が上記収容凹部4から拡張されている。 (もっと読む)


【課題】 良好な高周波特性を有し、且つ多数の接続用端子を実装できるとともに全体的には小型化が可能なコネクタ用基板を提供する。
【解決手段】 シグナル線S1,S2,S3として機能するスルーホール11a,11b,11dの導電部30の外周側の近傍に、グランド線Gとして機能するスルーホール11cの導電部30から連続するグランドパターン12を配置する。コネクタ用基板3はZ方向の板厚寸法が小さくシグナル線S1,S2,S3としての信号線路長も短いため、良好な高周波特性を得ることが可能となる。しかも少なくとも一つのスルーホール11cのみをグランド線Gとすればよいため、他のすべてスルーホール11をシグナル線S1,S2,Sとして使用することが可能となるため、シグナル線の数量を増やすことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は多機能で小スペース化ができ、コンデンサ16等の電子素子を容易に搭載でき、コストアップにも繋がらないコネクタ10を提供せんとするものである。
【解決手段】本目的は相手物と接触する接触アーム40、42を有する複数のコンタクト14と、コンタクト14が配列・保持されるハウジング12とを備えるコネクタ10において、一方の前記接触アーム40は相手物と弾性接触し、他方の接触アーム42は複数の相手物との接触手段を設けることにより達成できる。 (もっと読む)


【解決手段】 スイッチ付き同軸コネクタは、絶縁ハウジングの中空部に配置されるスイッチ機構としての一対の切換手段を構成する切換バネと接続板とを備え、切換バネと接続板とは、中空部への相手ピンの挿抜方向に沿う方向に全体として延在し且つ中空部において実質的に対向する形状とされ、切換バネは、絶縁ハウジングへの固定部と、固定部から中空部内へと延びるほぼU字状の第1弾性腕部と、第1弾性腕部から延びるほぼ逆U字状の第2弾性腕部とからなる全体としてほぼS字状の弾性腕部とを有し、第2弾性腕部には、相手ピンが中空部へ挿入されていないときに、接続板と接触する接触部と、相手ピンが中空部へ挿入されるときに、相手ピンと接触する接触部とが設けられている。
【効果】 アイソレーション特性を改善し且つ小型化できる。 (もっと読む)


【課題】 ノイズ漏れによる電子機器内のデータやり取りに乱れや通信不能といった不具合の発生を無くすことができ、しかも小型化を達成し得るシールド付き電気コネクタを提供する。
【解決手段】 レセプタクルコネクタAにおけるシールド部材30を、コネクタ嵌合部2を囲む完全シールド構成にすると共に、プラグコネクタBにおけるシールド部材80が、コネクタ嵌合部54を囲む完全シールド構成にする。 (もっと読む)


【課題】 電気的な短絡を防止でき、シンプルな構造で部品点数も少なく、外形も小さくできるコネクタを提供すること。
【解決手段】 筐体21に固定されて第1コンタクト13を保持した第1インシュレータ17と、相手側コネクタ51に押圧されて移動し前記第1コンタクト13と接続する第2コンタクト15を保持した第2インシュレータ19とを有し、前記第2インシュレータ19は弾性部材25により常時付勢されており、前記弾性部材25により前記第2インシュレータ19が付勢された状態で前記第2インシュレータ19と前記筐体21との間で押圧されてシールするシール部材27を有する。 (もっと読む)


【課題】可動接片部の寿命性及び接触信頼性を向上し、従来より更に小型、低背で、簡素
な部品構成によりコストも安価なスイッチ付き同軸コネクタを提供する。
【解決手段】スイッチ付き同軸コネクタ1は台座部11を有する絶縁ボディ10と、半田
接続部をそれぞれが有する外部導体シェル30、固定接続部材40、可動接続部材50の
4部品で構成する。可動接続部材50は金属薄板からなる板バネ状の可動接片部51を有
し、板幅方向がプラグピン挿抜方向と平行となるようボディ内部に片持状態で収容し、自
由側端部54bはプラグピン挿入領域15の一部を側方から通過して固定接点部41に延
設し可動接点部56と同一平面にプラグピン接触部57を有する。相手側コネクタとの嵌合によりプラグピン100がプラグピン接触部に弾性接触し、可動接片部がバネ力に抗しプラグピン挿抜方向に対して略垂直方向に変位し固定接点部から離反する。 (もっと読む)


【課題】 一方側のコネクタに設けられるガイドピン機構を上下動可能及びその上下動をロック可能とすることにより、他方側のコネクタが実装される回路基板にガイドピンを貫通させる穴を形成する必要がない、簡単な構成のドッキングコネクタを提供する。
【解決手段】 ドッキングコネクタにおいて、第1コネクタ1のガイドピン20は、第1ハウジング10に対して上下動可能に設けられ、第1ハウジング10の嵌合面から上方に突出すると共に第2コネクタ41の案内孔53に挿入されるカバーハウジング21と、カバーハウジング21を上方に付勢するばね部材22とで構成されている。カバーハウジング21の上下動をロックするロック手段23,24と、カバーハウジング21が案内孔53に挿入される途中で、ロックを解除するロック解除手段55とを備えている。 (もっと読む)


