説明

Fターム[5F004EB02]の内容

半導体のドライエッチング (64,834) | エッチング対象部の機能 (2,366) | 電極、配線 (594)

Fターム[5F004EB02]に分類される特許

141 - 160 / 594


【課題】半導体基板上に形成された絶縁膜をドライエッチングする場合に、その終点検出の精度を向上させる。
【解決手段】ポリシリコンからなるゲート層7,8と、LOCOS3上にポリシリコンからなる終点検出補助用のダミー層9を形成する。ゲート層7,8とダミー層9を形成した後、シリコン基板1上に、ゲート層7,8とダミー層9を覆って、TEOS膜14を形成する。その後、TEOS膜14、薄いゲート酸化膜5及び厚いゲート酸化膜6をドライエッチングすることにより、ゲート層7,8の側壁にサイドウォール15を形成すると共に、LOCOS3に囲まれた領域におけるシリコン基板1のPウエル2の表面を露出させる。このドライエッチング時に、終点検出補助用のダミー層9が露出することにより、終点検出を補ってその検出精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、半導体装置の製造方法等に関し、ハードマスクを用いることなくエッチング加工が可能となる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置の製造方法は、ゲート絶縁膜及び素子分離膜2の上にゲート電極3を形成する工程と、第1の層間絶縁膜4を形成する工程と、第1のAl合金膜からなるAl合金配線5を形成する工程と、第2の層間絶縁膜6を形成する工程と、第2のAl合金膜7aを形成する。次いで、第2のAl合金膜7a上にレジストパターン8aを形成する工程と、レジストパターン8aにフロロカーボン系ガスを用いたプラズマ処理を行うことにより、レジストパターンの表面に硬化層8bを形成する工程と、硬化層8bが表面に形成されたレジストパターンをマスクとして異方性エッチングを行うことにより第2のAl合金膜7aを加工する工程と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トレンチゲート型MOSFETのゲートを有する半導体素子の、歩留まりおよび信頼性を高める。
【解決手段】ゲート電極9aの加工時のエッチングガスとして、フッ素系のガスであるSFを使用することでエッチングの等方性を強め、ゲート電極9aの表面を滑らかに加工することができ、製品の歩留まりおよび信頼性を向上することができる。また、ゲート電極9aの加工時のn型単結晶シリコン基板1の温度を5℃とすることで、エッチング残渣が加工表面へ再付着するのを防ぎ、加工表面を滑らかな形状にすることにより、トレンチゲート型MOSFETの歩留まりおよび信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】400℃程度の耐熱性を有するNd添加量2at%のAlNd層をプラズマエッチングにおいてフェンスと呼ばれる反応生成物の堆積を抑制できるエッチング方法を提供する。
【解決手段】プラズマエッチングを行うエッチングガスとして塩素ガスを用い、エッチング速度を250nm/分以下のエッチング速度でエッチングが行われるよう塩素ガスを供給する。ネオジム塩化物は蒸気圧がアルミニウム塩化物に比べて低いが、250nm/分以下のエッチング速度となるようプラズマエッチングすることで、アルミニウム塩化物と同時に蒸発させることができるため、フェンスの発生を抑えることが可能となる。 (もっと読む)


改良された耐プラズマ性を有する充填ポリマー組成物が開示される。組成物はポリマーマトリックス中に分散された粒子フィラーを含む。粒子フィラーは、Nb、YF、AlN、SiC又はSi、及び希土類酸化物であることが可能である。一実施形態では、組成物は、静電チャック用接着剤、シャワーヘッド用接着剤、ライナー用接着剤、シール材、Oリング、又はプラスチック部品として利用される。
(もっと読む)


【課題】半導体装置の製造方法に於いて、簡便な方法により、処理容器の内壁面をプラズマによりコーティングし、内壁面から酸素等の汚染原子が放出されることを抑止し、成膜品質を向上させる。
【解決手段】基板5を処理する処理容器1の内面を、プラズマ処理により反応ガス19でコーティング処理する工程と、前記処理容器内に基板を搬入する工程と、前記反応ガスを用いて基板をプラズマ処理する工程と、前記処理容器内から基板を搬出する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】露光マスク数を削減することでフォトリソグラフィ工程を簡略化し、酸化物半導体を有する半導体装置を低コストで生産性よく作製することを課題の一とする。
【解決手段】チャネルエッチ構造の逆スタガ型薄膜トランジスタを有する半導体装置の作製方法において、透過した光が複数の強度となる露光マスクである多階調マスクによって形成されたマスク層を用いて酸化物半導体膜及び導電膜のエッチング工程を行う。エッチング工程において、第1のエッチング工程は、エッチングガスによるドライエッチングを用い、第2のエッチング工程はエッチング液によるウエットエッチングを用いる。 (もっと読む)


