説明

Fターム[5E344DD10]の内容

プリント板の組合せ (18,658) | 接続方法 (2,551) | 接続方法 (1,945) | 熱圧着 (320)

Fターム[5E344DD10]に分類される特許

161 - 180 / 320


【課題】低温での接続が可能で、回路部材に対する熱的影響を軽減し、かつ接続後における接続部の信頼性に優れ、さらには従来より有する簡便な取扱い性の品質に影響を与えないフィルム状回路接続材料を用い、相対峙する電極同士を電気的に接続することによって得られる回路板装置の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一方が光透過性を有する2つの回路部材である第一の接続端子を有する第一の回路部材と、第二の接続端子を有する第二の回路部材とを、第一の接続端子と第二の接続端子を対向して配置し、対向配置した第一の接続端子と第二の接続端子の間に、(1)ラジカル重合性物質、(2)光照射によって活性ラジカルを発生する化合物、(3)導電性粒子を必須とする回路接続材料であって、示差走査熱量測定(DSC)における発熱ピーク温度が110〜150℃である回路接続材料を介在させ、一定時間の加熱加圧および一定時間の光照射を併用することによって、対向配置した第一の接続端子と第二の接続端子を電気的に接続させる。 (もっと読む)


【課題】IC実装用の端子の構造を改良することによって、異方性導電膜を用いて行った実装部分の機械的強度を向上することのできるICの実装構造、電気光学装置、液晶装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置を構成する基板20のIC実装領域70では、配線パターン9および第1の端子91を構成するITO膜の非形成部分からなるスリット96によって第1の端子91A、91B、91Cが複数の端子911A、912A、913A、914A等に分割されている。このため、第1の端子91と第1の電極71とを異方性導電膜(接着剤)によって電気的および機械的に接続したとき、異方性導電膜(接着剤)に含まれている樹脂分は、スリット96内に入り込んだ状態で第2の透明基板(第2の基板)20に駆動用IC7を接着固定する。 (もっと読む)


【課題】配線板同士の電気接続媒体として、狭ピッチ化に対応しつつ、利用性に優れた異方導電性シートおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】異方導電性シートAは、第1シート10と、第2シート20とを貼り合わせて形成されている。各シート10,20は、基材フィルム11,21と、外側接着剤層12,22と、内側接着剤層13,23とを有している。各基材フィルム11,21には、第1面から第2面に向かって拡大するテーパ状の貫通孔16,26と、貫通孔を埋める導電部17,27とを有している。接続された2つの導電部は大径側で接続されているので、上側の導電部の脱落が下側の導電部によって阻止される。 (もっと読む)


【課題】配線板の導体の接続に異方導電樹脂を用い、対向する導体間に導電部を確実に形成して、所要の導体同士を低圧縮荷重で接続すると共にリペア性を高める。
【解決手段】多孔質材からなり、厚さ方向に弾性を有する基膜に、厚さ方向に対向する第一面から第二面に貫通する導電部が設けられている絶縁樹脂フィルムと、前記絶縁樹脂フィルムの第一面に配置される第1接着フィルムと、前記絶縁樹脂フィルムの第二面に配置される第2接着フィルムとを備えている。 (もっと読む)


【課題】耐熱性の低い薄型基板やプラスチック基板への回路基板の実装を低温で圧力をかけずに行うことができる回路基板の実装体を提供する。
【解決手段】本発明の回路基板の実装体は、回路基板10の絶縁層を開口させ形成した露出させた導電パターン12を電子回路40の電極端子42を位置合わせして配置し、導電パターン12側から粘着シート30で接着する。粘着シート30の弾力性で導電パターン12は電子回路40の電極端子部41に押さえつけられる向きに応力が働き、電気的接続を安定して保つことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】ライト用フレキシブル配線板のコストダウンを図ることができ、断線などのトラブルの発生を防止することもできる液晶モジュールを提供する。
【解決手段】光源11が実装される片面に配線14aを形成した第一フレキシブル配線板14に、片面に配線15aを形成した第二フレキシブル配線板15の一端部を、その配線を形成した片面同士が相対向するように圧着して配線14a,15aを接続することにより、ライト用フレキシブル配線板12を構成し、液晶表示パネル1に接続されたメインのフレキシブル配線板2のライト用配線2bに、第二フレキシブル配線板15の他端を圧着して接続した構成の液晶モジュールとする。安価な片面配線タイプの第一及び第二のフレキシブル配線板14,15でライト用フレキシブル配線板12を構成してコストダウンを図る。また、第二フレキシブル配線体15を細長いT形とすることで断線トラブル等をなくす。 (もっと読む)


