説明

Fターム[5G031HS16]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 操作部材 (988) | 操作部材の形状、保有機能 (597) | 案内部材 (163)

Fターム[5G031HS16]に分類される特許

21 - 40 / 163


【課題】製造コストを抑制し、小型化を可能にするスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、主に、対向する第1の面10aと第2の面10bを有し、本体上部10Aと本体下部10Bからなる本体10と、本体10の第1の面10a側に設けられた第1の操作部としてのスイッチノブ11と、本体10の第2の面10b側に設けられ、プッシュ操作によって本体10の内部方向に移動する第2の操作部としての背面スイッチノブ14と、背面スイッチノブ14と接続され、背面スイッチノブ14になされたプッシュ操作によってスイッチノブ11の裏側から接触してスイッチノブ11を凸状に変形させるロッド19と、を備えて概略構成されている。 (もっと読む)


【課題】ダイヤルから回転体への回転の伝達がギヤ機構を介さず直接的にできて、ダイヤルの操作を軽くできることを主とし、更には、そのものにおけるダイヤルの回転操作が内部部材を回転させずにできるようにする。
【解決手段】ダイヤル19の回転がダイヤルホルダ12を介してプーリ5(回転体)に伝達されるようにした。そして、内部部材23は、内部部材23の切欠部33(被係合部)に係合したストッパ16の係合部16cが、ダイヤル19の回転に伴い、ダイヤルホルダ12の係合解除部によって切欠部33から交互に離脱する構成で、内部部材23の切欠部33にはストッパ16の係合部16cが交互に係合して内部部材23の回転を制止することにより、内部部材23を回転させずにダイヤル19の回転操作ができるようにした。 (もっと読む)


【課題】押圧部材を押圧操作する際のガタツキを抑え、良好な操作感触を得る。
【解決手段】スライド部材3にスライド方向とは直交する方向へ押圧移動可能な状態で押圧部材2を取り付けるとともにその押圧部材2にはケース12の内壁面に押し当たる当接部2Bを一体に形成し、押圧部材2を押圧操作する際、当接部2Bがケース12の内壁面に押し当たりながら移動するように構成した。これにより、押圧操作する際の押圧部材2のガタツキを抑えることができ良好な操作感触を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】1つの操作ノブでプッシュ操作、揺動操作およびスライド操作可能とし、かつ、誤動作を防止できる複合操作スイッチを提供する。
【解決手段】ケースの表面に取り付けるパネルに、操作ノブをプッシュ操作、上下揺動操作、左右スライド操作可能に配置し、前記パネルの裏面側で前記ケースの内部に前記操作ノブにより操作されるホルダ、スライダ、シーソーを表面側から裏面側にかけて順次収容し、前記ケース内部には前記シーソーの裏面側に複数のピンを摺動自在に収容すると共に前記ケースの裏面側に前記複数のピンで選択的に押圧される複数のスイッチ設け、かつ、前記操作ノブとケースとの間に、該操作ノブのプッシュ操作、上下揺動操作および左右スライド操作のうち、1つの操作時に他の操作を不可とする誤動作規制部を設けている。 (もっと読む)


【課題】方向性を有した意匠が設けられた操作つまみが装着されて使用される回転押圧操作型電子部品に関し、回転操作しても、意匠は常に正立状態に維持される高品位なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上面に意匠24が明示された意匠部材42は、中間の環状突起42Aを境に、上方が操作つまみ43の段付き円形孔43Aに挿入され、下方が略円筒形状の操作軸38内に挿入されて、下端部の係止部42Dがケース31の貫通孔31Aに上下移動可能に係止され、かつ貫通孔31A内の溝部31Bに回転止め部42Eを嵌合して回転しないようになされており、操作つまみ43は、下方の係止孔43Bを軸受39の筒部39Bから突出した操作軸38の係止用突起38Bに係止して構成した。 (もっと読む)


【課題】操作つまみを第2方向に向かう異なる位置においてそれぞれ第1方向に移動できる多方向スライド型電子部品を提供する。
【解決手段】ケース10と、第1,第2方向A1,A2に移動する操作つまみ50と、操作つまみ50と一体に移動する駆動体70と、駆動体70の第1方向A1への移動に伴って駆動される第1移動検出体150と、駆動体70の第2方向A2への移動に伴って駆動される第2移動検出体270とを具備する。第1移動検出体150は、第1方向A1に移動するスライド移動体210と、スライド移動体210の移動に伴って電気的出力を変化する摺動子200等とを有する。スライド移動体210には第2方向A2に向かって突出する駆動体係合部213,215を設ける。駆動体70には駆動体係合部213,215に係合して第1方向A1に対してのみスライド移動体210を移動させるスライド移動体係合部79,81を設ける。 (もっと読む)


