説明

Fターム[5E319AC15]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | プリント配線板の構造 (4,464) | ランド構造が特定されているもの (1,441) | ランドに付加部分を持つもの (380)

Fターム[5E319AC15]の下位に属するFターム

Fターム[5E319AC15]に分類される特許

61 - 80 / 170


【課題】作業コストを増やすことなく、ランドから溢れ出した溶融ハンダが非同電位の他のランド及びビアに接続することを防止する。
【解決手段】基板1の基板本体2の一面2aには、各ランド3の外周で該ランド3を非接触で取り囲むC形状をなす2本の拡散防止用導体パターン6が形成されており、しかも該拡散用導体パターン6の当該C形状の開口が該ランド3と同電位をなすビア5の方向を向き且つ該ランド3に接続された前記同電位化パターン4を非接触で通す形態をなしている。 (もっと読む)


【課題】バンプピッチおよびバンプ高さの変更なくアンダーバンプメタルとバンプ電極の接触面積を増加させアンダーバンプメタルとバンプ電極の密着性を向上する配線基板を提供する。
【解決手段】所定ピッチのバンプ電極7を接続する複数のアンダーバンプメタル25のパターンはパターン本体部とパターン延長部を有し、距離の短い方のパターンの重心C同士を結んだ第1線K1の第1パターン長さL(W+W)と、距離の長い方のパターンの重心C同士を結んだ第2線K2の第2パターン長さM(R+R)を有し、L<Mで、パターン延長部は第2線上にそって形成され、パターン延長部との2つの交点をパターン本体部の輪郭線上に有し、構成する1辺が第1線と直交するパターン本体部の外接矩形の辺上に位置せずパターン延長部は第2線に沿って延長して形成され、パターン延長部の輪郭線がパターン本体部の外接矩形範囲に位置する。 (もっと読む)


【課題】設置スペースが同じで電解コンデンサの容量を選択的に実装できるプリント基板およびそれを用いたモータ駆動装置を提供する。
【解決手段】ランドパターン間の略同位置に、異なる電子部品のいずれかを実装するプリント基板において、ランドパターン11とランドパターン12に電子部品のリード端子が挿入可能な少なくとも3つのリード孔13,14,15を設け、リード孔のうちの1つを共用リード孔13に設定して、共用リード孔13に、電解コンデンサ16または拡張コネクタ17のいずれか一方のリード端子を挿入することで省スペースと拡張性を確保する。 (もっと読む)


【課題】 電子部品を配線基板に実装する際に、位置合わせが容易で、接続不良の発生を確実に防止できる配線基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】配線基板1は、電子部品3に形成された金属バンプ4と、配線パターンを備える配線基板2に形成され金属バンプ4が嵌合された凹部5と、凹部5の内側面を被覆して形成されると共に金属バンプ4と配線パターンとを接続する金属メッキ層6とを備える。配線基板1を製造するには、電子部品3に金属バンプ4を形成し、配線パターンを備える配線基板2に凹部5を形成する。次に、凹部5の内側面を被覆する金属メッキ層6を形成し、金属メッキ層6と配線パターンとを接続する。そして、電子部品3を配線基板2に重ね合わせ押圧して、金属バンプ4を凹部5に嵌合させ、電子部品3を配線パターンに接続する。 (もっと読む)


