説明

Fターム[5E087LL17]の内容

Fターム[5E087LL17]に分類される特許

61 - 80 / 783


【課題】パッキンの係止力が高く且つ該パッキンの有無を目視で確認することができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1は、コネクタ取付部2の電極に接続される端子金具50と該端子金具50が端末に設けられた電線49とを収容するコネクタハウジング3と、前記コネクタハウジング3に設けられるキャップ15と、前記キャップ15に設けられるパッキン33と、を備える。前記パッキン33には、先端部20aが膨出されてキノコ状に形成された係止突起20が設けられ、かつ、前記キャップ15には、前記係止突起20の前記先端部20aが挿通されて該先端部20aと係止される係止孔24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス作業者への負担を極力低減させつつ、メンテナンス作業時におけるさらなる安全性を確保することが可能な電源出力端子触指防止構造を提供する。
【解決手段】バッテリ集合体11に設けられた一対の総+極出力端子及び総−極出力端子をそれぞれ覆う保護カバー部43A,43Bがヒンジ結合されて回動可能に連結されたバスバーモジュールカバー41A,41Bと、前記保護カバー部43A,43Bを係止して回動不能にするスライド可能なロックレバー51とを備え、前記ロックレバー51のスライドによって、両方の前記保護カバー部43A,43Bが回動不能となる両ロック状態、または前記保護カバー部43A,43Bのいずれか一方が回動不能となるとともに他方が回動可能となる片ロック状態とされる。 (もっと読む)


【課題】カードエッジ型コネクタ等において異物の侵入による接続不良の発生を防止する。
【解決手段】電線の末端に設けられるコネクタC。このコネクタCは、弾性接触片36を備え、電線Wの末端に装着されるコネクタ端子30と、回路基板10(接続対象部材)が挿入される挿入用凹部24を有しかつこの挿入用凹部24に挿入される回路基板10の接続用導体に弾性接触片36が接続可能となるようにコネクタ端子30を保持するハウジングHと、挿入用凹部24の挿入口を塞ぐ防塵体26とを含む。この防塵体26は、樹脂材料からなるシート体を含みこのシート体が少なくとも前記挿入用凹部24の周囲の位置で前記ハウジングに固定されたものである。 (もっと読む)


【課題】ヒンジ部分を水が溜まり難い構造にすることで、ヒンジ部分の凍結によって蓋が開閉困難になることを防止できるコネクタを提供する。
【解決手段】電気自動車に搭載され、充電ケーブルのコネクタと接続されるコネクタ1は、ハウジング2と、ハウジング2に回転自在に軸支されて該ハウジング2の開口部を開閉する蓋3と、支軸7と、を備えている。蓋3には支軸7が通される軸孔31が設けられた一対の蓋側取付板37が設けられ、ハウジング2には支軸7が通される軸孔24aが設けられかつ一対の蓋側取付板37を互いの間に位置付ける一対のハウジング側取付板24が設けられている。また、一対の蓋側取付板37には、一対のハウジング側取付板24に対向する各面から円筒状に立設し、支軸7が通されるボス39が設けられている。 (もっと読む)


【課題】防水パッキンと筐体との間への異物の噛み込みを防止する技術を提供する。
【解決手段】防水キャップ構造Eは、筐体2及び電気コネクタ用防水キャップ12を備える。筐体2には、筐体2内に設けられた電気コネクタ8(電気端子)を露出させるための開口9が形成されている。電気コネクタ用防水キャップ12(防水キャップ)は、開口9内に収容される被収容部18と、被収容部18の外周側に配置される鍔部19と、を有する。電気コネクタ用防水キャップ12の被収容部18には、開口9の内周面9aに対して密着する防水パッキン21が設けられている。電気コネクタ用防水キャップ12の鍔部19には、環状に形成されたエラストマー部材22が設けられている。エラストマー部材22は、シリコーンエラストマー又はウレタンエラストマーである。 (もっと読む)


【課題】厳密な寸法管理を要せずとも、異音の発生を抑えることが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ10は、相手コネクタハウジングに嵌合可能なコネクタハウジング20と、コネクタハウジング20に装着され、嵌合時にコネクタハウジング20と相手コネクタハウジングとの間に弾性的に挟まれて両者間のシールをとるシール部材50と、コネクタハウジング20に装着され、コネクタハウジング20から引き出された電線100の周りを覆うカバー70とを備える。カバー70には、コネクタハウジング20への装着時にシール部材50に当接することにより、このシール部材50の弾性反力を受ける当接部86が形成されている。 (もっと読む)


【課題】防水性をそなえ、かつ半田接続部にクラックなど故障を生じない、生産性の良いLEDランプ用ホルダを提供する。
【解決手段】コネクタケース3は、外部コネクタ7が接続されるコネクタ3bと、LED1が実装された基板2が配置される収容部3aと、収容部3aを取り囲みカバー5が接着される接着部3cと、を備える。また、その端部がコネクタ3bと収容部3aとに突出するよう端子4がインサートされている。端子4の半田接続部とインサート部の間に、その周囲よりも幅狭とした幅狭部4aを設けた。 (もっと読む)


