説明

Fターム[5G031ES15]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 製造、組立 (822) | 接続、固着 (538) | 嵌合、係合 (130)

Fターム[5G031ES15]に分類される特許

41 - 60 / 130


【課題】繰り返しスライド操作がなされても破け難いスライド操作型キーシートの提供、またそのスライド操作型キーシートを用いたスライド操作型キースイッチの提供。
【解決手段】軟質樹脂フィルム7fと弾性エラストマーシート7gとの積層体であるベースシート7が、高い耐摩耗性、高引裂き強度、及びゴム状弾性を兼ね備えるため、スライド操作の際に化粧板4や回路基板10などとベローズ部7bが擦れてもそのベローズ部7bを破け難くでき、さらに弾性エラストマーシートによりスライド移動したスライド操作釦5を初期位置に戻す付勢力を発揮できる。よって高耐久で操作性の良好なスライド操作型キーシート2を実現できる。 (もっと読む)


【課題】接点不良がなく長寿命化に好適なストークスイッチ装置を提供する。
【解決手段】操作レバー1を互いに略直交する第1および第2の操作面のいずれか一方の面内で揺動操作し、それに伴って第1または第2の移動体6,7が所定方向へ駆動されると、各移動体6,7に保持された第1および第2の永久磁石17,18の位置に応じて電気抵抗が変化するように、回路基板5に第1および第2の巨大磁気抵抗効果センサ19,20を配置することによって、操作レバー1の操作位置が検出されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】操作体のために必要な上下方向のスペースを小さくして薄型化を図ることのできる複合操作型電気部品を提供する。
【解決手段】回転及び傾倒操作可能な操作部材1を取付可能な操作体2と、操作体2の回転操作により回転自在な回転体4と、回転体4の回転を検出する回転検出手段と、操作体2が操作部材1により傾倒されるのに伴って選択的に押圧される複数の押圧体50と、押圧体50の押圧を検出する傾倒検出手段とを備え、操作体2は略板状に形成され、操作体2の回転軸線に対する内側には回転体4を取付可能な取付部20を有し、外側には押圧体50を押圧可能な傾倒部21を有し、傾倒部21と取付部20が弾性腕22で連結されてなる。 (もっと読む)


【課題】基板および操作部材の構造をシンプルに形成することが可能な複合操作装置を提供する。
【解決手段】複合操作装置は、同一の中心軸線L1を有するダイアルノブ11およびロータ12を含む操作部材10と、基板PCBに固定されて基準軸線L0方向に貫通する円筒状の孔部21bおよび球面状の外周部21aを有するホルダ21と、ホルダ21に支持されてケース31の開口から一部位が突設されたベース22と、基板PCBに実装されたタクトスイッチ41,4個のタクトスイッチ42(揺動検出センサ)および2個のフォトインタラプラ43(回転検出センサ)とを備える。ベースの揺動支点Oは、基準軸線L0上にあり、かつ基準軸線L0と中心軸線L1とが一致する原位置からロータ12が基準軸線L0と直交する方向にてフォトインタラプラ43に最も近づいたときの最大接近量D2を設定量D1以下とする位置に設定される。 (もっと読む)


【課題】電子部品の一部を構成するフレキシブル回路基板と、他の回路基板(第2フレキシブル回路基板)とを電気的に接続する際に、その設置面積の省スペース化が図れ、構造が簡単で厚みの薄型化も図れる電子部品の端子パターン接続構造を提供する。
【解決手段】電子部品1−1の一部を構成するフレキシブル回路基板30に、連結部33を介して、端子パターン39を形成してなる接続部37を連結する。接続部37は連結部33において折り曲げて電子部品1−1の底面に設置され、底面において端子パターン39が第2フレキシブル回路基板100の当接パターン101に圧接接続される。第2フレキシブル回路基板100の底面には押え板200が設置され、端子パターン39と当接パターン101との圧接接続は、弾発部材50によって接続部37を背後から押圧することで行なう。 (もっと読む)


