説明

Fターム[5F033QQ58]の内容

Fターム[5F033QQ58]に分類される特許

161 - 180 / 558


【課題】入力される信号を補正して出力する半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体層10と、半導体層10の一方の面に形成され、信号が入力される入力端子となる複数の第1の導電体12と、半導体層10の他方の面に、第1の導電体12よりも多数かつ高密度に形成される第2の導電体18と、第2の導電体18と半導体層10との界面の半導体層10側に設けられる高濃度不純物領域20と、他方の面上に形成される絶縁層24と、絶縁層24上に形成され、信号を処理して出力する出力端子となる複数の第3の導電体26とを備えることを特徴とする半導体装置。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い半導体装置を効率良く製造できるようにする。
【解決手段】シリコン基板1上に強誘電体キャパシタ37を形成する際、下部電極膜25の上に、アモルファス又は微結晶の酸化導電膜26を形成する。酸化導電膜26を熱処理により結晶化した後、強誘電体膜27の初期層27Aの形成時に酸化導電膜26を還元することにより、結晶粒が小さく且つ配向が整った第2の導電膜26Aを形成する。強誘電体膜27は、MOCVD法により形成し、その初期層27Aは第2の導電膜26Aの結晶配向に倣って成長する。これにより、強誘電体膜27の表面モフォロジが良好になる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画素部のMOSトランジスタ上で異なる2層のシリサイドブロック膜の一部が重なるように形成して、白傷、暗電流を低減することを可能にする。
【解決手段】半導体基板11に、光電変換部21を備えた画素部12とその周辺に形成された周辺回路部13を有し、画素部12のゲート電極32の側壁にサイドウォール形成膜で形成された第1サイドウォール33と、周辺回路部13のゲート電極52の側壁にサイドウォール形成膜で形成された第2サイドウォール53と、光電変換部21上および画素部12のMOSトランジスタ30の一部上にサイドウォール形成膜で形成された第1シリサイドブロック膜71と、画素部12のMOSトランジスタ30上に、第1シリサイドブロック膜71の一部上に重なる第2シリサイドブロック膜72を有し、第1、第2シリサイドブロック膜71、72で画素部12のMOSトランジスタ30上が被覆されている。 (もっと読む)


【課題】半導体製造装置とその制御方法、及び半導体装置の製造方法において、装置パラメータの実値の異常を早期に発見すること。
【解決手段】装置パラメータに従ってシリコンウエハ5に処理を行うチャンバ(処理手段)と、装置パラメータの実値の第1の代表値と、該第1の代表値とは異なる時点で取得した装置パラメータの実値の第2の代表値との差に基づいて、シリコンウエハ5に処理を行ったときの装置パラメータの実値に異常があったかどうかを判断する判断部66とを有する半導体装置製造装置1による。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の信頼性を向上させることができる製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1に形成される半導体素子を覆う絶縁膜11が、埋め込み特性が良好とされる熱CVD法等によって形成される。その絶縁膜11を覆うように、耐湿性に優れているとされるプラズマCVD法によって絶縁膜14が形成される。その絶縁膜11および絶縁膜14を貫通するようにプラグ13が形成される。さらに、その絶縁膜14上に、誘電率が比較的低いLow−k膜からなる絶縁膜16が形成され、その絶縁膜16に、ダマシン技術によって、プラグ13に電気的に接続される配線20が形成される。 (もっと読む)


【課題】簡易なプロセスで抵抗層上の所定領域を選択的にサリサイド化することができ、かつ、抵抗の占有面積を小さくすることができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第1素子形成領域1と第2素子形成領域2とを有し、第2素子形成領域2に第1抵抗層30を形成し、その上に第1絶縁層40と導電層を形成し、第2素子形成領域2の導電層を高抵抗化し、導電層の一部を除去して、第1素子形成領域1にゲート電極50を形成すると同時に、第2素子形成領域2に第2抵抗層52を形成し、第2素子形成領域2の第2抵抗層52の上方に第2絶縁層90を形成し、第1素子形成領域1の半導体基板10に不純物を注入して、ソース領域およびドレイン領域70a,70bを形成し、ソース領域およびドレイン領域70a,70bの上と、第2素子形成領域2の第1抵抗層30および第2抵抗層52の上と、にシリサイド層80を形成する。 (もっと読む)


【課題】電気的な接続が良好であるとともに、半導体素子部にダメージが生じるのを抑制することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】この半導体装置1は、トランジスタを含む半導体素子部20と、金属配線層4および6と、金属配線層4および6の間に配置された層間絶縁膜5とを備える。金属配線層6は、ボンディングパッド部6aを含み、ボンディングパッド部6aは、層間絶縁膜5を介して、半導体素子部20と重なるように配置され、層間絶縁膜5は、少なくともボンディングパッド部6aの真下の領域、および、半導体素子部の真上の領域に配置される平坦な上面を有するポリイミド膜5bを含む。 (もっと読む)


