説明

Fターム[5G206PS04]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 端子、給配電 (710) | 形態 (667) | 線状 (71) | コード、リード線 (44)

Fターム[5G206PS04]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】屋外で使用される電子機器のボタン部分の防水性を高める。
【解決手段】弾性部材から構成され、1又は複数のボタンが突設されたボタンパッドにおいて、ボタン32,33の周縁に少なくとも2条の環状のリブ40,50を設けている。また、1又は複数のボタン32,33が突設されたボタンパッド30を筺体20とスイッチ基板70との間に取り付けた電子機器において、ボタンパッド30は、ボタン32,33の周縁に少なくとも2条の環状のリブ40,50を有しており、各リブ40,50が筺体20の内面に密着するよう配備される。 (もっと読む)


【課題】長時間、手で保持し易い構造でありながら、眼科機器本体などの機器への保持が、機器本体に何ら突起物を形成すること無く行うことが可能な、応答スイッチ及び該応答スイッチを保持する機器を提供する。
【解決手段】被支持体に設けられたローラキャッチ機構11に片持ち梁状に形成された支持ブラケット1cを挿入係合させることで、自身を被支持体に保持させることが出来るように構成された応答スイッチ1であって、該応答スイッチ1は、先端に押下自在な押しボタンスイッチ1bが設けられた筒状の本体1aを有し、本体1aの外周部は、本体1aを手指にて把持可能な指把持部1eを形成しており、指把持部1eの中間位置には、支持ブラケット1cが、外方に突出する形で形成されており、支持ブラケット1cの先端部には、支持ブラケットの厚さが厚くなったストッパ部1dが、支持ブラケットの幅方向に膨出形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ポッティング材(封止材)を使用せずに防水機能を有するプッシュスイッチを実現する。
【解決手段】 スイッチケース50と押しボタン60で形成された空間にスイッチ部品10が配置されたプッシュスイッチにおいて、押しボタン60はカバー部材70によってスイッチケース50の上部全周に圧縮された状態で固定され、スイッチケース50の内部にグロメット40が圧縮された状態で固定され、スイッチ部品10が搭載されたスイッチ基板20の外周縁は押しボタン60とグロメット40によって上下から挟持され、グロメット40からリード線30が導出されている。 (もっと読む)


【課題】凹凸面への搭載が可能で搭載自由度が高く、且つ、数メートル以上の長尺化が可能なポジションセンサ用コードを提供する。
【解決手段】復元性ゴム又は復元性プラスチックからなる中空絶縁体11と、絶縁体からなる線状体12の外周に導電性ゴム又は導電性プラスチックからなる導電層13が形成されてなり、相互に電気的に接触しない状態でもって中空絶縁体11の内面に沿って配置された2本の線状抵抗体14と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】設定した位置から外れにくく、弾性部材の位置の決定を容易にし、生産性の向上を図る。
【解決手段】スイッチ装置10は、上ケース11、下ケース12、操作軸部材13、移動部材14、コイルばね15、永久磁石16、および磁気抵抗素子17を備えている。下ケース12は、本体部122を有している。本体部122は、移動部材14を収容している。移動部材14は、永久磁石16が設けられている。コイルばね15は、一端部が移動部材14の受部144に収容されている。コイルばね15は、移動部材14の受部に収容された一端部が永久磁石16の磁力に吸引される。そして、コイルばね15は、永久磁石の磁力によって受部144の内側に保持される。これにより、コイルばね15は、移動部材14側の端部の位置が決定される。 (もっと読む)


【課題】 指示入力部を平面且つ薄型化することによって、導光板との密着性を高め、入力装置全体の薄型化及び導光作用の向上化を図ると共に、複雑な指示機能を持たせることのできるパネル型入力装置を提供することである。
【解決手段】 複数のセンサ電極17を有するセンサユニット12と、該センサユニット12の上方に配置される導光ユニット13とを備え、前記センサユニット12は、基板16上に前記センサ電極17を複数平面状に配置して形成され、該センサ電極17上を覆うようにして、前記導光ユニット13の下面が密着している。 (もっと読む)


【課題】 耐久性・信頼性に優れるプッシュスイッチを提供する。
【解決手段】 台座40上に配されたスイッチ30を収容するケース10の上部に軟質のボタン20を装着してなるプッシュスイッチであって、台座40として、スイッチ30が載置される基部41と、基部41の上面にスイッチの本体部32よりも高く本体部32の周囲を囲うカバー部42と、基部41の下面に形成されてケース10の内側に係止されるストッパ部43とを樹脂で一体成形したものを用いた。 (もっと読む)


