説明

Fターム[5E338CD12]の内容

プリント板の構造 (36,555) | 配線の形状と構成 (4,949) | 平面的に特定される配線 (3,703) | 線状に特定される配線 (1,384)

Fターム[5E338CD12]の下位に属するFターム

Fターム[5E338CD12]に分類される特許

41 - 60 / 482


【課題】高密度化された基板面に遮断配線を設ける場合でも装置の小型化を図り得る電子制御装置を提供する。
【解決手段】一方のランド26と電源配線23との間には、遮断配線30が配置されている。この遮断配線30は、第1配線部31とこの第1配線部31よりも配線長が短い第2配線部32とが所定の角度で接続されて形成されている。この所定の角度は、第1配線部31が電源配線23に接続され、第2配線部32がランド26に接続されるように設定される。 (もっと読む)


【課題】分割後の配線基板のバリや欠けの発生が低減され、かつ焼成中の基板の割れもない連結配線基板を提供する。
【解決手段】ガラスセラミックス組成物の焼結体からなる母基板の両主面上に、金属ペーストを焼成してなる配線層を有する複数の配線領域が形成され、母基板の少なくとも非搭載面において、配線領域を区画する分割溝が配設された連結配線基板である。非搭載面の分割溝の近傍に形成された配線層を、TMAによる収縮開始温度が、ガラスセラミックス組成物の収縮開始温度に対して−100℃乃至+80℃の範囲にあり、かつ最終収縮量が、ガラスセラミックス組成物の最終収縮量に対して±10%の範囲にある金属ペーストにより形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容易且つ安価に、電気的信頼性を確保しつつ反りを抑制することが可能なプリント基板を提供する。
【解決手段】第1の絶縁層10と、第1の絶縁層10の上面に配置された第1の配線13a〜13dと、第1の絶縁層10の上面の残余の領域に配置され、第1の絶縁層10の反りを抑制する非導電性の第1の上層抑制パターン14a〜14eとを備える。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブル基板の面積を拡大することなく、接続基板としての信頼性が高められた基板を提供すること。
【解決手段】 フレキシブル基板の両端に、それぞれが短絡している特定の信号を配線するとともに、短絡部をフレキシブル基板の応力集中箇所の前後に複数個所設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなく他部材との接続が可能であって、接続先の他部材に対して向きの制約を受けず位置決めを行うことができる配線基板を提供する。
【解決手段】配線パターン13、21と配線パターン13、21が固定される絶縁層11を有する配線基板10であって、配線パターン13は、絶縁層11と接合するパターン接合部14と、パターン接合部14から延設され、絶縁層の端縁からはみ出るパターン延設部15を備え、パターン延設部15を屈曲することでパターン延設部15の先端がパターン接合部14の最外面より突出可能な接続端子Tを設けた。 (もっと読む)


【課題】めっき用の接続導体を有しながら、電磁ノイズの進入およびマイグレーションを抑制することができる配線基板および多数個取り配線基板を提供すること。
【解決手段】複数の絶縁層103が積層されてなる絶縁基板101と、搭載部102から絶縁層103の層間にかけて形成された配線導体106と、絶縁層103の層間に、配線導体106から絶縁基板101の側面にかけて形成された接続導体107とを備え、接続導体107が形成されている絶縁層103の層間よりも下側の層間において、平面視で接続導体107と重なる位置に、絶縁基板101の側面側の端部が絶縁基板101の側面に露出しないように接地配線導体108が形成されている配線基板である。接地配線導体108によって接続導体107をシールドして電磁ノイズの進入を抑制し、かつ接地配線導体108が絶縁基板101の側面に露出していないことによってマイグレーションを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】高信頼性を実現しつつ積層型電池の各単電池の電圧のモニタを可能とする配線基板を提供する。
【解決手段】積層型蓄電デバイスに用いられる配線基板100であって、複数の歯110と当該複数の歯を支持する一つの柄130を有する櫛型形状の絶縁基板141と、絶縁基板上に形成され複数の歯のそれぞれの先端から柄の端まで個別に伸延し複数の歯の先端111に接触する導電体である、積層型蓄電デバイスの各集電箔の電位を柄の端まで電導させる複数の配線を備えた配線層143と、を有する。 (もっと読む)


