説明

Fターム[5F044KK19]の内容

ボンディング (23,044) | フェイスダウンボンディング用配線基板 (5,003) | 電極部 (1,724) | バンプ (984) | 製法 (235)

Fターム[5F044KK19]に分類される特許

61 - 80 / 235


【課題】 圧電振動片の傾きによる悪影響をなくした圧電振動デバイスを提供する。
【解決手段】 励振電極211,221が形成された振動部23と接続電極212,222が形成された保持部24とを有する矩形状の圧電振動片2と、ベース3と、ベースの封止部で接合する蓋とが設けられ、前記ベースの搭載部に前記圧電振動片の保持部が導電性バンプBにより超音波接合された圧電振動デバイスにおいて、前記圧電振動片の一端部の両端部に接続電極を形成しており、当該接続電極で導電性バンプを介して前記ベース上に圧電振動片の一端部の両端部の二つの保持部領域で電気的機械的に接合され、前記圧電振動片の一対の接続電極と当該一対の接続電極間の領域以外で圧電振動片の素地が露出した一つの保持部領域で導電性バンプが当接した状態で前記ベース上に圧電振動片を片保持した。 (もっと読む)


【課題】突起電極と素子電極との接続信頼性を向上させる手段を提供する。
【解決手段】絶縁樹脂層10と、絶縁樹脂層10の一方の主表面に設けられた配線層20と、配線層20と電気的に接続され、配線層20から絶縁樹脂層10側に突出している突起電極30と、を備える。突起電極30は、略凸状の頂部面を有し、少なくとも頂部面における周辺領域が曲面形状である。半導体基板310の素子電極330は電極部331と表面に積層された金属層332からなり、素子電極330と突起電極30の凸状の頂部面が接続されている。 (もっと読む)


【課題】メタルポストの酸化及び腐食を防止し、メタルポスト上に形成されたソルダバンプに凹部またはくぼみが生じる問題を防止する、メタルポストを備えた基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】接続パッド104が形成されたベース基板102、ベース基板102に形成され、接続パッド104を露出させる開放部を持つソルダレジスト層106、接続パッド104に連結され、ソルダレジスト層106の上部に突出したメタルポスト116、及び突出したメタルポスト116の上部を含む外面に形成されたソルダバンプ122を含む。 (もっと読む)


【課題】半導体チップ側の半田バンプとパッケージ基板側の予備半田を同時に加熱融解させて半導体チップとパッケージ基板と接続する場合に、半田バンプ側に予備半田が吸い取られて接続不良が発生するのを防ぐ製造方法を提供する。
【解決手段】半導体バンプ11の材料と予備半田21の材料を同一材料にする。半導体チップ10に半田バンプ11が接する開口半径(UBM径)r1と、パッケージ基板20に予備半田21が接するソルダレジスト開口半径(SRO径)r2との比r2/r1を0.8以上で1.2以下とする。このとき、半田バンプ11の高さh1は、予備半田21の高さh2よりも高くする。また、半田バンプ11の半田量と、予備半田21の半田量は、「予備半田の曲率半径R2」≧「半田バンプ11の曲率半径R1」を満たすように決められる。また、予備半田21が接するソルダレジスト開口半径(SRO径)r2は、予備半田21の高さh2以上とする。 (もっと読む)


【課題】ソルダーバンプと配線パターンの整合度を向上させ、ソルダーバンプに別途のコイニング工程が不要なソルダーバンプを持つプリント基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁層120;前記絶縁層120の表面と同一の高さを持つように埋め込まれたソルダーバンプ116;前記ソルダーバンプ116の下面に形成された配線パターン118;及び前記配線パターン118に連結され、前記絶縁層120と同一の高さを持つように埋め込まれた回路層108aを含む。 (もっと読む)


【課題】はんだバンプの歩留まり改善方法を提供する。
【解決手段】はんだバンプの歩留まり改善方法は、一実施例中、レーザーヘッド150によるレーザー切断により、接続しているはんだバンプ114(即ち、はんだブリッジ)を分割する。もう一つの具体例中、レーザーにより、はんだバンプのスキップ印刷位置にリフローを実行する。 (もっと読む)


【課題】 電子部品を配線基板に実装する際に、位置合わせが容易で、接続不良の発生を確実に防止できる配線基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】配線基板1は、電子部品3に形成された金属バンプ4と、配線パターンを備える配線基板2に形成され金属バンプ4が嵌合された凹部5と、凹部5の内側面を被覆して形成されると共に金属バンプ4と配線パターンとを接続する金属メッキ層6とを備える。配線基板1を製造するには、電子部品3に金属バンプ4を形成し、配線パターンを備える配線基板2に凹部5を形成する。次に、凹部5の内側面を被覆する金属メッキ層6を形成し、金属メッキ層6と配線パターンとを接続する。そして、電子部品3を配線基板2に重ね合わせ押圧して、金属バンプ4を凹部5に嵌合させ、電子部品3を配線パターンに接続する。 (もっと読む)


