説明

Fターム[5G357DD20]の内容

屋内配線の細部 (7,451) | 電線管、ダクト類の種類 (1,999) | その他 (121)

Fターム[5G357DD20]に分類される特許

21 - 40 / 121


【課題】曲げ規制を行う曲げ規制部材を容易に形成可能な技術を提供する。
【解決手段】ワイヤーハーネスを配索するワイヤーハーネス配索構造である。ワイヤーハーネス配索構造は、ワイヤーハーネスと、不織布をホットプレスすることにより形成されており、前記ワイヤーハーネスに対してその延在方向に沿って取り付けられることにより、前記ワイヤーハーネスの配索経路を規制する経路規制部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】左右勝手違いとなるプロテクタを共用化できるようにする。
【解決手段】底壁と左右両側の側壁16とでワイヤハーネス貫通路を囲むと共に一方側の前記側壁に上端から取付用細溝19を切り込んで設けているプロテクタ本体10と、T形状のプロテクタ取付部21を一体的に突設したクリップ3またはブラケットからなる車体固定材4と、前記取付用細溝に先端開口から装着する挟持材25を備えた。前記車体固定材のT形状のプロテクタ取付部は縦軸部を前記取付用細溝への挿通部とすると共に、先端横軸部を側壁内面に係止する係止部とした。前記挟持材は、前記プロテクタ本体にかぶせるプロテクタカバー11の周縁から突設し、またはプロテクタカバーと別体として取付用細溝に装着後にプロテクタカバーを押し当てて固定する構成とした。 (もっと読む)


【課題】軽量化しつつ、砂、埃等の侵入を抑制すること。
【解決手段】電線の周囲に巻き付けて、電線を保護するワイヤーハーネス用保護材である。複数の縦線部14と複数の横線部16とが網目状に交差して形成されている網状芯部と、平面視において、複数の縦線部14と複数の横線部16とにより形成される網目の内側に張り出してその間を部分的又は全体的に遮蔽する形状に形成されている穴埋め部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】
架橋発泡ポリエチレンエンボスシートを、発泡ポリウレタンシートの問題点である耐水性を改善し、かつ引張り強度や圧縮強度に優れ、落下衝撃に対する緩衝作用に優れ、かつ雰囲気温度が上昇することがあってもこれに耐えるワイヤハーネス用結束粘着シートを提供する。
【解決手段】
複数の電線群の外周に巻きつけて結束するワイヤハーネス結束、緩衝用粘着シートであって、架橋発泡ポリエチレンをシート基材とし、エンボス加工が設けられていることを特徴とするワイヤハーネス結束、緩衝用粘着シート。 (もっと読む)


【課題】電線に対する取り付け作業性を向上させること。
【解決手段】複数の縦線材と複数の横線材とが網目状に交差して形成され、折り曲げ変形されて凸形状に形成された折り曲げ部12を有するワイヤーハーネス用保護材10が、電線1の延在方向に折り曲げ部12を沿わせた姿勢で電線1の周囲を覆う筒状に曲げられて構成される。 (もっと読む)


【課題】種々の分岐形態の電気ケーブルに適合可能で且つ安価に製造できる電線プロテクタを提供する。
【解決手段】電線プロテクタ10は、絶縁材料からなる帯状平板をコイル状に巻いて成形され、周方向の一巻き分を構成する各コイル部151−155が周方向の一部に折曲部16をそれぞれ有する。電線プロテクタ10の端部11を構成するコイル部151−155の各折曲部16は略山型に折れ曲がった状態で軸方向に重なり合う位置に形成されており、電気ケーブル1の支線分岐領域8の周囲に配置される複数のコイル部151−155は折曲部16が周方向に広がることで内周形状が、略扇状に分岐する各支線1a,1b,1cに応じて電気コネクタ側へ向けて次第に大きくなるように変形する。 (もっと読む)


【課題】多品種生産及び設計変更への柔軟な対応が可能な保護部材付電線を提供すること。
【解決手段】保護部材付電線1は、保護部材3と電線2とを備える。保護部材3は、格子点を成す位置に設けられた複数の突起32などにより、電線2を敷設可能な複数の経路からなる経路網を一の面に沿って形成する。保護部材3には、経路網における経路内の位置にクランプが通される複数の貫通孔33が形成されている。電線2は、保護部材3における経路網内の一部の選択経路に沿って敷設されている。保護部材付電線1は、貫通孔33に通されたクランプにより支持体に固定される。 (もっと読む)


