説明

Fターム[5E023BB12]の内容

多極コネクタ (40,821) | 接続の対象 (7,960) | 端子 (992) | オス端子 (408)

Fターム[5E023BB12]に分類される特許

121 - 140 / 408


【課題】より少ない部品点数で、雄コネクタと強固に連結できる電線接続用の雌コネクタを提供する。
【解決手段】電線端部の雄コネクタ200に設けられた複数の電線側端子110と電気的に接続される複数の機器側端子220を有する電線接続用の雌コネクタ200である。このコネクタ200は、各機器側端子同士を絶縁するように並列される複数の絶縁片230、各機器側端子220と絶縁片230との間に形成されて、電線側端子110が抜き差しされる複数の挿脱孔、少なくとも一つの絶縁片230を、絶縁片230の並列方向に付勢する弾性材240、端子同士の押圧方向と交差する方向に進退される1本のボルト250、ボルト250の回転動力又は進退動力を端子110,220同士の押圧方向への動力に変換して絶縁片230に伝達する動力伝達機構260を備える。 (もっと読む)


【課題】端子の他端に電線を圧着しながら、端子の他端側への被覆状態を離脱せずに維持することのできるコネクタのハウジングを提供すること。
【解決手段】カバー部材は、開口部10に対して一方から挿入される第1カバー部材9と、第1カバー部材9と略直交する方向から開口部10に挿入される第2カバー部材14と、を備え、第1カバー部材9と第2カバー部材14とが互いに係合されるとともに、いずれか一方のカバー部材がハウジング本体5に係止されることで、開口部10の上下端が被覆される。 (もっと読む)


【課題】ソケットとヘッダの結合状態を良好に保持しながら小型化を実現できるコネクタを提供することである。
【解決手段】ソケット2に略直方体のヘッダ3が装着され、前記ソケット2とヘッダ3とがロック機構で結合されるコネクタ1であって、前記ヘッダ3の短手B側の両辺に、ヘッダ3の短手方向に伸長又は収縮可能なアーチ状の係合部材4を設置し、前記係合部材4は突出部4aを有しており、前記突出部4aのヘッダ3からの突出量は前記係合部材の収縮時に大きくなり且つ伸長時に小さくなり、前記ソケット2に前記係合部材4の突出部4aと係合する保持部7aを設けた。 (もっと読む)


【課題】コネクター部材を損傷させず、かつ、多大なコストをかけずに、コネクター付き
装置の電気的な検査を行うことのできるコネクター付き装置の検査方法、コネクター付き
装置の製造方法、およびコネクター付き装置用検査装置を提供することにある。
【解決手段】コネクター付き装置1の配線基板50には、雄コネクター部材62と結合し
てコネクター60を構成する雌コネクター部材61が実装されている。コネクター付き装
置1の電気的な検査を行う際、検査部材63として、雌コネクター部材61と対をなす雄
コネクター部材62と同一構成のコネクター部材を用いる。また、検査部材63と雌コネ
クター部材61と結合させる際、スペーサー7によって結合を浅くする。 (もっと読む)


【課題】2点接触形コンタクトの配置を工夫することでICカードのパッドとカードコネクタのコンタクトとの瞬断を防止するとともに、ICカードのパッドの磨耗の均等化を図り、ICカードの寿命を長くすることを可能とするカードコネクタを提供する。
【解決手段】複数の外部接点が前後に並列して配置されているICカードが装着されるカードコネクタであって、それぞれが対応するICカードの複数の外部接点に接触する複数のコンタクト、及び該複数のコンタクトを支持するベース部材を備え、複数のコンタクトそれぞれは、それぞれがICカードの外部接点に電気的に接触する接点部を有する第1及び第2の弾性片を有し、第1及び第2の弾性片は、それぞれの接点部の外部接点に対する接触圧が異なるように形成され、複数のコンタクトは、前後に並列してベース部材に配置されるとともに、前後に直線状に整列されるコンタクトは、第1及び第2の接触片が逆に配置されている。 (もっと読む)


【課題】カードを保持してスライドするスライド部材の表面に複数の凸部を形成するとともに、シェルに形成したカンチレバー状の板ばね部材を複数の凸部に断続的に当接させることによってスライド部材を制動するようにして、カードの精度と無関係に、適切な大きさの制動力を適切なタイミングで安定的に発揮することができ、カードを確実に、適切な速度で安定的に排出することができ、カードが飛出してしまうことがないようにする。
【解決手段】カバー部材は、カバー部材に基端部が一体的に接続され、自由端に摺動部が形成されたカンチレバー状の制動部材を備え、スライド部材は、摺動部が当接可能な制動面を含む被制動部を備え、制動面にはカードの挿入方向に複数並べて配列された凸部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 互いに結合されるレセプタクル本体部とプラグ本体部の対向部の面積を有効に活用して多数の接点部材を有効に配列できるコネクタを提供することを目的としている。
【解決手段】 レセプタクル本体部10に外側連結開口部18,19と内側連結開口部21,22が開口し、外側連結開口部18,19に外側レセプタクル接点部材の接触部32dが配置され、内側連結開口部21,22に内側レセプタクル接点部材の接触部42dが配置されている。プラグ本体部50には、前記外側レセプタクル接点部材に対向する外側プラグ接点部材と、前記内側レセプタクル接点部材に対向する内側プラグ接点部材が設けられている。レセプタクル本体部10とプラグ本体部50の対向側の広い面積を利用して接触部を多数配列させることができる。 (もっと読む)


