説明

Fターム[5E501FB32]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 動作;変化 (6,400) | スクロール (1,331)

Fターム[5E501FB32]の下位に属するFターム

手めくり (172)

Fターム[5E501FB32]に分類される特許

81 - 100 / 1,159


【課題】ユーザの意図しない操作入力による誤動作を防止する情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、検出領域における操作体の位置を検出する位置検出部と、操作体の位置情報に基づいて、位置検出部により検出されたすべての操作体の移動速度を算出する速度算出部と、速度算出部により算出された操作体の移動速度に基づいて、入力された操作入力を判定する操作入力判定部と、入力された操作入力に基づいて、所定の処理を実行する実行処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを備える携帯端末において、入力操作時の操作性を向上させることができる携帯端末及びこの携帯端末を用いた情報表示方法を提供する。
【解決手段】携帯端末100は、ユーザによる入力操作を受け付けるタッチパネル1と、入力操作での接触位置を検出する操作判定部4と、入力操作に基づいてユーザからの操作を受け付ける部分を表示する位置の決定を行う表示位置決定・通知部8と、決定された表示位置に操作受付部分を表示させるアプリケーション9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】文字入力を続けていくとキャレットがクライアント表示領域から外れてしまうような課題に対して、キャレット移動にクライアント表示領域が適切に追従する。
【解決手段】サーバ200が生成したデスクトップ画面であるサーバ画面Gsの一部を切り出したクライアント画面Gcを表示する携帯端末100は、ユーザ操作に基づくユーザ入力信号を逐次サーバ200に送信する。サーバ200では、デスクトップ画面に含まれる文字入力キャレットが移動する入力イベントを検出し、文字入力キャレットがクライアント画面Gcの外側へ移動したことを判断すると、クライアント画面Gcの位置を特定するための情報(画面切り出し位置(例えば左上隅))を、文字入力キャレットがクライアント画面Gcに含まれる位置に、決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって必要な情報をディスプレイに表示させつつ、スムーズにスクロールを行うことができる、表示装置を提供すること。
【解決手段】表示装置1は、表示設定されている項目の情報を地図上に表示するディスプレイ20と、ディスプレイ20の前面に設けられたタッチパネル10と、タッチパネル10に接触した利用者の指の位置を検出する検出部31と、利用者の指がタッチパネル10から離れた場合、最後に利用者の指の位置が検出される所定時間前に検出された利用者の指の位置から、最後に検出された利用者の指の位置までの距離に基づき、利用者の指の速度を特定し、当該特定した指の速度に基づく移動速度で、ディスプレイ20に表示されている地図をスクロールさせる表示制御部32とを備える表示装置1において、表示制御部32は、表示設定の対象として選択された項目を特定し、当該特定した項目に基づき、移動速度を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】振動の検知により選択箇所の移動および対応する処理を行うことで、ユーザに簡便な操作を提供する携帯端末等を提供する。
【解決手段】携帯端末1は、ユーザ操作により電子メールの閲覧が選択されると、表示部13に選択した電子メールをメール画面51として表示し、モーションセンサ19によりユーザによる操作が入力されるのを待つ。ユーザによる操作が携帯端末1の平面の横方向の振動の場合、携帯端末1はメール画面51上の絵文字アニメーション55のフォーカス56を次の絵文字アニメーション55に移動させる。ユーザによる操作が携帯端末1の平面に対する垂直方向の振動の場合、携帯端末1は、フォーカス56がある位置の絵文字アニメーション55に対応するサウンドデータ34を再生する。 (もっと読む)


【課題】安価なシステムにもドラッグ操作を実現できるナビゲーション装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のナビゲーション装置は、タッチ位置を検出するタッチ位置検出手段と、タッチ位置の座標の履歴を保存するタッチ履歴保存手段と、タッチされた時間と移動距離からドラッグ操作を検出するドラッグ検出手段と、表示しているリストの外枠の縦横の大きさ、リスト個別の大きさの情報をデータベースより取得するリスト情報取得手段と、リスト情報の変更に従って表示を更新するリスト情報更新手段と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】表示画像をスクロールさせる際にそのスクロールをより滑らかなものとする。
【解決手段】接触物がタッチパネルに接触したときにタッチ位置TPに基づいて基準点位置RPや不感帯DZ,スクロール用目標位置SP*を設定し(S110〜S130)、タッチ位置TPが不感帯DZを超えて移動したときにタッチ位置TPをスクロール用目標位置SP*として更新し(S200)、基準点位置RPがスクロール用目標位置SP*側に移動するよう(表示画像がスクロールするよう)ディスプレイを制御する単位スクロール制御を実行する(S220)ものにおいて、タッチ位置TPが不感帯DZを超えて移動したときには、タッチ位置TPと単位スクロール制御を実行する直前の基準点位置RPとの間の位置を中心位置として不感帯DZを更新する(S230)。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを表示する情報端末において、表示されたコンテンツに含まれるリンクの選択操作における誤操作を削減する。
【解決手段】情報端末1、表示制御方法及び表示制御プログラムでは、画面サイズ制御部13により、所定数のリンクが表示されるようにコンテンツを表示する際の拡大率が決定され、その拡大率により拡大されたコンテンツが表示される。これにより、コンテンツに多数のリンクが含まれる場合であっても、表示されるリンクの数は予め設定された所定数に保たれるので、リンクの選択操作が容易となる。従って、リンクの選択操作における誤操作が削減される。 (もっと読む)


