説明

Fターム[5G331DA02]の内容

碍子 (1,439) | 系統・機器への適用 (177) | 電力系統への適用 (136) | 送電系統への適用 (68)

Fターム[5G331DA02]に分類される特許

21 - 40 / 68


【課題】 電線張力が過大となるような場合にも、がいしのピン結合箇所における回転運動を抑制し、電線の損傷・断線を防止する懸垂がいしのピン結合箇所に設ける回転ピンダンパーを提供する。
【解決手段】 懸垂がいしのピン結合箇所に設ける回転ピンダンパーにおいて、相対運動が可能な固定金具1,2間又は結合ピン3と固定金具1,2との間に磁気ダンパー5を配置する。 (もっと読む)


【課題】架空電線が把持される部分の腐食抑制を図るための架空電線用把持装置を提供する。
【解決手段】架空電線用把持装置4は、複数本の金属素線5aを撚り合わせてなる撚線構造を有する架空電線5を把持する電線把持部内面に絶縁性の弾性体7を設けている。架空電線用把持装置4と架空電線5との空隙への腐食性物質を含んだ水分の浸入が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 2分割型のホーン保持用クランプを締結するボルトを利用して主ホーン間の距離を調整することが可能な長幹がいし用アークホーンを提供する。
【解決手段】 連結用金具3における半径方向外方に膨出する凸条部3bに装着され長幹がいし1の軸心Cに対して直交する方向に延びる2分割型のホーン保持用クランプ11の締結部11bに、凸条部3bを中心として長幹がいし1の軸方向に分離され締結用ボルト12が挿入可能な締結穴11dを形成し、締結穴11dに挿入された締結用ボルト12の締付量の調整により凸条部3bに対するホーン保持クランプ11の長幹がいし1の軸方向への傾倒量を可変とする。 (もっと読む)


【課題】開閉サージでは放電せず、雷サージにおいては放電間隙で確実に放電することが可能となり、信頼性が高く且つ小型化を図ることにある。
【解決手段】送電線鉄塔の支持アーム1の先端部に支持碍子2を介して送電線3が支持され、支持碍子2の下端部に課電側放電電極41が取付けられて送電線3と電気的に接続され、かつ支持アーム1の先端部から取付部材6を介して避雷要素7が吊下げられるように固定され、被雷要素7の下端部に課電側放電電極41と所定の放電間隙gを存して対向するように配置されて接地側放電電極81が取付けられた送電用避雷装置において、課電側放電電極41は円弧状導体によって構成され、接地側放電電極81は棒状導体によって構成されている。 (もっと読む)


本発明は、長手方向(5)に延びる外部ケーシング管(2)と、長手方向(5)と平行にケーシング管(2)の内部で導かれる内部導体(3)と、複数の保持碍子(10)であって、それによって内部導体(3)がケーシング管(2)から長手方向(5)に対し横方向に離間してケーシング管(2)に保持される保持碍子とを有する高電圧用の長距離送電線(1)、および相応して具体化される保持碍子(10)に関する。保持碍子(10)は、内部導体(3)とケーシング管(2)との間の距離を調整する。長距離送電線(1)は特に空気絶縁された設計である。保持碍子(10)は、内部導体(3)の簡単な組立および取付けを可能にする。
(もっと読む)


【課題】コンパクトなデザインとともに、低い電気的な損失を低く抑えた大電流ブッシングのための導電体要素を提供する。
【解決手段】この導電体要素は、コンダクタ・ピース30を含んでいて、このコンダクタ・ピースは、軸Aに沿って伸び、且つ円筒形の包絡面及び二つの電気的接続部10,20を有していて、その内の一方10は、互いに平行に整列された二つの接触面11,11’を有している。これは、前記二つの電気的接続部の内のもう一方20が前記コンダクタ・ピース30に対して継手無しで接続されること、第一の電気的接続部10が、中空であって、且つ軸Aに対して垂直面内で、前記二つの接触面を形成する二つの長手方向の面を備えた楕円形のプロファイルを有していること、等により実現される。 (もっと読む)