【課題】パッド接続面がラウンド形状であって接続パッドとの接続面積が広くて接続信頼性が向上し、バンプ形成高さが均一な半田バンプを有するプリント基板およびその製造方法の提供。
【解決手段】上下に配列された複数の回路層530と、前記回路層530の間に介在された絶縁層600と、前記複数の回路層530のうち最下部回路層に形成された下部接続パッド515と、前記下部接続パッド515に電気的に接続し、パッド接続面がラウンド形状で、その他面が平坦な形状である半田バンプ300とを含んでなる、ラウンド型半田バンプを有するプリント基板を提供する。 (もっと読む)


【課題】電気的特性を損なうことなく、接続信頼性の高い電子装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】電子装置は、基板と、基板にバンプを介して実装された電子素子と、基板と電子素子との間に配される封止樹脂と、を備える。電子素子は、バンプと電気的に接続された第1パッドを有する。基板は、導電性樹脂層を有する。導電性樹脂層は、バンプと電気的に接続された第2パッドと、第2パッドから連続的に延在する配線と、を形成する。第2パッドの厚さは、配線の厚さよりも厚い。第2パッドは、バンプの押圧によって凹状となっていない。 (もっと読む)


【課題】半導体素子に設けられた電極と突起電極との接続信頼性を向上させる。
【解決手段】半導体モジュール30は、素子搭載用基板10およびこれに搭載された半導体素子50を備える。素子搭載用基板10は、絶縁樹脂層12と、絶縁樹脂層12の一方の主表面S1に設けられた配線層14と、配線層14と電気的に接続され、配線層14から絶縁樹脂層12側に突出している突起電極16とを備える。半導体素子50は、半導体基板51と突起電極16のそれぞれに対向する素子電極52とを有する。素子電極52の上に設けられた金属層55の表面が凹凸形状を有するので、絶縁樹脂層12との接着性が向上する。 (もっと読む)


【課題】基板及び半導体チップの設計の自由度が高く、電気的特性に優れた半導体装置を実現することにある。
【解決手段】表面に形成された絶縁膜13、この絶縁膜13上の中央部及び外周部にそれぞれ形成された複数の電極パッド14、及び、これらの電極パッド14上にそれぞれ形成された複数の保護メタル層17を有する多層配線構造の半導体チップ11と、この半導体チップ11が実装され、表面の電極パッド14に対応する箇所にそれぞれ形成された複数の基板端子部221、222を有する有機基板21と、を具備し、半導体チップは、保護メタル層17上及び基板端子部221、222上のいずれか一方に形成されたスタッドバンプ23が、他方に形成された半田バンプ18に接続することで、有機基板21上に実装されたことを特徴とする半導体装置。 (もっと読む)


相互接続素子110は、基板、例えば接続基板、パッケージ素子、回路パネル、または半導体チップなどの超小型電子基板を有しうる。この基板は、表面に露出した導電性パッド112、接点、接合パッド、トレースといった複数の金属導電性素子を有している。複数の固体金属ポスト130が、導電性素子のそれぞれを覆って、そこから離れる方向に突出していてもよい。金属間層121をポストと導電性素子との間に設けることができる。かかる層は、ポスト130と導電性素子112との間に導電性相互接続をもたらす。金属間層に隣接しているポストの基端は、金属間層と位置がそろっている。
(もっと読む)


【課題】半導体装置の洗浄装置を小型化する。
【解決手段】第1主面、および第1主面の反対側に位置する裏面(第1裏面)3bを有し、第1主面に半導体チップが搭載され、裏面3bには半導体チップとそれぞれ電気的に接続される複数の半田ボール(外部接続端子)8が接合されたパッケージ基板(配線基板)を有する半導体装置の製造方法であって、配線基板9の裏面3bを洗浄する工程を有している。ここで、配線基板9の裏面3bを洗浄する工程には、配線基板9の裏面3bと対向する位置に配置されたノズル(第1ノズル)22bから、加圧した洗浄液を配線基板9の方向に吹き付けて洗浄する工程が含まれ、ノズル22bから洗浄液を吹き付ける際に、配線基板9の裏面3bが、ノズル22bに対して傾斜するように配線基板9を動作させる。 (もっと読む)


