説明

Fターム[5F110HM07]の内容

薄膜トランジスタ (412,022) | ソース、ドレイン−共通 (7,931) | チャネル領域と結晶構造が異なるもの (172)

Fターム[5F110HM07]に分類される特許

141 - 160 / 172


【課題】より高い電子(又は正孔)の移動度を有するTFTを製造することができる薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタの製造方法、表示装置を提供すること。
【解決手段】横方向に結晶成長された半導体薄膜4aにソース領域S、チャネル領域C、およびドレイン領域Dを有し、前記チャネル領域C上部にゲート絶縁膜11およびゲート電極12を有する薄膜トランジスタ1であって、前記ドレイン領域Dの前記チャネル領域C側のドレイン端10は前記結晶成長の終了位置8付近に位置するように形成する。 (もっと読む)


ナノワイヤのラップゲートトランジスタはSiより狭いバンドギャップを持つ半導体材料において実現される。ナノワイヤの歪み緩和は、トランジスタが多くの種類の基板と素子中に組み込まれるヘテロ構造との上に配置されることを可能にする。各種ヘテロ構造は、低減された衝突イオン化速度により出力コンダクタンスを低減し、電流オンオフ比を増加し、サブしきい値の傾斜を減少し、トランジスタの接触抵抗を減少し、および熱安定性を改善するためにトランジスタ中に導入される。寄生容量は半絶縁基板の使用とソースおよびドレインアクセス領域の間の横木構造の使用によって最小にされ得る。本トランジスタはデジタル高周波、低電力回路およびアナログ高周波回路に応用されるだろう。
(もっと読む)


【課題】 SOIおよびGOIの両部分に対して用いられるCMOSの製造方法を好適に提供すること。
【解決手段】 本発明によるシリコンベースのCMOSを製造する方法は、シリコン基板ウェハを用意する工程(12)、シリコン基板ウェハ上に絶縁層を堆積させる工程(14)、絶縁層をパターニングおよびエッチングする工程(16)、絶縁層上およびシリコン基板ウェハの少なくとも一部の上に多結晶ゲルマニウムの層を堆積させる工程(18)、多結晶ゲルマニウムをパターニングおよびエッチングする工程(20)、絶縁材料を用いて多結晶ゲルマニウムを被覆する工程(22)、多結晶ゲルマニウムの溶解に十分な温度でウェハを短時間アニールする工程(24)、ウェハを冷却して多結晶ゲルマニウムの液相エピタキシを促す工程(26)、これにより単結晶ゲルマニウム層を形成する工程、CMOSデバイスを完成させる工程(28)を含む。 (もっと読む)


基板上に回路層を形成することにより、渦巻状に巻かれた回路が生成される。この回路層の上および下に、任意の絶縁体層を配置することができる。この回路層は、メモリ、制御、または他の回路素子であることが考えられ、この回路層は、渦巻状に巻いて、高密度の渦巻状に巻かれたデバイスとなるように基板から解放される。回路層が解放される際に渦巻状に巻く動作を行なう、応力をかけた、渦巻状に巻く層が含まれ得る。
(もっと読む)


【課題】埋設されたSiGe層を有し、そのSiGe層の浅い部分がPFETチャネルに近く、SiGe層の深い部分がPFETチャネルからさらに離れているPFETを含むデバイスと、その製造方法を提供する。
【解決手段】SiGe層はテーパーされているチャネル方向に面する側面に境界を有している。このような形状によって、PFETチャネルは実質的に拡張接合特性を劣化させる必要なく、大きい圧縮応力を受けることができる。テーパーされたSiGe境界は複数のディスクリートなステップとして構成される。例えば2、3以上のディスクリートなステップが形成される。 (もっと読む)


【課題】 混合結晶配向のチャネル及びソース/ドレイン領域をもつ電界効果トランジスタを提供すること。
【解決手段】 ハイブリッド配向基板は、n型電界効果トランジスタ(nFET)が電子移動度に最適な半導体の配向内に配置され、p型電界効果トランジスタ(pFET)が正孔移動度に最適な半導体の配向内に配置される、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)回路の製造を可能にする。本発明は、最適な半導体の配向内に完全に形成されたFETの性能利点が、デバイスのチャネルを最適な配向をもつ半導体内に配置することを必要とするだけで実現できることを開示する。様々な新しいFET構造体が説明され、その全ては、FETのチャネルは、FETのソース及び/又はドレインとは異なる配向を有するという特徴を備えている。これらの新しいFETを組み込むことができるハイブリッド基板は、その製造方法と共に説明される。 (もっと読む)