【課題】階層構造にカテゴリ分類されたデータを上位階から下へ辿って行く際、簡単な操作で、任意の上位階に移動したり、同じ階で別の分類の選択項目に状態遷移したりする。
【解決手段】トップメニューの大分類表示画面GDに表示された大分類項目[動物]Aが選択されると、選択された大分類に属する中分類表示画面[動物]GAが表示されると共に、トップアイコン[Top]Toと選択された大分類アイコン[動物]Anが表示される。続いて中分類表示画面[動物]GAから中分類項目[魚類]Acが選択されると、選択された中分類に属する魚類表示画面GAcが表示されると共に、選択された中分類アイコン[魚類]Fiが表示される。トップアイコン[Top]Toがタッチされると大分類表示画面GDに戻り、大分類アイコン[動]Anがタッチされると中分類表示画面[動物]GAの表示に戻り、中分類アイコン[魚]Fiがタッチされると該当する中分類[魚類]の次の中分類に属する昆虫類表示画面GAdが表示される。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上できるようにする。
【解決手段】ユーザが携帯端末装置に対して息を吹きかけた場合、携帯端末装置の表示装置の上部に設置された上部風圧センサが上部風圧を検出し、表示装置の下部に設置された下部風圧センサが下部風圧を検出する。そして、携帯端末装置は、検出された上部風圧と下部風圧のうち、より大きい方から小さい方に向かって、表示装置の画面をスクロールする。例えば、ユーザが携帯端末装置の下側から息を吹きかけた場合、携帯端末装置は、表示装置の画面を下側から上側に向かってスクロールする。すなわち、ユーザが吹きかけた息の方向と同じ方向に表示装置の画面がスクロールされる。本開示は、例えば携帯電話器に適用できる。 (もっと読む)


【課題】表示されるべきコンテンツをスクロールする際の追従性を向上させること。
【解決手段】携帯端末は、取得されたコンテンツに基づいて生成された表示画像を表示する表示部と、該表示部の画面を仮想的に分割した分割領域のうち、接触された分割領域を検出する接触分割領域検出部と、分割領域と、コンテンツに基づいて生成する表示画像のうち優先して表示画像を生成すべきエリアとを対応付けたテーブルと、表示部の画面に接触された際に、テーブルを参照し、検出された分割領域に対応するエリアを特定し、コンテンツのうち特定されたエリアに対応する表示画像を生成する画像処理部と、接触された位置の移動に従って、画像処理部により生成された表示画像を表示部に表示する表示制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント編集中に予期せず、コピュータが閉じられた場合、のデータの復元を可能とする。
【解決手段】コンピューティングデバイスの第1のユーザ・インタフェース内に、ドキュメントの現在のバージョンを表示する工程と、前記ドキュメントの前に保存されたバージョンを表示させる指示を受け取る工程と、前記指示を受け取ったことに応答して、第2のユーザ・インタフェースの第1の部分に表示された現在のバージョンと、第2のユーザ・インタフェースの第2の部分におけるドキュメントの前のバージョンのシーケンスに表示されたドキュメントの特定の前のバージョンとを有し、自動的に、ドキュメントを保存することとドキュメントのバージョンを作成する機能及び、自動的にディスプレイ上のドキュメントのレイアウトを復元することを含む
(もっと読む)


【課題】画像表示部の画面をスクロールすることを特徴とする表示装置を提供する。
【解決手段】平面上の上下左右の4方向の移動量を検知するセンサとセンサの移動量に基づき画面をスクロールする画像表示部を備えた画像表示装置において、画像表示部の外周に添って設けられた二重の枠部材がバネにより連結され、外側または内側の枠部材のいずれか一方が平面上に可動な状態で保持され、外側または内側の枠部材のいずれかの移動量と方向をセンサにより検知する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末等におけるウェブブラウザの操作方法を改善する。
【解決手段】ハイパーリンク抽出部104は、ウェブページを構成する文書ファイルからハイパーリンクの設定されたオブジェクトを抽出し、抽出されたオブジェクトのウェブページ上での配置に関する情報をオブジェクト格納部116に格納する。フォーカス制御部114は、ユーザによる操作入力に応じて、ウェブページ上で次にフォーカス表示すべきオブジェクトを選択する。距離算出部122は、現在フォーカスが置かれたオブジェクトと次のフォーカス対象とされたオブジェクトとの画像上での距離を算出する。スクロール制御部124は、算出された距離とスクロール方向の幅とを比較し、距離がスクロール方向の幅以下である場合、次のフォーカス対象を含むように表示範囲を設定し、距離がスクロール方向の幅を上回る場合、スクロール方向の幅以下の所定量だけ移動した表示範囲を設定する。 (もっと読む)