【課題】 ヒンジを配置する空間がない電子機器においても、複数の方向スイッチを押下するツマミを傾斜させるヒンジを配置することができる操作装置を提供すること。
【解決手段】 操作装置100は、各方向スイッチ104を押下し、かつ、ヒンジとして機能する複数の押下部108と、背面方向に延設され、先端が基板105に当接された支軸部111とを含み、フロントブラケット103に結合されたツマミ101を備える。各押下部108は、ツマミ101の背面側から湾曲するように延設され、対応する各方向スイッチ104に面する湾曲部109と、湾曲部109の先端に形成され、係合部挿入孔123に挿通された状態で、フロントブラケット103の正面側に係合する係合部110とを一体的に有する。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、第1、第2の操作体の操作の際に、第2、第1のスイッチ手段の誤作動を防止する複合操作型入力装置を提供する。
【構成】 複合操作型入力装置は、第1の面110と第2の面120とを有する基板100と、基板100の第1の面110に設けられ、第1の操作体200の押下によりオン/オフされる第1のスイッチ手段400と、第1のスイッチ手段100の周囲に配置される第2の操作体300と、基板100の第2の面120に配設される第2のスイッチ手段500と、第2の操作体300の回転を検出する回転検出手段600とを備える。第2の操作体300の傾動に応じて、基板100、第1のスイッチ手段400及び回転検出手段600が傾動し、当該基板100の第2の面120の第2のスイッチ手段配設部分が第2のスイッチ手段500をケースのベース板900との間でオン/オフする。 (もっと読む)


【課題】操作部材の動作不良が起こりにくいスライド操作型電気部品を提供すること。
【解決手段】操作部材13を初期位置に自動的に復帰させる復帰手段が、操作部材13のスライド方向において弾性変形可能な弾性部材19と、ケース1に対して操作部材13と同方向にスライド可能に保持されその方向において弾性部材を挟んで対向し弾性部材19に連結された可動部材17,18とを有する。初期位置から一方向に操作部材13が操作されたとき、可動部材17が操作部材13により押圧されることで可動部材18に近づく方向に移動し、初期位置から一方向と相反する他方向に操作部材13が操作されたとき、可動部材18が操作部材13により押圧されることで可動部材17に近づく方向に移動する。 (もっと読む)


【課題】押圧操作に対して安定して傾動することで操作感を向上させることが可能な多方向入力装置及び当該多方向入力装置を搭載した電子機器を提供すること。
【解決手段】十字キー1は、第1乃至第4の押圧部11a〜11dを有するキートップ3と、第3及び第4の押圧部11c及び11dへの押圧操作に対して、Y方向の軸上に両端部に存在する2つの支柱部16を支点として傾動可能な第1の傾動部材4と、第1及び第2の押圧部11a及び11bへの押圧操作に対して、X方向の軸上に存在する2つの支柱部18を支点として傾動可能な第2の傾動部材5とを有する。また、第1の傾動部材4及び第2の傾動部材5は、それぞれ傾動状態から中立位置へ復帰するための復帰ばね力を有する延在部17及び19を各支柱部16及び18と一体的に有している。 (もっと読む)


【課題】操作時にストッパー手段にかかる荷重を分散し、操作部あるいはストッパー手段の破損を防止することができる操作装置を提供する。
【解決手段】所定角度範囲で回転可能なズームレバー20を備えた操作装置であって、ズームレバー20を回転自在に保持する第1のホルダー30と、ズームレバー20を回転方向に付勢する復帰バネ70と、復帰バネ70を保持し、ズームレバー20に保持される第2のホルダー60とを備え、第1のホルダー30は、復帰バネ70を弾性変形させながら支持するものである。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れてコンパクト化も図りやすい車載用ノブスイッチを提供すること。
【解決手段】筒状のハウジング1の内部に、片面にプッシュスイッチ12を実装して他面にスライドスイッチ21を実装した回路基板3と、この回路基板3を固定したホルダ2とが収納保持されていると共に、操作リング部5および筒状駆動部6を一体化してなる回転体4がホルダ2に回動可能に外挿されている車載用ノブスイッチにおいて、筒状駆動部6の周壁に、スライドスイッチ21のスライダ15に係合する螺旋状孔6bと、操作キー7が遊挿される切欠部6cとを略対向させて設ける。切欠部6cは回転体4の回転操作範囲内で操作キー7との干渉が回避可能な大きさに形成されており、スライダ15は筒状駆動部6に駆動されて往復動する。 (もっと読む)