【課題】 チャネルに生じる歪を制御しやすくする。
【解決手段】 第1及び第3のエピタキシャル層であるSiGe層12、14の間に、それらと格子定数の異なる第2のエピタキシャル層であるSi層13を設ける。縦型トランジスタ10において、第1及び第3のエピタキシャル層はソース及びドレインとして機能し、第2のエピタキシャル層はチャネルとして機能する。これらのエピタキシャル層により、それぞれ格子定数の異なるソース領域、ドレイン領域及びチャネル領域を形成するので、チャネルに生じる歪を制御しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】 浅いソース,ドレイン接合位置を保ちつつ接合リークを低く抑えることができ
、且つコンタクト抵抗も低く保つ。
【解決手段】
SOI−MOSFETにおいて、絶縁膜102の上に形成され、チャネル領域を除いて
除去された第1のシリコン層103と、シリコン層103上にゲート絶縁膜200を介し
て形成されたゲート電極300と、シリコン層103のチャネル長方向の両側の絶縁膜1
02に設けられた溝の底面及び側面に形成され、側面の一部でシリコン層103に接する
ように形成された第2のシリコン層600と、第2のシリコン層600からなるソース,
ドレイン領域601,602上に形成されたシリサイド層631,632と、シリコン層
103と接するシリコン層600の側面部に位置するシリサイド層631,632に形成
された、AsとOを1019cm−3以上の濃度で含む拡散抑制領域とを備えた。 (もっと読む)


【課題】シリコンとの界面に酸化シリコンを配置した上に酸化アルミニウムの層を設ける構造の絶縁層において、固定電荷や界面準位密度の問題が抑制されかつより高い誘電率が得られるようにする。
【解決手段】ゲート絶縁層105を、酸化シリコン層151と酸化アルミニウム層152とが交互に積層され、最上層に酸化アルミニウム層153を備えた構造とし、ゲート絶縁層105において、シリコン層104とは酸化シリコン層151が接触した状態とされているようにする。酸化シリコン層151は、膜厚0.2nm程度に形成され、酸化アルミニウム層152は、膜厚0.2nm程度に形成され、酸化アルミニウム層153は、49.4nm程度に形成されている。酸化シリコン層151と酸化アルミニウム層152と酸化アルミニウム層153との合計の膜厚は、50nm程度あればよい。 (もっと読む)


トランジスタとトレンチ構造とを含む構造に関し、トレンチ構造は、トランジスタのチャネル領域内に歪みの一部のみを導入する。
(もっと読む)


【課題】 素子分離領域の両側に配置される選択エピタキシャル層の短絡を確実に防止し、かつ選択エピタキシャル層の電気特性を向上させる。
【解決手段】 半導体装置は、素子分離領域1と、この素子分離領域1の両側に形成された選択エピタキシャル層2とを備えている。素子分離領域1の先端部をテーパー状あるいはテーパー状に近い形状に加工するため、素子分離領域1の両側に選択エピタキシャル層2を形成したときに、選択エピタキシャル層2の端面に形成されるファセットFSが素子分離領域1の側壁よりも内側に形成され、選択エピタキシャル層2の基板面が長くなる。このため、後工程で選択エピタキシャル層2に不純物イオンを注入したときに、所望の角度で注入される不純物イオン量が多くなり、不純物イオン領域のプロファイルを所望の値に設定でき、トランジスタの特性がよくなる。 (もっと読む)


【課題】1回のレーザ光照射でラテラル結晶成長を引き起し、均一な結晶構造の半導体薄膜を形成する。
【解決手段】レーザ照射で光吸収層103のパターンより外側にある半導体薄膜105の外部領域107を加熱溶融するとともに、同パターンより内側にある半導体薄膜の内部領域109を溶融することなく光吸収層103を加熱する。次いで溶融した半導体薄膜105が冷却し外部領域107と内部領域109の境界近傍に微小結晶粒Sが生成する。更に境界から外側に向かって微小結晶粒Sを核として第1ラテラル成長が進行し、外部領域107の部分に多結晶粒L1が生成する。最後に加熱された光吸収層103から半導体薄膜105に熱が伝わり内部領域109を溶融した後、境界から内側に向かって多結晶粒L1を核として第2ラテラル成長が進行し、内部領域109に一層拡大した多結晶粒L2が生成する。 (もっと読む)


【課題】混合基板の選択された領域上に、Si含有膜を選択的に堆積するためのトリシランおよびハロゲン含有エッチャントソース(塩素など)を使用する化学気相成長方法を提供すること。
【解決手段】ドーパントソースは、ドープしたSi含有膜を選択的に堆積させるために、トリシランおよびエッチャントソースと混合することもできる。この選択的堆積方法は、半導体製造などの様々な用途に有用である。 (もっと読む)


【課題】 高品質な歪みSON構造を歩留り高く作製することができ、良好なゲートオールアラウンド型MOSFETを実現する。
【解決手段】 ゲートオールアラウンド型MOSFET構造の半導体装置において、支持基板10上に形成され、表面に凹部又は穴部が形成された第1の半導体層11と、第1の半導体層11上に形成され、且つ一部が第1の半導体層の凹部又は穴部上を横断するように形成された第2の半導体層12と、第2の半導体層12の横断部分を取り囲むようにゲート絶縁膜14を介して形成され、且つ第2の半導体層12下以外がゲートパターンにパターニングされたゲート電極15と、ゲートパターンに対応して第2の半導体層12に形成されたソース・ドレイン領域17,18と、第1の半導体層11の凹部又は穴部の側壁面に形成された、ゲート絶縁膜14よりも膜厚の厚い側壁絶縁膜32とを備えた。 (もっと読む)


