説明

Fターム[5E501FB44]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 対象;範囲 (3,142) | 注目箇所;強調箇所 (787)

Fターム[5E501FB44]に分類される特許

141 - 160 / 787


【課題】
証券発注システムにおいて社内処理用項目のコード体系を可変的に設定する機能を提供する。また、その行為自体が容易であるユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】
本発明の実施形態によれば、複数のフィールドに分けられるコード体系を設定するための情報処理システムにおいて、各フィールドについて、固定部か可変部かの選択、開始位置および文字数の各設定内容を記憶する。各フィールドについて、固定部か可変部かを選択するボタンと、入力用のテキストボックスと、終了位置を決定するトラックバーと、開始位置及び文字数を表示する表示部とを有する画面上のユーザインタフェースを有する。トラックバーにより決定されるフィールドの終了位置に連動して、その直後のフィールドの開始位置をその終了位置の直後に再設定するとともに、そのフィールドおよびその直後のフィールドのテキストボックス、開始位置及び文字数を画面に再表示する。 (もっと読む)


【課題】画像として表されている情報のコンピュータへの入力作業の効率を向上することができる情報入力支援プログラム及び情報入力支援装置を提供することを課題とする。
【解決手段】コンピュータを、情報を入力させる入力欄を含む入力画面を表示手段に表示させ、入力画面上で選択された入力欄を特定する入力画面制御手段71と、スキャン画像を表示手段に表示させるスキャン画像表示手段72と、入力画面上の入力欄とスキャン画像上の項目とを対応付ける第1の対応付け手段と、特定した入力欄に対応するスキャン画像上の項目を第1の対応付け手段により特定して、スキャン画面上の項目を強調表示する強調表示手段75として機能させることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】データベースの検索結果に応じた適切な項目を用いて、検索結果を一覧表示できるようにする。
【解決手段】検索条件を用いて作成された検索処理要求に対する応答として得られた検索結果に応じて、予め設定された表示候補項目の評価を行い、その評価結果に基づいて表示候補項目の中から表示する項目を選択して、検索結果として得られた情報のうち、選択された項目の情報を表示させるようにして、検索結果に応じた適切な項目での検索結果の一覧表示を行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザに容易に所望の項目を選択させるのに好適な項目提示装置を提供する。
【解決手段】提示部301は、巡回的な順序が定められた複数の項目のうち現在注目されている注目項目をユーザに提示する。受付部302は、ユーザからの切替操作と決定操作とを受け付ける。切替部303は、切替操作が継続している間、時間の経過に応じて、巡回的な順序に従って、注目項目を切り替える。決定部304は、決定操作が受け付けられると、注目項目を選択結果に決定する。切替部303は、注目項目が、複数の項目のうちの所定の推奨項目に切り替えられた後は、切替操作が継続していても、注目項目を維持する。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアの冗長構成や関連するソフトウェアをインストールしたハードウェア間の相互関係を的確に把握できるようにする。
【解決手段】対応関係抽出手段AによりITシステム11のノードとなるハードウェアの各々を順に呼び出し、呼び出したハードウェアに保存されている情報を参照して、冗長構成もしくはクラスタ構成を形成するハードウェアの対応関係、ならびに、冗長構成もしくはクラスタ構成を形成するソフトウェアをインストールしたハードウェアの対応関係を抽出して対応関係記憶データベースBに記憶させ、各ハードウェアのシンボルおよび直接的な接続関係にあるハードウェアのシンボル同士を接続するラインをフレームメモリDに生成し、表示態様設定手段Eおよび表示制御手段FによりディスプレイGに表示してハードウェアの冗長構成およびクラスタ構成の対応関係のあるシンボルをグループ化する。 (もっと読む)


【課題】 撮像画像に含まれる対象に関するデータを示す画像をより簡易に表示することが可能な表示装置等を提供すること。
【解決手段】 表示装置の一種であるプロジェクター100が、撮像画像を示す撮像情報132に基づき、撮像画像における対象の位置を決定する決定部170と、撮像情報132と、上記位置と、上記対象に関する対象データ134に基づき、上記位置の変化に応じて対象データ134の内容を示す内容画像の位置を変化させる画像と、上記撮像画像を含む合成画像を生成する画像生成部180と、合成画像を投写する投写部190を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】表示サイズに差異を設けた複数のコンテンツを不規則なレイアウトで一覧表示させる。
【解決手段】画像数をカウントし、その数を終了条件とする。表示領域を二分割する領域分割部は、方向決定部、アスペクト比推定部、判定部、位置決定部、分割実行部から構成される。方向決定部は、表示領域を二分割する分割線の方向を決定する。アスペクト比推定部は、方向が決定された分割線の位置を仮決定し、二分割後の各表示領域のアスペクト比を推定する。判定部は、推定されたアスペクト比が所定範囲に収まるかを判定する。所定範囲に収まるまで分割線の位置の仮決定は繰り返される。位置決定部は、所定範囲に収まると判定された場合に、仮決定された位置を分割線の位置として決定する。分割実行部は、決定された方向及び位置の分割線で表示領域を二分割する。終了条件を満たさない場合、領域選択部は、最大面積の表示領域を選択し、領域分割部に二分割させる。 (もっと読む)