【課題】微細化に伴うコントロールゲートの非対称性や素子の形状バラツキを解消する
【解決手段】(a)ウェハ基板(15、2)の上に形成されたゲート絶縁膜(6)の上に、ワードゲート(4)を形成する工程と、(b)ウェハ基板(15、2)の表面と、ワードゲート(4)の側面と、ワードゲート(4)の上面とを覆う電荷蓄積膜(13、7)を形成する工程と、(c)電荷蓄積膜(13、7)の表面を覆う導電体膜(14)を形成する工程と、(d)導電体膜をエッチングしてコントロールゲート(5)を形成する工程とを具備する製造方法で不揮発性半導体装置を製造する。ここにおいて、コントロールゲート(5)を形成する(d)工程は、ウェハ基板(15、2)が配置されたウェハステージ(22)をカソード電極とし、カソード電極のバイアスパワーを100W以上1500W以下から選択されるエッチング条件に設定して異方性ドライエッチングを行う。 (もっと読む)


【課題】電子デバイスの更なる微細化及び高集積化が進んでも、リソグラフィー及びエッチングにより被加工対象の極めて高い寸法精度を達成し、信頼性の高い電子デバイスを実現する。
【解決手段】被加工対象上に形成されたレジスト膜を加工してレジストパターンを形成する工程と、レジストパターンをマスクとして、所定のエッチング条件で被加工対象をエッチングする工程とを実行する際に、形成されたレジストパターンの寸法及び形状(膜厚及びテーパ角度)を測定し、測定されたレジストパターンの寸法及び形状に基づいて前記エッチング条件を調整する。 (もっと読む)


【課題】パワーMOSFETの耐圧性向上を目的として設けられた電界緩和リング(FLR)の側面に、エッチングの際に残るPoly−Si膜によって、FLRパターンの配線間の寸法差にばらつきが発生することを防止する。また、その寸法差のばらつきによるVDSS耐圧特性の不具合の発生を防止し、歩留まりを向上させる。
【解決手段】半導体基板3上のPoly−Si膜をドライエッチングにより加工し、ゲート電極8Gを形成する際、エッチングガスに使用するCl及びOガスに加え、SFガスを添加してエッチングすることにより、等方性エッチングを可能にし、FLR5の側面のエッチング残り9の量を低減させる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置に含まれる半導体基板と当該半導体基板に形成される貫通孔(TSV)を含む配線との間の絶縁性を良好に保つことができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】
貫通孔の内壁に形成された絶縁膜の開口底部に対応する部分を除く部分をエッチングレジストで被膜し、当該エッチングレジストをマスクとしたエッチングにより当該絶縁膜を除去して電極パッドを露出させた後、導電層を形成して配線する。 (もっと読む)


【課題】熱酸化シリコン膜、非ドープCVD酸化シリコン膜、多結晶シリコン膜、窒化シリコン膜を含む積層膜に対して、常温において洗浄時の各種膜に対するエッチング量差を低減し、また、各種膜に対するエッチング速度を適度に制御することを可能とする。
【解決手段】半導体基板の主面上に絶縁層を形成する工程と、前記絶縁層の上に導電層を堆積する工程と、前記導電層の上にフォトレジスト膜を形成する工程と、前記絶縁層および前記導電層をエッチングすることによってゲート素子を形成する工程と、前記フォトレジスト膜を除去した前記半導体基板の主面を半導体洗浄用組成物によって洗浄する工程と、前記半導体洗浄用組成物のリンス処理および乾燥処理を行う工程とを含む半導体装置の製造方法であって、前記半導体洗浄用組成物は、フッ化アンモニウムと、フッ化水素酸と、過酸化水素と、脂肪族第1級アミンとを含む20℃〜28℃の混合水溶液からなる。 (もっと読む)