【課題】凍結により蓋がハウジングに固着してバネの付勢力だけでは蓋が開かない場合でも、容易に蓋を開くことができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1は、ハウジング2と、ハウジング2に回転自在に軸支されて該ハウジング2の開口部21a,22aを開閉する蓋3と、ハウジング2に回転自在に軸支され、開口部21a,22aを覆った状態の蓋3の縁33に引っ掛かることで、蓋3が前記開口部21a,22aを覆った状態を維持するロック4と、を備えている。ロック4には、基部40と、押さえ爪42と、突出部43と、が設けられている。また、コネクタ1は、押さえ爪42と突出部43との間に位置付けられた状態の蓋3の縁33が、突出部43の回動軌跡と重なるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】構造を複雑にすることなく、インターロックコネクタと待受けコネクタとの芯ずれを吸収して、両コネクタを確実に嵌合させる。
【解決手段】ケースCに設けられた開口部C1を塞ぐサービスカバー10であって、開口部C1を覆うカバー本体11と、開口部C1の外周縁部とカバー本体11の外周縁部とに密着する面シールパッキン30と、面シールパッキン30の脱落を防止する保持プレート40と、ケースC内に設けられた待受けコネクタ60と嵌合可能なインターロックコネクタ50とを備え、保持プレート40には貫通孔42が形成されており、インターロックコネクタ50は、貫通孔42よりも小さく形成されたコネクタ本体部51と、貫通孔42よりも大きく形成されカバー本体11と保持プレート40との間に配される抜け止め部53とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】設置場所の制限を受け難くすることが可能なコンセントを提供する。
【解決手段】コンセント10は、本体11、刃受け金具12、カバー部材13を具備する。本体11は、被設置面Xに取り付けるための取付部11eを外周部に設けた箱状をなす。刃受け金具12は、本体内に設けられ、プラグPの栓刃P1が接続される。カバー部材14は、中間にプラグの栓刃が挿通される開口部14dを有し、本体の取付部を含む外周部を覆うよう略額縁状に形成され、被設置面に略直交するA方向から本体に対し着脱可能に装着される。 (もっと読む)


【課題】降雪等により一対の支軸取付板間に氷が生じた場合でも、容易に蓋を閉じることが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】電気自動車に搭載され、充電ケーブルのコネクタと接続されるコネクタ1は、ハウジング2と、ハウジング2に回転自在に軸支されて該ハウジング2の開口部を開閉する蓋3と、ロック4と、支軸7,8と、を備えている。蓋3には、支軸7が通される軸孔が設けられた一対の支軸取付板37と、一対の支軸取付板37間に配置されたリブ35と、が設けられている。リブ35は、一対の支軸取付板37同士が相対する方向と直交する方向に延びており、先端が尖っている。このコネクタ1は、蓋3を開いた状態において降雪等により一対の支軸取付板37間に氷が生じた場合、蓋3を閉じる方向に回動させることによってリブ35で前記氷を砕くことができ、容易に蓋3を閉じることができる。 (もっと読む)


