説明

Fターム[5E321CC16]の内容

電場又は磁場に対する装置又は部品の遮蔽 (24,082) | 組立方法又は取付方法 (3,275) | 粘着性物質を用いた取付け (1,216)

Fターム[5E321CC16]に分類される特許

201 - 220 / 1,216


【課題】導電性、弾力性に優れ、耐熱性を向上させることにより、リフロー半田付けによる表面実装可能な電磁波シールドガスケットを提供する。
【解決手段】耐熱弾性高分子材料製の長尺芯材11の外周面の一部である接合用面と、耐熱性樹脂フィルム13の表面に易半田付性の導電性薄膜層14が形成された導電性薄膜形成フィルム20の導電性薄膜層14側とが一体的に接合され、長尺芯材11と導電性薄膜形成フィルム20よりなるシールド材本体10の外周に、易半田付性を有する導電性線材15を螺旋状に巻回し固定して電磁波シールドガスケット1を形成する。長尺芯材11と導電性薄膜形成フィルム20を接合したシールド材本体10の外周に易半田付性の導電性線材15を巻回しただけの単純な構造であるため、材料費が安価であり作業工程を簡素化することができ、高い電気的導通性を確保することができる。 (もっと読む)


基板を電磁妨害から遮蔽する方法であって、電磁妨害(EMI)遮蔽組成物を基板に供給するステップを含む方法が提供される。EMI遮蔽組成物は、反応性の有機化合物と、伝導性の充てん材とを含んでおり、この伝導性の充てん材は、有機化合物の硬化の際に、金属の連続的な三次元網を(連続的または半連続的な)ポリマー豊富領域の中に位置させてなる不均質な構造へと自己組織化することができる。得られた組成物は、非常に高い熱伝導率および導電率を有する。 (もっと読む)


【課題】電磁波ノイズの吸収能に優れた安価な可視光透過性電磁波吸収フィルム及びそれを用いた可視光透過性電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム10aと、その少なくとも一面に互いに絶縁した状態で多数配置した実質的に矩形状又は正方形状の可視光透過性金属薄膜11aとを有し、金属薄膜11aに多数の実質的に平行で断続的な線状痕12が少なくとも一方向に不規則に形成されており、かつ金属薄膜11aの少なくとも一方の辺方向における電気抵抗が377±250Ωである可視光透過性電磁波吸収フィルム。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント配線板に貼着した後、十分な電磁波シールド性に加えて、鉛フリーハンダリフロー時の高温に耐え得る耐熱性を有し、屈曲性に優れると共に、高温高湿度下に曝されても導電性が低下せず、さらに金属腐食性や環境問題に対応する難燃性電磁波シールド接着フィルムを提供する。
【解決手段】フレキシブルプリント配線板などに貼付して電磁ノイズを遮蔽する用途に好適に用いられる電磁波シールド接着フィルムであって、ホスフィン酸塩(X)を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属膜の剥がれ、破れ等を抑制することができ、ハンドリング性に優れた薄型の粘着剤付き金属フィルム及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】粘着剤付き金属フィルム1の製造方法は、表面に剥離性を有するコーティング層(被覆層)21が形成された樹脂フィルム(基材)2の上にスパッタリングを施すことにより薄膜金属層11を形成し、さらに金属層を形成することにより、複数の金属層からなる金属部10を形成する金属部形成工程と、金属部10の上に粘着層13を形成する粘着層形成工程と、粘着層13の上にセパレート層31を配設するセパレート層配設工程と、樹脂フィルム2から薄膜金属層11を剥離させ、樹脂フィルム2と金属部10とを分離することにより、セパレート層31の上に粘着層13と金属部10とを順に積層してなる粘着剤付き金属フィルム1を形成する分離工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】高温の曲げ加工条件においても、接着層の揺らぎを最小限に抑え、変形および反りや剥離を生じない曲げ加工性に優れた光透過型電磁波シールド積層体を提供する。
【解決手段】
電磁波シールド層の片側または両側にポリカーボネート基材を積層してなる厚さ0.1mm〜30mmの積層体を遠赤外線ヒーター加熱装置により上下両側から放射加熱して曲げ加工する方法において、曲げ加工部の加熱幅を(1)式に示す範囲で選択加熱し、表面温度差を20℃以内に制御して140℃〜185℃に加熱したシールド積層体を曲率半径10mm以上の曲面に曲げ加工することにより、接着層の揺らぎを最小限に抑え、反りや剥離を生じない曲げ加工性に優れた光透過型電磁波シールド積層体を得ることが出来る。
加熱幅=2πR×(180°−X°)/360°×Y (1)
ここで、πは円周率、Rは曲率半径、Xは曲げ加工角度(内角)、Yは係数(1.35≦Y≦4.15)を示す。 (もっと読む)


