説明

Fターム[5E021HC16]の内容

Fターム[5E021HC16]の下位に属するFターム

Fターム[5E021HC16]に分類される特許

161 - 180 / 195


【課題】容易に電源バッテリーの長期間放置による電圧低下を防止して、電源バッテリーを常にエンジンを始動可能な状態にするバッテリー放電対策コネクタを提供する。
【解決手段】一端に電源バッテリーの電極ポストへの係止部、他端に嵌合部Aを有する前記電極ポストに固定される固定コネクタ端子と、前記嵌合部Aと嵌合する嵌合部Bを一端に有し、他端に電線端子の係止部を備え、前記固定コネクタ端子の嵌合部Aと正対する方向に沿って移動する移動コネクタ端子と、前記固定コネクタ端子と移動コネクタ端子とを連結若しくは解除し、前記固定コネクタ端子と移動コネクタ端子間の電気的導通を通電状態若しくは絶縁状態に維持する制御部材とを備え、前記固定コネクタ端子と前記移動コネクタ端子が絶縁状態にあっても、前記移動コネクタ端子が前記固定コネクタ端子と前記制御部材を介して連結しているバッテリー放電対策コネクタ。 (もっと読む)


【課題】ユーザが本体をバスコネクタから取外すことに伴う不具合の発生を未然に防止する。
【解決手段】プログラマブルコントローラに設けられ外部機器に対する入出力制御を行うI/Oモジュール11は、本体ケース15内に通信回路や入出力回路を有する。本体ケース15の背面側に、バスライン13に接続されたバスコネクタ14に着脱可能に装着されるコネクタ部16を設ける。本体ケース15の前面に、外部機器のケーブル18に接続された端子台19が着脱可能に装着される端子台接続部17を設ける。バスコネクタ14に対して本体ケース15を装着状態にロックするロックレバー20を、ロック位置とロック解除位置との間で回動可能に設ける。ロックレバー20の操作部20bは、端子台接続部17に端子台19が接続されている状態で、操作不能となる。 (もっと読む)


【課題】直流コンセントにおいて、コンセント本体側の出力部に直流電圧が印加された状態でのコンセントプラグの引き抜きを防止する。
【解決手段】コンセントプラグに、先端に磁性体部分15を有するL字型の通電時抜け防止極14を設ける。通電時抜け防止極14は、磁性体部分15に磁力が及ばない状態では先端部が位置Rに付勢され、磁性体部分15に磁力が及ぶ状態では回転して先端部が位置Sに変位するように構成される。コンセント本体には、コンセント本体の出力部に電圧が印加されている状態で動作する電磁石28を設ける。電磁石28によって発生する磁力によって通電時抜け防止極14が回転し、これによって、コンセント本体からのコンセントプラグの抜去が防止されるようにする。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ短時間で電源側ケーブルと負荷側ケーブルとを機械的および電気的に接続可能で、しかも、直径が異なる電源ケーブル同士の連結も可能な電力ケーブル接続部の接続構造を提供する。
【解決手段】ロック溝部27にロックビス28を挿入し、ロックスリーブ18を、雌コネクタ12と雄コネクタ13との接続部分の周りに90°だけ回動させることで、下側の幹線ケーブル11と上側の幹線ケーブル11とが接続されるような電力ケーブル接続部の接続構造10としたので、簡単かつ短時間で両ケーブル11を機械的および電気的に接続することができ、しかも直径が異なるケーブル11同士の連結も可能である。 (もっと読む)


【課題】トランシーバのラッチ機構に係る部品は固定式及び回転式でそれぞれ別々に準備するが、共通のレセプタクルを用いることができるプラガブル光トランシーバを提供する。
【解決手段】回転式ラッチ機構のベールとアクチュエータに代えて、固定式ラッチ機構とする場合は、光コネクタを受納するレセプタクル3に取り付けられてケージの係合孔に係合する係合突起36を有する金属製のアタッチメント4と、アタッチメント4に移動可能に取り付けられケージの係合片に当接して弾性的に跳ね上げる傾斜面54を有するスライドアクチュエータ5が取り付けられる。アタッチメント4は、一端側に係合突起48を有する中央部41の両側に支持脚部42を有し、中央部41はレセプタクル3の底面と接し、支持脚部42は側面35に接し、この側面に設けた突起36に開口43を嵌合して取り付けられる。 (もっと読む)


