説明

Fターム[5E322EA10]の内容

電気装置の冷却等 (23,910) | 目的、用途 (1,840) | 車両搭載用 (392)

Fターム[5E322EA10]に分類される特許

141 - 160 / 392


【課題】自動車用電子制御装置の放熱性を向上させる。
【解決手段】発熱素子HEが実装された回路基板20と、回路基板20を内部に収容する筐体30と、を含んで構成される自動車用電子制御装置10において、筐体30を構成する本体32及び蓋34の内面及び外面のうち少なくとも片面に、熱の吸収及び放射を促進する絶縁材料の塗布又は電着等,アルマイト処理などの表面処理を施す。また、回路基板20を収容する本体32の開口を閉塞する蓋34の内面に、回路基板20の発熱素子HEに近接するように、発熱素子HEへと向かって延びる突出部34Aを形成する。そして、突出部34Aを介して、発熱素子HEで発生した熱を蓋34へと伝熱し、その外面から大気中へと放熱させる。 (もっと読む)


【課題】半導体モジュール内への冷却液の浸入を防ぎつつ、半導体モジュール用筐体の設計の自由度を向上させ、且つ前記筐体のコンパクト化を実現することが可能な液冷構造体を提供する。
【解決手段】液冷構造体の受熱ジャケット30は、筐体20の内部で継ぎ目無く連続して延びて筐体20を貫通する。冷却ジョイント32の受熱ジャケット30側の端部60の外径は、受熱ジャケット30の端部60の外径より小さい。端部60が、端部50の径方向内側に嵌合して冷却ジョイント32と受熱ジャケット30との間で環状の分割面80が形成される。分割面80の内縁82は、筐体20の内側に位置して受熱ジャケット30における冷却液の流路38に面し、分割面80の外縁84は、筐体20の外側空間に面する。分割面80には、環状のシール部74が形成される。 (もっと読む)


【課題】 放熱性の問題と外気による問題との双方の解決を可能なケースを備える車両用電子装置を提供する。
【解決手段】 ケース2内に複数・複数種の素子を実装した配線基板10が収容される車両用電子装置1において、ケース2には、その内部空間30を、該ケース2の外壁部20に設けられた通気口3と連通し、なおかつ配線基板10に実装された放熱を必要とする予め定められた放熱必要素子8を内包する放熱室38と、ケース2に設けられた全ての通気口3に対し非連通で、なおかつ配線基板10に実装された外気による悪影響を受け易い予め定められた外気嫌悪素子9を内包する隔離室39との2種類に区画分離するための区画壁部4が形成される。 (もっと読む)



【課題】この発明は、装置が小型化できるとともに放熱性能が向上する電動式駆動装置を提供するものである。
【解決手段】電動モータと、電動モータの回転子軸の出力側に配設され電動モータの駆動を制御する制御装置とを備えた電動式駆動装置であって、制御装置は、電動モータが固定されたモータハウジングと、電動モータの電流を切り換えるための複数の半導体スイッチング素子からなるブリッジ回路と、ブリッジ回路が搭載されるとともにモータハウジングに取り付けられたヒートシンクと、電動モータの電機子巻線に接続されるとともにモータハウジングに配設された巻線端子と、ブリッジ回路に接続されるとともに巻線端子と電気的に接続されるモータ端子とを備え、モータハウジングとヒートシンクとを固定するとともに巻線端子とモータ端子とを電気的に接続する固定手段を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】バッテリの出力電圧を昇圧する電圧変換器ならびに電圧変換器で変換された電圧をモータに供給する電力変換器をその周辺回路を含めてユニット化して構成されるパワーコントロールユニットと、冷媒を循環させてパワーコントロールユニットを冷却する冷却装置とを備える車両用電源システムにおいて、冷却装置のコンパクト化を可能とする。
【解決手段】冷媒を循環させるポンプ41と、冷媒を放冷によって冷却するラジエータ9とを含む冷却装置40が、ラジエータ9からパワーコントロールユニット7、バッテリ16およびモータ17をこの順に冷媒が順次通過するように構成される。 (もっと読む)


本発明は、支持体(18)に配置された電子部品(20)と筐体部品(26)とを接続するための接続装置(10)に関する。本発明では前記接続装置(10)は、該接続装置(10)を前記支持体(18)に固定するのに使用される第1の固定装置(22)を収容するための第1の受口部(14)と、該接続装置(10)を前記筐体部品(26)に固定するための第2の固定装置(24)を収容するための第2の受口部(16)とを有し、前記第1の受口部(14)と前記第2の受口部(16)とは熱絶縁されている。本発明はさらに、上述の接続装置(10)によって筐体部品(26)に接続されているかまたは接続可能でありかつ支持体(18)に配置された電子部品(20)を備えた、制御装置に関する。
(もっと読む)