【課題】回路基板等の装置のエッジコネクタを収容する一以上のレセプタクルコネクタであって、各差込口に差動信号対を収容するスタック式レセプタクルコネクタを提供する。また、ウェハ形状の個別のインサートを用いてコネクタ本体に差動信号対を組込むことが可能なスタック式レセプタクルコネクタであって、各インサートは比較的製造しやすく、取囲むコネクタハウジング内の各ウェハインサート間に接地面を設けることができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタのスタック式差込口の各々は差動信号コンタクトの側面同士が対向するように提供しており、多層の差動信号を収容するために補足幅のない回路基板に取付けられ、コネクタウェハの使用によって、側面同士が対向するような差動信号コンタクトの位置決めから前後に並ぶようにコンタクトの向きを変える。 (もっと読む)


【課題】 互いに結合されるレセプタクル本体部とプラグ本体部に多数の接点部材を設けることができ、前記接点部材の接触部を狭い面積内で効率よく配置できるコネクタを提供することを目的としている。
【解決手段】 レセプタクル本体部10に連結開口部18,19,21a,21b,22a,22bが開口し、それぞれの連結開口部に、接触溝25,26,27a,27b,28a,28bがX方向に一定の間隔を空けて形成され、前記接触溝内に接触部32d,42dが配置されている。隣り合う連結開口部18,21aでは、接触溝25,27aのX方向の位置が互いにずれており、一方の接触溝27aと接触溝27aとの間に、他方の接触溝25がY方向へ重なるように入り込んでいる。そのため、レセプタクル本体部10の面積を有効利用でき、Y方向の寸法を縮めることが可能である。 (もっと読む)


【課題】基板に対する電子部品の保持強度を向上でき、貫通孔壁面の損傷を低減できる保持部材、電子部品、及び電子装置を提供する。
【解決手段】脚部が基板の貫通孔に挿入されて、基板の表面上に電子部品を保持する保持部材であって、同一の金属板によって一体的に形成され、電子部品に固定される固定基部と、固定基部から延設された脚部とを備える。脚部は、その先端側に設けられ、電子部品の固定状態で基板の裏面における貫通孔の開口周辺上に少なくとも一部が位置する係止部と、一方の端部が係止部と連結され、固定状態で貫通孔内に一部が配置される連結部と、連結部における係止部とは反対側の端部に一端が連結され、固定状態で基板の表面上に配置されるとともに、貫通孔への係止部及び連結部の挿入時において連結部が固定状態に対して傾いて係止部が貫通孔内に挿入されるように変位するばね部とを有し、ばね部は平板状とされ、連結部に対して折曲される。 (もっと読む)


【課題】コンタクトが平板タブ状に形成されてハウジングに対して突出する接触部を有する電気コネクタにおいて、溝などの特殊な加工やニッケルダムなどの付加的な加工を要することなく、半田・フラックス上がりを低減できるとともに、配線設計自由度を高めることができる電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタ1のコンタクト20は、平板タブ状に形成され、ハウジング10に対して前後方向に延びる基板部21と、基板部21から上方に延び、ハウジング10から前方に突出する接触部24と、基板部21の下方に設けられた回路基板PCB上に半田接続される半田接続部25とを備えている。半田接続部25のうちの接触部24の下方に位置する部分には、回路基板PCBから離間する切欠26が設けられる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスに組み込まれることによって当該ワイヤハーネスの細線化及び軽量化を図ることができるアース接続用配線材、これに用いられるジョイントコネクタ、及びアース接続用配線材が組み込まれたワイヤハーネスを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ワイヤハーネス50に組み込まれ、当該ワイヤハーネス50に接続される車載機器を車体に接地するために用いられるアース接続用配線材10であって、前記車体の接地部に接続可能なアース用電線12と、このアース用電線12に沿った複数の位置に配置され、前記車載機器と電気的に接続される電線11aを当該アース用電線12に電気的に接続する複数のジョイントコネクタJCと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コネクターに対する配線基板の挿入寸法の検査を画像認識装置により効率よくかつ確実に行なうことのできるコネクター付き装置、該コネクター付き装置からなる電気光学装置、および当該コネクター付き装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】コネクター付き装置1では、配線基板50に対して、挿入寸法確認用目印としてのシート片57が貼付されている。このため、シート片57を目印として、コネクター60に対する配線基板50の挿入寸法を検査することができる。また、シート片57は、配線基板50およびコネクター60の外面と色が大きく異なる。このため、画像認識装置によってシート片57の位置とコネクター60の位置とを対比することができ、かかる検査を効率よくかつ確実に行なうことができる。かかるシート片57は、コネクター付き装置1の属性が印刷されたラベルである。 (もっと読む)