電子コネクタは、ハウジングと、ハウジングに配置された少なくとも1つのピボットに回転可能に支持されたレバーとを含んでいる。レバーは、係合前位置から最終嵌合位置までの範囲内でピボットを中心に回転する。レバーはまた、嵌合対となるコネクタに配置されたボスにレバーの回転移動に従って嵌着するように構成された凹部を有する。さらにレバーは、ビームに配置された施錠部を含む。施錠部は、ビームから下方に延在する基部と、基部から実質的に回転移動の接線方向に延在するラッチアームと、ラッチアームの自由端に近接して配置されたラッチ戻り止めとを含んでいる。ラッチ戻り止めは、ハウジングの係合部と第2位置で係合し、それによってレバーの回転移動が最終係合位置で抑制されている。
(もっと読む)


【課題】 任意極数に、リセプタクルを組み合わせて連結状態でプリント基板に実装でき、嵌合されたプラグを部分的に外せるコネクタを提供する。
【解決手段】 両端の突出部12,13と中央の突出部14とを「山」字形に形成し、各突出部の谷部にあけた孔にピンコンタクト17を嵌挿したリセプタクル1と、対向する2枚の板部材と、仕切板で4つ以上の偶数個の空間を有し、各空間の上には電線81のピン8を挿通する孔35が形成されたプラグ・ハウジング3と、底辺を有する箱状の接続部および先端に案内面を形成した一対の弾性挟持片42よりなり、各空間に挿入するソケットコンタクト4と、このソケットコンタクト4の箱状の接続部を保持するプラグ・ハウジング3の下に嵌め込む封止ブロック5とよりなるプラグ2と、により構成される。リセプタクル1は密着連結可能な突起と窪みを有し、ピンコンタクト17の間隔は連結しても一定である。 (もっと読む)


【課題】基本機能モジュールがゲート装置から外れにくくした配線システムを提供する。
【解決手段】ゲート装置3は、前面を室内側に露出させた状態で造営面に配設された器体3aを有し、器体3aの前面には、それぞれ円弧状に開口する各一対の電源用栓刃挿入口40と情報用栓刃挿入口41とが形成され、各挿入口40,41から挿入される栓刃をそれぞれ受ける電源用引掛栓刃と情報用栓刃とが器体3a内部に収納されている。基本機能モジュール8のモジュール本体8A背面部には、電源用栓刃挿入口40の幅広部40aに挿入されて、電源用栓刃挿入口40の他端側に移動した時に電源用引掛刃受部材に引掛係止される電源用引掛栓刃44と、情報用栓刃挿入口41の一端側に挿入されて、情報用栓刃挿入口41の他端側に移動したときに情報用刃受部材に電気的に接続される情報用栓刃45とを突設してある。 (もっと読む)


【課題】最小限の部品追加で嵌合力低減と異物混入防止とを可能にするハウジング嵌合構造を提供する。
【解決手段】回転式係止部5の突起当接面13に係止突起18が当接する。回転式係止部5は係止突起18によって押され、矢印方向へ回転する。回転しはじめた回転式係止部5の突起当接面13と、これに当接した係止突起18の係止部当接面24とが面接触すると、係止突起18は回転式係止部5の回転に伴って徐々に上方へ押し上げられる。その後、回転式係止部5が一定量回転し、この回転式係止部5の向きが変わると、それまで押し上げられていた係止突起18は下降しはじめる。そして、係止突起18が突起当接面13から離れ、また、回転式係止部5の倒れ面15がハウジング上面に面接触して倒れが完了すると、係止突起18は回転式係止部5を通過し係止される。 (もっと読む)