【課題】ノブの操作時にノブの照明輝度が大きく変化しないようにする。
【解決手段】プッシュノブ10、20と、プリント基板70上の光源73からの光をプッシュノブに導いてプッシュノブを照明するレンズ90と、を備え、レンズ90が、プッシュノブの操作により移動して、レンズ90の入射面92cと光源73との距離が変化するスイッチであって、レンズ90に、レンズ90に入射した光の光路を横切る凹溝98を形成すると共に、プリント基板70上の凹溝98に対応する位置にレンズ90側に突出する突出壁68を設けて、レンズ90が、入射面92cと光源73との距離が短くなる方向に移動した際に、突出壁68がレンズ90の移動量に応じて凹溝98に挿入されて、光路をレンズ90の移動量に応じて遮断し、プッシュノブ10、20を照明する光の量が、レンズ90の移動にかかわらず略一定になるようにした。 (もっと読む)


【課題】入力装置において、内部機構への液体の浸入を防止することにある。
【解決手段】外通孔13から浸入した液体は両案内部材24,25を介して、意匠カバー11と第1の排水部材26との間に形成される第1の排水路36、第1の排水部材26と第2の排水部材27との間に形成される第2の排水路37を介して両排出孔40,41から外部に排出される。したがって、液体が内部機構35へ浸水することを防止できる。これにより、支持機構30の錆びを防止することで、操作レバー20の円滑な操作が確保される。また、制御装置32、位置センサ31、反力モータ33が浸水することで、自身が故障及び電気接続に不具合が生じることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】部品点数,組立工数が少ないとともに、動作特性にバラツキがない小型の操作入力装置を提供する。
【解決手段】プリント基板10の上方で支持した操作ダイヤル40を回動操作することにより、前記プリント基板10に実装した磁気検出センサー19で前記操作ダイヤル40の回動操作に基づく磁界の変化を検出する操作入力装置である。特に、前記操作ダイヤル40の所定の位置を着磁し、複数の着磁マグネット部44,45を形成した。 (もっと読む)


【課題】指標を容易に回転つまみの内側に設けることができる多機能型電子部品を提供する。
【解決手段】上面に指標15を表示した表示部11の下部から軸部31を突出してなる表示部材10と、表示部11の下側に設置され外周が表示部11の外周から半径方向外方に張り出すと共に軸部31に回動自在に軸支される回転つまみ100と、表示部材10の軸部31を載置して取り付ける取付台150と、回転つまみ100と取付台150の間に設置される摺動子110及び摺接パターン179と、取付台150の下側に設置され取付台150を揺動自在に支持する支持部材190と、支持部材190上に設置され取付台150の揺動によって押圧される押圧スイッチ185と、表示部材10に設けた開口13内に上下動自在に設置される押釦つまみ70と、支持部材190上に設置され押釦つまみ70によって押圧される中央スイッチ183と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】回転つまみの外径寸法を大きくすることなく回転つまみの中央に設置する押釦つまみの外径寸法を大型化でき、また厚み寸法の薄型化も図れる多機能型電子部品を提供する。
【解決手段】ケース70と、ケース70の上部を覆う回転つまみ10と、ケース70の下面側に設置されケース70の開口73を介して回転つまみ10と一体に連結される回転体90と、回転つまみ10の中央に設けた開口部15内に設置される押釦つまみ50と、押釦つまみ50によってオンオフされる中央スイッチ163と、回転つまみ10を回転した際にクリック感触を生じるクリック機構とを具備する。クリック機構は、ケース70の上面の外周縁部分に設けた凹凸からなるクリック係合部79と、回転つまみ10の下面に取り付けられクリック係合部79に弾接するクリック弾接部37を有するクリック板30とを具備して構成される。 (もっと読む)


【課題】 巻真などの操作部材を軸方向に移動操作しても、操作部材や磁石部材を破損せず、常に磁石部材を1つの磁気センサに対応させて、操作部材の回転を1つの磁気センサで正確に検出することができる回転スイッチを提供する。
【解決手段】 巻真4の断面非円形の係合部8を磁石部材6の係合孔18に係合させた。従って、巻真4を軸方向に移動操作する際に、磁石部材6を巻真4に対して相対的に移動させることができ、これにより磁石部材6を巻真4の軸方向に対して常に一定の位置に保持することができる。このため、巻真4を軸方向に移動操作しても、巻真4や磁石部材6を破損せずに、常に磁石部材6を磁気センサ7に対応させることができるので、巻真4を軸方向における複数の位置に移動させても、1つの磁気センサ7で巻真4の回転を正確に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】運転者がノブを操作するにあたってのガタツキを抑制し、運転者に操作上の違和感を与えることを防止することができる複合操作型スイッチを提供すること。
【解決手段】本発明による複合操作型スイッチ1は、ノブ2と、ノブ2を回転自在又は/及び傾動自在に保持するノブホルダ3と、ノブ2の押圧操作に伴い接点を構成するプッシャ4とを備えるとともに、傾動中心から見てノブ2の背面側の形状が円形状2cと円形状の周方向上の二点を結ぶ弦2dを含み、弦2dがプッシャ4の正面側の底面4aに対して傾斜していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作体のガタつきを低減して、操作性に優れた多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】内部に空洞部を有し開口部22が形成されたハウジングと、開口部22から露出する操作部51と空洞部内に配置された鍔状部52を有しスライド移動可能な操作体5と、操作体5のスライド動作を検出する検出手段と、操作体5の回転動作を規制する規制部材6とを具備した多方向入力装置1において、規制部材6は、空洞部内に配置され、第1の方向へのスライド移動が規制されると共に第1の方向と直交する第2の方向へのスライド移動が許容され、操作体5の第1の方向へのスライド移動時に鍔状部52の中央部を挟んで対向する位置に形成された被案内部54aを案内する一方、操作体5の第2の方向へのスライド移動時に被案内部54aと係合すると共に当該操作体5の回転動作を規制する案内部61aを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】左右別々に設定変更できる車両エアコンを制御する場合に、「回転調節」と「プッシュ切替」と「左右選択」とを一つの操作型入力装置で実現する。
【解決手段】ロータ601が回転自在に取り付けられたホルダ501に対して、プッシュスイッチ100を有するベース401が傾倒自在である。操作ノブ201はホルダ501を覆い、開口端面201aからはプッシュスイッチ100の端面101が露出する。操作ノブ201の傾倒力はベース401に伝達されて一体に傾倒する一方で、回転力は伝達されずに逃がされる。また、操作ノブ201の回転力はロータ601に伝達されて一体に回転する一方で、傾倒力は伝達されずに逃がされる。そして、操作ノブ201と一体に回転するロータ601の回転が検知され、操作ノブ201と一体に傾倒するベース401の傾倒が検知され、プッシュスイッチ100のプッシュ操作が検知される。 (もっと読む)


