説明

Fターム[5G435DD10]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 機能、手段 (2,075) | 表示機能 (809) | 受光機能 (267)

Fターム[5G435DD10]に分類される特許

61 - 80 / 267


【課題】操作ボタンやリモコン受光部などの取付け作業を軽減でき、部品点数を低減できてコストの低減を図ることができるようにする。
【解決手段】フラットパネルディスプレイ装置のフロントパネル2の裏側には、液晶などの表示機構収納筐体7とともに、コントロール部9が設けられている。このコントロール部9は操作ボタンユニット10とこれと一体のコントロール基板11とからなり、この操作ボタンユニット10に電源ボタンなどの各種操作ボタンが設けられ、コントロール基板11には、かかる操作ボタンの操作によって動作するボタンスイッチやリモコン受光部,明るさセンサなどが設けられているとともに、これらからの配線が接続される単一のコンセントが設けられている。また、表示機構収納筐体7上の信号処理基板12から操作ボタンやリモコン受光部への配線が単一のプラグに接続され、このプラグがコントロール基板11上のコンセントに接続される。 (もっと読む)


【課題】部分的に高解像度の表示が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置1は、表示領域A1に第1画像P1を表示するプロジェクター2と、プロジェクター2の解像度に応じて表示装置本体への入力画像信号を変換してプロジェクター2への第1入力信号を生成する第1信号生成部と、表示領域A1の一部である部分領域に配置されて第1画像P1よりも小面積かつ高解像度の第2画像P2を表示する画像表示端末3と、部分領域に表示すべき画像の信号を入力画像信号から抽出して画像表示端末3への第2入力信号を生成する第2信号生成部と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】ウィンドウに対する処理を容易化するユーザインターフェースの実現。
【解決手段】本発明のデータ表示/センサ装置100は、縮尺等のパラメータを個別に設定することのできる複数の地図を同時に表示可能なセンサ内蔵液晶パネル301A及び301Bと、複数の地図から、パラメータのコピー元となる地図と、パラメータのコピー先となる地図とを選択する入力操作が行われたことを検出する操作取得・判断部2と、操作取得・判断部2が、入力操作を検出したときに、コピー元の地図に設定されているパラメータの少なくとも1つを、コピー先の地図のパラメータに適用する設定変更部3とを備えている。これにより、複数のウィンドウのパラメータを容易に揃えることができるので、ユーザがウィンドウに対する処理を容易に行うことのできるユーザインターフェースが実現される。 (もっと読む)


【課題】表示パネルモジュールを表示パネル装着用モジュールに装着したときにのみ表示パネルを駆動する。
【解決手段】表示パネル12を有する表示パネルモジュール10と、電源22及び表示パネル駆動回路25を有する表示パネル装着用モジュール20とを着脱自在に設け、表示パネルモジュール10を表示パネル装着用モジュール20に装着して両モジュール10,20同士を電気的に接続したときにのみ表示パネル12を駆動できるように構成した表示装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】屋外での直射日光などの強力な外光下での視認性を極力悪化させずに、液晶の液化を抑制することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル5と、液晶パネル5に光を照射する照明装置(バックライト6)と、液晶パネル5を冷却するための冷却機3と、液晶パネル5の表示面に所定レベル以上の外光が所定の期間当たり続けているか否かを推定する推定部と、液晶表示装置の設置場所の温度が前記冷却機の動作保証温度の最低温度よりも低い場合において、前記推定部によって液晶パネル5の表示面に所定の照度以上の外光が所定の期間当たり続けていると推定されると、前記照明装置の輝度レベルを通常設定より減少させる輝度制御部とを備える液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】観察者の顔及び位置を認識し、最適な画像表示装置の向き、画面サイズ、音量、電力節減手段等を、自ら設定できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】デジタル式カメラを有し、該デジタル式カメラの画像から、単独あるいは複数の観察者の顔及び位置を導出し、該位置情報から最も適切と考えられる画像表示装置の向き、画面サイズ、音量の内一部または全ての値を算出し、該値に基づき、画像表示装置の向き、画像サイズ、音量の一部または全てを調整することのできる機能を備え、また顔が認識できなかった場合には、電力節減の動作を行う画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】
バックライトLEDの輝度特性と、液晶パネルとバックライトLEDの輝度特性・色度特性のばらつきを抑制する。
【解決手段】
液晶パネル(20)は画像を表示する。LED(24)はバックライト光源として液晶パネル(20)を背面から照明する。測光部(32)は、液晶パネル(20)の透過光を測光する。輝度色度演算部(54)は、測光部(32)の出力から輝度色度を演算する.補正演算部(56)は輝度色度演算部(54)の出力に従い、LED(24)の駆動補正信号及び液晶パネル(20)の補正信号を生成する。液晶パネル駆動制御部(50)は、補正演算部(56)からの補正信号に従い液晶パネル(20)の画像表示を補正する。LED制御部(52)は、補正演算部(56)からの補正信号に従いLED(24)の発光量を補正する。 (もっと読む)