【課題】回転操作時に信頼性の高い検出が行える複合操作型入力装置を提供すること。
【解決手段】操作体1をスライド移動可能に保持する保持ケース6,7とロータリエンコーダ3のロータ部12とが、係合突部7fを凹状切れ込み14aに嵌入させることによって凹凸係合させてある。また、操作体1の回転軸部1aの非円柱部と係合する回転伝達部材8が保持ケース7のガイド壁7dと摺動可能に係合しており、回転軸部1aが回転すると回転伝達部材8がガイド壁7dを介して保持ケース7を回転駆動するようになっている。そのため、回転操作時には操作体1と保持ケース6,7とロータ部12とが一体的に回転し、ロータリエンコーダ3によって操作体1の回転動作が検出される。ただし、スライド操作時には回転伝達部材8は移動しないか、もしくはガイド壁7dに沿って移動するだけである。 (もっと読む)


【課題】多方向に押し込み可能な操作ボタンの取付構造において、部品点数を少なく、且つ容易に取付可能にし、製造コストを低減させる。
【解決手段】画像形成装置1の筐体6の上面には、第1操作ボタン55及び第2操作ボタン56が配置されている。各操作ボタン55,56は、ユーザにより操作される操作部55a,56aと、操作部55a,56aと可撓性を有する腕部55d,56dにより接続されている支持部55b,56bと、支持部55b,56bに突設され、孔部を有する取付部55c,56cと、操作部55a,56aの裏側に突設された押下部55f,56f等を有している。各操作ボタン55,56は、取付部55c,56cに筐体6の取付ボス16に突設されている突起部16aが軽圧入状態で嵌入されることにより筐体6に固定され、その後、下方からスイッチ基板52が筐体6に配置され、操作ボタン55,56が確実に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】回転体を備えた回転式電子部品の多機能化を図ることができる回転体復帰機構を提供する。
【解決手段】ケース(固定側部材)30に取り付けた第1,第2ねじりコイルバネ45,50と、ケース30に対して回転自在に設置された回転型物(回転体)60とを備え、回転型物60が中立位置から回転することで、回転型物60に設けた第1当接部64で第1ねじりコイルバネ45の引出部47が押圧されてコイル部46がねじられて、回転型物60に第1ねじりコイルバネによる中立位置への復帰力が生じると共に、その状態からさらに回転型物60が回転することで、回転型物60に設けた第2当接部67で第2ねじりコイルバネ50の引出部52が押圧されてコイル部51がねじられて、回転型物60に第1,第2ねじりコイルバネ45,50による中立位置への復帰力が合わせて生じるように構成した回転体復帰機構である。 (もっと読む)


【課題】車両用シートに配備される電動機能の数を増やしても、電動操作装置の設置スペースを広げることなくこれらの作動操作を行えるようにする。
【解決手段】車両用シート1に配備された複数の電動機能を作動操作するための電動操作装置6である。車両用シート1への着座者が着座した姿勢状態で操作ができる車両用シート1の外部位置に複数の電動機能を操作するための操作部10が配設されている。操作部10は軸回動操作及び径方向へのスライド移動操作が可能な構成とされ、電動操作装置6は操作部10の回動位置の切替えによって操作対象となる電動機能が選択される電動機能モード切替構造でかつ操作部10の径方向へのスライド位置の切替えによって上記選択された電動機能が作動操作される作動制御構造となっている。操作部10はその回動位置を切替える操作力を解除したときに附勢によって元の回動位置に戻される構成となっている。 (もっと読む)