【課題】液冷式の冷却装置に関し、高効率の冷却装置を簡便なプロセスで製造しうる冷却装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板30に、表面から底部にかけて階段状に深くなる溝状の凹部36を形成し、基板20に、溝状の凹部36に適合した形状の階段状の土手状の凸部26を形成し、土手状の凸部26を溝状の凹部36に嵌め込むように基板20と基板30とを接合し、溝状の凹部36と土手状の凸部26との間に階段状のチャネル12を形成する。 (もっと読む)


【課題】ファンユニットの保持部材において、ファンユニットを保持および制振する性能を維持しつつ、ファンユニットを電子機器に取り付ける作業効率を高める技術を提供する。
【解決手段】取り付け孔を有するファンユニットに装着される、ファンユニットの保持部材であって、保持部材は、ファンユニットの隅を覆うように、4つの板部により角を形成している。また、保持部材は、ファンユニットの前面に対向する第1板部およびファンユニットの背面に対向する第2板部には、ファンユニットの取り付け孔に挿入されるボス部が形成されており、さらに、互いに向かい合う部分に切り欠きが形成されている。 (もっと読む)


【課題】インバータやモータ、電池等の発熱体を、省スペース化を図るとともにレイアウトの高い自由度を損なうことなく、簡易かつ低コストな構成で、最適な温度範囲に冷却させることのできる冷凍サイクルシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】圧縮機20、コンデンサ30、膨張弁40、エバポレータ50を備えた冷凍サイクルシステム10Aにおいて、コンデンサ30の出口側に設けた除熱器70により発熱体80の除熱を図ることにより、発熱体80を安定して作動させる。
また、除熱器70の出口側とエバポレータ50の出口側とで熱交換を行う気液熱交換器を備え、発熱体80の除熱を行うことにより気相と液相とが混在した2相状態となった冷媒を、気液熱交換器において熱交換することで、液相とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】半導体冷却ユニットを容易に取り付けおよび取り外しすることができ、組立性の向上した電源装置を提供する。
【解決手段】電源装置は、装着開口を有する筐体12と、筐体内に配設された制御部と、半導体素子20とこの半導体素を冷却する冷却装置とを有し、装着開口を通して筐体に取付けられた半導体冷却ユニット26と、半導体冷却ユニットと筐体を連結する連結機構と、を備えている。連結機構は、筐体内に固定された本体側連結コネクタ54と、半導体冷却ユニットに固定され装着開口を通して本体側連結コネクタに脱着可能に連結されたユニット側連結コネクタ52と、を有している。 (もっと読む)


【課題】高放熱性、かつ高剛性であり、熱膨張差による反りや変形等を効果的に抑止して、これらに起因するはんだ層や半導体素子に生じ得るクラック等の損傷を抑止でき、もって高耐久なパワーモジュールを提供する。
【解決手段】少なくとも基板2と半導体素子1とからなる回路ユニット4が第1の冷却器11の一側面に載置固定され、該一側面上に回路ユニット4を封止する封止樹脂体7が形成されてなるパワーモジュールにおいて、回路ユニット4の側方に第2の冷却器12が配設され、第1の冷却器11の前記一側面と熱連通している。 (もっと読む)


【課題】 車両用電力変換装置の簡素な構造を達成する。
【解決手段】 制御箱2は、制御箱裏面2d、風洞板正面3a、風洞板左面3b、風洞板右面3cとが囲むことで構成される風洞3を有している。風洞3の内側の面には格子状の風洞用冷却フィン4を設ける。風洞3の外側の面には、受熱板5a、半導体素子5b、フィルタコンデンサ6、ゲートアンプ7が配置されている。それぞれ装置は端子で接続されている。また制御箱左面2eにはファン8を設ける。このような構成の車両用電力変換装置は、制御箱内に設置したパワーユニット5から発生する熱を効率的に外気へと放熱することが可能である。 (もっと読む)


【課題】バスバーの熱を効率良く吸収して、ユニット全体の温度上昇を抑制することができるパワー半導体ユニットを提供する。
【解決手段】 パワー半導体ユニット1は、パワー半導体素子2、パワー半導体素子2が実装される絶縁基板3、パワー半導体素子2への給電のためのバスバー4、及び冷却器8を備える。バスバー4は、導電部10と、導電部10を支持する樹脂製の基台11とを有する。バスバー4の冷却天板9には、上面9aから立設されると共に導電部10の直下位置まで延在する突起部12が設けられている。これらの突起部12は、内部に冷媒を流通させるために中空状に加工されている。 (もっと読む)