【課題】曲げ剛性を向上させつつ、防爆性能を向上させたポリマー避雷がいしを提供すること。
【解決手段】端未金属1a、1bの間に、非直線性抵抗素子6が配置され、その外周側に両端が端末金具部1a,1bで固定された絶縁性棒部材3が設けられ、全体がシリコーンゴム等の外被ゴム8でモールドされている。非直線性抵抗素子6の間に、金属で構成され、非直線性抵抗素子6の径より少し小さい金属製固定スペーサ5と絶縁性の円筒状の絶縁性リブ4が設けられ、絶縁性リブ4は、この金属製固定スペーサ5により挟まれて固定され。絶縁性棒部材3は絶縁性リブ4に設けられた貫通孔42に貫通しているため、曲げ剛性を向上させることができる。また、絶縁性リブ4により、金属スペーサ表面で発生するアークの伸展を抑えることができ、防爆性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】大気汚染が激しい地域においても耐電圧特性の低下を防止することができ、しかもがいし寿命の低下を招くことがない耐汚損がいしを提供する。
【解決手段】通常の釉薬が施釉された磁器製のがいし本体1の表面に、帯電防止剤のコーティング層5を形成し、大気中に含まれる汚損物質の帯電付着を防止する。帯電防止剤はZnO、Sb、SnOなどの導電性の金属酸化物をバインダー中に分散させたものである。コーティング層5の厚みをがいしの表面抵抗が1000〜100000MΩとなるように調整する。工業地域などの重汚損地域に設置するに適しており、特に直流送電用がいしとして適する。 (もっと読む)


【課題】変圧器用ブッシングに装着する作業を間接活線作業用絶縁操作棒を用いて行うことができるようにした変圧器用ブッシングカバーを提供する。
【解決手段】ヒンジ結合された開閉自在な第1及び第2のカバー半部11及び12と、カバー半部11及び12のヒンジ結合部と反対側の自由端部からそれぞれ突出した板状の第1及び第2の突出部14及び15とを一体に有している。第1及び第2の突出部14及び15には、ブッシングから外部に導出される電線を間に挟んで保持する第1及び第2の電線保持部14a及び15aと、間接活線作業用絶縁操作棒の先端の把持具により把持するために必要な大きさを有する第1及び第2の被把持部14b及び15bとが設けられている。第1及び第2の突出部14及び15にはまた、両者が重ね合わされた際に両突出部を機械的に結合した状態に係止する係止部が一体に設けられている。 (もっと読む)


【課題】碍子の保護効果を確保しつつ、作業者一人でも、碍子への碍子保護カバーの脱着作業を容易に行い得るようにする。
【解決手段】ガラス繊維強化プラスチックを、両側縁に挿入部2を設けたスリット3を有する筒状に成形してカバー本体部1とする。この挿入部2は、カバー本体部1の外径側に断面ハの字形に立ち上がる形状であって、この挿入部2の対向面4に碍子gの外径面を宛がって押し付けると、この碍子gがスリット3の方に案内されるとともに、そのスリット3が容易に拡がる。このため、作業者一人でも碍子保護カバーの取り付けを容易になし得る。また、取り外しはこのカバー本体部1に設けた取っ手8を持って行うようにすることで容易に行い得る。 (もっと読む)


【課題】 簡単な作業で電線に対してバインドを効率的に巻き付けることのできるバインド巻付具を提供する。
【解決手段】 碍子に取付可能に形成された碍子取付部と、電線に巻き付け可能に前記碍子取付部から延出した電線巻付部とを備えるバインドを用いて碍子に電線を固定する際に、電線巻付部を電線に巻き付けるのに使用されるバインド巻付具であって、並列状態にある電線と電線巻付部との間に配置される介在部が形成された巻付具本体を備え、該巻付具本体は、電線に当接させる第一当接部が介在部の一端に形成されるとともに、電線巻付部に当接させる第二当接部が介在部の他端に形成さていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】碍子から架空電線が脱落する兆候を地上から確認できるようにする。
【解決手段】碍子101の縮径部104にバインド線105が有する円弧状の碍子係合部107を巻き掛け、碍子101の縮径部104に架空電線102を嵌め込み、バインド線105が有する碍子係合部107の両側から螺旋状に延出する一対の電線保持部108を架空電線102に巻き付けるに際して、電線保持部108の一巻目の部分(移動位置MP)と架空電線102との間に、その一対の移動位置MPが互いに離反することで引っ張られて破断する被覆109に当該被覆109の破断に伴い露出する識別部110が収納されて形成された判別体106を挟み込んで固定する。 (もっと読む)


【課題】夜間に識別が可能であり電線の位置や電線、相、回線等の視認性を向上できる蓄光型碍子並びに蓄光型端末を提供する。
【解決手段】畜光型碍子並びに蓄光型端末は、少なくとも有機材料からなるひだを有し、受光エネルギーを利用した光を発する蓄光体部を備え、蓄光型碍子並びに蓄光型端末によって識別を可能とし、例えば、電線の位置や、相、回線等を判別することができる。 (もっと読む)


電力設備又は電力線を構成する高電圧導体を位置固定するため、高電圧碍子の絶縁コアをその一端で高電圧導体又はその連結手段に対し連結する一方、その絶縁コアの他端に設けた金属製の締結要素を使用し支持部例えばタワーにその碍子を固定する。雷に対する保護性能をその碍子に持たせるため、更に、その端部間に並ぶようm個の電極を絶縁コアに装着して多電極系を形成する。電極の配置は、隣り合う電極間、絶縁コアの一端付近にある電極と高電圧導体又はその連結手段との間、並びに絶縁コアの他端付近にある電極とタワーに固定された金属製締結要素との間で、放電が生じうるような配置とする。その碍子には、多電極系が原因で発生する碍子沿面距離の短縮分を補償する補償手段も設ける。この種の碍子を使用した電力線では避雷器が不要になる。
(もっと読む)