【課題】防水性を保つことができ作業性が向上するプッシュスイッチを提供する。
【解決手段】下面に開口を有する側周壁14を備える軟質のボタン10と、側周壁14の開口内に装着されたスイッチ基板30と、スイッチ基板30の上に配されたスイッチ40と、側周壁14の周囲に固定された筒状のケース50と、スイッチ基板30の下面に配置され、ケース50の内面に係止されたストッパ60を備え、スイッチ基板30の下面外周31と側周壁14の下端側内周面17の全周を含む領域に充填材70が充填されているプッシュスイッチ。 (もっと読む)


【課題】制御基板に取り付けられているリード線の近傍位置にケースと連設して片腕形状のリード線巻回部を備えた構造にして、リード線を巻回部に巻回するようにしたトリガースイッチを提供する。
【解決手段】トリガースイッチは、操作レバーの摺動操作に基いて可動接点をオンオフさせる接点機構と、該接点機構の接点状態を電気信号にして伝達する機能を備えた制御基板と、前記制御基板に取り付けたリード線と、を備え、前記制御基板に取り付けたリード線の基部側の近傍位置に前記リード線を巻回させるリード線巻回部を備えたことである。 (もっと読む)


【課題】センサ端末部における配線を簡素化することができる異物検知センサを提供する。
【解決手段】異物検知センサ11は、異物の近接を検知するための検出電極51及び異物の接触を検知するための電極線41〜44を有する長尺状のセンサ部12を備え、前記センサ部12への異物の近接を検知する近接検知機能とセンサ部12への異物の接触を検知する接触検知機能とを有する。この異物検知センサ11においては、センサ部12の一端部に設けられたセンサ端末部13で、電極線41〜44及び検出電極51とセンサ端末部13から引き出されるリード線71〜75とが電気的に接続される。そして、センサ端末部13は、電極線41〜44及び検出電極51が電気的に接続され電極線41〜44及び検出電極51と共に近接検知機能及び接触検知機能を行う検出回路部82が配置されて該検出回路部82を支持する支持部材81を備えている。 (もっと読む)


【課題】感圧センサの作動領域を十分に確保し、部品点数の削減を図る。
【解決手段】取り付け本体部51にセンサ保持部58を設け、センサ保持部58の一端側と取り付け本体部51との間にセンサ収容部59を設け、センサ保持部58の他端側と取り付け本体部51との間にリード線収容部60を設け、センサ保持部58の他端側に各リード線71a,71bを外部に導出するためのリード線導出孔61を設けた。よって、感圧センサ70の長手方向に沿う途中からリード線導出孔61を介して各リード線71a,71bを外部に導出させることができる。従前の技術に比して、感圧センサ70の作動領域を十分に確保しつつカバーを省略して部品点数を削減できる。 (もっと読む)


【課題】 従来のメンブレンスイッチタイプの座席センサはセンサ面に対して主に垂直方向の荷重を感知するもので、変形、屈曲に対して対向電極が接触し誤動作する問題がある。また電極の摩耗や接点機能不具合が発生する問題があった。
【解決手段】 スペーサーとして柔軟性が優れ、合成樹脂で素繊維が不規則な接合を持つ弾力性の優れた不織布を採用し、荷重分布の高低にあわせて開口部の分布を調整し最適化したスペーサーを採用した。また銀メッキ導電性繊維を一定の間隔で絶縁性合成繊維と混合して布状に織り込んだ導電性布をポリエステルフイルムへ粘着固定した。これにより追従性、柔軟性にすぐれ、人体が長時間接触しても違和感が少ない座席センサとなる。 (もっと読む)


【課題】ホットメルト材料の注入量を調節可能とし、且つ金型形状の転写性を向上したホットメルト成型装置と、その装置を用いたリード線付き検知用スイッチの製造方法と、その製造方法で製造したリード線付き検知用スイッチを提供する。
【解決手段】 ホットメルト材料8を計量し注入する注入手段2と、注入手段2のホットメルト材料8の注入を調節するバルブゲート部3と、注入手段2からバルブゲート部3を経由してホットメルト材料8が注入されるキャビティ9を形成する成型金型4と、からなるホットメルト成型装置1を用いて、リード線65付き検知用スイッチ61を成型金型4に封止し、リード線65との結線部分もしくはリード線65の引き出し部分にホットメルト材料8でモールドした。 (もっと読む)


【課題】車体の開口部、該開口部を開閉する開閉部材のうちの一方に設けられ、潰れると信号を発し、端部に樹脂のモールド成形がなされるセンサに関し、モールド成形時にセンサ内部に樹脂が流れ込まないセンサを提供することを課題とする。
【解決手段】端面に開口が形成され、内部に複数の電極線209,211を有し、潰れると信号を発するチューブ状のセンサ本体201と、センサ本体201の開口からセンサ本体201の内部に向かって挿入され、周面がセンサ本体201の内壁面に当接する挿入部303を有し、更に、センサ本体201内部の各電極線209,211が挿通し、各電極線209,211をセンサ本体201の外部へ案内する複数の貫通穴303d,303eが形成されたエンドキャップ301と、センサ本体201の端部及びエンドキャップ301を覆う樹脂モールド部401と、からなる。 (もっと読む)