【課題】電気的特性、製造効率及び取り扱い性の少なくとも一つに優れたハイブリッド基板、それを有する電子装置、及び、ハイブリッド基板の製造方法を提供する。
【解決手段】パッド116を有するパッケージ基板110と、パッケージ基板110が嵌め込まれると共にフットプリント158を備えた凹部154が形成され、パッケージ基板110と同一平面を形成するプリント基板150と、パッド116の周りに配置された絶縁性接着剤130と、パッド116とフットプリント158を接合すると共に電気的に接続する導電性接着剤140とを有することを特徴とするハイブリッド基板100を提供する。 (もっと読む)


【課題】FPCを用いた電気的接続構造体の接続信頼性を向上させることができる技術を提供する。
【解決手段】信号線11と、信号線11の一方の面(第1の面)11aを被覆するベースフィルム(第1絶縁層)12と、面11aの反対側に位置する面(第2の面)11bを被覆するカバーフィルム(第2絶縁層)14とを備えるFPC(配線層)3であって、信号線11の端子部は、信号線11の面11bにめっき層15が形成され、めっき層15のカバーフィルム14側の端部を被覆層17で被覆する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 各種電気機器に使用することができ、金属箔による回路パターンを有する回路基板を用いたジョイントボックスを得る。
【解決手段】 上ケース11、回路ユニット12、下ケース13を相互に組み付けることにより、ジョイントボックスが形成される。
回路ユニット12の上面には、回路パターンが形成されていると共に、複数個の挿入端子15を取り付けた合成樹脂製のブロック体16が配置されている。ブロック体16は上ケース11に区画された枠部17に嵌合され、ブロック体16上に突出した挿入端子15の平刃端15a、受端15b、ピン端15cなどの接続部が枠部17内に位置している。回路ユニット12は例えば5枚の回路基板19が積層され、各回路基板19は例えば射出成型により成型された樹脂プレート20上に、パターンの箔回路21が載置されている。箔回路21は銅箔から成り、積層された回路基板19ごとに異なるパターンに区画されている。 (もっと読む)


【課題】COG方式の問題点である入力部の配線抵抗を抑え、COF方式の問題点である材料として高価なCOF用FPCを使用せず、COM実装構造により、それぞれの問題を解決した表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】表示パネルが実装され,対向するように封着されたガラス22と、ガラス22上にガラス電極26を有する端子部14と、FPC電極16を備えるFPC24と、端子部14とFPC24に跨って実装され,ガラス電極26に接続されるIC出力電極18およびFPC電極16に接続されるIC入力電極20を有するICチップ12とを備えることを特徴とする表示装置およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来、安価であって実験レベルで利用可能なボンディング装置を提供することができないという課題があった。
【解決手段】
第一回路部品100が上面に載置され、互いに直交する第一方向と第二方向との二方向に移動可能なステージ20と、第一回路部品100に対し異方導電性フィルム300と第二回路部品200とを順次位置あわせして載置する治具10と、位置あわせする際に、ステージ20上方から拡大して撮影する撮影部30と、撮影部30の撮影した画像を表示する表示部50と、ステージ20上に載置された第一回路部品100と、異方導電性フィルム300を挟んで載置された第二回路部品200とに対して、異方導電性フィルム300を挟む方向に圧力を加える加圧部60と、加圧部60が圧力を加えている際加熱する加熱部70とを具備するようにした。 (もっと読む)


【課題】電子機器類の小型化に対応でき、製造コストを低減することができる配線板の接続構造および接続方法を提供することを目的とする。
【解決手段】リジッドな第1の基材6上に形成された第1の電極4を有するリジッド配線板1と、フレキシブルな第2の基材7上に形成された第2の電極5を有するフレキシブル配線板3を接続することにより、配線板接合体50が形成されている。第1の電極4の側面4aには、第1の微細な凹凸部20が形成されるとともに、第2の電極5の側面5aに、第1の微細な凹凸部20に係合される第2の微細な凹凸部21が形成されている。そして、第1、第2の凹凸部20、21を係合することにより、第1、第2の電極4、5が電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】半導体素子を高密度に実装する際に生産性を向上させた半導体モジュールおよびカード型情報装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも一方の面103に半導体素子106が搭載され半導体素子106の信号を取り出す取り出し電極107が一端のみに設けられた基板104と、第1の面108および第2の面110a〜110dを交互に複数組形成した階段部112を少なくとも1つ設けるとともに第1の面108に電気的な接続端子109を設けた基体102とを備え、取り出し電極107が接続端子109に接続された構成とする。 (もっと読む)


【課題】 圧着ツールの圧着面の平行平面度を正確に保持することができ、接合時の圧着ツール内の温度ばらつきがなく、接着材の硬化性にばらつきが発生したり、フレキシブル基板の伸び等の変形が均一な圧着ツール材を得て、接合不良の発生がなく、かつ、高精度、低コスト、高信頼性を十分に満足できる圧着ユニット構造を提供する。
【解決手段】 Siのセラミックス材を上下の圧着ツール7,8として使用し、その圧着ツール7,8を平行平面に保持することができる保持部3,4,5,6と、その上方のみの保持部に複数個の加熱ヒータ9を配置した構造の圧着ユニット構造である。 (もっと読む)


