説明

Fターム[5G031ES15]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 製造、組立 (822) | 接続、固着 (538) | 嵌合、係合 (130)

Fターム[5G031ES15]に分類される特許

81 - 100 / 130


【課題】容易に透光性を有する材質からなるキートップの上面中央を遮蔽できてその周囲をリング状に照光でき、しかも遮蔽した部分の装飾も容易に所望の装飾とすることができる押圧スイッチ用キートップの照光機構を提供する。
【解決手段】押圧スイッチ21上に押圧スイッチ21を押圧する押圧板60を設置する。押圧板60上に発光素子77を取り付ける。発光素子77の上部を覆う透光性を有するキートップ本体100を取り付ける。キートップ本体100の上面中央に遮蔽部材120を取り付ける。これによって発光素子77から発射される光が遮蔽部材120の周囲のキートップ本体部分100を照光する。 (もっと読む)


【目的】 回転角度検出器を交換することなく操作部材の傾動角度を可変可能であり且つ装置高を低減できる入力装置を提供することを目的とする。
【構成】 ケース100内にX,Y方向に揺動自在に支持され、X,Y方向に延びる長孔211a、211bを有した揺動部材200a、200bと、同長孔を貫通し且つ直立状態から傾動操作可能な操作部材300と、同揺動部材の揺動に応じて回転しその回転角度を検出する回転角度検出手段400a、400bとを具備し、同揺動部材はその揺動軸部に上方向に向けて設けられ且つ同揺動軸部を軸として揺動する揺動伝達部240a、240bを有し、同回転角度検出手段は、回転軸孔部411a、411bが同揺動軸部よりも上方に配置された検出手段本体410a、410bと、同回転軸孔部に取り付けられた運動変換部420a、420bとを有し、同揺動伝達部と同運動変換部とが同揺動軸部及び同回転軸部よりも上方位置で回転可能に連結される。 (もっと読む)


【課題】 操作部材とハウジングとの振動等による異音発生を防止するとともに、良好な見栄えが得られる切替スイッチを提供する。
【解決手段】 ハウジング5、108、109内に設けられたスイッチ部材と、ハウジング5、108、109のうちの、前面側に配置されている透光性カバー108と、一端がスイッチ部材8に装着され、他端が透光性カバー108に設けられた孔部108aを挿通して透光性カバー108の外側に延出されている操作部材3とを備え、操作部材3の少なくとも回転操作によりスイッチ部材8が作動する切替スイッチ1において、操作部材3は、孔部108に対向する対向面を含んで外側延出方向にある表面部32と、表面部32で覆われ、表面部32より硬度が高い本体部31とを備え、表面部31は、硬度が50から70度の範囲にある緩衝部材である。 (もっと読む)


【課題】 レバーを元の位置に復帰させるための部品が小さく、小型化が実現できるスティックコントローラを提供する。
【解決手段】 上部開口2a,4aを有する筺体内に、互いに略90°の角度を置いて交差すると共に、それぞれ回転可能に支持された2つの軸6,7と、両軸6,7の交差部で軸6に取付けられ筺体の上部開口2a,4aの上方に突出する操作用のレバー1と、各軸6,7にそれぞれ1つずつ設けられた磁石MX,MYと、各磁石MX,MYに対向して配置された磁気センサSX,SYとを備え、各軸6,7に1箇所ずつ設けられた当接部13,14と、各軸6,7の当接部13,14にそれぞれ当接する摺動部材17,18と、各軸6,7の回転方向に抗する向きに摺動部材17,18を弾性付勢する弾性部材15,16とを設け、弾性部材15,16の弾性力で各軸6,7を基準位置に回転復帰させる。 (もっと読む)