【課題】主に車載用ディスプレイの表示を変化させる車載用表示システムに関し、操作者のより多様な操作に対応した車載用表示システムを提供することを目的とする。
【解決手段】右側および左側のステアリングスイッチ21、22の操作面を同時に操作すると、同時の操作に対応した制御信号S3または表示信号S4が制御装置25から出力され、車載用ディスプレイ5の表示が変化するもので、多様な表示を車載用ディスプレイ5で行いうる車載用表示システム40を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】検索結果と文書全体との関係を視覚的によりわかりやすい形で提示すること。
【解決手段】表示制御方法は、複数ページの各々が縮小された基準状態から仮想回転軸を中心に回転され、かつ、ある視点から俯瞰したように加工された複数のサムネイル画像を、前記複数ページを有する文書について取得するステップと、第1検索対象を取得するステップと、前記取得された第1検索対象に対応する第1タグ画像を取得するステップと、前記複数のサムネイル画像のうち少なくとも2つのサムネイル画像が部分的に重なった状態の前記複数のサムネイル画像、および前記第1検索対象を含むページのサムネイル画像に付加された前記第1タグ画像を含むサムネイル画像群を、表示装置に表示させるステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で表示内容を覗き見される恐れを低減することができる携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラムを提供することにある。
【解決手段】筐体と、筐体の第1面に配される、第1画像を表示する表示部と、接触を検出可能な接触検出部と、表示部に前記第1画像が表示されている場合に、接触検出部に対してスイープ操作が行われたとき、第1画像上に、当該スイープ操作が開始された位置、或いは近傍の表示部端部から延伸して第2画像を表示させ、スイープ操作による接触の離間が接触検出部によって検出されたとしても、延伸された第2画像の表示を維持する制御部と、を備えることで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】主操作を行うだけで、地図画像などの操作対象をユーザーが意図する状態に変移、すなわちスクロールさせることができる連続操作学習装置を提供する。
【解決手段】このナビゲーション装置では、その表示画面上に、ユーザーが希望する地図を表示するために、表示画面上に表示されている地図をスクロールさせる主操作である長押し操作が行われた後に(S11)、ユーザーが希望する地図が表示されるまで、微調整のため地図をわずかにスクロールさせる従操作が、所定回数学習される(S15〜S19)。この学習が終了した後主操作が行われると、その後学習された分だけ自動的に微調整がなされる(S15〜S16)。従って、このナビゲーション装置1では、ユーザーのクセが学習され、ユーザーが主操作を行うだけで、ユーザーのクセにあわせた微調整が行われて、ユーザーが希望する地図が的確に表示される。 (もっと読む)


【課題】複数のボタンのうち、表示対象範囲内のボタン群を表示対象ボタンとして表示する画像形成システムにおいて、当該表示対象ボタンが変更可能であることをユーザに気づかせることが可能な技術を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、表示制御部と入力制御部とを備える。表示制御部は、複数の機能にそれぞれ対応する複数の機能設定用ボタンBTであって水平方向に仮想的に配列された複数の機能設定用ボタンBTのうち、表示対象範囲内の機能設定用ボタンBT群を表示対象ボタンとしてタッチスクリーン63に表示する。入力制御部は、表示対象範囲を水平方向に仮想的に動かして表示対象ボタンを変更するスクロール指示入力、を受け付ける。そして、表示制御部は、表示対象範囲内の水平方向における両端に位置する2つの機能設定用ボタンBT11,31のうち機能設定用ボタンBT31を部分的に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ファイル管理システム及び管理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のファイル管理システムは、ディスプレイと、アイコンでフォルダー又はファイルを表示し、フォルダー及びファイルを格納する格納モジュールと、フォルダーを表示するアイコンを読み取るアクセスモジュールと、ディスプレイに読み取ったフォルダーを表示するアイコンを表示し、フォルダーを表示するアイコンは巻き取りロール状に表示され、フォルダーの中のファイルを表示するアイコンは巻き取りロールとして巻き取りロール状に巻かれて隠れる表示モジュールと、フォルダーを表示するアイコンに対する移動指令を受信する感応モジュールと、移動指令によって巻き取りロール状の巻き取りロールを展開して、フォルダーの中のファイルを表示するアイコンを表示するファイル操作モジュールと、を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,159