【課題】複数人によるコミュニケーションにおいて、視線方向が異なるユーザが指し示した場所を正確に又は容易に認識することを可能とすること。
【解決手段】他の画像処理装置において取得される画像内に設定される複数の特徴点の座標を含む第1の特徴量、及び、実空間内の場所を指し示すために用いられる指示子の前記画像内での位置を表す位置データ、を受信する通信部と、実空間を撮影した入力画像を取得する入力画像取得部と、取得される前記入力画像内に設定される複数の特徴点の座標を含む第2の特徴量を生成する特徴量生成部と、前記第1の特徴量と前記第2の特徴量とを照合し、当該照合の結果及び前記位置データに基づいて、前記指示子により指し示されている実空間内の場所の前記入力画像内での位置を特定する特定部と、特定される位置を指し示す標識を表示する出力画像を生成する出力画像生成部と、を備える画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】自省的アイデア発想作業及び触発的アイデア発想作業の双方を行い易くする。
【解決手段】オブジェクト表示端末は、オブジェクトのデータとオブジェクトの配置情報と自端末の識別情報とを制御装置に送信し、制御装置からの指示情報に従ってオブジェクトの表示形態を変更し、制御装置は、オブジェクト表示端末から受信したオブジェクトに類似するオブジェクトを特定し、類似元のオブジェクトと類似するオブジェクトと当該類似するオブジェクトを有するオブジェクト表示端末とを記述したリストを作成し、リストを参照して、所定のオブジェクト表示端末に表示されているオブジェクトに類似するオブジェクトが他のオブジェクト表示端末にあるかを判断し、類似するオブジェクトがある場合は、所定のオブジェクト表示端末に対して、類似元のオブジェクトの表示形態の変更を指示する指示情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】クライアント装置がサーバ装置から受信したページデータに含まれる特定のデータを再利用する際のクライアント装置のユーザの操作負荷を軽減させる。
【解決手段】クライアント装置104は、ネットワーク105を通じてサーバ装置101からページデータを受信するネットワークI/F211と、受信したページデータを一時的に記憶するためのRAM208と、受信したページデータに所定のキーにひもづいたクリップボード用データが存在するか否かを判定し、クリップボード用データが存在すると判定した場合に、そのクリップボード用データをRAM208のクリップボード領域に記憶するCPU206を備える。 (もっと読む)


【課題】会議出席者間の相互作用に従って、画面分割ビデオ会議のレイアウトを適用するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】ビデオ画像内に見出される関心領域を使用して、会議出席者の画像の配置は、エンドポイントによって表示される際に動的に配置される。配置は、部屋における会議出席者の位置とビデオ会議内の支配的な会議出席者を含め、様々な測定基準に応じる構成とする。ビデオ画像は、ビデオ画像のトリミングおよび鏡像化を含め、配置の一部として操作される。会議出席者間の相互作用が変化するに従い、レイアウトは、変更された相互作用に対応して自動的に再配置される。 (もっと読む)


【課題】使用者が、表示部を見た状態のままで操作情報を得ることができる情報端末を提供する。
【解決手段】情報端末10は、所定の情報を表示する表示部12と、複数の入力ボタン14を有し、当該複数の入力ボタン14の内の何れかの入力ボタン14に対する入力操作を受け付ける操作部16と、操作部16で受け付けた入力ボタン14に対応する入力情報30を表示部12の表示用画面12aに表示させる表示制御部20と、複数の入力ボタン14に対応して配置され、複数の入力ボタンに対する入力前の操作箇所を検出する赤外線センサ24を有する検出部18とを備えている。情報端末10の表示制御部20は、検出部18で検出された操作箇所を示す操作情報40を表示部12の表示用画面12aに更に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 グラフィカルユーザインターフェース(GUI)要素を識別するための方法、装置およびシステムを提供する。
【解決手段】 GUI要素識別情報を生成する方法は、ターゲットGUI要素を含むGUIを表示するステップ、表示されたGUIを分析し、ターゲットGUI要素についての属性情報を取得するステップ、属性情報以外の、ターゲットGUI要素に関する追加情報を取得するステップ、属性情報と追加の情報を処理し、ターゲットGUI要素についての識別情報を生成するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】アクティブなオブジェクトをユーザに分かり易く提示するのに好適な処理装置等を提供する。
【解決手段】表示部301は、画面内に、ユーザが選択可能なオブジェクトを表示することができる。受付部302は、ユーザから入力操作を受け付ける。選択部303は、受け付けられた入力操作が選択操作である場合、当該選択操作に基づいて、選択可能なオブジェクトからいずれかを選択する。実行部304は、受け付けられた入力操作が決定操作である場合、選択されたオブジェクトに対応付けられた処理を実行する。表示部301は、画面内において、選択されたオブジェクトが表示される領域以外の領域をぼかして表示する。 (もっと読む)