【課題】座標検出部でのローパワーモードの解除を確実に、かつ、容易に行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】光センサ(座標検出部)を備えたタッチパネルを有する液晶表示装置(表示装置)1において、光センサは、座標検出動作を行う通常駆動モードと、座標検出動作を停止して、その電力消費を削減するローパワーモードとの間で、切替可能に構成されている。また、光センサでのローパワーモードから通常駆動モードへのモード切替操作を検出する圧電素子(検出機構)8が設けられている。 (もっと読む)


【課題】額縁領域近傍において、良好な光検出精度を確保することが可能な表示パネルを提供する。
【解決手段】表示装置1は、表示画面のうちの有効表示領域Bに表示画素としての液晶素子を有し、有効表示領域Bの周辺の額縁領域Aには、非可視光を選択的透過して可視光を遮断する非可視光透過ブラック24が配置されたものである。少なくとも有効表示領域Bには、所定のピッチで非可視光を検出するフォトセンサ12Bが配設されている。位置判定部では、フォトセンサ12Bからの出力に基づいて、表示画面に接触した指2の位置を判定する。額縁領域Aに非可視光を透過させる非可視光透過ブラック24が設けられていることにより、有効表示領域Bの額縁領域Aとの境界付近における光検出強度の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】消費電力が増加するのを抑制するとともに、視認性が低下して運転者が情報を得られなくなるのを抑制することが可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】この車両用表示装置1は、互いに異なる方向を向いた表示部11(表示面11a)および表示部12(表示面12a)を備え、A2方向から表示面11aに向かう光の量が所定値以上である場合に、情報を集約して表示面12aに表示し、B2方向から表示面12aに向かう光の量が所定値以上である場合に、情報を集約して表示面11aに表示する。 (もっと読む)


【課題】高速かつ高精度な焼き付き補正を行うことができるようにする。
【解決手段】表示装置は、ELパネル2の裏面に設けられた受光センサが測定した各画素101の発光輝度に基づいて経時劣化による輝度低下を補正する。ELパネル2を構成する支持基板71の、ゲート電極73が形成されている面と反対側の面、即ち、ELパネル2の裏面に、反射シート61が接着されて配置されている。これにより、光路Xbで示される有機EL層79から発した光は、反射シート61と、補助配線81、アノード電極78などの金属膜とで反射されることを繰り返し、発光した画素101の遠方に設けられている受光センサに到達する。本発明は、例えば、自発光素子を用いたパネルに適用できる。 (もっと読む)


【課題】各画素の発光輝度を光センサで測定して各画素が所要の輝度で発光するように各画素に与える表示データ信号を補正する。この場合に、各光センサの検出ばらつきの影響を受けないで補正値を得ることができるようにし、さらに表示実行中も補正値を修正する。
【解決手段】少なくとも2以上の画素に対して、各画素から等距離の位置に光センサを設ける。そして一方の画素の発光輝度と他方の画素の発光輝度を、等距離に配置された1つの光センサで検出することで、光センサの検出ばらつきの影響の無い補正値を算出する。さらに他の画素に対しても、既に補正値を更新した画素を一部に用いながら順次連鎖的に補正値を求めていくことで、表示画面を構成する全画素について、光センサの検出ばらつきの影響を排除した補正値を得る。表示実行中はダミー画素を用いて画素劣化を判定し、劣化状況に応じて補正値を修正する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、例えば有機EL素子によるアクティブマトリックス型の画像表示装置に適用して、発光輝度の劣化の予測精度を従来に比して格段的に向上する。
【解決手段】本発明は、画像データの階調を補正して発光輝度を補正する構成において、マスタ劣化カーブ上の表示時間に換算した劣化量により各画素の劣化量を検出して発光輝度を補正する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、例えば有機EL素子等の自発光素子を使用したアクティブマトリックス型の画像表示装置に適用して、従来に比して筺体設計の制約を低減し、画質の劣化を防止する。
【解決手段】本発明は、画像表示用の自発光素子6とは逆側に、輝度調整に使用するモニタ用の自発光素子26Dからモニタ用光L1Dを出射する。 (もっと読む)