【課題】カードコネクタにメモリカードを嵌合した時のカード抜け防止、カードの無理抜き防止、イジェクト時のカード飛び出し防止を可能にしたロック装置を提供すること。
【解決手段】プッシュイン・プッシュイジェクト型のカードコネクタにおいて、ロックばね19は、板ばねからなり、スライダ12に固定する基端の固定端部46と、メモリカード11の凹部16に係合する突出部21と、先端の湾曲部44とを備え、コネクタ本体58内におけるイジェクト部25の解除時の前記湾曲部44の位置に臨ませて、衝撃吸収部材51を設ける。この衝撃吸収部材51は、メタルカバー30における前板部49の一部を切起こしてU字形に折曲してもよいし、ハウジング10と一体に構成してもよい。 (もっと読む)


【課題】コネクタピンと接合した際の外部から加えられる力により発生するウィスカを抑制し、またウィスカが発生した場合でも隣接するめっき付き導体との短絡のない構造を持つフレキシブルフラットケーブル及びフレキシブルプリント基板を提供する。
【解決手段】補強板6に、めっき付き導体74とコネクタピン73とが接触した際にそのめっき付き導体74と第2の絶縁性フィルム3を補強板6側に弛ませる逃げ溝7を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】要求される端子の数にあわせて、任意の連結部で切断することにより、そのまま所望の基板用コネクタとして用いることが出来る汎用性のある新規な構造の基板用コネクタ及びかかる基板用コネクタの製造に用いることが出来る基板用コネクタ連続体を提供することを、目的とする。
【解決手段】端子12が貫通固定される端子保持部34が端子保持部34よりも断面の小さい連結部32を介して連なった帯状の連続構造体14が、連結部32において適当な長さで切断されることにより、複数の端子保持部34が連なった所定長さをもって台座16が形成される。また、各端子保持部34には、台座16の幅方向両側でそれぞれプリント基板38に向かって突出する脚部36が一体成形されており、脚部36が何れも台座16の長さ方向で各端子12間に位置している。 (もっと読む)


【課題】基板に備えられる電子部品の振動性能を向上し、コスト削減、スペースファクターの向上を実現する。
【解決手段】基板5に備えられるコネクタに、基板5に接続される電子部品の保持部2aを形成する。例えば、車載用インバータの制御基盤において、ゲートコネクタ1aの壁面に、ゲート抵抗保持部2aを備えた。ゲート抵抗保持部2aには、ゲート抵抗4が挿通され、固定される。耐振動性の高いゲートコネクタ1aにゲート抵抗4を固定することにより、基板5に備えられたゲート抵抗4の耐振動性能が向上する。なお、ゲート抵抗4を挟持して保持するゲート抵抗保持部をゲートコネクタに備えてもよい。 (もっと読む)


【課題】組み立て易い電気コネクタを提供する。
【解決手段】両コネクタ3,5を組み立てるときに、第1の嵌合凹部11を通して、第1の嵌合凸部10を視認できる。回路基板2上の第1のコネクタ3に対して、第2のコネクタ5を位置合わせし易い。第1の嵌合凸部10が第1の嵌合凹部11に正規に嵌合された状態で、図3に示すように、第1の嵌合凸部10の先端面10aが、第1の嵌合凹部11の開口69の周縁69aと面一になる。作業者が、両コネクタ3,5が正規に嵌合されたことを、目視により、容易に確認できる。 (もっと読む)


【課題】シールドフィルムを接地接続するグランド部でのウイスカ発生による障害を、低コストで防止することができるシールドフラットケーブルを提供する。
【解決手段】複数本の平形導体13が平行に並べられて絶縁フィルム14で被覆され、少なくとも一方の端部で平形導体13の片面が露出されてケーブル端末部12とされ、絶縁フィルム14の外面がシールドフィルム17で覆われたケーブルである。ケーブルの露出された平形導体部分に近接して、絶縁フィルム上に導体幅が0.15mm〜1.0mmのグランド導体15が配され、該グランド導体はシールドフィルム17に電気的に接触され、少なくともシールドフィルム17から露出する部分に金メッキ19が施される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、移動ステーションのユーザや通信網サービスの加入者を識別するのに使用する、SIM(加入者識別モジュール)カードのような電子装置のチップカード用コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタとチップカードの間の電気接続は、接続用バネの可撓性部分(4A)に固定した金属ボール(3A)によって確立する。ボール(3A)は、バネ(4A)上に形成されたボールベッド上に溶接され、フレームの開口(3B)の縁部によって支持される。ボール(3A)と縁部(3B)によって支持されることにより、チップカードをいくつかの方向からコネクタに挿入することができる。チップカードのホルダと電子装置の構成のみが設置方向を制限する。 (もっと読む)


121 - 140 / 408