【課題】可動接触片が1つですみ、かつ接触信頼性に優れた多チャンネルスイッチを実現する。
【解決手段】ボックス11の内部底面中央に立設された共通端子13と、その回りに配列された板状の複数の固定端子14と、共通端子13上に中央部が搭載支持され、傾倒動作可能とされた可動体17と、その可動体17の下面に取り付けられた可動接触片15と、可動体17を傾倒動作させるつまみ21とを具備する。可動接触片15は基部15aと、その基部15aから放射状に延伸され、先端にクリップ機構15eを備えた複数の延伸部15bとよりなる。つまみ21の操作により可動体17が傾倒すると、その傾倒側のクリップ機構15eが固定端子14の両板面を挟み込み、挟み込まれた固定端子14と共通端子13とが可動接触片15を介して導通される。 (もっと読む)


【課題】複数のボタンが縦横に配列して表示される場合において、縦横いずれか一方の方向に沿ってポインタを移動させる場合、他方の方向へのずれ込みが起こりにくくする。
【解決手段】操作感触付与型入力装置は、表示画面内のポインタPをユーザの操作に応じて移動させる際、各ボタンの内方に向けてポインタPを移動させる引込力を発生させている。例えば、複数のボタンが縦横に配列して表示されている画面内でユーザがボタンBS0内からX(横)方向に並んでいるボタンBS1〜BS3へポインタPを移動させようとする場合、X方向の引込力Fxを減衰させて縦方向へのずれ込みを防止する。 (もっと読む)


【課題】操作部材の傾き,ガタツキを防止するとともに、異音の発生を防止できる薄型で小型の入力装置、および、これを用いた電子機器を提供することにある。
【解決手段】カバープレート60の操作孔61内で多方向にスライド移動可能に支持された操作部材50と、この操作部材50の周囲に配置され、かつ、前記操作部材50の変位による磁気の変化を検知する少なくとも2つのホール素子26と、からなる入力装置である。そして、前記操作部材50が、嵌合孔52内に円環状マグネット55を組み込んだホルダー51と、下面に磁性材からなる円板プレート58を一体化した中央押しボタン56とからなり、前記円環状マグネット55内に前記中央押しボタン56を嵌合することにより、前記円環状マグネット55に前記円板プレート58を分離可能に吸着させて前記中央押しボタン56を位置規制する。 (もっと読む)


【課題】塵埃等が入り込みにくいだけでなく、構成部材点数を少なくして組立て後の調整も不要にしたスイッチ構造の提供。
【解決手段】支軸15を介してケース21側に支持される操作プレート11と、ケース21側との間で操作プレート11の支軸15の昇降軸受け38を形成してケース21側に固定される支持ボックス51と、該支持ボックス51とケース21側との間に形成される軸受け37に軸支される支軸44と圧接部46とを備えて操作プレート11の押圧力を受けるプレート本体部42と、該プレート本体部42の支軸44近傍から延設された前傾可撓腕部48とを有する介在プレート41と、該介在プレート41が押圧力を受けて前傾可撓腕部48の反発力に抗して従動する圧接部46から受ける圧接力により電路が閉成されるスイッチ62を備えるプリント回路板61とで少なくとも構成した。 (もっと読む)


【課題】主に自動車の各種電子機器の操作に用いられる入力装置に関し、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】数本の指を乗せて操作可能なドーム状の外観形状を有する操作体34の頭頂部にモーター等の振動体35を配置させ、操作体34が傾倒操作されたことを制御手段23が判断し、振動体34を制御手段23が振動させることによって、操作状況を操作者に伝達することが可能であるため、入力装置を視認しなくても確実な操作が可能な入力装置を得ることができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 163