【課題】はんだペーストを用いて基板に対して被搭載物を同じ位置および方向となるように接合する方法を提供する。
【解決手段】メタライズ層を形成した基板におけるメタライズ層とメタライズ層を形成した正方形状を有する被搭載物4におけるメタライズ層との間にはんだペースト3を搭載または塗布したのちリフロー処理して基板と正方形状を有する被搭載物4をはんだペーストを用いた基板と正方形状を有する被搭載物を接合する際に、前記基板の表面に形成されるメタライズ層の面積が被搭載物4のメタライズ層の面積よりも小さいメタライズ層本体部分6と前記メタライズ層本体部分6の周囲から突出した少なくとも2個のはんだ誘引部メタライズ層7とからなる平面形状を有していると、リフロー処理中に正方形状の被搭載物4の対角線と前記はんだ誘引部メタライズ層7の突出方向とが一致するように回転してはんだ付けされる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、半導体素子との接着性を良好に維持することが可能な配線基板の製造方法を提供することができる。
【解決手段】導電板上に絶縁層が積層された基板を準備する工程と、前記絶縁層を貫通する貫通孔を形成する工程と、前記導電板を電極として、前記導電板に電気を流し電気メッキにより前記貫通孔にビア導体を形成する工程と、前記導電板を前記絶縁層及び前記ビア導体から剥離する工程と、前記導電板を剥離することにより露出する前記絶縁層の一部をエッチングして、前記ビア導体の一部を前記絶縁層の表面から突出させる工程と、を備えたことを特徴とする配線基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】小型のチップ部品を実装する際に半田リフロー工程を行っても、回路基板の所望の位置にチップ部品を搭載することを課題の一とする。
【解決手段】チップ部品と半田で接続する接続電極(ランド)の形状を改良することによって、上記課題を解決する。接続電極の形状の上面形状を端子電極の上面形状と異ならせることでチップ部品の下面の傾きを低減する。ただし、接続電極の面積は、チップ部品と重ねた場合、チップ部品の端子電極の面積よりも大きくすることが好ましく、接続電極の上面形状は、端子電極の外側に突出した部分を有することが好ましい。また、接続電極の端子電極と重なる面積が、端子電極の面積と同じであり、接続電極の面積全体は、端子電極の面積よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】基板に対する電子部品の保持強度を向上し、貫通孔壁面の損傷を低減できる保持部材、電子部品、及び電子装置を提供する。
【解決手段】保持部材は、同一金属板を加工してなる固定部としての基部及び基部から延設された第1脚部を備え、第1脚部は、その先端側に設けられ、電子部品の固定状態で基板裏面の貫通孔周辺上に位置する係止部と、一端が係止部と連結され、固定状態で貫通孔内に一部が配置される繋ぎ部と、繋ぎ部と基部とを連結し、固定状態で基板表面上に配置されるとともに、貫通孔への係止部及び連結部の挿入時において、連結部が固定状態に対して傾いて係止部が貫通孔内に挿入されるように変位するばね部を有する。ばね部は、繋ぎ部と略同一方向に延び、短手方向の幅が金属板の板厚よりも広く、繋ぎ部及び基部との連結端間が変位前の状態で平板状とされ、該部位の板厚方向が変位前の状態で係止部の延設方向と略平行である。 (もっと読む)


【課題】リード挿入部品の挿入性を向上し、且つリード挿入部品を保持することが可能なプリント配線板、実装構造体、及びリード挿入実装機を提供すること。
【解決手段】板状の基材4と、基材4に形成され、リード挿入部品3のリード32の挿入部分32aが挿入可能な大きさ及び形状を有する第1の貫通孔51と、基材4に第1の貫通孔51と連接して形成され、リード32の挿入部分32aの少なくとも一部を挟み込み可能な形状及び大きさを有する第2の貫通孔52と、第2の貫通孔52にリード32の挿入部分32aの少なくとも一部が挟み込まれているリード挿入部品3とを備えた、電子回路基板である。 (もっと読む)


【課題】マイグレーションの発生及び溶融した半田がランド部間で繋がることによる電気的不具合を防止する。
【解決手段】プリント回路基板1は、基材3に形成した基板回路5と、この基板回路5に設けたランド部11と、このランド部11の外周又は隣り合うランド部11の間に形成したカーボンもしくはカーボンを主成分とする材料からなるカーボン部13と、隣り合う前記ランド部11に半田17で接続する実装部品19と、で構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】BGAとプリント回路基板とを接合する際に用いられる接着剤の接合部への浸透性を好適に向上させることができるようにする。
【解決手段】本発明の携帯端末においては、一面に複数のBGA電極3が配列されて設けられるBGA2と、BGA2に設けられたぞれぞれのBGA電極3に対応して、複数の第1の基板電極パッド4−1乃至4−3および4−5が設けられるとともに、BGA電極3が存在しない部分に対応して複数の第2の基板電極パッド4−4が設けられる回路基板1と、BGA電極3と基板電極パッド4とがはんだ接合された状態で、BGA2と回路基板1との間で、複数の第2の基板電極パッド4−4上にはんだ5−4により所定の厚さをもって形成される突起部と、BGA2と回路基板1との間に設けられた樹脂からなる接着剤とを備える。 (もっと読む)


【課題】導電性部材による複数の接続箇所の相互間でのショートを確実に回避する。
【解決手段】回路を内蔵しバンプ111を有する回路部品110と、バンプ111と電気的に接続される接続端122aを有するアンテナパターン122がベース121の表面に設けられた配線基板120と、回路部品110を配線基板120の表面に固定するとともに、各バンプ111と各接続端122aとを電気的に接続した導電性接着剤130と、各接続端122aからはみ出た導電性接着剤130を、各々自己の方へと誘導する貫通孔部分123および窪み部分124とを備えた。 (もっと読む)


【課題】電子部品を実装するための電極に破損や剥離が生じても、補修が容易であり、補修後の電子部品の内部配線への電気的接続条件や補修箇所の機械的強度に及ぼす影響を低減する。
【解決手段】多層配線基板10は、それぞれが内部配線16を備える複数の配線シート12と、複数の電気絶縁シート14とがそれらシートの厚さ方向に交互に配置され、内部配線16に電気的に接続されて電子部品を実装するための複数の電極22が最上層のシートの表面に形成されている。多層配線基板10は、さらに、それぞれが前記電極22に対応された複数の予備電極42であって、対応する前記電極22が接続された内部配線16に電気的に接続された複数の予備電極42を、前記最上層のシート14aの直下に位置するシート12aにあって、対応する前記電極22の直下に備える。 (もっと読む)