【課題】鉄塔上で懸垂がいしの絶縁抵抗を安全かつ迅速に一人で測定することができる片手式絶縁抵抗測定器を提供する。
【解決手段】上下の水平アーム2の後端部を握り手となる垂直アーム3で接続して片手で把持できるコの字型の絶縁ホルダ1を形成し、これらの上下の水平アーム2の内部に、絶縁抵抗計の電極端子5をその尖った先端が水平アーム2の先端から突出するように固定する。懸垂がいし17のキャップ金具18に電極端子5の先端を押し付け、個々の懸垂がいし17の絶縁抵抗を測定する。外力を加えない状態では電極端子5の先端を覆うカバー12を、スプリング13を介して取り付けておくことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】装置本体が揺動してアークホーンに衝撃が加わったとしても、このアークホーンが変形するのを防止できるようにする。
【解決手段】碍子2と、落雷時に碍子2の破壊を防止すべく所定のアーク放電を発生させるアークホーン31,32と、電線を支持する電線支持部4とを有する装置本体5と、鉄塔等の取付対象物の所定の連結位置に装置本体5を連結するとともに、この装置本体5を揺動可能に支持する連結支持手段6とを備える懸垂碍子装置1において、装置本体5が揺動してアークホーン31,32に衝撃が加わったときに、この衝撃を吸収すべく、アークホーン31,32の中途部に弾性変形可能な弾性部41が設けられる。 (もっと読む)


【課題】電線の縁線などのケーブルを腕金に設置されたピン碍子などの碍子に容易に固定することができ、また、ケーブルにカバーが被覆されていても、あるいはケーブルが急な円弧状に彎曲していても、ケーブルを碍子に固定することができるようにした碍子バインドを提供する。
【解決手段】本発明の碍子バインドは、バネ性を有する線条体1によって、両端部に前記ケーブルを引っ掛けるための掛止部10,10、中央部に前記各掛止部10,10を対向させるための折返部20、前記各掛止部10,10と折返部20との間に前記碍子50を挟持するための挟持部30,30が一体に設けられている。前記折返部20には、括れ部21が設けられている。また、前記各挟持部30には、掛止部10,10側の直線状部31と、該直線状部31から前記括れ部21にかけて彎曲した円弧状部32とが一体に設けられ、一対の直線状部31,31がほぼ平行に配置されている。 (もっと読む)


【課題】適正な公差を確実に確保して避雷装置をがいし連に装着することができる避雷装置の装着方法を提供することを目的とする。
【解決手段】操作棒4の先端部に避雷装置10を保持してがいし連3に接近させ、操作棒5の先端部の着脱用の治具5aにより避雷装置10の第2のヒンジ部14を台座15に装着する。次いで第1、第2のヒンジ部12、14を中心に避雷装置10を揺動・進退させるとともに、第3、第4のヒンジ部16、22を中心にゲージ子20を揺動・進退させることにより、がいし連3のホーン8の先端部がゲージ子20の先端部の公差部24内に位置するようにゲージ子20の位置調整をする。位置調整が終了したならば、第1、第2、第3のヒンジ部12、14、16を本締めすることにより避雷装置10をがいし連3に固定した後、ゲージ子20を避雷装置10の挿入部16aから取りはずす。 (もっと読む)


【課題】雷撃によってアークホーン先端部が溶損した場合にアークホーン全体を交換することなく、溶損した先端部材だけを交換することにより、交換に要する労力や時間、コストを低減することを可能としたアークホーンを提供する。
【解決手段】絶縁碍子20の軸方向両端部に夫々配置された地側ホーン2及び線側ホーン3から成るアークホーンであって、少なくとも一方のホーンは、絶縁碍子側に固定される固定部材5と、該固定部材に対して着脱交換可能な先端部材10と、から構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来方式に比べて容易にジャンパ線と鉄塔その他の取付金具との絶縁距離を確保できるようにする。
【解決手段】支持がいしを電線支持物に支持する支持がいし取付機構において、支持がいしの一端に設けられるがいし取付プレート1と、電線支持物の所定の位置に設けられる鉄塔取付プレート2と、がいし取付プレート1と鉄塔取付プレート2とを連結する長さ調節自在な連結具#11〜#14(#13及び#14は不図示)とを備えるものである。この構成によって、従来方式に比べて容易にジャンパ線と鉄塔その他の取付金具との絶縁距離を調整できるようになる。 (もっと読む)


21 - 40 / 68