【課題】製造効率を向上できるプリント配線板を提供する。
【解決手段】プリント配線板は、電子部品が実装される製品部と、前記製品部の周縁を囲んで位置され、前記製品部を含む基板の外形を構成した端部と、前記製品部の周縁を囲むとともに前記製品部と前記端部との間に位置されて、前記製品部と前記端部とを接続した接続部と、前記製品部と前記端部とに挟まれた前記接続部の領域に配線されたパターンを有するテストクーポン部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】容易に湾曲させることができる信号線路を提供する。
【解決手段】可撓性材料からなる複数の絶縁体層を積層してなる積層体と、積層体のそれぞれ異なる層に設けられた第1のグランド導体、配線導体および第2のグランド導体と、を備え、第1のグランド導体、配線導体及び第2のグランド導体は、第1のグランド導体と第2のグランド導体との間に配線導体が配置されたストリップライン構造をなしており、第2のグランド導体は、積層体の積層方向から平面視したとき配線導体と重なっており、第1のグランド導体は、積層体の積層方向から平面視したとき配線導体と少なくとも一部が重なるスリットを有しており、前記第1のグランド導体における前記配線導体側の面の表面粗さが、該第1のグランド導体における該配線導体側の反対側の面の表面粗さよりも大きく、積層体は、第2のグランド導体が第1のグランド導体よりも内周側に位置するように湾曲させられる。 (もっと読む)


【課題】多数の電極が格子状に配置された半導体装置を実装する多層回路基板において、半導体装置を実装する面に形成されたランドからより多くの配線パターンを引き出す構成を開発し、多層回路基板の層数を極力少なくする。
【解決手段】半導体装置を実装する面に格子状に多数形成されたランド6のうち、ランド列の最外側において、この最外側のランドを2個おきに1個のランドを削除した構成として、配線パターン5をまとめて引き出す多層回路基板を構成するものである。 (もっと読む)


【課題】基板折り曲げ部位の配線幅が狭くなったとしても配線層が切断しない信頼性の高い配線回路基板を提供する。
【解決手段】折り曲げ溝を折り曲げライン6として基板2を折り曲げて使用する配線回路基板である。この配線回路基板1では、基板2の他面に形成した折り曲げ溝の折り曲げライン6上に位置する配線層4の折曲げ部配線回路パターン4Cを、折り曲げラインに対して配線幅両側縁4C、4Cを斜めに交差させ、折り曲げられる側の基板2Aに対して折り曲げる側の基板2Bを両基板の両側縁2A、2B同士が一致しないように捻ってくの字状に折り曲げた場合に、折曲げ部配線回路パターン4Cを基板2から浮き上がらせる。 (もっと読む)


【課題】電源ノイズの拡散を抑制することで、放射ノイズを低減する。
【解決手段】副電源プレーン8は、電源導体層3に設けられ、半導体装置6を電源導体層3に投影したときの投影像の範囲を含む。主電源プレーン7は、電源導体層3に副電源プレーン8と間隔を空けて設けられている。電源接続配線10は、主電源プレーン7と副電源プレーン8とを接続する。副グラウンドプレーン12は、グラウンド導体層4に設けられ、半導体装置6をグラウンド導体層4に投影したときの投影像の範囲を含む。主グラウンドプレーン11は、グラウンド導体層4に副グラウンドプレーン12と間隔を空けて設けられている。グラウンド接続配線14は、主グラウンドプレーン11と副グラウンドプレーン12とを接続する。電源接続配線10をグラウンド導体層4に投影したときの投影像とグラウンド接続配線14とを交差させている。 (もっと読む)


【課題】単独の凹型発光装置は製造コストが高かった。
【解決手段】下部集合基板は絶縁基材11及びその上の銅箔層11a及び銅めっき層14aによって構成される。上部集合基板は絶縁基材21及び接着シート22によって構成される。上部集合基板はその接着シート22によって下部集合基板に貼り付けられている。一点鎖線内部の半導体素子搭載用領域の各単位領域には半導体素子収容用キャビティ穴(貫通孔)23が設けられ、一点鎖線外部の半導体素子非搭載領域には位置補正マーク用キャビティ穴(補助貫通孔)24Y’が設けられている。補助貫通孔24Y’はキャビティ穴23の列方向に並んで位置する。 (もっと読む)


【課題】配線の引き回しの自由度を高めた配線基板を提供することにあり、配線基板同士の接続点を減らし、機器の小型化や薄型化に寄与する。
【解決手段】絶縁性基材の片面に配線を有し、デバイスホールと、少なくとも前記配線の一部が前記デバイスホール内に突出してなるフライングリードとを有するフレキシブル配線基板と、前記デバイスホールを除く前記フレキシブル配線基板上に1層以上の積層配線部とを有し、前記配線と前記積層配線部の一部または全部とが一体の連続した保護層で覆われており、前記フレキシブル配線基板の前記積層配線部側の反対面に前記配線に電気的に接続されるコンタクトパッドが露出していることを特徴とするプリント配線基板とする。 (もっと読む)


