説明

Fターム[5E344CD04]の内容

プリント板の組合せ (18,658) | 接続剤及び接続材の種類 (2,387) | 接続剤の特定されたもの (960) | 導電性接着剤 (796) | 異方導電性接着剤 (543)

Fターム[5E344CD04]に分類される特許

201 - 220 / 543


【課題】回路基板の更なる省スペース化を図ると共に、省スペースの中でFPCを回路基板に接続することができる回路装置を提供すること。
【解決手段】本発明の回路装置10は、側面に開口部71を有する回路基板70と、開口部71に挿入されて回路基板70と電気的に接続される接続部91を有するキー基板50と、を備え、回路基板70は、開口部71の内側に設けられ、接続部91と電気的に接続する第1接続端子72を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接続不良の発生を抑制し、導通信頼性に優れ、しかも耐久性が良好な接合体及びその製造方法の提供。
【解決手段】本発明の接合体の製造方法は、基板上に形成された第一の電極領域上に、異方性導電フィルムを、その一端が前記基板の面取部内側端よりも前記基板の外側へ向けて突出した状態、及び前記面取部内側端に位置した状態のいずれかで配置した後、配線材上に形成され、かつその一部がレジスト層に被覆されたレジスト領域と、前記レジスト層に被覆されていない第二の電極領域とを有する配線板における、前記第二の電極領域との境界に位置する前記レジスト領域の端部を、前記面取部上に配置する位置決め工程と、前記配線材側から前記異方性導電フィルムを加熱及び加圧し、溶融させて前記レジスト領域側へ流動させることにより、前記第二の電極領域を被覆し、前記第一の電極領域と前記第二の電極領域とを電気的に接続する電極接続工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】第2のプリント配線板が大きく反っても第2の接続端子が破断することがないプリント配線板の接続構造。
【解決手段】リジッド基板である第1のプリント配線板に設けられた第1の接続端子と、フレキシブル基板である第2のプリント配線板に設けられた第2の接続端子とが異方性導電部材を介して接合されたプリント配線板の接続構造において、
少なくとも前記第2の接続端子における前記第2のプリント配線板の中央部側に位置する後端部近傍の所定部分が前記異方性導電部材に接合されていること。 (もっと読む)


【課題】加圧ツールによって加圧される基板の上面と、バックアップツールによって支持される下面を1つのテープで覆うことができる実装装置を提供することにある。
【解決手段】実装ステージ37の上面から外方に突出させた基板の側辺部の下面を支持するバックアップツール17と、バックアップツールの上方に下降方向に駆動可能に設けられバックアップツールに下面が支持された基板の側辺部の上面にTCP6を実装する加圧ツールと、バックアップツールと加圧ツールの長手方向の一端側に配置された供給リール42と、供給リールから加圧ツールの下端面に沿って引き出されたテープ41が基板の下面とバックアップツールの間及び基板の上面と加圧ツールの間に介在するよう反転させる反転ローラ45と、加圧ツールによってTCPを基板の側辺部に実装したならば、バックアップツールと加圧ツールの間に介在したテープを長手方向の一端側へ排出する巻き取りリール47を具備する。 (もっと読む)


【課題】第1の電子部品の接続端子と第2の電子部品の接続端子の電気的な導通をより一層確実にするとともに、接続端子間の電気的な接続抵抗を小さくする。
【解決手段】第1の電子部品4に、第1の共通交点CP1を通って、例えば等角度αの間隔で放射状に複数設けられる第1の直線L1に沿って延びる第1の接続端子1が形成され、第2の電子部品8に、第2の共通交点CP2を通って、同じ等角度αの間隔で放射状に複数設けられる第2の直線L2に沿って延びる第2の接続端子5が形成され、それらの第1の接続端子1と第2の接続端子5とが重ね合わされて電気的に接続されている。そのような電子ディバイス装置において、第1の接続端子1が第1の共通交点CP1から離れるにしたがい、かつ第2接続端子5が第2の共通交点CP2から離れるにしたがい、ともに幅広に形成されている。 (もっと読む)


【課題】接着強度、耐熱性、作業性に優れたハロゲン不使用の接着剤組成物であって、特に基板の接続に好適に用いられる導電性接着剤への応用に適した接着剤組成物を提供する。
【解決手段】A.ポリアミドエラストマー10〜80重量部、B.ポリウレタンエラストマー10〜80重量部、及びC.スチレン−イソブチレン−スチレンコポリマー10〜80重量部(但し、A,B及びCの合計量を100重量部とする)からなる樹脂成分を含有してなるものとする。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板に外力が加わることによる不良の発生を抑えるとともに、平面視における封止樹脂及びフレキシブル基板の面積を小さくすることができる電極接合構造体を提供する。
【解決手段】ガラス基板と、平面視においてガラス基板のエッジをまたぐように配置されるとともに当該エッジに沿って互いに隙間を空けて複数配置されたフレキシブル基板と、ガラス基板と各フレキシブル基板とを接合する接着剤と、ガラス基板と各フレキシブル基板との接合部分を覆い隠す封止樹脂とを備え、封止樹脂のエッジを、平面視において、ガラス基板のエッジと平行で且つガラス基板のエッジより外側に位置する仮想線を軸として山形の凸状部と凹状部とが交互に連続する波形状部分を有するとともに、凸状部がフレキシブル基板上に位置するように形成する。 (もっと読む)