【課題】車両側コネクタ内に浸入した水を車外へ排出し、排出された水の逆流を規制する。
【解決手段】本発明の車両側コネクタ10は、車両のアウタパネルPに固定される取付板40と、取付板40を貫通する形態で取付板40に設けられた内筒部20と、取付板40から車内側に突出して開口する形態をなし、内筒部20の外周側を全周に亘って覆う外筒部30と、内筒部20の内部から車内側に引き出された電線Wと外筒部30の開口部との間をシールすることで外筒部30の内部にシール空間33を形成するゴム栓80と、外筒部30の開口部に装着され、ゴム栓80を抜け止めするゴム栓押さえ90と、シール空間33の内部に設けられ、車外側に向けて下り勾配となるテーパ状に形成された傾斜面84および排水路32と、取付板40に貫通して設けられ、排水路32からの水を車外へ排出する排水口42とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】防滴用タップは、屋外に設けられ雨が入らないように考慮されており、屋内の厨房や台所で用いる屋内用としての防滴は考慮されていなかった。
【解決手段】天板部2と、胴周部3と、胴周脚部3aと、不安定リブ部4を夫々立設すると共に、刃受口を斜め方向に向けて取り付けた複数のタップ5と、夫々の電源側コード5aと、タップ5の刃受口に着脱自在に挿通する夫々のプラグ6と、プラグ6を先端に付設した使用機器側コード6aと、を備え、電源側コード5aは胴周脚部3aを貫通させると共に、使用機器側コード6aを挿通させるために長円形状のコード挿通孔を形成し、コード挿通孔と下方縁辺との間の適宜巾の細長片3cに材料特性の可撓性により使用機器側コード6aを挿脱可能とするスリットを形成したことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】省スペースでありながらも他の受電部への接触を防止した充電コネクタを提供する。
【解決手段】充電コネクタ10のハウジング11の凹部11B内には、第1給電コネクタ40および第2給電コネクタ50を選択的に接続可能な受電部14,17が一体的に設けられている。受電部14,17には、第1給電コネクタ40が接続される第1受電部14を開閉可能な第1蓋部20と、受電部のうち第1受電部14以外の受電部17を開閉可能な第2蓋部30とが取り付けられている。第2蓋部30には、第1蓋部20側に張り出し形成され、第2受電部17に取り付けられた状態で、第1受電部14に接続された第1給電コネクタ40に押されることで第2蓋部30の移動を規制する張出部33が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゴム栓抜止部材を構成する各分割体の開きを規制する。
【解決手段】本発明は、電線を挿通させる電線挿通孔が設けられたハウジングと、電線挿通孔の後端開口から内部に収容され、電線の外周面と電線挿通孔の内周面とに密着するゴム栓と、複数の分割体を組み合わせてなるとともに、ハウジングの後端部に装着されゴム栓の抜け止めを行うゴム栓抜止部材と、ゴム栓抜止部材の中心部において分割体同士が互いに離間して後方に開くことを規制する開き規制部とを備えている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】シールカバーに設けられたインターロックコネクタとケース内に配された相手の待ち受けコネクタとの間の嵌合精度を高める。
【解決手段】ケースの開口部を覆う形状をなしてケースの表面に取り付けられるカバー本体10と、カバー本体10の裏面側において開口部に嵌合可能に配され同開口部の内周面に密着するシールリング25を外周面に嵌着したシールリング保持部材20Aと、シールリング保持部材20Aから待ち受けコネクタと嵌合可能に突設され、当該待ち受けコネクタと嵌合または離脱することに伴い通電回路を導通または非導通とするインターロックコネクタ40と、が具備され、インターロックコネクタ40は、シールリング保持部材20Aに対して待ち受けコネクタへの嵌合方向と直交する方向へ移動可能に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】カード部材の抜き差しを容易にでき、さらに、開口の防水性を確保でき、加えて、開口に蓋部材を確実に保持できる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器10は、表面11Aに表示部12が設けられた筐体11と、筐体11の側面11Cに設けられた開口15と、開口15を開閉可能に閉鎖する蓋部材20と、蓋部材20の裏面11Bに設けられた筒部22と、筒部22の外側面23に設けられたOリング31と、筒部22の外側面23におけるOリング31よりも蓋部材20側に設けられた係合部32とを備えている。係合部32は、開口15の内側面16と筒部22の外側面23とが凹凸係合するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスが複数の防水対象部を有している場合において、効率的に防水する。
【解決手段】ハウジング10の背面側へ導出されたワイヤーハーネス24は、少なくとも一部の電線25〜28に、導体37を露出させた複数の防水対象部40が設けられている。ハーネスカバー50は、ワイヤーハーネス24のうちハウジング10の背面から防水対象部40の形成領域に亘る範囲を包囲し、ワイヤーハーネス24のうち複数の防水対象部40を収容する防水室78と、ハウジング10の背面に臨む導水室77と、防水室78と導水室77とを液密状に区画するとともに電線25〜29を液密状に貫通させる防水壁79とを備える。 (もっと読む)


【課題】固定部材による固定に起因した樹脂製部材の損傷を防止する防水ユニットに対する樹脂製部材の取り付け構造、防水ユニット、及び防水ユニットに対する樹脂製部材の取り付け方法を提供すること。
【解決手段】相手側コネクタに嵌合していない状態のコネクタ200に取り付けられる防水ユニット100に対する樹脂製部材130の取り付け構造であって、防水ユニット100は、台座部材110と、台座部材110に取り付けられる樹脂製部材130と、台座部材110に対して樹脂製部材130を固定する固定部材160とを備え、樹脂製部材130は、台座部材110と固定部材160とに対して遊嵌状態で取り付けられている防水ユニット100に対する樹脂製部材130の取り付け構造。 (もっと読む)


【課題】気密性検査を容易に行うことが可能で小型な外装用ランプを低コストに提供する。
【解決手段】ランプ本体11は、発光素子16が実装される回路基板15と、回路基板16が取付固定されるケース13と、発光素子16の光照射側に配置されたレンズ本体18aを備え、回路基板16を覆うようにケース13に取付固定されるレンズカバー18と、ケース13と一体形成された底部14aと筒体14bとを備える有底筒状の雄側コネクタ14と、底部14aに挿通されて一端部が筒体14b内に突出すると共に他端部が回路基板16に接続されるコネクタピン14cと、筒体14b内とケース13内とを連通する気密性検査用孔14dとを有する。雌側コネクタ12は、ランプ本体11に取付固定されて雄側コネクタ14と接続され、気密性検査用孔14dを閉塞する先端部12aを有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 783