説明

Fターム[5G301DD02]の内容

導電材料 (28,685) | 非導電材料中に分散された導電物質の用途 (3,318) | 導電性塗料・インク (758)

Fターム[5G301DD02]に分類される特許

321 - 340 / 758


【課題】 アンチモンフリーの白色導電性粉末であって、導電性、及び導電性の経時安定性に優れた白色導電性粉末を提供する。
【解決手段】 表面に導電層を有する白色無機粉末基材と、導電層上に表面処理層を有する表面改質白色導電性粉末であって、表面処理層が有機シラン化合物を含むことを特徴とする、表面改質白色導電性粉末であり、好ましくは、有機シラン化合物が、アルキル基含有シラン化合物及びフッ素含有有機シラン化合物からなる群より選択される1種以上の化合物であり、かつ、表面処理層が、基材と導電層の総質量100gに対して、6〜18mmolである、表面改質白色導電性粉末である。 (もっと読む)


【課題】高い透明性と高い導電性を兼ね備えた透明導電被膜を形成することができるコーティング剤組成物を提供する。
【解決手段】透明樹脂と、導電率が1000S/cm以上であるファイバー状の導電性物質とを含有する。導電性物質としてファイバー状のものを用いることによって、導電性物質同士の接触確率を高めて導電性物質の配合量を低減することができ、透明性の高い透明導電被膜を形成することができる。またファイバー状の導電性物質は導電率が1000S/cm以上であることによって、導電性物質の配合量を低減しても導電性の高い透明導電被膜を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の導電ペーストは基材上に形成した塗膜を200℃で数十分間加熱する必要があり、導電層を紙基材上や、PETなどの汎用プラチックフィルム基材上に形成することは困難であった。また印刷法により形成した導電回路は基材との密着性が劣り、クラックが入りやすいという欠点があった。本発明の目的は、低温短時間での加熱により導電性が発現し、かつ下地との密着性が良好な導電性被膜を低コストで形成できる導電性インキを提供することである。
【解決手段】本発明は、保護物質(A)によって被覆された導電性物質(B)と、1〜4個の水酸基を有する炭素数10〜18の化合物(C)とを含む導電性インキに関する。 (もっと読む)


【課題】塗膜形成成分への溶解性を保ちつつ、取り扱いが容易で環境への影響がなく、高温の使用環境においても優れた導電性を有する導電性塗膜形成剤を提供する。
【解決手段】ポリオール構造を有する塗膜形成成分と、(FSON・Xで表されるビス(フルオロスルホニル)イミド塩類から選択された少なくとも1種の化合物と、を含むことを特徴とする導電性塗膜形成剤を選択する。 (もっと読む)


【課題】 白色無機粉末表面に導電層を有する白色導電性粉末であって、アンチモン等の有害成分を含有せずに優れた導電性を有し、かつ環境汚染等を生じる虞がなく、環境への負担が少ない白色導電性粉末を提供する。
【解決手段】 白色無機粉末表面に導電層を有する白色導電性粉末であって、導電層は、酸素欠陥がほぼ均一に形成された酸化第二錫からなり、粉体体積抵抗が、10Ω・cm以下であることを特徴とする、白色導電性粉末である。好ましくは、白色無機粉末、第二錫塩、および第一錫塩を含む溶液中で、白色無機粉末表面に、第二錫塩と第一錫塩の共沈により水酸化錫化合物を形成し、第一錫塩の可溶性蒸気が存在し、かつ酸素を排除した不活性ガス雰囲気中で熱処理をすることにより、酸化第二錫中に酸素欠陥が形成された導電層を有する白色導電性粉末である。 (もっと読む)


無線周波数認識装置(RFID)に有用な、銀フレークと有機媒体とからなる厚膜銀組成物が開示される。さらに、本発明は、ポリマー厚膜(PTF)を使用するRFID回路または他の回路を使用するアンテナ形成方法に関する。 (もっと読む)