【課題】コネクタが半嵌合である場合に車体に取り付けられることを確実に防止できる電気接続箱を提供する。
【解決手段】電気接続箱1は接続箱本体2とロック部材3と変位規制部26を備えている。接続箱本体2はコネクタ9が嵌合するコネクタ受け部8を備えかつ車体のフレーム20に取り付けられる。ロック部材3は接続箱本体2に回転自在に支持されかつ接続箱本体2に固定されてコネクタ9がコネクタ受け部8から脱落することを規制する規制位置とコネクタ受け部8にコネクタ9が着脱することを許容する許容位置とに亘って変位自在に設けられている。変位規制部26はロック部材3が接続箱本体2に固定されていない際にフレーム20に取り付けられた立設板16に当接して該ロック部材3が規制位置に向かって変位することを規制する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも第1のコネクタモジュール(2)と、前記第1のコネクタモジュールの上又は上方に積み重ねられた第2のコネクタモジュール(3)とを備えるケーブルコネクタ(1)に関する。第1のコネクタモジュールは、接点(C1)の第1の配列(5)を収容する第1の絶縁ハウジング(4)を備え、前記第2のコネクタモジュールは、前記第1の接点配列と平行な接点(C2)の第2の配列(7)を収容する第2の絶縁ハウジング(6)を備える。第1の絶縁ハウジングと前記第2の絶縁ハウジングは、特に分極構造体(I、II、III)に関して構造的に異なる。
(もっと読む)


【課題】 中継コネクタとして簡単な着脱構造を有し、あらゆる異なる形状のコネクタを接続することができるコネクタの接続構造を提供する。
【解決手段】 筒状の中継コネクタ1の中心部に中心コンタクト3が誘電体2を介して配置され筒状本体1aの前後に溝孔1bが形成され、溝孔にストッパー4が内部に向けて枢着され、ストッパーの操作部4aと筒状本体の外面との間にストッパーを先端の係入部4bが筒状本体内に突出付勢するバネ5が配設され、コネクタ6、7の外面にコネクタの先端を中継コネクタに挿入した際にストッパーの係入部が係入する孔部6a、7aが形成されコネクタの先端を中継コネクタに挿入して接続した際にストッパーの係入部がコネクタの孔部に係入されてコネクタの中心コンタクトと中継コネクタの中心コンタクトが導通状態になるように中継コネクタの前後に異なる形状のコネクタを着脱可能に接続する。 (もっと読む)


【課題】 低背構造のソケットコネクタにおいても良好な耐衝撃性が得られるソケットコネクタに対してモジュール本体を容易かつ正確に装着可能としたもの。
【解決手段】 モジュール本体21の挿入方向に略直交する平面内で片持ち状に開閉揺動する可撓性係止板14aを備えたソケットコネクタ10に対して治具本体31を装着し、その治具本体31を解放方向に回動させることにより可撓性係止板14aを外方側に押し広げて解放状態とし、その開放状態においてモジュール本体21を治具本体31のガイド開口部31cに案内させつつ挿入することによってモジュール本体21を可撓性係止板14aに邪魔されることなくソケットコネクタ10内に容易かつ正確に装着するとともに、治具本体31を元の位置まで戻すように回動させて可撓性係止板14aを元の閉塞状態に戻すことによりモジュール本体21と係合させるように構成したもの。 (もっと読む)


【課題】 基板と基板の良好な接続を行うことができるコネクターを提供する。
【解決手段】 コネクター12は、長手方向に延在する突出部が形成されたベース部材110、および長手方向に整列されたコンタクト120を含むプラグコネクター100と、長手方向に開口が形成されたベース部材210、および長手方向に整列されたコンタクト220を含み、かつプラグコネクター100と接続されるレセプタクルコネクター200と、プラグコネクター100の長手方向の両側に設けられた操作レバー機構300とを有する。操作レバー機構300は、ベース部材210の端部の突出部230と係合する一対のレバー310を含み、一対のレバー310が第1の方向に回転するとき、ベース部材210がベース部材110に接近し、レバー310が第2の方向に回転するとき、ベース部材210がベース部材110から離間する。 (もっと読む)


【課題】 端子金具の組み付け作業性に優れ、シール性の良好な防水コネクタを提供する。
【解決手段】 雌端子金具30を収容するキャビティ12が貫通して形成されたハウジング11と、ハウジング11の後面に当着され常には拡径状態にあって雌端子金具30及び電線Wを挿通可能な複数の電線挿通孔41が貫通して形成されたシール部材40と、シール部材40の後面を押さえ付けて保持する押さえ面52Aを有し、その後面に各電線挿通孔41へ雌端子金具30及び電線Wを遊挿可能な差込口53が開口するリアホルダ50とを備える。両ハウジング11,90の嵌合動作が完了した後に、リアホルダ50と相手のハウジング90とが係止し合うことにより、リアホルダ50がシール部材40を押さえ面52Aにて圧縮して電線挿通孔41を縮径させその内周面を電線Wに水密状態で密着させる。 (もっと読む)


