説明

Fターム[5F061CA04]の内容

半導体又は固体装置の封緘、被覆の形成 (9,309) | 封止方法、装置(付属装置を含む) (2,139) | ポッティング(上記方法を除く) (495)

Fターム[5F061CA04]の下位に属するFターム

Fターム[5F061CA04]に分類される特許

41 - 60 / 217


【課題】アンダーフィル剤の漏れ出しによる電気回路モジュールの電気的な接続不良を防止することができ、電気回路モジュールの製造工程の歩留まりを向上することができる電気回路モジュール集合体を提供する。
【解決手段】少なくとも1面にアンダーフィル剤7が塗布され、複数の電気回路モジュール1が形成された電気回路モジュール集合体2において、隣り合う電気回路モジュール1の間に凹部8を有し、凹部8のアンダーフィル剤が塗布された側の切込み面と前記アンダーフィル剤が塗布された面との角度が90度以下であることを特徴とする電気回路モジュール集合体。 (もっと読む)


【課題】基板上にバンプを介して半導体素子を搭載し、半導体素子における基板側に放熱板を設けるとともに、半導体素子と基板との間にアンダーフィルを充填してなる半導体装置において、アンダーフィル内のボイド発生を極力防止する。
【解決手段】基板10の一面上にバンプ30を介して半導体素子20を搭載し、半導体素子20における基板10側の一面に放熱板40を設けるとともに、半導体素子20の一面と基板10との間にアンダーフィル60を充填してなる半導体装置において、基板10の一面から他面へ貫通する貫通穴11を設け、放熱板40を、貫通穴11に対して貫通穴11の内面と隙間を有した状態で挿入するとともに、基板10の他面より突出させ、放熱板40と貫通穴11の内面との隙間を、アンダーフィル60注入用の注入口12とし、この注入口12を介して基板10と半導体素子20との間にアンダーフィル60を充填する。 (もっと読む)


【課題】簡便な設備にて確実に電子部品をシールドすることができるとともに、シールドに用いる導電性樹脂の塗布量を削減することにより製造コストを低減することが可能な電子部品モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】複数の電子部品により複数の電子部品モジュールが形成された集合基板10を絶縁樹脂14にて一括封止し、電子部品モジュールの境界部分にて、封止した絶縁樹脂14の天面から、集合基板10の内部まで切り込み部を形成する。天面及び切り込み部の開口側を覆うように導電性樹脂18を塗布するとともに、集合基板10の周縁部まで導電性樹脂18を連続して塗布することで切り込み部内部の空間を密閉した後、集合基板10に対し等方圧プレスで圧力及び熱を加えて導電性樹脂18を硬化させた後、集合基板10を分断して電子部品モジュールに個片化する。 (もっと読む)


【課題】LSIの上面への樹脂の充填を防ぎ、下面に形成されたはんだ端子への樹脂の充填を容易にする、シールドケース収容LSIパッケージを提供する。
【解決手段】LSIパッケージ10は、表面に電極パッド18を有する基板17と、電極パッド18に接続される接続端子20を下面に有するLSI14と、LSI14を囲んで基板17上に搭載され、天板に穴12を有するシールドケース11と、シールドケース11の天板の穴12の縁部近傍からLSI14の側面に沿って延在する隔壁13とを有する。隔壁13の下端が、LSI14の下面と上面との間に位置している。 (もっと読む)


【課題】サイズの異なる複数のチップを積層した積層チップにおいて、欠けやクラック等の発生を防止する。
【解決手段】半導体装置10は、チップ12と、チップ12と隣接し且つチップ12よりも大きいチップ11とを含む。チップ12の外側に位置する部分のチップ11におけるチップ12側の表面上に樹脂13が設けられている。 (もっと読む)