【課題】耐有機溶剤性に優れ、高い導電性を有する導電膜の形成に適する分散液、金属酸化物含有膜および金属酸化物膜付き基板の製造方法を提供する。
【解決手段】金属酸化物粒子と、(メタ)アクリレートモノマーと、硬化剤と、溶剤とを含む金属酸化物含有膜を形成するための分散液と、膜の質量をT、膜を50℃の、アセトン、イソプロピルアルコール(IPA)、N−メチルピロリドン及びγ−ブチルラクトンなど、に10分間浸漬させて溶け出した膜の質量をTとするときに、(T/T)×100で表される溶け出した膜が15質量%以下である金属酸化物含有膜と、上述の分散液を基板に塗布し、焼成して製造した金属酸化物膜付き基板とを提供する。 (もっと読む)


【課題】 酸化第二錫粉末を基材とし、アンチモン等を含有せずに優れた導電性を有し、かつ環境汚染等を生じる虞がなく、環境への負担が少ない導電性酸化錫粉末を提供する。
【解決手段】 酸素欠陥がほぼ均一に形成された実質的に酸化第二錫からなる導電性酸化錫粉末であって、粉体体積抵抗が10Ω・cm以下であることを特徴とする導電性酸化錫粉末である。好ましくは、溶液中に共存する第二錫塩と第一錫塩を共沈させ、共沈物を、第一錫塩の可溶性蒸気が存在し、かつ酸素を排除した不活性ガス雰囲気中で熱処理をすることにより、酸化第二錫中に酸素欠陥を形成してなる、導電性酸化錫粉末である。 (もっと読む)


【課題】表面抵抗の面内ばらつきが抑えられた導電性膜を形成する有機導電性高分子塗布液、それにより得られる有機導電性高分子膜、導電体及び抵抗膜式タッチパネルを提供する。
【解決手段】本発明の有機導電性高分子塗布液は、導電性高分子と水溶性ポリマーであるドーパントとが、1価アルコール、ケトン及び水から選択される少なくとも1つに分散されてなる。この分散液の粘度は6.0mPa・s以下であり、かつ導電性高分子とドーパントとの分散粒子径の平均値は50nm以下である。 (もっと読む)


シリコン太陽電池は、P型シリコン半導体基板上にN型シリコン層を備えるように形成される。N型シリコン層上に反射防止層及び保護層が堆積され、次いでシリコンウエハの背面上にアルミニウムインク組成物が印刷されて背面接触電極が形成される。背面接触電極は、焼結されて電極とP型シリコン層との間に抵抗接触が生成される。アルミニウムインク組成物は、アルミニウム粉末、媒剤、無機高分子、及び分散剤を含み得る。太陽電池上のその他の電極は、アルミニウムインク組成物を用いて類似の方法で形成することができる。
(もっと読む)


【課題】低極性、低粘度の化合物を用いた金属膜の製造方法を提供することであり、また、低温で金属膜を製造する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】以下の式1で示される化合物存在下で加熱処理を行う金属膜の製造方法。
【化1】


(式中、Xは水素原子または−OR基、R、Rはそれぞれ独立に水素原子または炭素数1〜6のアルキル基、Rは炭素数1〜4のアルキル基、Yは水素原子、炭素数1〜6のアルキル基または−O−C(=O)−Xを表す。) (もっと読む)


【課題】電極幅の更なる細線化及び低抵抗化が可能な導電性インク組成物及び該組成物を用いて電極又は電気配線が形成された太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】導電性粒子と、加熱硬化性樹脂組成物、硬化剤及び溶剤とを含む有機系ビヒクルからなる導電性インク組成物において、導電性粒子が平均粒径1nm以上100nm未満のナノ銀粒子と平均フレーク径が0.1μm以上3μm未満であるフレーク状導電性粒子とを含有し、導電性粒子が前記フレーク状導電性粒子を前記ナノ銀粒子より質量割合でより多く含有することを特徴とする。導電性粒子は平均粒径0.1〜3μmの球状導電性粒子を更に含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】被膜外観、透明性、導電性、耐擦傷性、耐溶剤性、基材に対する密着性などに優れた導電性被覆基材を作成するための組成物、および、該組成物を用いた導電性被覆基材を提供すること。
【解決手段】導電性ポリマー、メラミン樹脂誘導体からなる熱架橋剤、酸発生剤、および、溶媒または分散媒を含有する熱硬化型導電性コーティング用組成物。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル用導電膜として好適な導電性を有し、モアレが十分に低減され、タッチパネル特性に優れるタッチパネル用導電膜を提供する。
【解決手段】支持体12上に銀塩乳剤層16を露光現像して形成された銀を含有する導電層14を有するタッチパネル用導電膜10であって、銀塩乳剤層16の塗布銀量が1.5〜3.1g/m2であり、導電層14がピッチ600μm以上800μm以下のメッシュパターンに形成され、表面抵抗が200〜800オーム/sq.である。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高い電気接続ができる導電性微粒子を提供する。また、該導電性微粒子を含有する異方性導電材料、及び、該導電性微粒子又は該異方性導電材料によって接続された接続構造体を提供する。
【解決手段】基材微粒子の表面に、ニッケル層が形成されている導電性微粒子であって、前記ニッケル層のニッケル含有率が96重量%以上であり、かつ、前記ニッケル層の表面に、セリウム、又は、チタンを含有する金属酸化物層が形成されている導電性微粒子。 (もっと読む)


