説明

Fターム[5E023CC26]の内容

多極コネクタ (40,821) | 接続物の配置形態 (5,097) | プリント板等とコネクタ (3,936) | 表面実装(SMT) (1,417)

Fターム[5E023CC26]に分類される特許

141 - 160 / 1,417


【課題】電子部品を確実に保持するとともに高いシールド性を確保することができるコネクタを提供する。
【解決手段】半導体装置を収容する電子部品収容部31を有するハウジング30の外周面を覆うシェル本体51と、半導体装置の電子部品収容部31からの抜けを防止する抜け阻止部54とを有するシェル50を、ハウジング30に装着する。 (もっと読む)


【課題】基板挿入の一動作により基板の装着作業を簡便に達成するとともに、基板挿入時における基板の損傷を防止し、しかも、アクチュエータ等の破損を防止する基板用コネクタを提供すること。
【解決手段】ハウジング110と、ハウジング110に対して回動自在に設けられるアクチュエータ120と、ハウジング110により保持されるコンタクト130とを備え、接続対象物である基板T1を外部から挿入してコンタクト130に形成された挟持部131a、132a間で保持し、アクチュエータ120は、基板T1の挿入時に基板T1により押動されて回動する力点部122と、力点部122の回動に伴って回動してコンタクト130に力を加えることで挟持部間131a、132aを広げる作用点部124と、力点部122および作用点部124の回動の中心として機能する回動軸123とを有している基板用コネクタ100。 (もっと読む)


【課題】回路基板と、そのためのケースと、外部接続用のコネクタとを含む電子回路ユニットであって、その小型化及び構造の簡素化が可能で、かつ、回路基板と前記コネクタとの結合状態の良否を容易に把握することが可能なものを提供する。
【解決手段】この発明の電子回路ユニットは、縁部12に複数の接続用導体14が設けられる回路基板10と、これを収容するケース20と、コネクタCとを備える。ケース20は、特定方向に開いた開口21を有し、この開口から回路基板10が基板挿入方向に挿入されるのを許容しかつ特定の基板保持位置に保持する。コネクタCは、電線Wの端末にそれぞれ装着される複数の端子30と、前記各接続用導体14に各端子30が同時に接触可能となる配列で端子30を保持するハウジング40とを備える。ハウジング40は、開口21をふさぐ蓋部48を有し、ケース20は、基板保持位置にある回路基板10の各接触用導体14に各端子30が接触する位置でハウジング40を係止する。 (もっと読む)


【課題】データ伝送の高速化を図りながらも、安定したデータ伝送を可能にするメモリカード用ソケットを提供する。
【解決手段】前面にカード挿入口が開口した角筒状に形成され、メモリカードが挿抜される金属シェル5と、メモリカードの一表面に並設された複数のI/O接触面に各別に接触可能な複数本のコンタクト3が絶縁性の合成樹脂からなる保持部13に保持され、金属シェル5の後部内に装着されたコンタクトブロック12とを備え、コンタクトブロック12の各コンタクト3の一端側に設けられ、実装相手の配線基板に形成された信号用導電パターンに接合される端子部3cが、金属シェル5の後部から導出されてなるメモリカード用ソケットであって、金属シェル5に、配線基板の安定電位となる導電パターンに接合して電気的に接続可能な3つの基板接続部40を設けている。 (もっと読む)


【課題】平型導体との接触の確実性そして安定性を確保するために端子が複数の接触部を有していながらも、該端子ひいては電気コネクタの小型化が可能な平型導体用電気コネクタを提供する。
【解決手段】複数の端子20のうちの少なくとも一部の端子20は、平型導体Fの下面と接触するための前方接触部25Aおよび後方接触部26Aと、上下方向にて平型導体Fの下面側で上記前方接触部25Aおよび後方接触部26Aよりも平型導体Fから離間した位置で前後方向に延びる延長腕部22とを有し、上記前方接触部25Aおよび後方接触部26Aは前後方向で異なる位置に設けられ、上記延長腕部22から前方接触部25Aへ向けて延びる可撓な後方接触腕部26の先端に後方接触部26Aが形成されており、ハウジング10に取り付けられた加圧部材30が、平型導体Fを上記前方接触部25Aおよび後方接触部26Aへ向けて圧する。 (もっと読む)


【課題】表面実装型の基板に搭載されるコネクタユニットにおいて、これに備える接続端子ピンと基板との電気接続の信頼性向上を安価に図れるようにする。
【解決手段】接続端子ピン6と、厚さ方向に前記接続端子ピン6を挿通した状態で固定する板状の支持部21を有する端子台7とを備えて、前記支持部21の一方の主面21bから突出する前記接続端子ピン6の一端6aを基板3の搭載面3aに載置状態で接合する構成とされ、前記支持部21のうち前記一方の主面21b側に、当該一方の主面21bに沿う方向に突出する係合突起27が形成されたコネクタユニット4を提供する。 (もっと読む)