【課題】平面性と放熱性を良好に保ちうる高出力マルチチップモジュールパッケージの製造方法を提供する。
【解決手段】マルチチップモジュール55に収容される回路素子54の頂面の周縁に、溝75としての凹部を形成する。回路素子54の頂面を覆うようにフィルム70を形成するとき、過剰なフィルム材料は、回路素子54頂面の凹部に流れ込む。回路素子54の側面を取り囲むように成形材料が注入されたときに、この成形材料は、フィルム70によって覆われている回路素子54の頂面に被ることはない。この際、回路素子頂面の凹部が、過剰なフィルム材料を収容し、フィルム材料が、回路素子54の側面を覆って、回路素子54と成形材料の間に気泡が生じることは避けられる。このマルチチップモジュール55は、凹部が形成された回路素子54の頂面が、同じ回路基板40上の他の回路素子の頂面よりも高い位置にあるときに、特に有利な効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】粘着テープを仮固定用支持体として用いた基板レス半導体パッケージの製造方法においては、樹脂封止の際の圧力によりチップが保持されず、指定の位置からずれ、配線とチップの相対的な位置関係もずれる。また、粘着テープを剥離する際に糊残りが発生し、パッケージ表面を汚染して、その後の配線工程で、配線とチップとの接続を妨害することになる。これらの問題点を解決する耐熱性粘着シートを提供する。
【解決手段】基板レス半導体チップを樹脂封止する際に、貼着して使用される半導体装置製造用粘着シート2であって、前記粘着シート2は基材層と粘着剤層とを有し、粘着剤層中にゴム成分およびエポキシ樹脂成分を含み、粘着剤中の有機物に占めるゴム成分の割合が20〜60重量%であることを特徴とする半導体装置製造用耐熱性粘着シートを用いて、基板レス半導体チップを樹脂封止する。 (もっと読む)


【課題】残留する気泡を流出するための開口を回路基板に形成するので、回路基板の加工または設計を行う者でないと採用ができない。
【解決手段】接続パッド3と、接続パッド3に接続された外部接続用電極21を有する半導体基板11は、その中央部に、半導体基板11を厚さ方向に貫通して半導体装置10の主面10a側に達する貫通孔14が形成されている。回路基板31の接続端子32は、半田ボール23により半導体装置10の外部接続用電極21に接続されている。半導体装置10と回路基板31との間の隙間Sに充填された封止用樹脂28は、貫通孔14内にも充填されている。 (もっと読む)


【課題】不具合が発生することなく、半導体チップの周囲及び背面側を樹脂基板で封止できる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】支持体10に、接続電極20aを支持体10側に向けて半導体チップ20を仮固定する工程と、支持体10及び半導体チップ20の上に、半導体チップ20を被覆する樹脂染込防止用絶縁層30を形成する工程と、樹脂染込防止用絶縁層30の上に、半導体チップ20の周囲及び背面側を封止する樹脂基板50を形成する工程と、支持体10を除去することにより、半導体チップ20の接続電極20aを露出させる工程とを含む。半導体チップ20の接続電極20aにビルドアップ配線BWが直接接続される。 (もっと読む)


【課題】モールド樹脂の剥離を防止しつつ、アンダーフィル樹脂層中のボイド発生の抑止および積層する半導体チップ間のギャップの測定精度の低下を防止することのできる積層型半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】マイクロバンプ3による接続により上段側半導体チップ2が積層され、上段側半導体チップ2との間のギャップにアンダーフィル樹脂6が充填され、モールド樹脂7により封止される下段側半導体チップ1は、ボンディングパッド4の開口部を除く周辺領域のチップ表面にポリイミド膜5が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 アンダーフィル剤内に残留したボイドが要因となって生じるチップ実装基板の品質劣化を防止することのできるディスペンス装置およびディスペンス方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 基板と基板に搭載されたチップとの間隙にアンダーフィル剤を減圧下で充填するディスペンス装置であって、前記アンダーフィル剤の充填開始から充填終了までの時間を計測する充填時間計測手段と、前記充填時間計測手段で計測したアンダーフィル剤の充填時間と、粘度変化時間とを比較し、アンダーフィル剤の粘度の変化に応じて前記基板の雰囲気を減圧状態から大気開放状態に変更する機能を備えたディスペンス装置およびディスペンス方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 カメラに対するディスペンスノズルの位置の補正を高精度に実現できるディスペンス装置およびディスペンスノズルのキャリブレーション方法を提供すること。
【解決手段】 チップが搭載された基板を載置保持する可動ステージと、アンダーフィル剤を充填するディスペンスノズルと、撮像手段とを備え、この撮像手段が、搭載チップの位置を画像認識する機能と、前記ディスペンスノズルの位置を画像認識する機能とを備えたことを特徴とするディスペンス装置およびディスペンスノズルのキャリブレーション方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】従来の封止方法では、パッケージの外部の水分が樹脂モールド等の層に浸入して上記チップ型デバイスへ浸入するという課題があり、耐湿性の高いデバイス封止体を提供すること、および耐湿性の高いデバイス封止体を効率よく製造できるデバイス封止体の製造方法を提供することを目的としていた。
【解決手段】本発明のデバイス封止体は、チップ型デバイスが樹脂層で封止されたチップ型デバイス本体と、前記チップ型デバイスが実装された基板と、前記基板上で、接着層を挟んで前記チップ型デバイス本体を囲繞するように設けられた耐湿層と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の製造において半導体素子裏面へのアンダーフィル材の回り込みを防ぎ、更に半導体素子表面の高い清浄度を保つことができる半導体素子および半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基材層と粘着層とを含むダイシングフィルムの粘着層に半導体ウエハを貼着する工程と、前記半導体ウエハをダイシングし半導体素子4を得る工程、とを有する半導体素子の製造方法であって、前記粘着層には撥脂剤が含有されている。 (もっと読む)