【課題】多方向操作型のスイッチとロータリエンコーダとを組み合わせて一体化するとともに、ロータリエンコーダを回転操作した際に、回転位置が簡単に分かり、回転後の位置を確実に保持できる構造を得る。
【解決手段】中央スイッチと該中央スイッチを囲む円周上に配置される周辺スイッチとでなる多方向操作型スイッチと、前記中央スイッチを囲む円周上にエンコーダスイッチを配設してなるロータリエンコーダ5とを一体化した複合操作型スイッチであって、ロータリエンコーダ5が所定量回転されてディテント用の凹部27と対応すると、一部34aが該凹部27内に落ち込み係合してクリック感を付与する弾性部材を有するディテント機構を設けた。 (もっと読む)


【課題】多方向操作型のスイッチとロータリエンコーダとを組み合わせて一体化するとともに、ロータリエンコーダを回転操作する部材を回転操作しても、該部材と一緒にキートップが回転しないようにする。
【解決手段】中央スイッチと該中央スイッチを囲む円周上に配置される周辺スイッチとでなる多方向操作型スイッチと、前記中央スイッチを囲む円周上にエンコーダスイッチを配設してなるロータリエンコーダ5とを一体化した複合操作型スイッチであって、上下方向に移動して中央スイッチの切り換えを行うキートップ6を、ベース2に回転不能に取り付けられている内側固定リング41内に、回転不能で、かつ、上下方向に移動可能にして設けるとともに、エンコーダスイッチ5及びエンコーダジョグ7は、内側固定リング41を支軸として回転できる構造にした。 (もっと読む)


【課題】プッシュボタンのスライド性を良好に維持しつつ、プッシュボタンの上面の外周縁とダイヤルの上端の内周縁との間の隙間の均一性を確保できるようにしたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】円筒状のガイド部材3の外周側に同心状に配され且つガイド部材に回転自在に装着された円筒状のダイヤル9と、ダイヤルの内周側に同心状に配され且つガイド部材に軸方向にスライド自在に装着されたプッシュボタン11と、を備え、ダイヤルの内周面に、プッシュボタンの外周面を弾性支持する複数の弾性突起6cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 平行移動操作、回転操作、押し込み操作を持ち替えずに行うことを可能とする。
【解決手段】 中央の非回転部11及び非回転部11に相対回転自在に設けられた操作部13からなりケース5に対し全体の平行移動操作及び押し込み操作、操作部13の回転操作が可能に設けられたノブ3と、ケース5に対し回転規制を受けながらノブ3を全体の平行移動操作及び押し込み操作、操作部の回転操作が可能に支持する平行動作部7とを備え、ノブ3の全体の平行移動操作及び押し込み操作、操作部の回転操作の何れかで対応した検知部69,73,75を動作させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 薄型で、且つ、小型化が図れる多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の多方向入力装置は、互いに直交した状態で配置された操作部材2と可動部材3の第1,第2の凹部2e、3dが互いに合わされて嵌合状態になっていることにより、可動部材3を厚み方向に薄くできて、薄型化が図れると共に、操作部2aの厚みを薄くすることが無く、操作部2aの安定した動作ができ、また、操作部材2の押圧動作時は可動部材3に対して単独で直線動作が可能であると共に、操作部材2の傾倒動作時は可動部材3を係合状態にして可動部材3と一体的に傾倒させることができる装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置等に用いられる操作ボタンの、電子機器の筐体から外部に露出する部位の形状や色等を変更するときにも、各操作ボタン全体を新しく成型する必要をなくし、また、操作ボタンを成型するための金型等の種類を少なくし、製造コストを低くすることを可能とする。
【解決手段】操作ボタン2のうち、操作ボタン2a,2cは、プリント基板上に略十字状に設けられたタクトスイッチに対応している。4個の操作ボタン2cは、略十字状の中央部のタクトスイッチに対応する操作ボタン2aとそれぞれ腕部21を介して互いに接続されて一体成型されている。各操作ボタン2a,2cには、一体成型された部位とは別の部材であるボタントップ部材22a,22cがそれぞれ装着されている。操作ボタン2a,2cの外部に露出する部位の形状や色等を変更するときには、ボタントップ部材22a,22cの形状や色等のみを変更すればよい。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置等に用いられる操作ボタンにおいて、筐体のボタン孔との隙間を小さくしても、操作ボタンの擦れ又は引っ掛かり等が発生することがないようにして見栄えを良くする事を可能とし、また、筐体から外部に露出する部位の形状や色等を変更するときにも、各操作ボタン全体を新しく成型する必要をなくし、操作ボタンを成型するための金型等の種類を少なくし、製造コストを低くすることを可能とする。
【解決手段】操作ボタン2cは、略十字状の中央部のタクトスイッチに対応する操作ボタンとそれぞれ腕部21を介して互いに接続されて一体成型されている。各操作ボタン2a,2cには、一体成型された部位とは別の部材であるボタントップ部材22a,22cがそれぞれ装着されている。ボタントップ部材22cは、穴部220cが操作ボタン2cの突起部20cに緩嵌された状態で、操作ボタン2に対して水平方向に変位可能に装着されている。 (もっと読む)