【課題】直接ボディ・タイ・コンタクトを備えた浅いトレンチ絶縁(STI)デバイスを製造するプロセスフローを提供する。
【解決手段】プロセスフローは、ボディ・タイ・コンタクト222が、ボディ・タイ204まで直接、ナイトライド層210およびSTI酸化物層206を通してエッチングされるエッチングステップの一つを除いて、標準的なSTI製造方法と同様である。このプロセスフローは、浮遊ボディ効果を緩和するように直接ボディ・タイ・コンタクト222を提供するが、臨界的なアライメント要求ならびにレイアウトの臨界的な寸法制御なしで、非直接ボディ・タイ・コンタクトに共通のヒステリシスおよび過渡アップセット効果をも除去する。 (もっと読む)


【課題】微小金属構造を製造すること。
【解決手段】導電率が高められたパターン形成された領域を生成し、または露出させ、次いでこの領域上に、電着を使用して導体を形成することによって、微小金属構造が製造される。いくつかの実施形態では、基板上に微小金属構造が形成され、次いで基板からこの構造を除去するために、基板がエッチングされる。いくつかの実施形態では、付着前駆体ガスを含まない集束ガリウム・イオン・ビームが、シリコン基板上をあるパターンで走査して、導電パターンを生成し、次いでこの導電パターン上に、1種または数種の金属の電気化学付着によって銅構造が形成される。エッチングによってこの構造を基板から取り出すことができ、またはその場で使用することができる。ビームを使用して、トランジスタの活性層にアクセスすることができ、導体を電着させて、トランジスタが機能している間にその動作を感知しまたは変化させるためのリードを形成することができる。 (もっと読む)


【課題】下地となるサイドウォールにダメージを与えることなく外側のサイドウォールを除去可能で、これにより狭スペース化したゲート電極間に自己整合的にソース/ドレインに達する接続孔を形成できる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1上にゲート構造体Aを形成し、さらにノンドープシリコン系絶縁膜11と、不純物ドープ窒化シリコン膜13と順に成膜する。これらの膜11,13を異方性エッチングし、ゲート構造体Aの側壁に第1サイドウォール11aと第2サイドウォール13aとを形成する。半導体基板1の表面側にソース/ドレイン拡散層15を形成し、アルカリエッチング溶液を用いたウェットエッチングにより、第2サイドウォール13aを選択的に除去する。半導体基板1上に層間絶縁膜を形成し、第1サイドウォール11aをストッパとしたエッチングにより層間絶縁膜にソース/ドレイン拡散層15に達する接続孔を形成する。 (もっと読む)


【課題】強誘電体メモリとその製造方法において、デバイスの信頼性を向上させること。
【解決手段】シリコン基板30と、シリコン基板30に形成されたトランジスタTR1〜TR3と、トランジスタTR1〜TR3を覆い、コンタクトホール45aが形成された層間絶縁膜45と、コンタクトホール45a内に形成され、トランジスタTR1〜TR3と電気的に接続されたコンタクトプラグ50と、コンタクトプラグ50の上に形成された強誘電体キャパシタQとを有し、コンタクトプラグ50は、第1のグルー膜42、第1のメタル膜43、及び第2のメタル膜48をこの順に形成してなる強誘電体メモリによる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の製造方法において、絶縁膜の誘電率を低く維持すると共に、半導体装置の信頼性を高めること。
【解決手段】シリコン基板1の上方に層間絶縁膜29を形成する工程と、層間絶縁膜29に配線溝29aを形成する工程と、層間絶縁膜29の上面と配線溝29aの中とに導電膜27を形成する工程と、導電膜27を研磨することにより、層間絶縁膜29の上面から導電膜27を除去すると共に、配線溝29aの中に導電膜27を残す工程と、導電膜27の表面を還元性プラズマに曝す工程と、導電膜27の表面にシリサイド層34を形成する工程と、シリサイド層34の表面に窒化層36を形成する工程と、炭素を含むガス又は液に層間絶縁膜29の上面を曝す工程と、層間絶縁膜29の上面に紫外線を照射する工程と、導電膜27の上にバリア絶縁膜40を形成する工程とを有する半導体装置の製造方法による。 (もっと読む)


【課題】高周波デバイスを形成する複数の素子を一つのチップに形成できる技術を提供する。
【解決手段】
基板1上にて抵抗素子および容量素子の下部電極を同一の多結晶シリコン膜から形成し、前記多結晶シリコン膜とは異なる同一の多結晶シリコン膜およびWSi膜からパワーMISFETのゲート電極、容量素子の上部電極、nチャネル型MISFETのゲート電極およびpチャネル型MISFETのゲート電極を形成し、領域MIMにおいては基板1上に堆積された酸化シリコン膜30上に形成された配線を下部電極とし酸化シリコン膜34上に形成された配線を上部電極とする容量素子MIMCを形成し、酸化シリコン膜34上に堆積された酸化シリコン膜37上に堆積された同一のアルミニウム合金膜を用い領域INDにて配線39Aからなるスパイラルコイルを形成し、領域PADでは配線39Bからなるボンディングパッドを形成する。 (もっと読む)