【課題】種々の分岐形態の電気ケーブルに適合可能で且つ安価に製造できる電線プロテクタを提供する。
【解決手段】電気ケーブル1の幹線部3から各支線1a,1b,1cが分岐して電気コネクタにそれぞれ連結する領域において幹線部3から分岐して拡がった各支線の周囲に配置される電線プロテクタ10であって、絶縁材料からなる線材14をコイル状に成形して構成され、らせん状に連続する線材14の内周形状が幹線部3の周囲に対応するプロテクタ一端部10aにおける略円形状から各支線端部の周囲に対応するプロテクタ他端部10bにおける長円形状へと拡がるように変形させた状態でプロテクタ他端部10bが電気コネクタに固定される。 (もっと読む)


【課題】この発明は、ワイヤハーネスの分岐部を保護するとともに、繰り返し着脱できる分岐部保護具を提供することを目的とする。
【解決手段】ワイヤハーネス100の分岐部130を保護する分岐部保護具10に、分岐部130を包むように折り畳んで保護する、屈曲性を有する保護シート11と、保護シート11の内側面11x同士が対面するように折り畳んだ状態において、保護シート11が重なり合う上部重合部分11zaにおける一方側の上部重合部分11zaにおいて外側に突出するように設け、折り畳んだ状態の他方側の上部重合部分11zaの外側面11yに向かって折り返す折返し片12と、折返し片12と、他方側の上部重合部分11zaの外側面11yとを、着脱可能に接続固定する面ファスナ20とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複数の要素ワイヤハーネスが合体した構造を有するワイヤハーネスに関し、電線の保護と、組み立ての簡易化と、軽量化とを実現すること。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、それぞれ第一保護部材10を備える複数の要素ワイヤハーネス20と、複数の要素ワイヤハーネス20を束ねつつ保護する第二保護部材30とを備える。第一保護部材10は、不織布が加熱成形されることにより硬化した筒状の部材からなり、各要素ワイヤハーネス20を構成する電線9の一部の周囲を覆う。第二保護部材30は、不織布が加熱成形されることにより硬化した筒状の部材からなり、複数の要素ワイヤハーネス20における複数の第一保護部材10を一括して束ねて形成されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの分岐部の分岐方向を制限することなく、省スペースで該分岐部を保護できる分岐部保護具を提供すること。
【解決手段】ワイヤハーネス100,200,300の分岐部130,230,330を保護する分岐部保護具10,20,30であって、屈曲性を有し、短冊形状に形成された保護具本体11,21,31と、保護具本体11,21,31の少なくとも一部に設けられ、保護具本体11,21,31を分岐部130,230,330に巻き回した状態に保持する保持手段12,22,32とで構成した。 (もっと読む)


【課題】電線を確実に所望の配策経路に沿って配策でき、且つ、耐強度も高く、しかも、搬送性に優れたワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法を提供する。
【解決手段】高圧電線10を内部に収容する可撓性チューブ12と、可撓性チューブ12の外面周に巻き付けられ、形態を柔軟な状態から硬化状態に変化できるテープ13とを備え、テープ13は、テープ強度の高い方向が硬化した形態で耐強度を大きくしたい方向になる向きで巻き付けられた。 (もっと読む)


【課題】車両組付時に不使用のコネクタを、予めワイヤハーネスの製造段階や出荷段階において簡単にワイヤハーネス上の定位置に仮保持しておくことができるようにする。
【解決手段】車両のインストルメントパネル用のワイヤハーネス30であり、複数の電線の束の外側を覆うように、自身の形状を維持し得る程度の剛性を有する樹脂保護材(例えば、ビーズ法により発泡成形された発泡体)32がモールド成形され、該樹脂保護材32の外面に、電線の束の中の少なくとも一部の電線33の端末に取り付けられたコネクタ(オーディオ機器等の後付けされる車載機器用の配線の端末のコネクタ)34を、一時的に嵌合可能な仮保持穴32aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】被取付体への取付作業性が良好で安価なワイヤーハーネスを提供すると共に、クランプのワイヤーハーネスに対する取付ピッチ精度を向上させることができるとともに、ワイヤーハーネスの組立作業工数を削減できるワイヤーハーネスを提供する。
【解決手段】被取付体43の取付位置に合わせて所定ピッチに開けられた複数のシート穴31にクランプ33を保持した片面自己粘着シート17によって、ワイヤーハーネス13を外装した。片面自己粘着シート17の特殊粘着剤層25と反対側の表面材15は、防水性を有することが望ましい。クランプ33を挿通するための片面自己粘着シート17に穿設されるシート穴31の位置は、ワイヤーハーネス13の配索位置Xからオフセットさせてもよい。シート穴31に挿通されるクランプ33の支軸39は、ピッチ調整可能にシート穴31の穴径より細くしてもよい。 (もっと読む)