【課題】 医療情報のグラフ表示のための装置(100)を提供すること。
【解決手段】装置(100)は、複数のカテゴリを示す医療情報を格納するように構成された記憶装置(105)であって、医療情報の各カテゴリが、複数の生理学的変数についての情報を表す、記憶装置(105)と、医療情報の各カテゴリの少なくとも1つの生理学的変数に関するデータ値を判定するように構成され、更に、データ値を用いてカラーコードを生成するように構成される処理システム(110)と、複数のセクションを含む色分けした画像を表示する表示システム(115)であって、各セクションが、単一の生理学的変数に関連するカラーコードを表示する、表示システム(115)とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の特性や機器の諸元やタッチパネル画面への入力手段などに応じて、タッチパネル画面上のアイテムをタッチパネル画面上のエリアに自動的に再配置できる携帯情報機器。
【解決手段】入力操作により複数のアイテムのうち利用したアイテムと利用したエリアに関する入力情報を制御する入力制御部21と、入力情報に基づいて利用したアイテムと利用したエリアの解析を行う入力情報解析部22と、入力情報解析部の解析情報に基づいて利用したアイテムと利用したエリアの利用頻度順位を判定し、入力情報に付加情報を関連付けたユーザ利用情報を管理するユーザ利用情報管理部23と、利用したアイテムと利用したエリアの利用頻度順位に基づいてタッチパネル画面上での複数のアイテムの配置を決定する表示構成制御部25を備えたことにより、利用頻度順位の高いアイテムをタッチパネル画面上の利用頻度順位の高いエリアへ自動的に再配置できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが把持して位置や向きを変化させると画面内の注目位置が変化するコントローラを使用して、画面内に表示されている項目を選択するのに好適な項目選択装置等を提供する。
【解決手段】項目選択装置300において、表示部310は、複数の選択可能な項目を、画面内の複数の互いに隣接する表示領域のいずれかに表示する。選択部320は、ユーザに把持されるコントローラの位置と向きに基づいて、表示領域のいずれかを注目領域として選択する。変更部330は、注目領域にいずれかの項目が表示されている場合、複数の項目の一部の表示領域を隣接する表示領域に変更することにより、注目領域にいずれの項目も表示されないようにする。出力部340は、注目領域にいずれの項目も表示されておらず、コントローラの方向キーが押圧操作されている場合、注目領域に隣接する表示領域で、押圧方向に位置する表示領域の項目を選択結果として出力する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーの使い勝手をより向上させることが可能な信号入力ユニット等を提供すること。
【解決手段】 信号入力ユニットが、画像信号または音声信号が入力される信号入力端子210と、信号入力端子210に入力された信号をデジタルデータに変換する信号変換部220と、信号変換部220によって変換されたデジタルデータをホスト部310に伝送する伝送部230を有する入力端子ユニット200と、複数の入力端子ユニット200と接続可能なホスト部310と、ホスト部310に伝送されたデジタルデータを無線でプロジェクターへ向け送信するホスト側通信部320を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】本構成を有しない場合に比べて、利用者が使用する機器に係わらず、前回表示された画面と現在表示されている画面との差分情報を提供する、情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザがプリントジョブ画面のURLにアクセスすると、情報処理装置16は、最新の状態を表すプリントジョブ画面(最新の表示内容)を生成し、最新表示内容記録部60に記録し、クライアント装置12に表示させる。ユーザIDを含む差分表示依頼をクライアント装置12から受信すると、表示内容管理表記録部64の表示内容管理表を参照し、受信したユーザIDに対応する有効期限内の前回表示された表示内容が記録されている場合は、前回表示された表示内容と、最新の表示内容とを比較して、差分情報生成部56で差分情報を生成し、差分情報が反映された表示内容を生成して、クライアント装置12に表示させるように送信する。 (もっと読む)


【課題】重畳表示データをユーザの視野内に重畳して得られる重畳画像を閲覧しやすくする。
【解決手段】画像処理装置100は、環境マップに基づいて、入力画像内に写っている物体のうち所定の平面または曲面を有する物体の位置を決定する重畳表示位置決定部と、重畳表示位置決定部により決定された物体の位置に重畳表示データを設定することで重畳表示画像を生成する重畳表示画像生成部と、ユーザの視野内に重畳表示画像を重畳して表示部に表示させる画像重畳部と、を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 787