【課題】 本来装着できないバッテリパックを電子機器に誤装着してしまった場合でも、端子の接触を回避する。
【解決手段】 ビデオカメラ1に装着されるバッテリパック100であって、バッテリセル102を収容するケース105、106と、ビデオカメラと電気的に接続するための複数の端子120、120と、複数の端子が格納されるとともに、ケースの2つの面に対して開口する複数の端子配置溝124、124と、複数の端子配置溝のうち両端に位置する端子配置溝にそれぞれ近接して配置されるとともに、2つの面に対して開口する第1および第2の案内溝123、123と、第1および第2の案内溝に近接して配置され、形状により該バッテリパック種別を示す凹部107とを有する。 (もっと読む)


【課題】 小型化できるコネクタを得る。
【解決手段】 防水コネクタ10は、雄コネクタ12の外壁16に設けられた被ロック部18と、雌コネクタ14に設けられたロック片22とを備える。この防水コネクタ10では、ロック片22が雌コネクタ14の周壁20の一部を構成している。このため、雄コネクタ12は、従来の雄コネクタの如くロックアームを備える必要がなく、この結果、ロックアームが雄コネクタの嵌合方向とは直交する上下方向内側に撓むことができるようにするための所謂遊びの領域を設けなくてよい。これに伴って、雌コネクタ14は、周壁20内に上記のロックアームを嵌入するためのロックアーム嵌入部を設ける必要がない。従って、防水コネクタ10は、雄コネクタ12及び雌コネクタ14の双方を小型化でき、これにより、製品サイズを小型化できる。 (もっと読む)


【課題】低挿入力コネクタでありながら、完全嵌合状態の確認が容易であり、新たな追加部品も必要とせずに、嵌合作業も容易なコネクタを提供する。
【解決手段】弾性変形可能であって、かつ、完全嵌合が形成されて該弾性変形が解除されたときに、コネクタ主部に設けられた係合部に係合して回動部材の嵌合解除方向への回転を阻止する係止片を有する係止アームを回動部材に備え、初期嵌合後の回動部材の回動に従って、係止片に当接して係止アームを弾性変形させながら、完全嵌合時に係止アームの弾性変形を解除する係合部へ、係止片を導く誘導部を前記コネクタ主部に備えるとともに、前記回動部材には、常時は前記係止アームの弾性変形を阻止し、操作時には傾動して該係止アームの弾性変形阻止を解除するとともに、該係止アームの弾性変形が保たれている間は該傾動状態が保たれるロックアームが設けられているコネクタ。 (もっと読む)


【課題】カード又はホルダの面やカード側接続端子又はホルダ側接続端子に相手側の接続端子が押付けられた状態で摺接することがなく、カードの面、ホルダの面、カード側接続端子及びホルダ側接続端子が損傷を受けることを防止することができ、カードの面、ホルダの面、カード側接続端子及びホルダ側接続端子の耐久性を高め、信頼性を向上させることができるようにする。
【解決手段】トレイ又はトレイホルダのうちの一方の部材はガイド突起を備え、他方の部材はガイド突起をガイドするガイド通路を備え、ガイド通路は、ガイド突起が通過することによって、一方の部材が他方の部材に接近する段差部を備え、トレイとトレイホルダとの結合が完了する直前にガイド突起が段差部を通過し、カード側接続端子がホルダ側接続端子に押付けられる。 (もっと読む)


電気コネクタ1は、ハウジングと、ハウジングに配置された回転軸13に回転可能に支持されたレバー14とを含む。レバーは、回転軸を中心に係合前位置から最終係合位置までの範囲内で回転する。レバーは、レバーの回転運動に従って、嵌合対となるコネクタに配置されたボス16を収容する凹部15を含む。レバーはまた、ハウジングに配置された係合部19と最終係合位置で係合する戻り止め182を有するロック機構を含む。さらに、ハウジングはその一表面に配置された可動ストッパ17を含む。可動ストッパは、係合前位置にあるレバーのエッジ部と係合する。嵌合対となるコネクタと結合するとき、可動ストッパは最初にボス16と干渉し、レバーのエッジ部との係合を解除するように変位する。このようにエッジ部との係合が解除され、それによってレバーは、ボスが凹部に嵌合している間、回転軸を中心に自由に回転する。 (もっと読む)


161 - 180 / 195