【課題】偏光板または位相差板を有するディスプレイ若しくは車載パネル用の湾曲面を有する光透過型電磁波シールド材料において、偏光特性を有するサングラス、ゴーグル、防眩用パネル若しくは防眩用窓材を介しても強い光干渉縞が発生せず、視認性が良好な光透過型電磁波シールド材料を提供する。
【解決手段】リタデーション値が一定値以上の高延伸光透過型有機高分子材料を電磁波シールド層のベース基材として用いることにより、光干渉縞緩和性に優れた湾曲面を有する光透過型電磁波シールド材料を得ることが出来る。 (もっと読む)


ある遮蔽物品には、第1導電層と、ある分離距離を画定する非導電性ポリマー層によってその第1導電層から離れて配置されている第2導電層と、が含まれる。この第1導電層及び第2導電層は協同して、第1遮蔽効果を提供する。この第1導電層、第2導電層、及び分離距離Aは協同して、第1遮蔽効果よりも大きい第2遮蔽効果を提供する。
(もっと読む)


【課題】高温の曲げ加工条件においても、接着層の揺らぎと残留歪みを最小限に抑え、変形及び反りや剥離を生じない曲げ加工性に優れた光透過型電磁波シールド積層体の提供。
【解決手段】
電磁波シールド層の片側又は両側にポリカーボネート基材を積層してなる厚さ0.1mm〜30mmの積層体を遠赤外線ヒーター加熱装置により上下両側から放射加熱して曲げ加工する方法において、上段ヒーターは全面加熱し、下段ヒーターは曲げ加工部の加熱幅を(1)式に示す範囲で選択加熱し、表面温度差を20℃以内に制御して140℃〜185℃に加熱したシールド積層体を曲率半径10mm以上の曲面に曲げ加工することにより、接着層の揺らぎと残留歪みを最小限に抑え、変形及び反りや剥離を生じない曲げ加工性に優れた光透過型電磁波シールド積層体を得ることが出来る。
加熱幅=2πR×(180°−X°)/360°×Y (1)
ここで、πは円周率、Rは曲率半径、Xは曲げ加工角度(内角)、Yは係数(1.35≦Y≦4.15)を示す。 (もっと読む)


【課題】新規光重合性樹脂積層体の提供。
【解決手段】光重合性樹脂組成物からなる層に支持フィルムが積層されてなる光重合性樹脂積層体であって、該光重合性樹脂組成物が、以下の:
(a)重量平均分子量が2,500〜50,000であり、かつ、酸当量が100〜1,500であるバインダー用樹脂10〜90質量%、
(b)光重合可能な反応基を有する化合物5〜50質量%、
(c)光ラジカル重合開始剤0.1〜20質量%、
(d)色材1〜20質量%、及び
(g)ラジカル重合禁止剤0.1〜20質量%、
を含有し、ここで、該(g)成分の含有量は、該(c)成分の含有量の1.0〜5.0倍であり、該支持フィルムの厚みは、5〜100μmであり、かつ、該光重合性樹脂組成物からなる層の光学濃度は、0.5〜2.0であることを特徴とする前記光重合性樹脂積層体。 (もっと読む)


【課題】コスト面、環境面での課題を解決すると共に、均一で柔軟性に優れ、DVDドライブの光ピックアップ部等の配線に使用されるフレキシブルプリント配線基板(FPC)のような繰り返し変形及び大きな屈曲を受ける部位に好適に使用できる電磁波吸収体シートを容易かつ確実に得ることができる電磁波吸収体シートの製造方法を提供する。
【解決手段】液状硬化性樹脂と軟磁性粉末とを含有する硬化性樹脂組成物を一対のロール間に供給し圧延してシート状に成形する電磁波吸収体シートの製造方法であって、上記一対のロール間に一対のフィルム状基材を繰り込むと共に、該フィルム状基材間に予め又は前記繰り込み時に上記硬化性樹脂組成物を供給して、前記フィルム状基材間で前記硬化性樹脂組成物をシート状に圧延成形した後、硬化させて、上記フィルム状基材間にシート状の電磁波吸収体を成形する電磁波吸収体シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】電磁波遮蔽性、光学的透明性あるいは視認性、導電性層の耐久性を有し、薄層化が可能な電磁波シールド材とその製造方法を提供する。
【解決手段】Au、Ag、Cu、Ni、Co、Fe、Cr、Zn、Al、Sn、Pd、Ti、Ta、W、Mo、In、Pt、Ruから選ばれた金属微粒子又は前記金属の二種類以上を含む合金微粒子で構成される、網目状構造物からなる導電性層を内包した透明樹脂層を積層して作製した透明樹脂箔。 (もっと読む)


【課題】電磁波の吸収性と放熱性に優れた電磁波吸収シート及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】マトリックス樹脂(A)中に、磁性フィラー(B)及び熱伝導性フィラー(C)が含有されている電磁波吸収シートであって、当該マトリックス樹脂(A)の一表面からその厚さ方向に向かって濃度が低くなるように当該磁性フィラー(B)が分散しており、かつ当該マトリックス樹脂(A)中に一様に当該熱伝導性フィラー(C)が分散している電磁波吸収シートである。 (もっと読む)