【課題】パターンつきフォトレジストマスクと、その下に配された中間マスク層と、その下に配された機能性有機質マスク層と、その下に配されたエッチング層とによって形成されるスタックにおいてエッチング層内のエッチング構成の限界寸法を制御するための方法を提供する。
【解決手段】中間マスク層416は、パターンつきフォトレジストマスク420に対して選択的にエッチングすることによって開口される。機能性有機質マスク層412の開口は、COSを含む開口ガスを流すこと、プラズマを発生させること、および開口ガスを流すことを停止する工程とを含んでいる。その後エッチング層408は、所望の寸法にエッチングされる。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子の微細パターン製造方法を提供する。
【解決手段】フィーチャー層310の第1領域Aには第1マスク構造物を形成し、第2領域Bには第2マスク構造物を形成する。各々デュアルマスク層とエッチングマスク層とを含むように第1マスク構造物及び第2マスク構造物を形成する。第1マスク構造物及び第2マスク構造物のエッチングマスクパターンを等方性エッチングし、第1マスク構造物からエッチングマスクパターンを除去する。第1マスク構造物及び第2マスク構造物の両側壁にスペーサ350A、350Bを形成する。第2マスク構造物上にあるエッチングマスクパターンをマスクとして第1領域Aで間にボイドが形成されるように側壁スペーサ350Aを含む第1マスクパターンと、第2領域Bで間に第2マスク構造物が介在するように側壁スペーサ350B、350Cを含む第2マスクパターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】繋ぎ露光において、マスクパターンの一端部を幅広に形成したマスクを使用しなくても、マスクの相対的な位置ずれに伴う配線抵抗の増大や配線信頼性の低下などの電気的な特性劣化を抑制する。
【解決手段】本発明の半導体装置は、半導体基板上で隣り合う第1の露光領域及び第2の露光領域のうち、第1の露光領域に第1の露光マスクを用いて形成された第1配線パターン101と、第1配線パターン101と繋ぎ合わせるための配線パターンとして、第1配線パターン101と同層でかつ第2の露光領域に第2の露光マスクを用いて形成された第2配線パターン102と、第1配線パターン101と第2配線パターン102との繋ぎ合わせ部分に形成されたビア103,104と、ビア103,104の間に形成された繋ぎパターン105とを備える。 (もっと読む)


【課題】疎部及び密部のそれぞれにおいて、所望の寸法のデバイスパターンを簡単にエッチングにより形成できるようにする。
【解決手段】金属層12上に2層のマスク層13,14を形成する工程と、2層のマスク層13,14に対して、各層ごとに、デバイスパターンを疎に形成する疎部または密に形成する密部におけるCDシフト量を調整する1種類のエッチングパラメータを変更させてエッチングを行い、マスクパターン13−1〜13−4,14−1〜14−4を形成する工程と、マスクパターン13−1〜13−4を用いて金属層12をエッチングし、ゲート電極12−1〜12−4を形成する。 (もっと読む)


【課題】層間絶縁膜に開口した凹部の底部及び側壁から層間絶縁膜上面にかけて形成した導電膜を、導電膜形成後の凹部内に保護絶縁膜を形成すること無しに層間絶縁膜上面の導電膜のみを選択的に除去する方法を提供する。
【解決手段】導電膜のドライエッチングに際して、その最中に前記凹部内の開口部近傍にデポジション膜が形成されるようにエッチング条件を選択して行う。 (もっと読む)


【課題】検査対象の電極パッド表面に触れること無く、電極パッド表面の酸化被膜を除去することができる、半導体の電極パッド表面の酸化被膜除去方法および半導体の電極パッド表面の酸化被膜除去装置を提供する。
【解決手段】チャンバ内に、半導体と、上記半導体と所定の間隔に平板電極を配置し、さらに、上記半導体と上記平板電極の間に上記半導体に設けられた電極と相対する位置に穴が設けられたメッシュ電極を配置し、チャンバ内を所定のガス雰囲気状態とし、上記平板電極と上記メッシュ電極に電圧を加えて上記平板電極と上記メッシュ電極の間にプラズマを発生させ、上記メッシュ電極に設けられた穴を通じて上記プラズマを上記電極へと誘導し、誘導されたプラズマによって上記電極の表面の酸化被膜を除去する。 (もっと読む)


【課題】高アスペクト比を有する多結晶シリコン膜のエッチング加工において、加工性の向上を図る。
【解決手段】シリコン基板1の上面にゲート絶縁膜4が形成され、その上面に多結晶シリコン膜5、7、電極間絶縁膜6などからなるゲート電極の積層膜からなる加工対象膜が形成されている。この上面に、ハードマスクとして機能するシリコン窒化膜8、酸化アルミニウム膜9が積層される。従来相当のシリコン窒化膜10が単層の構成のハードマスクに比べ、ハードマスクを薄くすることができる。これによって、リソグラフィのパターン幅Aに対して最終加工幅C1はC2に対して小さくすることができ、加工変換差を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルやPDP、LCDやELディスプレイ材料、太陽電池の透明電極や裏面電極、ハイブリッド型太陽電池の透明中間層、化合物半導体高速デバイスに用いる低誘電率膜、表面弾性波素子、赤外線カットなどを目的として、基材の両面に透明電極が形成された透明導電膜のパターニングの方法を提供する。
【解決手段】基材1の両面に透明電極層2,3が形成された透明導電膜のパターニングにおいて、YAGまたはYVO4レーザー4の基本波または第2高調波を用いることで、片面のみの精度の高いパターニングが可能となる。 (もっと読む)


141 - 160 / 594