【課題】有機金属材料で構成された導電性の有機金属膜を、容易にパターニングすることができ、所望の形状の有機金属膜を効率よく安価に形成可能な有機金属膜のパターニング方法、有機金属膜を介して基材と被着体とを部分的に効率よく接合可能な接合方法、この接合方法により接合された接合体、および、前記有機金属膜をマスクとして、基材の所望の領域を選択的にエッチングするエッチング方法を提供すること。
【解決手段】第1の基材21上に有機金属膜3を形成する工程と、有機金属膜3の一部に設定した加圧領域310を圧子4により膜厚方向に加圧する工程と、有機金属膜3にエッチング処理を施す工程とを有する。加圧領域310の有機金属膜3には、加圧に伴い、加圧されない非加圧領域311との間に疎密差が生じる。この疎密差は有機金属膜3におけるエッチング速度に反映されるため、これにより有機金属膜3をパターニングすることができる。 (もっと読む)


【課題】配線層に設けられた突起電極が半導体素子に設けられた素子電極に接続された構造の半導体モジュールにおいて、突起電極と素子電極との接続信頼性を向上させる。
【解決手段】半導体モジュール10は、突起電極16が一体的に設けられた配線層14と、突起電極16に対向する素子電極52が設けられた半導体素子50と、絶縁樹脂層12と、異方性絶縁樹脂層60とを備える。突起電極16は絶縁樹脂層12を貫通し、その先端部分が絶縁樹脂層12から突出している。突起電極16と素子電極52との間の異方性絶縁樹脂層60では、導電性フィラー同士が接触することより、突起電極16と素子電極52との間に導電経路が形成されている。一方、突起電極16と素子電極52の間以外の領域における異方性絶縁樹脂層60では、導電性フィラーが孤立した状態になっているため、絶縁性が保たれている。 (もっと読む)


【課題】 回路基板及びその製造方法に関し、はんだボールと接続電極との接合部に実際に印加される応力を確実に緩和して電気的接合を十分に維持する。
【解決手段】 第1の接続導体を備えた電子部品と、前記電子部品が実装されると共に、側面が前記第1の接続導体の側面と対向する第2の接続導体を備えた配線基板とからなり、前記第1の接続導体と前記第2の接続導体とを互いに対向する側面において接合させる。 (もっと読む)


【課題】プリント回路基板表面実装部品のための扁平はんだグリッド配列を提供する。
【解決手段】スタンドオフ接触配列は、フリップフロップパッケージの実装基板とボードとの間に配置される。このスタンドオフ接触配列は、実装基板上の扁平なはんだバンプをボード上の扁平なはんだペーストと結合することによって、形成可能である。その後に、スタンドオフ接触配列は、実装基板上の扁平なはんだバンプに対してボード上の扁平なはんだペーストをリフローすることによって、形成される。 (もっと読む)


【課題】インターポーザとベース回路シートとを物理的、電気的に確実性高く接合し得るインターポーザ接合方法を提供すること。
【解決手段】インターポーザ接合方法は、ベース回路シート20の表面のうちベース側端子22の表面に電気絶縁性接着剤よりなる接着剤配設層25を設ける接着剤塗付工程と、ベース回路シート20の表面にインターポーザ10を配置するインターポーザ配置工程と、ベース回路シート20とインターポーザ10とを加圧する加圧接合工程と、を含む方法である。インターポーザ10を接合する前のベース回路シート20のベース側端子22には、バンプ電極26が収容された凹状の窪み部220が形成されており、加圧接合工程は、窪み部220を底側から押し上げるように変形させることにより窪み部220に収容されたバンプ電極26を押し上げてインターポーザ側端子12に押し当てる工程である。 (もっと読む)


【課題】はんだバンプの形成に複雑な調整を要することなく、基板の反りで半導体装置側とプリント配線基板側の接続端子の間隔が離れても確実にはんだを介した接続を可能とする半導体装置の実装方法を提供する。
【解決手段】半導体チップと半導体チップを搭載するキャリア基板とを有する半導体装置をプリント配線基板に実装する半導体装置の実装方法であって、半導体装置には、キャリア基板において半導体チップの搭載面と反対の面に設けられた第1接続端子部にはんだバンプが形成し、プリント配線基板には、半導体装置の実装面に設けられ第1接続端子部と電気的に接続される第2接続端子部にはんだバンプが形成し、実装面において、第1接続端子部と第2接続端子部とが重なり合うように、それぞれのはんだバンプを介して半導体装置を実装する。 (もっと読む)


【課題】導電性ボールが飛散することなく、余剰な導電性ボールを確実に除去できる導電性ボール除去方法、導電性ボール載置方法、導電性ボール除去装置及び導電性ボール載置装置を提供する。
【解決手段】パッド27を有する基板上に、パッド27に対応した複数の貫通部12Aを有するマスク12を配置し、マスク12の上から導電性ボール38を載置した後、パッド27上に直接載置されなかった導電性ボール38を除去する方法において、導電性ボール38を付着させるシート部材82をマスク12に当接する当接工程を有し、シート部材82に導電性ボール38を付着させて導電性ボール38を除去する。 (もっと読む)


61 - 80 / 235