【課題】狭いスペースでも良好な操作性を維持したまま多種類のモード設定を行う。
【解決手段】モード設定ボタン30は、押圧操作される領域を十字状に4分割した1個の円盤状の操作部材30aと、領域W1,W2,T1,T2の各背後に設けられたスイッチSW1〜SW4とからなる。撮影時、ファインダ17の視野内で被写体が所望の大きさになるように、モード設定ボタン30の左側の領域W1,W2の両方もしくはどちらか一方を押圧操作して広角側に電動式ズームレンズ12を変倍するか、右側の領域T1,T2の両方もしくはどちらか一方を押圧操作して望遠側に電動式ズームレンズ12を変倍することができる。一方、モード設定時は、モードシフト操作ボタン35を押圧してモード設定待機状態にした上で、領域W1〜T2を押圧すると、それぞれフォーカスモード設定,ストロボモード設定,露出補正設定,セルフタイマ設定の各モードに入る。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作でサンルーフガラスを全開或いは全閉にスライドさせることができるスイッチ構造を提供する。
【解決手段】 ダイヤルノブ103の回転に連動して接点が切り替わる中空スイッチ101と、中空スイッチの内側に設けられていてダイヤルノブのプッシュ操作により押されてONになるロータリースイッチ102と、を備えたスイッチ構造100であって、ダイヤルノブのロータリースイッチ側への移動を規制するホルダーを備え、ダイヤルノブがホルダーに向けて突出する凸部103Bを有し、ホルダーがスリット,凹み,穴等の挿入部を有しており、ダイヤルノブの凸部103Bがホルダーの挿入部上に在るときにのみ、ダイヤルノブが押されてロータリースイッチがONになる。 (もっと読む)


【課題】面板の空間が節約でき及びスピーカーの発音効果に影響を与えないキーユニットの提供。
【解決手段】本発明のキーユニットは複数のタッチ・スイッチを備えたサーキットボードと、該サーキットボードの一側面に配置され、サーキットボードのタッチ・スイッチに対応する複数のポイントを備えたファンクション・キーと、スピーカーと、を含み、前記サーキットボードと前記キーとの間に前記スピーカーを収容する空間が画成される。スピーカーが前記サーキットボードと前記キーとの間の空間に収容されることによって、該キーユニットを使用する3C情報製品の面板の使用空間に影響を与える。 (もっと読む)