【課題】低温かつ短時間で比抵抗の小さい導電性被膜を形成することができ、耐熱性の低い基材にも良好に導電性被膜を形成することができる導電性組成物および該導電性組成物を用いた導電性被膜の形成方法の提供。
【解決手段】酸化銀(A)と、アミノ基を1個以上有する脂肪酸銀塩(B)と、を含有する導電性組成物。 (もっと読む)


【課題】102〜104Ω/□程度の低い表面抵抗を有し、帯電防止性、透明性、反射防止性、防眩性および電磁遮蔽性に優れるとともに、信頼性にも優れた透明導電性被膜を形成しうる透明導電性被膜形成用塗布液を提供する。
【解決手段】導電性微粒子と極性溶媒とを含む透明導電性被膜形成用塗布液において、導電性微粒子が、アスペクト比が2〜200の範囲にあり、平均長さが5〜100nmの範囲にある棒状導電性微粒子であることを特徴とする透明導電性被膜形成用塗布液。導電性微粒子と極性溶媒とを含む透明導電性被膜形成用塗布液において、導電性微粒子が、棒状微粒子表面に1〜100nmの範囲の粒子径を有する導電性微粒子が接合した棒状導電性微粒子群であり、かつ、該棒状導電性微粒子群のアスペクト比が2〜200の範囲にあり、平均長さが5〜100nmの範囲にあることを特徴とする透明導電性被膜形成用塗布液。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高い電気接続ができる導電性微粒子を提供することを目的とする。
【解決手段】基材微粒子の表面にニッケル層が形成されている導電性微粒子であって、前記ニッケル層のニッケル含有率が96重量%以上であり、水に対する表面接触角が90°以上、かつ、体積抵抗率が0.0030Ω・cm以下である導電性微粒子。 (もっと読む)


【課題】溶液の組成物の長期保存性が良く、かつスルホン酸に代表される強酸性の親水基を有することなく有機溶媒に溶解し、塗布により簡便に被膜を形成しうる導電性コーティング組成物を提供する。
【解決手段】π共役系高分子化合物、ドーパントおよび有機溶媒を含有する導電性コーティング組成物であって、前記ドーパントが一般式(1)で表されるキノン化合物(Q)であることを特徴とする導電性コーティング組成物。


[式中、X1〜X4は、それぞれ水酸基又は塩素原子であり、X1〜X4の内の2個は水酸基、残りの2個は塩素原子である。] (もっと読む)


【課題】 銅ナノ粒子の耐酸化、耐融着、分散に必須であった分散剤をほとんど用いずに低粘度分散液、これを用いた銅ナノ粒子配線及び複合材料を提供する。
【解決手段】 銅ナノ粒子を含み、分散媒として、ハンセン溶解度パラメータにおける極性項が11MPa0.5以上である有機溶剤を用いた低粘度分散液又は銅ナノ粒子に対し、分散剤を用いずに調整された低粘度分散液、絶縁樹脂層の表面に前記低粘度分散液を印刷してなる銅ナノ粒子配線及び前記銅ナノ粒子配線を形成した前記絶縁樹脂層が、基板上に形成されてなる複合材料。 (もっと読む)


321 - 340 / 758