【課題】従来の積層型冷却器では、各冷却管間に配列される複数の電子部品を同様に冷却するためには積層型冷却器が大型化および高コスト化していた。
【解決手段】積層配置した複数の冷却管20を備え、積層配置した複数の冷却管20により電子部品5を挟持して、挟持した電子部品5を両面から冷却する積層型冷却器1であって、各冷却管20間に、複数の電子部品5を冷却管20の長手方向に配列し、各冷却管20における長手方向の一端部に冷媒入口となるヘッダ流路32を設けるとともに他端部に冷媒出口となるヘッダ流路42を設け、各冷却管20内において、冷却管20短手方向一側から他側へ向けて延出する冷却フィン23bを、冷却管20の長手方向に複数並設して、ヘッダ流路32から冷却管20内に流入した冷媒が、冷却フィン23bに沿って冷却管30の短手方向の一端部側から他端部側へ向けて流れるように構成した。 (もっと読む)


【課題】装置の製造寸法のばらつきにも関わらず、冷却効果に優れ組み付けも容易な冷却流体冷却型半導体装置を提供する。
【解決手段】所定間隔を隔てて複数配置される冷却チューブ2と、冷却チューブ2の両端部に設けられる一対のヘッダ5、6と、冷却チューブ2の間に挟圧される半導体モジュール1とを備え、ヘッダ5、6には、冷却チューブ2よりも容易に変形可能な変形容易部位が形成され、ヘッダ5、6の半導体モジュール1の厚さ方向の剛性が、冷却チューブ2の半導体モジュール1の厚さ方向の剛性よりも小さくされている。 (もっと読む)


【課題】車両の急発進時・急加速時などにおける大電流の通電においても電子部品の温度上昇を抑えることができる冷却器を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様は、電子部品10を両面から冷却するために電子部品10を狭持するように配置された第1冷却チューブ11と第2冷却チューブ12とからなる一対の冷却チューブ13を備える両面冷却ユニット14を複数有する冷却器1において、第1冷却チューブ11と第2冷却チューブ12は各々、電子部品10を狭持する狭持面11a,12aと非狭持面11b,12bとを備え、隣り合う両面冷却ユニット14のうちの一方の両面冷却ユニット14における非狭持面12bと他方の両面冷却ユニット14における非狭持面11bとが隙間を空けて対向するように各々の両面冷却ユニット14が配列されており、前記の隙間に設けられたヒートマス16を有する。 (もっと読む)


【課題】冷却性能の低下を抑制した上で、ケーシング内の冷却液通路での異物の詰まりを防止しうる液冷式冷却装置を提供する。
【解決手段】液冷式冷却装置の放熱フィン18は、波頂部20、波底部21および連結部22を有する波板状である。放熱フィン18に、複数のオフセット部18Bを間隔をおいて設け、隣り合うオフセット部18Bどうしの間の部分をベース部18Aとする。ベース部18Aと隣接するオフセット部18Bとを、連結部22どうしを前後方向に離隔させるとともに、波頂部20どうしおよび波底部21どうしを橋渡し部23,24を介して連結する。ベース部18Aの連結部22と隣接するオフセット部18Bの連結部22との間に開口25を形成する。開口25の幅を、放熱フィン18のベース部18Aおよびオフセット部18Bにおける隣り合う連結部22間の最小間隔以上とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電流を通電させるダイオードバスバーに直立する放熱部を形成し、ファンと放熱部によって航空機内の直流電源装置の放熱を高効率に行うことを目的とする。
【解決手段】本発明による航空機用直流電源装置の内部冷却構造は、ファン(20A)を有する筐体(1)内のブラケット(21)に各絶縁シート(23,23A)及びダイオードバスバー(24)を介してダイオード(22)を設け、このダイオードバスバー(24)の両端に放熱部(30)を設け、ダイオード(22)からの発熱は各放熱部(30)及びファン(20A)により行われる構成である。 (もっと読む)


【課題】電子部品の放熱性を確保しつつ、電子部品の実装面積の拡大やプリント基板の小型化を図ることのできる制御装置の放熱構造を得る。
【解決手段】プリント基板2の周縁部2Eを、ベース31とカバー32との間に挟持してケーシング3に内包するとともに、プリント基板2の電子部品4の実装領域4Pから実装禁止帯となる周縁部2Eまで放熱パターン6を延設し、当該周縁部2Eに、放熱パターン6からベース31に伝熱する熱伝達部7を設けた。 (もっと読む)


141 - 160 / 392