【課題】車両用シートに配備される電動機能の数を増やしても、電動操作装置の設置スペースを広げることなくこれらの作動操作を行えるようにする。
【解決手段】車両用シート1に配備された複数の電動機能を作動操作するための電動操作装置6である。車両用シート1への着座者が着座した姿勢状態で操作ができる車両用シート1の外部位置に複数の電動機能を操作するための操作部10が配設されている。操作部10は軸回動操作及び径方向へのスライド移動操作が可能な構成とされ、電動操作装置6は操作部10の回動位置の切替えによって操作対象となる電動機能が選択される電動機能モード切替構造でかつ操作部10の径方向へのスライド位置の切替えによって上記選択された電動機能が作動操作される作動制御構造となっている。操作部10の径方向へのスライド移動操作構造にはその特定の径方向へのスライド移動操作を規制する操作規制手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】車両用シートに配備される電動機能の数を増やしても、電動操作装置の設置スペースを広げることなくこれらの作動操作を行えるようにする。
【解決手段】車両用シート1に配備された複数の電動機能を作動操作するための電動操作装置6である。車両用シート1への着座者が着座した姿勢状態で操作ができる車両用シート1の外部位置に複数の電動機能を操作するための操作部10が配設されている。操作部10は軸回動操作及び径方向へのスライド移動操作が可能な構成とされ、電動操作装置6は操作部10の回動位置の切替えによって操作対象となる電動機能が選択される電動機能モード切替構造でかつ操作部10の径方向へのスライド位置の切替えによって上記選択された電動機能が作動操作される作動制御構造となっている。操作部10はその押込み操作によって軸回動操作により選択される電動機能が切替えられる切替構造となっている。 (もっと読む)


【課題】同一の操作軸で回転操作及び押圧操作が可能であり、且つ、回転型電気部品の中央部に他の部品を配置すること。
【解決手段】中空状の軸受け部2を有するハウジング(ケース1、6)と、軸受け部2に回転可能に保持された中空状の操作軸5と、ハウジングに収納され操作軸5の回転を検出する回転検出手段と、ハウジングに収納され操作軸5の軸線方向への押圧操作に伴い駆動されるプッシュスイッチとを備え、操作軸5を軸受け部2の外周部で回転可能に保持すると共に、ハウジングの軸受け部2の外周側に収納部(1b、6b)を環状に設け、環状の収納部(1b、6b)内に回転検出手段及びプッシュスイッチを配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 操作部材を持ち替えることなく、ひとつの操作部材を用いて、データ群のおおまかな粗い検索操作と、データ単位の選択操作を行うことができる「入力装置」を提供することを目的とする。
【解決手段】 ST1,ST4,ST7で、操作部材を指で押し込んだ状態で、指で第2の入力部を動作させ、所望のアーティスト、アルバム、楽曲を粗検索し、ST2,ST5,ST8で、操作部材の押し込みを解除して、指で第1の入力部を動作させ、所望のアーティスト、アルバム、楽曲を正確に検索する。1つの操作部材を、指で押し込むという動作と指で回転させるという動作で操作できるため、操作部材を持ち替えることなく、第2の入力部を使っての粗検索を行う操作と、第1の入力部を使っての正確な検索を行う操作とを容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】フロントパネルの内側に配される回路基板への水の侵入を防ぎながら、しかも回転ノブと操作釦との関係をより近接して配することが可能な操作装置を提供する。
【解決手段】外周側のリップ80の部分がシャーシ22との間で防水構造が成立するゴム製の操作部材33に円周方向に沿って複数の押釦34を連設するとともに、この操作部材33の中心部の挿通孔37の周縁部を、上下一対の保持リング71、75によって挟着保持し、これによって操作部材33の中心側の部分の防水を成立させる。そして上下の保持リング71、75の内部に配されたOリング74によって回路基板40上のエンコーダ44の回転操作軸45を挿通させ、その先端側の部分であって外側の部分に操作ノブ66を取付ける。 (もっと読む)


41 - 60 / 130