【課題】外部から画素電極同士の間隙に入射した漏れ光に対する遮光性を改善する液晶表示素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】駆動基板50と透明基板60とは液晶LCを介して互いに対向配置されている。駆動基板50には、半導体基板1の表面に互いに離間して設けられたドレインD1及びソースS1とこれらの間の領域に順次積層されたゲート絶縁膜4及びゲートG1とを有するスイッチング素子Tr1が形成されている。スイッチング素子Tr1を覆う絶縁膜7上にはドレインD1及びソースS1に接続された第1及び第2配線パターン部10a,10bを有する配線層11が形成されている。配線層11の上方には第2配線パターン部10bに接続された画素電極16が形成されている。また、上記絶縁膜7はスイッチング素子Tr1を覆い配線層11とは絶縁された遮光層9を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】ドライエッチング時のゲート絶縁膜へのプラズマチャージを抑制することにより、製品の歩留まり及び信頼性を向上させることのできる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体ウェハの有効領域に製品チップを形成すると共に、前記半導体ウェハの無効領域に有効領域の外周を囲むようにダミーチップを形成している。また、ダミーチップ及び製品チップそれぞれは、ゲート絶縁膜、ゲート電極、層間絶縁膜及びコンタクトホールを有している。その為、層間絶縁膜の膜厚は半導体ウェハの中央部に比べて外周部が薄くなっている場合において、ドライエッチング時のゲート絶縁膜へのプラズマチャージを抑制する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の特性劣化を抑制し、半導体装置のサイズを縮小する技術の提供。
【解決手段】半導体装置は、半導体領域1A内に設けられる第1及び第2の拡散層2A,2Bと、拡散層2A,2B間に設けられる第3の拡散層2Cと、第1の拡散層2Aの周囲を取り囲んで、半導体領域1A表面のゲート絶縁膜3A上に設けられる第1のゲート電極4Aと、第2の拡散層2Bの周囲を取り囲んで、半導体領域1A表面のゲート絶縁膜上に設けられる第2のゲート電極4Bと、ゲート電極4A,4Bの側面上に設けられる第1及び第2の側壁絶縁膜12A,12Bとを具備し、第1及び第2のゲート電極4A,4Bは、側壁絶縁膜12A,12Bが直接接触する部分を有し、第3の拡散層2Cの周囲は、ゲート電極4A,4Bによって取り囲まれている。 (もっと読む)


【課題】層間絶縁膜に形成した空隙部を導電材料で充填して配線・接続部を形成する際に問題となる、下層の導電領域と配線・接続部との接続状態に起因する不都合を生ぜしめることなく、微細な配線及び接続部が所望の状態に正確且つ容易に実現されてなる信頼性の高い電子デバイスを実現する。
【解決手段】ダミー構造物16を形成し、ダミー構造物16の側面のみに側壁膜17を形成する。このダミー構造物16を覆うように層間絶縁膜18を形成する。そして、側壁膜17が残るようにダミー構造物16のみを除去し、下層配線14の表面の一部を露出させ、層間絶縁膜18に形成された開口18aをCuで埋め込み、Cuの表層を層間絶縁膜18の表面に合わせて平坦化する。以上により、下層配線14と直接的に接続されるCu接続部22を形成する。 (もっと読む)


【課題】同じ導電型を有するトランジスタであっても、用途に応じて特性を好ましいものにする。
【解決手段】半導体装置100は、半導体基板102上に形成された同じ導電型を有する第1のトランジスタ210および第2のトランジスタ212を含む。第1のトランジスタ210は、ゲート絶縁膜としてHf含有ゲート絶縁膜106を含み、第2のトランジスタ212は、ゲート絶縁膜としてシリコン酸化膜124を含むとともにHf含有膜を含まない。 (もっと読む)


【課題】非対称トランジスタの接合リークを抑制する。
【解決手段】半導体装置100は、シリコン基板101の上部に設けられたゲート電極115と、ゲート電極115の異なる側方においてシリコン基板101に設けられた第一不純物拡散領域103および第二不純物拡散領域105とを有するMOSFET110を含む。MOSFET110は、第一不純物拡散領域103の上部にエクステンション領域107を有するとともに第二不純物拡散領域105の上部にエクステンション領域107を有さず、第一不純物拡散領域103上に第一シリサイド層109を有するとともに、ゲート電極115側端部の近傍において第二不純物拡散領域105上にシリサイド層を有しない。 (もっと読む)


【課題】陽極酸化処理に用いる薬液により、半導体基板と保護膜との剥離を抑制する多孔質構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】拡散層12が形成された半導体基板10に酸化膜14を形成する工程と、酸化膜14の所定の位置に複数の接続孔を設け、該接続孔に配線22を形成した後、配線22で挟まれた領域に拡散層12の表面が露出するような開口部24を設ける工程と、開口部24の外周縁部に溝26を形成し、溝26を埋め込むように半導体基板10の拡散層12が形成された面の全面に保護層28を堆積する工程と、開口部24の外周縁部に保護層28が残存するように開口部24の保護層28を除去し、拡散層12を露出する工程と、開口部24に残存した保護層28を保護膜32として、露出した拡散層12を陽極酸化処理する工程と、を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 558