【課題】 接続信頼性が高い電子装置を提供する。
【解決手段】 本発明の電子装置10は、電子部品11と、基板12と、はんだ13と、第1の高分子層14と、第2の高分子層15とを有し、前記電子部品11と前記基板12とが、前記はんだ13により電気的に接続され、前記電子部品11と前記基板12との間の前記はんだ13が存在しない部分に、前記第1の高分子層14が形成され、前記第2の高分子層15が、前記電子部品11周囲および前記基板12に接して、かつ前記第1の高分子層14の側面の少なくとも一部を囲むように形成され、前記第1の高分子層14の弾性率が、前記第2の高分子層15の弾性率より低いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンダーフィル樹脂にボイドが発生することを防止することのできる半導体装置、並びに電子装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】液状とされたアンダーフィル樹脂13−1が、半導体チップの第1の辺41からパッド部非形成領域Aの第1の辺51に向かうF方向に供給される場合、半導体チップの第1の辺41と第3のパッド部形成領域Dとの間に位置する部分のソルダーレジスト層36、及び半導体チップの第1の辺41と第4のパッド部形成領域Eとの間に位置する部分のソルダーレジスト層36に切り欠き部59を設けた。 (もっと読む)


【課題】半導体チップと配線基板の熱膨張係数の差による応力、外部端子にかかる応力を低減し、半導体装置、及び、二次実装の信頼性を向上させ、半導体装置の反りを低減し、実装精度の悪化や、はんだボールの接続不良の発生を抑える。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、貫通孔8aを有する配線基板1と、基体の一面から突出するチップ支持部が設けられている支持基板を重ね合わせ、前記チップ支持部を前記貫通孔に挿入して、前記チップ支持部の先端を配線基板の一面から突出させる工程と、前記チップ支持部の先端上に半導体チップ9を載置する工程と、前記配線基板の一面上に前記半導体チップを覆う第一の封止樹脂12を形成する工程と、前記支持基板が取り除かれることで開口した前記貫通孔に、第二の封止樹脂13を充填して前記第一の封止樹脂と一体化させる工程と、を採用する。 (もっと読む)


【課題】光源等が実装される基板への樹脂体の形成に関して、作業に要する時間及び工数の削減を図り生産性を高める。
【解決手段】リフレクタ樹脂及び封止樹脂を吐出するディスペンサのヘッド32には、リフレクタ樹脂を吐出する第1吐出口43と、封止樹脂を吐出する第2吐出口53とが設けられている。第1吐出口43は円環形状を有している。また、第2吐出口53は、第1吐出口43の内側に設けられている。そして、基板等にリフレクタ樹脂及び封止樹脂を形成する際には、ヘッド32を基板等に接触させ、第1吐出口43からリフレクタ樹脂を吐出しながら、第2吐出口53から封止樹脂を吐出する。これにより、LEDチップ等が実装される基板に対するリフレクタ及び封止部材の形成を単一工程で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】配線基板のチップ搭載エリアにアンダーフィル材を配置した後に配線基板に半導体チップをフリップチップ実装しても、アンダーフィル材が半導体チップ裏面へ回り込んでしまうことのない半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体チップ6の周囲に沿ってダム部9が配置されており、ダム部9は半導体チップ6を囲むように枠形状に形成されている。またダム部9は半導体チップ6と同等の厚さで構成されている。ダム部9は、半導体チップ6の、おもて面とは反対側の裏面に対して樹脂が這い上がるのを防止する部分(這い上がり防止部10)を有している。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でアンダーフィル用樹脂内のボイドの発生を抑制することができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、半導体チップ20Aの一方の主面に形成された複数の電極を基板上の対応する導電性領域にフリップチップ接合するステップと、大気中で半導体チップと基板との間に空気溜まり110が生じるように半導体チップの外周に沿って基板上に液状のアンダーフィル用樹脂40を供給するステップ(状態1)と、基板を大気中から真空雰囲気中に移行し空気溜りの空気を排出させるステップ(状態2、3、4)と、基板を真空雰囲気から大気中に移行し、アンダーフィル用樹脂を半導体チップの奥部に進行させるステップ(状態5、6、7、8)とを有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 217