【課題】電線の屈曲部に織布保護材を巻き付ける。
【解決手段】予め屈曲しているワイヤハーネス12に織布保護材10を巻き付けて電線を保護する。織布保護材10は、ワイヤハーネス12に密着させて巻き付けられており、少なくともワイヤハーネス12の屈曲部12aを覆う部分において、織布保護材10を構成する縦横両素線が、電線の長手方向に対し斜め方向に向いて配置されている。 (もっと読む)


【課題】電線の経路を規制しつつ当該電線を保護する余長規制プロテクタを、より簡易に製造できるようにすること。
【解決手段】電線10の経路を規制しつつ前記電線10を保護するための余長規制プロテクタである。余長規制プロテクタ20は、板材23が筒状に変形されたプロテクタ本体部22を備える。プロテクタ本体部22の外周に沿って、切込み25が形成されている。切込み25は、プロテクタ本体部22の外周の一部を除いて残部を切離すような形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】被覆部材の端縁部と被覆部材から延び出た電線との境界部分に外力が集中することを抑制する。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、電線束3の周囲を不織材料製の被覆部材10で覆われている。被覆部材の内径は、電線束と被覆部材との間に隙間を形成可能な程度の大きさに形成されている。前記被覆部材は、第1の領域と前記第1の領域より硬い第2の領域とを有する不織材料が、前記第2の領域が内周側を構成する様に複数周丸められて形成されている。 (もっと読む)


【課題】軽量な、かつ、緩衝性に優れた電線保護具を備え、さらに、製造工程における電線の配置及び保持が容易なワイヤハーネスを提供できること。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、電線9の一部を覆う電線保護具10を備える。電線保護具10は、不織布100が成形された部材であり、電線保護具10の元となる不織布100は、一の面において線状の切れ目を形成する切れ込み101が設けられている。電線保護具10は、切れ込み101内に電線9が挿入された不織布100に対し、ホットプレス成形が施されることによって切れ込み101の切れ目が溶着された構造を有する。ワイヤハーネス1は、不織布100の切れ込み101内に電線9の一部を挿入する工程と、切れ込み101内に電線9が挿入された不織布100に対し、型部材を押し当てつつ加熱し、切れ込み101の切れ目を溶着しつつ成形する工程である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造であって自身に形状保持性が備わっていることにより、配索ルートの選定の自由度を向上させることができると共に、固定箇所を少なくして車両への取付作業性の向上を図ることでき、更に、多種類の車両装備の組み合わせがある場合にも、品番数をできるだけ少なくして、製品管理をやりやすくしたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】複数の電線Wの束の外側を覆うように発泡体1がモールド成形されており、発泡体1が、電線Wの束の配索形状に倣う形状に形成されている。この場合の発泡体1は、ビーズ法により発泡成形されたものである。また、発泡体1の外面には、追加回路用電線の収容溝3が形成され、その収容溝3の端部に追加回路用電線を接続するためのコネクタ4が配置されている。 (もっと読む)


【課題】外装材を省略しても、電線の曲げ方向を規定できるワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス10は、複数本の電線20と、各電線20を一括して被覆する樹脂シースからなる外被部30と、外被部30と一体に成形され、かつ外被部30の外周面から突出するとともに、外被部30の長さ方向に沿った板状の屈曲規制部31とを備えている。これにより、ワイヤハーネス10は、屈曲規制部31の突出方向に屈曲されるのが規制される。 (もっと読む)


21 - 40 / 121