【課題】配線層への熱拡散を抑制し、はんだ接続部分をはんだ付け温度にまで短時間に上昇させることが容易であると共に、配線層間の接続信頼性の高い配線構造を提供する
【解決手段】配線層2は、スルーホール3を囲むように形成された環状導体部8と、環状導体部8の周囲に配設された外側導体部11と、環状導体部8と外側導体部11とを分断して絶縁する環状の絶縁部9とを備え、外側導体部11は、各配線層2を連結するバイアホール10を有し、少なくとも一つの配線層2は、絶縁部9に掛け渡されて環状導体部8と外側導体部11とを連結する連結導体部12を有することを特徴とする配線構造1。 (もっと読む)


【課題】リフロー工程で信頼性の高いはんだの接合を得るためにはんだ量を増やしたときにマンハッタン現象が発生するのを防ぐ。
【解決手段】プリント配線板1は、電子部品2の端子部2aをはんだ接合するための複数のランド10を有する。各ランド10は、はんだフィレットを形成するはんだ保持部11及びはんだ誘導部12を備え、はんだ誘導部12は、はんだと合金を形成する領域12aと、はんだと合金を形成しない領域12bとで形成される櫛歯形状を有する。ランド10にクリームはんだ3を印刷し、電子部品2をランド10の上に搭載し、リフローによりはんだを溶融させると、櫛型のはんだ誘導部12のはんだがはんだ保持部11に引き寄せられて、充分な量のはんだフィレットが形成される。 (もっと読む)


【課題】 ヒートショックに対する耐久性に優れ、接合強度が高く、微細な配線パターンが形成できるセラミック回路基板および半導体発光モジュールを提供する。
【解決手段】 セラミック回路基板10は、対向する第1面と第2面を有するセラミック基板12と、セラミック基板12の第1面に形成されたタングステン又はモリブデンを主成分とする配線導体14と、セラミック基板12の第2面に形成された銅層16を備え、銅層16は耐熱衝撃特性を有している。 (もっと読む)


【課題】パッド配置領域から効率的に配線パターンを引き出すことにより設計に負荷を与えないようにした多層配線基板および半導体装置を提供する。
【解決手段】基板上に、半導体素子がフリップチップ接続される接続パッド12がスクエアグリッド状に配置されたパッド配置領域が設けられ、接続パッド12から他端が前記パッド配置領域の外側に引き出された配線パターンを備えた多層配線基板30であり、前記パッド配置領域の外周縁に沿って周期的にパッド非配置領域が設けられ、接続パッド12のピッチP、接続パッド径d、配線パターン同士および配線パターンと接続パッド12との最小間隔s、配線パターンの最小配線幅w、前記パッド非配置領域においてパッド12が配置されていない行数をNdl、列数をNdrとしたとき、式、((Ndl+1)P-d-s)/(w+s))≧2Ndr+Ndlを満足する配置に、接続パッド12と配線パターンが配置されている。 (もっと読む)


【課題】BGA,LGA等の大型半導体パッケージを実装した回路板において、外部ストレスによるはんだ接合部への影響を軽減して、はんだ接合部の接合不良を回避することができるとともに、リワークを容易に行うことができる。
【解決手段】プリント配線板11と、プリント配線板11に実装された半導体パッケージ15と、プリント配線板11の上記半導体パッケージ15を実装した実装面部の周縁に沿う複数箇所に設けられ、表面にはんだ被膜17を施した複数の補強用パッド16と、補強用パッド16と半導体パッケージ15とを複数箇所で固着して、半導体パッケージ15のはんだ接合部14を複数箇所で局所的に補強する接着補強部18とを具備して構成される。 (もっと読む)


【課題】プリント回路基板において、プリント回路基板への属性識別情報の付与におけるコストを削減すること。
【解決手段】プリント回路基板10は、基板11aと、基板11aの表面に配設される識別用パッドのうち一部又は全部のパッド表面にハンダが定置されているか否かという表示によって属性を識別可能な属性識別情報を表示する属性識別情報表示部12と、基板11aの表面に配設される配線パッド11bの表面に定置されるハンダを介して実装される面実装部品13とを備える。 (もっと読む)


【課題】SOP部品などの表面実装部品を実装し、フローハンダ付け方式により表面実装部品をハンダ付けするプリント配線基板において、ハンダブリッジの発生を防ぐ。
【解決手段】表面実装部品を装着する本体装着部120からみて、ハンダが流れる下流方向に、本体下流捨てランド150を設ける。本体下流捨てランド150が、配線ランド(左配線ランド130、右配線ランド140)に付着した過剰な溶融ハンダを引き込むので、配線ランドに適切な量の溶融ハンダが付着する。 (もっと読む)


61 - 80 / 170