【課題】形成されたループ回路に通流する電流に起因する放射電磁界を低減することができる回路基板の提供。
【解決手段】複数の回路パターン層3,4,5の間に絶縁層6が挟まれて構成され、ループ状の回路パターンを備えた回路基板。ループ状の回路パターンは、複数の回路パターン層3,4,5に亘って8の字形状に形成され、8の字形状の2つのループc1、c2に流れる電流が、互いに逆回りになるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】端子部の集電体への取り付け位置を複数の単電池間で同じにし得る配線基板、スタック及び双極型二次電池を提供する。
【解決手段】複数の歯(21a、21b、21c、21d)と当該複数の歯を束ねて一体とした幹(21e)からなる櫛状部位(21f)と、この櫛状部位(21f)と接続される一つの柄(21g)とで構成される絶縁基板(26)と、この絶縁基板(26)上に導電材料で形成され前記複数の歯のそれぞれの先端から前記柄の端まで個別に伸延し前記複数の歯の先端に接触する導電体の電位を前記柄の端まで電導させる複数の配線(22、23、24、25)と、前記複数の歯の先端に導電材料が露出する端子部(22a、23a24a、25a)とを有し、前記複数ある歯の太さを相違させる。 (もっと読む)


【課題】端子部の集電体への取り付け位置を複数の単電池間で同じにし得る配線基板、スタック及び双極型二次電池を提供する。
【解決手段】複数の歯(21a、21b、21c、21d)と当該複数の歯を束ねて一体とした幹(21e)からなる櫛状部位(21f)と、この櫛状部位(21f)と接続される一つの柄(21g)とで構成される絶縁基板(26)と、この絶縁基板(26)上に導電材料で形成され前記複数の歯のそれぞれの先端から前記柄の端まで個別に伸延し前記複数の歯の先端に接触する導電体の電位を前記柄の端まで電導させる複数の配線(22、23、24、25)と、前記複数の歯の先端に導電材料が露出する端子部(22a、23a24a、25a)とを有し、前記複数ある端子部と集電体との接着力を相違させる。 (もっと読む)


【課題】端子部の集電体への取り付け位置を複数の単電池間で同じにし得る配線基板、スタック及び双極型二次電池を提供する。
【解決手段】複数の歯(21a、21b、21c、21d)と当該複数の歯を束ねて一体とした幹(21e)からなる櫛状部位(21f)と、この櫛状部位(21f)と接続される一つの柄(21g)とで構成される絶縁基板(26)と、この絶縁基板(26)上に導電材料で形成され前記複数の歯のそれぞれの先端から前記柄の端まで個別に伸延し前記複数の歯の先端に接触する導電体の電位を前記柄の端まで電導させる複数の配線(22、23、24、25)と、前記複数の歯の先端に導電材料が露出する端子部(22a、23a24a、25a)とを有し、前記複数ある歯の長さを相違させる。 (もっと読む)


【課題】 特に、フレキシブルプリント基板の先端領域の縦幅を従来に比べて小さくできるともに各配線延出部の引き出し領域を幅細で形成することが可能な入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 フレキシブルプリント基板54は、先端領域54aと引き出し領域54bとを備える。第1端子部80及び第2端子部81は、横方向に間隔を空けて並設されている。第1配線延出部82a,82bは、第1端子部80における横方向の端部から前記横方向に向けて延出している。第2配線延出部83a,83bは、第2端子部81における横方向の端部から前記横方向に向けて延出している。横方向に向けて延出した第1配線延出部及び前記第2配線延出部が引き出し領域54bに向けて集約されるとともに、第1配線延出部及び第2配線延出部が、引き出し領域54bにて縦方向に向けて引き出されている。 (もっと読む)


【課題】配線抵抗及び寄生インダクタンスを低減し、スパイク状のノイズの低減を図る。
【解決手段】DC−DCコンバータ110の半導体装置20は、第1スイッチ素子Q1と、第2スイッチ素子Q2と、入力電位Vinが与えられる第1配線層と、インダクタLと接続される第2配線層と、基準電位GNDが与えられる第3配線層と、インダクタLと接続される第4配線層と、を有し、これらが同一層において一方向に並んで配置される。実装用基板10は、入力電位Vinが与えられ、第1配線パターンと導通し、半導体装置の実装領域に対して一方側に隣接して配置された第5配線パターン15と、基準電圧GNDが与えられ、第3配線パターンと導通し、実装領域に対して一方側に隣接して配置された第6配線パターン16と、第2配線パターン及び第4配線パターンと導通し、実装領域に対して他方側に隣接して配置された第7配線パターン17と、を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 482