【課題】防塵、防水スイッチの構造は一般的にゴム製のシールパッキンを使用したものが多く存在する。ゴム製の伸縮性のあるゴムブーツ等を使用することにより、密閉構造としてスイッチ内部の気密性を確保している。ただ悪環境の機械加工現場などで使用する場合、切粉等が発生してゴムブーツに穴を開けるなどのトラブルが発生する場合がある。
【解決手段】磁石とホールICを金属ケースで囲うことにより、密閉構造にして防塵、防水機能を強化したものである。悪環境の機械加工現場においても使用が可能となる。さらに無接点方式となっているため防爆型となる。このように優れた機能を持つことにより広範囲で使用が可能なスイッチである。 (もっと読む)


【課題】誤検出を防ぐことができる着座検出スイッチを提供する。
【解決手段】着座検出スイッチはフィルム状基材249、基材の一方面に固着され一端部側に第1端子部207を他端部側に複数の第1電極253をもつ第1導体255、基材の一方面に固着され一端部側に第2端子部209を他端部側に1つもしくは複数の第2電極257をもつ第2導体259、基材の一方面側で基材から離隔して設けられたフィルム状部材251、部材における基材側の面に固着された複数の導体267、269、上記基材の一方の面に固着され一端部側に第1電極に対応する複数の第3電極261、他端部側に第2電極に対応する1もしくは複数の第4電極263をもつ第3導体265を備え第1、3電極と対応する複数の導体とが第1スイッチを第2、4電極と対応する1つもしくは複数の導体とが第2スイッチを形成、第1、第2スイッチがアンド回路を形成する。 (もっと読む)


【課題】耐熱衝撃性に優れたコードスイッチアセンブリ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】コードスイッチ2と配線基板3とが一体化されたコードスイッチアセンブリ1において、コードスイッチ2から露出されたコードスイッチ2内の電極線4が仲介金属板5に溶接され、仲介金属板5が上記配線基板3の導体パターン6に溶接されている。 (もっと読む)


【目的】押しボタンスイッチを小型化しつつ操作性を向上させる。
【構成】ロアーケース25に回路基板22を載せ、回路基板22上にタクトスイッチ20を取付け、タクトスイッチ20の周囲に有底円筒状のガイド部材30を配置し、回路基板22に支持させる。タクトスイッチ20及びガイド部材30を覆うようにゴム製の押圧部8を被せる。押圧部8は外周部に周壁部16を設け、アッパーケース6の上縁部15により周壁部16を押しつけ、回路基板22を周壁部16とロアーケース25で挟持し、防水シールする。押圧部8の中央部内側に押圧突部18が一体に形成され、ガイド部材30の天井部32に形成された中央穴33内へガイドされて入り、タクトスイッチ20を押す。押圧部8に対する過大荷重は天井部32で受け止め、タクトスイッチ20へ伝えない。 (もっと読む)


【課題】リード線を搭載しながらも薄型化が可能なプッシュスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】
リード線が取り付けられたプッシュスイッチであって、固定接片と端子部からなる導電部材を、熱硬化性樹脂又は耐熱性の熱可塑樹脂によりインサート成形してなるベースを備え、ベースは隔壁で互いに分離された可動接片収容部とリード収容部とを有し、可動接片収容部に、固定接片に電気的接続される可動接片を具備する押ボタンと、押ボタンを原点復帰させるバネが収容され、リード収容部内の端子部に、リード線が半田付けされ、可動接片収容部とリード収容部は、隔壁を介して押ボタンの押圧方向と直交する方向に配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通常のスイッチ機能に加え、複数の長尺スイッチの接点短絡、接触不良等の故障状態を速かに検知でき安全カテゴリの高いマットスイッチ装置を提供するものである。
【解決手段】本発明に係るマットスイッチ装置1は、マット本体2と、このマット本体2に対して、1個跳び並列状態の2系列に分け、かつ、各系列毎に並列接続して平行に配列されるとともに、2系列のうちの一方を防水処理し、他方を防水処理しないで、外力の有無によりオン、オフする複数の長尺スイッチ3A乃至3B、4A乃至4Cと、を具備するマットスイッチ10と、各系列の端部の各長尺スイッチ3A、4Aから導出した信号取り出し線21、21に接続され、2系列の長尺スイッチ3A乃至3B、4A乃至4Cのオン、オフ状態の組み合わせを判定し、マットスイッチ10自体の正常、接点故障又は非常事態発生を検出するスイッチ状態検出手段20と、を有するものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 44