【課題】両主面に被覆層が設けられた被覆フレキシブル配線板において、折り曲げ半径が小さくされたときでも外側に膨らもうとする反発力が小さく、信頼性に優れ、液晶表示モジュールの液晶表示パネルに好適に接続されて用いられるものを提供すること。
【解決手段】ポリイミドフィルムからなる基材2a、および前記基材2aの両主面に設けられ、スルーホール2dによって接続される回路2b、2cを有するフレキシブル配線板2と、前記フレキシブル配線板2の一方の主面に設けられる熱硬化性樹脂組成物からなる被覆層3と、前記フレキシブル配線板の他方の主面に設けられる感光性樹脂組成物からなる被覆層4とを有する被覆フレキシブル配線板1。 (もっと読む)


【課題】紫外線及び自然硬化剤を含んだ紫外線硬化剤を利用したパターン電極のボンディング構造及びそのボンディング方法を提供する。
【解決手段】パターン電極のボンディング構造300は、ガラス基板330、電極フィルム310、及び複数の基板パターン電極340、または、複数のタップ電極320上に塗布される自然硬化剤を含んだ紫外線硬化剤350を含み、上記複数の基板パターン電極340と上記複数のタップ電極320は整列された状態で加圧装置による加圧力が印加され、上記複数の基板パターン電極340と上記複数のタップ電極320からなる複数のパターン電極体360の間では、上記紫外線硬化剤350が紫外線発生装置から発生される紫外線によって硬化され、上記複数の基板パターン電極340と上記複数のタップ電極320は自然硬化剤による自然硬化によってボンディングを行なう。 (もっと読む)


【課題】スルーホールを介することなく、積層された2つの基板の間にて、それぞれの基板の導電部を安定に接続することができる積層配線基板を提供する。
【解決手段】本発明の積層配線基板10は、第一基板11と第二基板21が積層されてなり、これら2つの基板はそれぞれ、2つのスリットを境界とする3つの領域を有し、2つのスリットは互いに間隔を置いて設けられ、第一基板11に設けられた2つのスリットのそれぞれに、第二基板21に設けられた2つのスリットのそれぞれが挿入され、これらのスリットを境界として、第一基板11と第二基板21が交差されて重ね合わせられ、第一基板11の第二基板21に対向する面に設けられた少なくとも1つの導電部と、第二基板21の第一基板11に対向する面に設けられた少なくとも1つの導電部とが接続されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スルーホールを介することなく、積層された2つの基板の間にて、それぞれの配線基板の導電部を安定に接続することができる積層配線基板を提供する。
【解決手段】本発明の積層配線基板10は、第一基板11と第二基板21が積層されてなり、第一基板11は一端から内側に向かって延在する1つのスリットを境界とする第一領域αと第二領域βを有し、第一基板11のスリットに、第二基板21の一端部が挿入され、スリットを境界として、第一基板11と第二基板21が交差されて重ね合わせられ、第一基板11における第一領域αの一方の面11aに設けられた第一導電部12と、第二基板21の他方の面21bに設けられた第二導電部23とが接続され、第一基板11における第二領域βの他方の面11bに設けられた第二導電部13と、第二基板21の一方の面21aに設けられた第一導電部22が接続されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スルーホールを介することなく、積層された2つの基板の間にて、それぞれの基板の導電部を安定に接続することができる積層配線基板を提供する。
【解決手段】本発明の積層配線基板10は、第一基板11と第二基板21が積層されてなり、第一基板11は2つのスリットを境界とする3つの領域α、β、γを有し、スリットは互いに間隔を置いて設けられ、第一基板11のスリットに、第二基板21の一端部が挿入され、スリットを境界として、第一基板11と第二基板21が交差されて重ね合わせられ、第一基板11の第二基板21に対向する面に設けられた少なくとも1つの導電部と、第二基板21の第一基板11に対向する面に設けられた少なくとも1つの導電部とが接続されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スルーホールを介することなく、積層された2つの基板の間にて、それぞれの基板の導電部を安定に接続することができる積層配線基板を提供する。
【解決手段】本発明の積層配線基板10は、第一基板11と第二基板21が積層されてなり、第一基板11と第二基板21はそれぞれ、スリットを境界とする第一領域α,γと第二領域β,δを有し、スリットにスリットが挿入され、スリットを境界として、第一基板11と第二基板21が交差されて重ね合わせられ、第一基板11における第一領域αの一方の面11aに設けられた第一導電部12と、第二基板21における第二領域δの他方の面21bに設けられた第二導電部23とが接続され、第一基板11における第二領域βの他方の面11bに設けられた第二導電部13と、第二基板21における第一領域γの一方の面21aに設けられた第一導電部22が接続されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接続電極の接続の信頼性を保証する。
【解決手段】回路接続部5において、液晶表示基板2の透明電極膜2bは接続電極として基板端部に引き出されており、異方性導電膜6を介して、回路装置としてのフレキシブル回路基板4の電極接続部4bに電気的、機械的に接続されている。異方性導電膜6と液晶表示基板2との間に複数の針状導電片9がランダムに配設されている。針状導電片9のうち、いくつかはひび割れ8を跨いでおり、たとえひび割れ8が生じたとしても、針状導電片9がひび割れ8による隙間を電気的に接続する働きをするので、接続の信頼性を保証することができる。 (もっと読む)