【課題】配線基板が小さい形状に形成される場合でも、その配線基板を容易に保持できるようにすることにより、電気光学装置の製造作業における作業能率が低下することを防止する。
【解決手段】電気光学パネル8,9に可撓性の配線基板11を接続して成る電気光学装置の製造方法である。配線基板11には製造過程内の適宜の段階で継ぎ手部材が分離可能に付着される。この製造方法は、継ぎ手部材を用いて配線基板11を所定位置へ搬送する工程と、所定位置へ運ばれた配線基板11を電気光学パネル8,9に接続する工程と、配線基板11が電気光学パネル8,9に接続された後に継ぎ手部材を配線基板11から分離する工程とを有する。継ぎ手部材によって配線基板の面積を実質的に大きくするので、配線基板を容易に保持でき、作業能率の低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】電子部品が高密度実装された配線基板にフレキシブル基板等の電気部品を配線基板の限られた接続領域に低荷重で接続する電気部品の接続装置を提供する。
【解決手段】電気部品4の接続装置を独立した2つのユニット2、3で構成し、電気部品4の他端側4bと一端側4aの相対的な高さ位置を変更する高さ位置変更手段を第2ユニット3側に設け、電気部品4を配線基板に接続する第1ユニット2側の小型軽量化を実現したので、電気部品4を配線基板の限られた接続領域に低荷重で接続することができる。 (もっと読む)


【課題】急激な温度をかけて接合しても気泡の発生が抑えられ、剥離強度や接続抵抗を保った接合を行うことができるフレキシブル基板の接合構造を提供すること。
【解決手段】フレキシブル基板1に形成される複数の接合端子2とフレキシブル基板1と対向する対向基板5に形成される複数の接合端子6とを熱硬化性樹脂8及び導電粒子9からなる接合部材により接合するフレキシブル基板の接合構造において、フレキシブル基板1の接合端子2間に形成されるスペース部に、接合端子2及び接合端子6と電気的に接続されないように熱伝導均一化部材3を形成する。 (もっと読む)


【課題】小型化しつつ、さらに、接続抵抗を小さくし、製造工程を少なくしたことで歩留まり向上及びコストの低減及び製造時間の短縮を実現した積層実装構造体を提供すること。
【解決手段】第1の基板101a、第2の基板101b、中間基板103と、これら基板101a、101b上にそれぞれ形成された接続端子104a、104bとの間隙に配置されている導電部材105と、接続端子104a、104b上に形成された突起電極201と、中間基板103に形成された貫通孔106とを有し、基板101a、101b同士が接合部120により接合されることによって、突起電極201と導電部材105が貫通孔106において少なくとも接触し、基板101a、101bの接続端子104a、104b同士が電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】液晶パネル等において、2つの回路基板同士の電極間に形成し、両電極を接続するのに良好なフィルム状接着剤に関するもので、従来のエポキシ樹脂系よりも低温速硬化性に優れ、かつ長時間の保存性を有する電気・電子用の回路接続材料を提供する。
【解決手段】 下記(1)〜(3)の成分を必須とする回路接続材料。
(1)半減期10時間の温度が40℃以上かつ、半減期1分の温度が180℃以下である加熱により遊離ラジカルを発生する硬化剤(2)ラジカル重合性物質(3)遷移金属粒子の表面を表面層が金、銀および白金族の金属から選ばれる少なくとも1種で被覆するように構成され、表面層の金属の厚みが300オングストロ−ム以上ある導電性粒子 (もっと読む)


【課題】紫外線(UV)利用によるパターン電極接合装置を提供する。
【解決手段】パターン電極接合装置100は、PDPかLCD用ガラスパネル上に形成した複数のパターン電極に、複数のTAB160を供与押圧する装置170からなり、複数のパターン電極を複数TABと接合する。具体的には供与押圧装置の第一作動装置175、複数TABを押しつけ、固定する締め付け装置180は供与押圧装置底面の反対側に位置し、締め付け装置作動用の第二作動装置175、UV供与装置190が、ガラスパネル押圧装置196上に備えられ、ガラスパネル押圧装置作動用の第三作動装置、ガラスパネル上に形成した複数のパターン電極とTAB上に形成したパターン電極間の位置決め装置175、各装置を制御する統括制御部200で、TABの供与押圧装置が、複数TABのそれぞれとガラスパネル上に形成したパターン電極間の接合を複数TABの押圧条件下で行う。 (もっと読む)


161 - 180 / 320