【課題】スライダに無理な回転力が作用することによる多方向スイッチとしての機能障害を防止することと、スイッチ操作性の向上、スイッチ設置パネル面のシンプル化を図るのに好適な複合スイッチを提供する。
【解決手段】操作部14に対して横方向からの押し込み力が作用したときは、スライダ8が中立の定位置から操作部の押し込み方向にスライドし、そのスライド方向に応じた接触状態が得られ、また操作部14に対しその軸心回りに回転させるトルクが作用したときは、そのトルクがスライダ8等を介して外ベース2に伝わり、これにより外ベース2、スライダ8、操作部14が一緒に中立の定位置から操作部14の回転方向に回転移動し、その回転方向に応じた接触状態が得られるものとする。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられるスイッチ装置及びこれを用いたリモコン送信機に関し、簡易な構成で確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】スイッチ1のレバー2外周に装着される操作体24の取付軸24B外周に、コイル状のばね25を巻回してスイッチ装置26を構成することによって、下端の段差部24Eにばね25を巻回した取付軸24Bをレバー2外周に圧入するだけで、ワンタッチで装着が行えると共に、ばね25によって取付軸24Bの中空孔24C内周全体が、レバー2外周全体に締付けられて密着し、がたつきがなくなるため、簡易な構成で確実な操作が可能なスイッチ装置及びこれを用いたリモコン送信機を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 軸部に、ノブを回転可能に嵌合すると共に、ステータを回止め状態に嵌合するものにおいて、ノブとステータとに互いに嵌合する凸部と凹部を形成して、これらの嵌合によって誤組み合わせを防止するようにしたノブ操作装置において、ノブに形成される凹部の幅を狭くしてノブに組み合わせる節度機構のボールが凹部に落ち込まないようにする。
【解決手段】 ノブ6に形成する凹部18を嵌合孔20に連通して形成し、ステータ7に形成する凸部17をその一側面が嵌合孔21の内面と面一となるように形成する。これにより、成形誤差を吸収するために凹部18の幅を広げる側を、外周側だけとすれば済むので、凹部18の幅を狭くできる。このため、節度機構のボールを組み合わせる際に落としても、凹部18内に落ち込むことがなくなる。 (もっと読む)


【課題】 多接点入力装置の更なる薄型化を容易に実現する。
【解決手段】 下ケース10の中心部とその周囲4方向に、底面に常開接点a1b,a2bを露出形成し、ドーム状のスナッププレートからなる可動接点C1,C2を収容配置する凹部11,12を形成する。中央キートップ30及び周辺キートップ40は扁平なキートップ本体30A,40Aと下端面で可動接点C1,C2の頂部を押下げるボス部30B,40Bとに分割して構成する。下ケース10には薄板金属からなる上ケース20を上方から嵌着する。その上ケース20には、中央ボス部30Aを中心部に取付けて中央可動接点C1の頂部上方に対向配置し、周辺ボス部40Bを自由端部に取付けて各周辺可動接点C2の頂部上方に対向配置する十字型の板バネ26を上下動自在に弾性支持して連接し、中央キートップ30及び周辺キートップ40を押込み動作及び復帰動作可能に保持する。 (もっと読む)


ハウジング(22)と、ドラム(36)によって回転される回転シャフト(44、46)と、力がドラムの中央(38)に加えられると第1のスイッチング方法の、あるいは、力(F2、F3)がドラムの2つの端部のどれか一方(40、42)の近くに加えられると第2および第3のスイッチング方法のトリガを選択的に生じさせるように、シャフトが垂直に移動可能であり両方向に傾斜するように、シャフトが取り付けられるタイプの回転信号発生器(100、T6)とを備える装置(20)であり、ドラム(36、41、43)が、3つのスイッチング方法に共通する中央部材(30、131、B2、133)の上に垂直に直接位置され、これが、ハウジング(22)の底部(56、28)に位置し、この静止位置から、垂直方向付け力(F1、F2、F3)の1つの作用のもとに選択的に、弾性的に変形可能である。
(もっと読む)


【課題】操作方向での操作力のバラツキを低減して良好な操作感触を得ることが可能となる多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】本発明の多方向入力装置1は、環状に配設されている複数個の周縁用固定接点3と、環状に形成されているとともに、その周の内側もしくは外側へ向かって延びる凸状の被保持部4aを有して形成されており、当該周上に生じた押圧力に対して反力を生じる平板状の周縁用可動電極4と、環状に配設された周縁用固定接点3と対向させながら、周縁用固定接点3と周縁用可動電極4とを所定の空隙をもって保持する筐体2と、周縁用可動電極の上方に配設されており、周縁用可動電極4を押圧する周縁用押圧部12aを有する操作部材9とを備えている。 そして、前述した周縁用可動電極4は、被保持部4aの近傍4eに生じる反力を被保持部4aの近傍以外の部分4fに生じる反力と同程度にする反力調整部4c、4dを有するよう形成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 130