【課題】FPC/FFCのグランド層を損傷させることなく且つ接触安定性の確保されたコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタ1は、前端2に挿入口4を有しており、アクチュエータ30を開位置から閉位置に回動させることにより、挿入口4から挿入されたFPC/FFC80と接続する。上述した回動によってコンタクト20の第1接点部21を変位させてFPC/FFC80の信号層82に接触させる。一方、グランドコンタクト50の第2接点部52は、FPC/FFC80のグランド層84に接触する部位であるが、アクチュエータ30の回動によって変位させられることがない。 (もっと読む)


【課題】金属材料で形成されたフレームの接合部とコンタクトの接点部と端子部を除いた部位に絶縁膜を施して、絶縁膜同士を接合するが、電気的な絶縁性能を確保するための一定の膜厚を確保することが難しいばかりではなく、膜厚の精度を得ることにも問題があり、特に、個々の部品の反りや変形を組立冶工具にセットして矯正を行う際に、絶縁膜の膜厚の変形が著しいという問題がある。
【解決手段】フレーム(12)、及び/又はコンタクト(31、41)に絶縁膜を施し、両者を電気的に絶縁された状態で接合したコネクタにおいて、絶縁膜(60)にはスペーサー粒子(61)が配合されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気接続するフレキシブルプリント基板を正確に位置決めできたか否かを正確、かつ、簡単に確認できるコネクタを提供する。
【解決手段】ベース11の開口部から挿入したフレキシブルプリント基板50の先端部を仮保持した後、操作レバー40を回動させて接続端子30を操作することにより、前記接続端子30の可動接点をフレキシブルプリント基板の接続部に圧接させて保持するコネクタである。特に、前記ベース11の開口部から挿入したフレキシブルプリント基板50の先端部のうち、その両側縁部に設けた係合用切り欠き部53に側方から弾性係合して仮保持する一対の弾性爪部24を、前記ベース11の開口部内に突設するとともに、前記弾性爪部24の外周縁部を目視できる検査孔23をベース11の天井面に設けた。 (もっと読む)


【課題】 特に、簡単な構造で、小型化、低背化を促進でき、表示装置との間で優れた組立性及び接続安定性を実現できるとともに、耐久性に優れた入力装置及び入力表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 高さ方向に対向して配置された下部基板10及び上部基板20と、前記下部基板10の上面に形成された下部導電部11と、前記上部基板20の下面に形成された上部導電部21と、前記下部基板10の下面に実装された第1コネクタ31と、を有して構成される。前記第1コネクタ31には、実装面31aと反対面側に、各導電部11,21と電気的に接続した電気接点を有する第1嵌合部31cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】絶縁ハウジングの後方で露出するターミナルの脚部を、電気的及び機械的に保護する電気コネクタを提供する。
【解決手段】絶縁ハウジングの側面に鉛直方向の嵌合突条を形成し、シールドケースに、嵌合突条と嵌合する嵌合スリットを隔てた側面遮蔽部の後方で、側面遮蔽部と同一面上に起立する一対の位置決め片を一体に形成する。一対の位置決め片は、絶縁ハウジングの後方に突出する複数のターミナルの脚部の両側に起立し、脚部を電気的、機械的に保護する。 (もっと読む)


【課題】FPC/FFCなどのシート状の接続対象物用のコネクタであって汎用性があり且つ接続対象物をスムーズに斜め挿入可能なコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタ1は、挿入口2を有しており、その挿入口2に対して斜め下方向に向けて挿入されたFPC/FFC60と接続するものである。コネクタ1の備えるコンタクト20は、上方に向かって延びる立部25と、その立部25から後側に向かって延びるバネ部26と、前後上下方向で規定される面内において変位可能となるようにバネ部26に支持された接触部27とを有している。挿入口2からFPC/FFC60の端部62を後斜め下方向に向けて挿入すると、たとえ接触部27に当たったとしても接触部27が下側若しくは前斜め下側に変位することから、接触部27などがFPC/FFC60の端部62の挿入の妨げになることはない。 (もっと読む)


【課題】基板表面への実装の際に、ハウジングの反りや捩れによりコンタクト端子の基板接続部の半田不良が発生し難い基板実装用コネクタを提供する。
【解決手段】一端に相手方コネクタ等と接触接続される接点部及び他端に回路基板上の電極に接続される端子部並びに接点部と端子部との間にあってハウジング2に揺動自在に支持される揺動支持部とを有する良導電性のコンタクト端子5と、コンタクト端子5複数本が間隔をあけて装着される複数本の装着孔が端子装着壁を貫通して設けられたハウジング2とを備え、ハウジング2が基板表面に載置固定される基板実装用コネクタ1において、ハウジング2の装着孔は、コンタクト端子5の併設装着方向と直交する方向にあって、且つ直交方向と直交する上下方向にコンタクト端子5が揺動自在な大きさの遊嵌孔で形成され、この装着孔にコンタクト端子5が挿通され、揺動支持部が装着孔を支点にして揺動自在に支持されている。 (もっと読む)