【課題】短チャネル効果によるリーク電流の低減に優れた半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】単結晶半導体基板上に形成された電界効果トランジスタの作成過程において、エクステンション領域を形成するために不純物を導入するとともに、単結晶格子を崩してアモルファス化させる。または、不純物および原子量の大きい元素を導入することによって、単結晶格子を崩してアモルファス化させる。そして、パルス幅が1fs以上10ps以下、かつ波長が370nm以上640nm以下のレーザビームを照射することにより、アモルファス化した部分のみを選択的に活性化させ、エクステンション領域を20nm以下の厚さで形成する。 (もっと読む)


【課題】耐圧を確保し、半導体チップの小型化が図れる、縦型素子と横型素子を同一半導体基板に有する半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】部分SOI基板を用いて、酸化膜52のある箇所に横型のプレーナゲートの第1MOSFET部1を形成し、酸化膜52がない箇所に縦型のトレンチゲートの第2MOSFET部2を第1MOSFET部1に隣接して形成し、第2nドリフト領域53と第2pベース領域56のpn接合の第2n+ ドレイン領域51からの高さH1を酸化膜52と第1pベース領域54の界面の第2n+ ドレイン領域51からの高さH2より低くする。こうすることで、酸化膜52にフィールドプレートの働きをさせて、耐圧を確保しながら第2nドリフト領域53の不純物濃度を高くし、第2MOSFET部2のオン抵抗を低減し、半導体チップの小型化を図る。 (もっと読む)


【課題】 浅いソース,ドレイン接合位置を保ちつつ接合リークを低く抑えることができ、且つコンタクト抵抗も低く保つ。
【解決手段】 シリコン基板101上にゲート絶縁膜200を介して形成されたゲート電極300と、ゲート電極300下のチャネル領域を挟んで基板101の表面部に形成されたソース,ドレインのエクステンション領域131,132と、エクステンション領域131,132の外側に形成されたソース,ドレイン領域141,142と、ソース,ドレイン領域141,142上に形成されたシリサイド層631,632とを備えた電界効果型トランジスタであって、シリサイド層631,632のチャネル領域側の端部近傍に、AsとOをそれぞれ1019cm-3以上の濃度で含む拡散抑制領域151,152が形成されている。 (もっと読む)


【課題】SOS基板を用いた半導体装置に形成するnMOS素子のオン電流を増加させる手段を提供する。
【解決手段】サファイア基板に単結晶シリコン層を積層したSOS基板の単結晶シリコン層に形成したnMOS素子のチャンネル領域とサファイア基板との間に絶縁膜層を形成し、絶縁膜層上の単結晶シリコン層の応力状態を引張応力状態にする。 (もっと読む)


【課題】 犠牲スペーサを利用して歪みチャネル電界効果トランジスタを製造するための構造体及び方法
【解決手段】 ゲート積層体(29)と、ゲート積層体(29)の側壁上に配置される1対の第1のスペーサ(32)と、ゲート積層体(29)の両側に配置され、それから第1の間隔を置かれる1対の半導体合金領域(39)とを含む電界効果トランジスタ(FET)(10)が提供される。FET(10)のソース及びドレイン領域(24)は少なくとも部分的に半導体合金領域(39)内に配置され、1対の第1のスペーサ(32)の対応するスペーサによってゲート積層体(29)から、第1の間隔とは異なり得る第2の間隔を置かれる。FET(10)はまた、第1のスペーサ(32)の上に配置される第2のスペーサ(34)と、少なくとも部分的に半導体合金領域(39)の上に重なるシリサイド領域(40)とを含むことができるが、ここでシリサイド領域(40)は第1及び第2のスペーサ(32、34)によってゲート積層体(29)から間隔を置かれる。 (もっと読む)


【課題】 従来のPFETに比べて減少されたシリコン面積および電力消費での高速のスイッチング速度をもつ改良されたPFETと、改良されたPFETと同時に製造されることができるNFETとの両方を提供すること。
【解決手段】 電界効果トランジスタ(100)及び電界効果トランジスタを製造する方法である。電界効果トランジスタは、ゲート誘電体層(155)の上面(170)に形成されたゲート電極(165)と、単結晶シリコン・チャネル領域(110)の上面(160)のゲート誘電体層と、Ge含有層(135)の上面の単結晶シリコン・チャネル領域と、単結晶シリコン基板(150)の上面のGe含有層と、単結晶シリコン基板の上面における第1誘電体層(215A)と第2誘電体層(215B)との間のGe含有層とを含む。 (もっと読む)


141 - 160 / 172