【課題】貼り付けるテープの長さに対応した領域の加圧であって、テープの長短に依存することなく均一な加圧力での加圧が可能なテープ貼付装置を提供する。
【解決手段】テープ貼付装置1では、テープ11を加圧する加圧ヘッド4が、回転軸を中心として回転し、4つの加圧面の1つが選択されてテープに押し付けられ、被貼付面を構成するプリント配線基板14の表面にテープ11を貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】2つの基板の接着性を保持することができるとともに、電流リークや端子間での電気的な短絡による不具合が生じることのない基板接続構造及びこれを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】導電粒子6を含まない第1樹脂3と、導電粒子6を含み、第1樹脂3よりも硬化温度が高く且つ第1樹脂3より小さい形状の第2樹脂4とを積層してなる異方性導電シート5にて第1基板と第2基板の接続を行う。この構成により、双方の基板の接着性を保持することが可能となり、樹脂の吸湿に伴う電流リークや、端子間での電気的な短絡による不具合が生じることがなくなる。また、第1樹脂3は導電粒子を含まないので、第1基板の端面外側に露出する部分による電流リークや端子間での電気的な短絡による不具合が生じることがない。 (もっと読む)


【課題】 積層回路基板相互間の電気接続加工が容易で接続部分のはみ出しが小さい電極端子接続構造を提供する。
【解決手段】 電気接続する回路基板1,2,3,4の電極端子同士11:21,12:32,13:43が異方性導電フィルム(ACF)5を介して対向して加圧・加熱されて接続し、電気接続する回路基板以外の回路基板は電極端子の位置に切り欠き31,41,22,42,23,33を設けて電極端子同士の会合を妨げずかつ接続加工における電極端子への伝熱を妨げないようにする。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡単化することにより製造コストを安価にした第1プリント配線板と電子部品および第2プリント配線板との接続構造および接続方法を提供すること。
【解決手段】配線基板1の配線電極4には、フレキシブルプリント配線板3の金属電極5が電極接続用接着剤2によって接続される。そして、配線電極4および金属電極5には、配線電極4および金属電極5の表面に酸化防止のための有機膜である酸化防止膜4a,5aがそれぞれ形成されている。これら酸化防止膜4a,5aの膜厚Tは、0.05μm以上0.5μm以下に形成されている。 (もっと読む)


【課題】高速デジタル信号の伝送特性に優れた電子装置(基板接続構造)を提供する。
【解決手段】信号線層とグランド層とを有し、片面に信号線接続用の信号端子が形成されている屈曲性のある基板と、信号線層とグランド層とを有し、片面に信号線接続用の信号端子が形成されている剛性のある基板とが、両基板の信号端子が互いに電気的に接続されるように接着剤で接合された電子装置であって、両基板のそれぞれに形成された少なくとも1本の信号線が特性インピーダンスコントロールされており、屈曲性のある基板のグランド層が、剛性のある基板と重なった領域にグランド層を有さないか、又は、剛性のある基板と重なった領域の屈曲性のある基板のグランド層が、剛性のある基板と重なっていない領域にあるグランド層に比べ、相対的に導体面積の割合が低い電子装置。 (もっと読む)


【課題】スルーホールを介することなく、積層された複数の配線基板の間にて、それぞれの配線基板の導電部を電気的に接続することができる積層配線基板を提供する。
【解決手段】本発明の積層配線基板10は、第一配線基板20と第二配線基板30を備えてなり、一方の面21aと一方の面31aが同一の向きをなすように、第一配線基板20と第二配線基板30が積層されてなり、第一配線基板20と第二配線基板30の間にて、第二配線基板30の一端部が折り曲げられ、その一端部に配置された第二配線基板30の第二導電部32の接続部32a、32aが、第一配線基板20の第一導電部22の接続部22a、22aに接続されたことを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 543