【課題】寸法の低減,部品点数の減少,組立て工数の低減等を図ることができ、極めて高い加工精度が要求されず、しかも、接触端子部についての特性インピーダンスの変動を抑制することも可能な、プラグコネクタとして機能するコネクタ装置を提供する。
【解決手段】複数の接触端子部17aが配される接続嵌合部18及びそれを支える平板状支持部19を形成する配線板状部材11の一端部12と、平板状支持部19を挟んで対向する平板状部30及び40を夫々有した導電性シェル13及び14とを備えて構成され、導電性シェル13が、平板状支持部19に、その第1の面を平板状部30によって直接的に覆うべく取り付けられるとともに、導電性シェル14が、導電性シェル13に、平板状支持部19の第1の面に対向する第 2の面を平板状部40によって直接的に覆うべく取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】FPC/FFCのような接続対象物の無理な引き抜きや煽りに強い構造であって強度的にも問題のないコネクタを提供すること。
【解決手段】FPC/FFC用のコネクタにおいて、アクチュエータ30は、係止部32と当接部33とを備えている。係止部32は、アクチュエータ30が開位置にあるときにはFPC/FFC50の挿入を妨害しないように位置する一方で、アクチュエータ30が閉位置にあるときには挿入されたFPC/FFC50の被係止部54よりも前方に位置している。従って、FPC/FFC50を前方へ移動させようとしても係止部32が被係止部54を係止する。当接部33は、アクチュエータ30が閉位置にあるとき係止部32よりも後方に位置し且つ係止部32がFPC/FFC50の被係止部54を係止した際にはFPC/FFC50の主面(上面50a)と当接するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】平型電線のコネクタからの抜けを防止するとともに、ハウジングや平型電線の変形を抑制できるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタに接続される平型電線9には、被係止凸部91が形成されている。コネクタのハウジング3は、平型電線9が接続された時に被係止凸部91が配置される位置の前方で立つ係止凸部33を有している。補強金具7は、係止凸部33に沿って立つ補強凸部73を有している。係止凸部33の後面は、補強凸部73の後面よりも後方に位置している。補強凸部73の後面は上方且つ前方に伸びるよう形成されている。 (もっと読む)


【課題】平型導体の抜けの防止を確実とする回路基板用電気コネクタを提供することを課題をする。
【解決手段】回路基板上に配され、挿入された平型導体を回路基板と電気的に接続する電気コネクタにおいて、ロック金具30の上腕部31は、可能部材60が開位置にあるときに、連結部33からロック部35までの範囲が後方に向け上向きに延びていて該ロック部35が下方に向け突出しており、上記上腕部は、可動部材60が閉位置にあるときに、連結部33からロック部35までの範囲が上記平型導体の挿抜方向に向く姿勢となる。 (もっと読む)


【課題】閉位置で平型導体を端子へ向け圧する可動部材を、安定して閉位置に維持することのできる回路基板用電気コネクタを提供することを課題をする。
【解決手段】 回路基板上に配され、挿入された平型導体を回路基板と電気的に接続する電気コネクタにおいて、可動部材60のカム部63;64は端子位置によって異なる少なくとも二種の形状をなしており、閉位置における可動部材を端子配列方向に見たときに、上記二種のカム部63;64は対応端子の被圧部に対する作用点と、該二種のカム部を支持する対応端子もしくはハウジング40の支持点がそれぞれ前後方向で異なる複数の位置にあり、前後する作用点同士間範囲と支持点同士間範囲が重複範囲を有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、1.5mm以下の低背(薄型)化とカードの幅や奥行より0.4〜1mmしか大きくしないですむ構造のカードコネクタを提供する。
【解決手段】本目的は所要数のコンタクト14とハウジング12とシェル16とを備えるカードコネクタ10において、ハウジング12とシェル16によりカードが入る嵌合口20を形成し、コンタクト14を一体成形によりハウジング12に保持するとともにハウジング12の幅方向両側に略板状片の金属体18をコンタクト14と同時に一体成形により配置し、シェル16の幅方向両側及びカード挿入側の反対側に略L字形状の突出片32を設けるとともに幅方向両側の突出片32を段違いに交互に千鳥に配置し、幅方向両側の段違いに交互に配置された突出片32で金属体18を挟み込むように係合させ、かつ、カード挿入側の反対側の突出片32を金属体18に係合させることにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】筐体やバッテリの寸法誤差を吸収し、安定した接触を実現可能なバッテリ用のコネクタを提供する。
【解決手段】このコンタクトは、相対向して配置され、2つの接点112a、112bを有する接点用ばね部113a、113bと、これら接点用ばね部113a、113bを接続する固定部111と、この固定部111に接続され、応力吸収部114a、114bを備えた2つの脚部115a、115bとを具備し、これらの脚部115a、115bが先端で電気的接続用の端子116a、116bを構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,417