【課題】コネクタハウジング内に部品を効率良く組み付けると共にコネクタのコンパクト化を図る。
【解決手段】一対の分割ハウジング64a,64bの内側に回路体65と、回路体に接続した電気部品66とを装着し、回路体に続く端子68,69を各分割ハウジングの外側に突出し、両分割ハウジングを接合してコネクタ4を構成する。一対の分割ハウジングの壁部70,71を互い違いに重ね合わせる。分割ハウジングの外壁に、回路体65を露出する開口77を設けた。各分割ハウジングごとに電気部品66を交互に配置した。一対の分割ハウジングを接合した状態でケース内に収容し、ケース5でコネクタのフード部6を構成した。 (もっと読む)


【課題】カード排出機構の誤動作を防止しつつ、良好な操作性を有し、且つ、小さい投影面積を有するカードソケットを提供すること。
【解決手段】 カードソケットは、カード挿脱方向にスライド可能なスライダ40と、支点部並びに該支点部を挟んで互いに反対側に設けられた第1及び第2の被押圧部62及び64とを有するロッカーアーム60とを備えている。第1の被押圧部62に第1の力が加えられると、ロッカーアーム60はスライダ40側に移動して、スライダ40がカード排出方向に向かってスライドするのを阻止する。第2の被押圧部64に第2の力を加えると、ロッカーアーム60が第1の力に抗ってスライダ40から離れる方向に移動する。それにより、スライダ40はカード排出方向にスライドすることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 基板実装型電気コネクタにおいて、基板を多層基板にすることなく信号パターンを容易に形成することが出来、また、伝送特性に優れ、電気コネクタ内の伝送信号の特性インピーダンスを整合させる。
【解決手段】 信号コンタクト4aと、接地コンタクト4bと、信号コンタクト4aおよび接地コンタクト4bを保持する絶縁ハウジング6とを備え、絶縁ハウジング6の嵌合部において少なくとも1対の信号コンタクト4aおよび1対の信号コンタクト4aに対応する接地コンタクト4bが2列に配置されるとともに、基板に実装される信号コンタクト4aおよび接地コンタクト4bの脚部5が絶縁ハウジング6の嵌合面に最も近い位置から最も遠い位置まで3列に配置された基板実装型電気コネクタ1において、接地コンタクト4bの脚部5bは、嵌合面に最も近い第1列に配置される。 (もっと読む)


【課題】本発明はコネクタの小型化が図れ、接続するケーブルの長短に関係なく、クロストークの低減が図れる電気コネクタを提供する。
【解決手段】本目的は基板の挿入孔を有するハウジングと、相手物との接触部とケーブルとの接続部とを有する複数の信号パターン及びグランドパターンとを有するとともに少なくとも一方面側にグランドパターン間に信号パターンを配置した基板と、遮蔽するためにグランドパターンの接続部側上に接続された遮蔽板とを備えることにより達成できる。 (もっと読む)


本発明は、コネクタ(C)であって、上面(US)及び下面(LS)と、上記上面(US)の上方に突き出ていて、チップカードと接触するようになった接続ピン(P1〜P6)と、上記下面(LS)の下に延びていて、基板と接触するようになった接続ピン(P7〜P12)と、上記上面(US)に設けられていて、接続タブ(CT)を含む回路(IC)を受け入れるようになったキャビティとを有し、上記キャビティは、上記接続ピンに接続されていて、上記接続タブ(CT)と接触するようになった接触面(CS)を有することを特徴とするコネクタに関する。
(もっと読む)


【課題】導電性基板に取り付けられることにより、異なる発生源から生じるスプリアス電気信号により発生する電気的干渉からシールドされる改良型集積回路プローブの提供。
【解決手段】集積回路12がコネクタアセンブリへ圧入されると、各はんだボール24が接点の王冠44と嵌合することにより結果的に接点40が移動する。接点40が下方へ移動すると、カラー46は上方ばね部分50と当接し、傾斜角“a”のため接点40が回転または傾斜して、接点40の長手軸60は誘電体ハウジング102の長手軸38に対して鋭角を成す。図4に図示された位置では、接点40の下方端部48が下方ばね部分54と電気接触することにより、はんだボール導線24から接点40の全長を通り、連続下方コイル15を通ってプリント回路基板14までの直接的な電気経路が設けられる。また、導電性基板110により、プローブ100は電気的干渉からシールドされる。 (もっと読む)


【課題】給電用コネクタと温度検出用コネクタの2つ以上のコネクタ装置を別個独立に使用しているため、これ等のコネクタ装置を装着する面状ヒータはスペースを小さく出来ないという課題があった。
【解決手段】ヒータの電力供給用端子に接触する給電用コネクタと、前記ヒータの温度検出用端子に接触する温度検出用コネクタとを、同一のコネクタハウジング内に設けたものである。 (もっと読む)


【課題】 人体に有害な煙りが発生することなく組立てられて良好なリペア性を確保した上で、各接触接続部間に均一、かつ適正な接触圧力を与え、しかも信号の高速伝送を確保し、狭ピッチ化を容易とする。
【解決手段】 電極配列板10aの複数の電極12aにそれぞれがその先端側で先細りで短棒状に形成された複数のコンタクト20aを、その根元端を対応接触させて配置する。電極配列板10bの複数の電極12bにそれぞれがその先端側で先細りで短棒状に形成された複数のコンタクト20bを、その根元端を対応接触させて配置する。弾性絶縁性部材で形成されて複数のコンタクト挿入穴31が明けられたコンタクト挿入圧接板30の各コンタクト挿入穴31に、一方の口からコンタクト20aを他方の口からコンタクト20bをその先細り先端から対応挿入する。電極配列板10a,10bに互いに向い合い接近する力Fを与える。 (もっと読む)


261 - 280 / 280