【課題】樹脂組成物が、容器内で硬化して硬化物を生成することを防止し、また膜厚ムラのない電磁波吸収シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】シリンジ内の反応性液状樹脂及び磁性フィラーの混合物に硬化剤を添加し、シリンジを回転させることにより、磁性フィラーが均一に分散した、20℃における初期粘度が500〜5000Pa・sの樹脂組成物を作製し、シリンジをTダイ付きのディスペンサーにセットし、プランジャーにより樹脂組成物をTダイを通して基板フィルム上に押し出し、テンションロールのみで基板フィルムの張力を調整しながら押し出された樹脂組成物を基板フィルムと共に圧延ロールにより圧延して、ラミネートシートを成形し、樹脂組成物の反応性液状樹脂を硬化させる電磁波吸収シートの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】耐オゾン性、耐候性、耐熱性等の耐環境性にも優れた電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】電磁波吸収シート1は、フッ素系ポリマー膜2と、電磁波吸収層3と、電磁波反射層4とが積層されることにより構成される。また、電磁波吸収シート1は壁等の被着体5に対して接着層6を介して貼着される。そして、フッ素系ポリマー膜2には、紫外線吸収剤又は紫外線散乱剤が分散され、フッ素系ポリマー膜2に紫外線遮蔽効果を付与するように構成する。 (もっと読む)


【課題】高温高湿環境下であっても、長期間に渡り金属メッシュの腐食が抑制されたディスプレイ用光学フィルタを提供する。
【解決手段】基材11上に、メッシュ状の金属層12及び粘着剤層13がこの順序で積層されてなるディスプレイ用光学フィルタであって、
前記粘着剤層12のpHが、5〜7であることを特徴とするディスプレイ用光学フィルタ。 (もっと読む)


【課題】高い電磁波吸収特性と高い放熱特性とを兼ね備えた電磁波吸収性熱伝導性シートを提供する。
【解決手段】電磁波吸収性熱伝導性シートは、軟磁性材料を含むn層(n≧1)の軟磁性シート12と、高熱伝導材料を含む(n+1)層の熱伝導シート14a、14bとを交互に積層した構造を備えている。軟磁性シート12には、穴16が設けられ、前記軟磁性シート12を介して対向する前記熱伝導シート14a、14bは、前記穴16を介して互いに熱的に接続している。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ用の電磁波遮蔽材にてアースを取り出す接地領域の導電体層上に光学フィルタなど邪魔な透明被覆層が在っても、アースを四方で容易に取出せる様にする。
【解決手段】電磁波遮蔽材10は、透明基材層1上に導電体層2、透明被覆層3がこの順に積層された積層体シート6に対して、導電体層上のアースを取り出す部分の透明被覆層に、透明被覆層及び導電体層の全厚みと透明基材層はその厚みの一部を残すハーフカット、又は透明被覆層、導電体層及び透明基材層の全層全厚みを貫通するフルカットのスリット4を形成し、導電体シート5の一部をスリット内部に押し込んで折り込む等して挿入して内部側面に露出している導電体層と電気的な接続をとり、他の一部はスリット外部に露出させることで、層内部から外部にアースを取り出したアース取り出し構造とする。 (もっと読む)


【課題】
金属薄膜層と基材フィルム間の剥離力が均一で容易に剥離できる軽剥離性を持ち、かつ、高い耐屈曲性を有するEMI防止用転写フィルムを提供する。
【解決手段】
基材フィルムの少なくとも片面に、離型層と金属薄膜層が積層されていて、離型層は、離型材層と中間層を具備しており、金属薄膜層は、少なくとも1種類の金属から蒸着法によって形成されており、金属薄膜層を設けるための蒸着工程において、少なくとも1種類の金属からなるカソード電極を用いて金属薄膜層の蒸着装置と同一系内で同時に基材フィルムに対してプラズマ処理を施し、その後に金属薄膜層の蒸着を行う、電磁波障害防止用転写フィルム。 (もっと読む)


【課題】導電性テープを用いての筐体と、蓋との電気的な接続を行う場合に、導電性テープを介した、より確実な接続を実現する情報処理装置および導電性テープによる導電方法を提供する。
【解決手段】筐体11の開口部を覆う蓋21に導電性を有するバネ板金22を設け、筐体11の内部側に施された導電メッキ部23とバネ板金22とを導電性テープ24を介して電気的に接続することで筐体11内部の電子基板等から発生する電磁波の外部への漏洩を遮断する。筐体11の導電メッキ処理を施す領域(導電メッキ部23)に突起27を設け、粘着層26と粘着層26より導電性の高い金属層25とを有する導電性テープ24の金属層25と導電メッキ部23を突起27によって直接接触させることで筐体11と導電性テープ24との電気的接続がより確実なものとなり、筐体11からの電磁波の漏洩の防止がさらに確実なものとなる。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,216