【課題】画像の読み取り精度を向上させる。
【解決手段】画像の表示及び画像の読み取りを行う画素を有し、画素は、光検出素子、着色層、及び表示素子を有し、光検出素子上に着色層を設け、着色層上に表示素子を設けた構造とする。光検出素子上に着色層を設けて光検出素子と着色層の間隔を短くすることにより、光が所望の着色層を介して所望の光検出素子に入射しやすくなるため、カラーの被読み取り物であっても正確に読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】材料の無駄を少なくし、地上の高位置に設置された場合、正確に発光部からの光を受光できる横長形状の面発光型表示器を提供する。
【解決手段】文字・図形等のメッセージを表示する複数のLED素子4が配列された横長形状の面発光型ディスプレイ部6、及び前記LED素子4の発光制御の制御部7が配置された前記面発光型表示器1において、ディスプレイ部6の左側及び右側には枠との間に、リモートコントローラから発する赤外線の受光部10が配置される前面空白部11を設け、前記受光部10は前記ディスプレイ部6の発する赤外線から外れ且つ枠から外れた位置で前記前面空白部11に前面に向けて配置された。 (もっと読む)


【課題】周囲の環境に応じ、正面からの視認性を確保しつつ斜めからの視認性を低下させることができる液晶表示制御装置を提供する。
【解決手段】バックライト82は、画像を表示する液晶表示手段81に対し背面側から光を照明する。画素値補正手段83は、液晶表示手段81に表示させる画像の画素値をガンマ補正し、画素値をガンマ補正した画像を液晶表示手段81に表示させる。バックライト制御手段84は、バックライト82の輝度を制御する。照度センサ85は、外部から入射した光の照度を測定する。画素値補正手段83は、照度センサ85が測定した照度が明るいときほど、画素値を小さくするようにガンマ補正し、バックライト制御手段84は、照度センサ85が測定した照度が明るいときほど、バックライト82の輝度を低下させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】背景の周囲環境の明るさに応じて表示装置を見やすい輝度にするとともに、背景が暗いときは表示装置の輝度を低くすることによって低消費電力の抑制を安価に実現することを目的とする。
【解決手段】携帯端末装置1は、表示装置2と照度センサ7とを有し、照度センサ7の光検出電流Iに応じて、表示装置2の輝度を調整する。また、携帯端末装置1は、表示装置2が面している携帯端末装置1の筐体表面から入射する第一の外光を、筐体表面から照度センサ7へ導光する第一の導光手段5と、表示装置2と反対側の筐体裏面から入射する第二の外光を、筐体裏面から照度センサ7へ導光する第二の導光手段6と、を有する。 (もっと読む)


【課題】従来の折り畳み可能な電子機器と比較して、より小型化することができる電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の電子機器100は、折り畳み可能な電子機器100であって、電子機器100の折り畳まれる側に設けられた液晶パネル11と、液晶パネル11内に設けられ、液晶パネル11に入射する光を受光する光センサ2と、電子機器100が折り畳まれたときに液晶パネル11に対面する箇所の少なくとも一部を、光センサ2を通じて検出した場合に、電子機器100が折り畳まれていると判定する開閉判定部19とを備えているので、従来の折り畳み可能な電子機器と比較して、より小型化可能な電子機器100を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの点灯領域の最も外側においても精度良く欠陥を検出することができる、ディスプレイ欠陥検査装置、ディスプレイ欠陥検査方法、ディスプレイ欠陥検査プログラムを提供する。
【解決手段】ディスプレイ2の点灯領域のうち、境界から内側へ2画素幅分の領域である周縁領域を点灯させる制御部20と、ディスプレイ2を含む所定範囲が撮像された撮像画像を取得する画像取得部100と、画像取得部100により取得された撮像画像から、制御部20により点灯された前記周縁領域を検出する領域検出部101と、領域検出部101の検出結果に基づいて、周縁領域の輝度を測定し、測定結果に基づき、周縁領域における所定の輝度より小さい画素部分を暗欠陥として抽出する欠陥抽出部104とを備えた。 (もっと読む)


61 - 80 / 267