説明

Fターム[5G435EE47]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 駆動部の構造 (4,064) | 電気接続 (2,178) | フレキシブル接続 (883)

Fターム[5G435EE47]に分類される特許

81 - 100 / 883


【課題】本発明は狭額縁化を実現しつつ、アノード線もしくはカソード線の電圧降下を防
ぐための構造を有した表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】上記課題を鑑み、本発明では、額縁領域において多くの面積を占めていた引
き回し配線を例えばFPCなどにより外付けの配線とすること、封止缶で代用すること、
対向基板に形成した導電膜で代用することにより、狭額縁化と引き回し配線の電圧降下の
抑制の二つを実現することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数のACFの貼り付け作業を高速で行うことができるFPDモジュールのACF貼り付け装置を提供する。
【解決手段】FPDモジュールのACF貼り付け装置は、ACFテープが巻回された供給リールを有するACF供給ユニットと、ACFテープをFPDモジュールに圧着する圧着ヘッドを有する圧着ユニットと、を備える。供給リールは、巻回されたテープの巻回方向が、圧着ヘッドの長手方向と垂直になるように、ACF供給ユニットに取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】アライメントマークにに破損やマーク汚れが生じた場合であっても、電子部品を確実に実装することができる表示装置用基板及び表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】TFT基板2は、画像表示を行う表示領域Dと、表示領域Dの周辺に設けられ、フレキシブルプリント基板24が接続される端子9とフレキシブルプリント基板24が実装される実装領域Rが形成された端子領域Tとを有する。そして、端子領域Tには、フレキシブルプリント基板24の位置決めを行うための第1及び第2アライメントマーク26,27が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コンパクトな光学系にて、透明又は半透明であるACFを貼付した箇所と貼付していない箇所の光のコントラストの差を大きくし、ACFの貼付状態の検査精度を向上させることができるACF貼付状態検査装置を、及び光学系を有し、ACFの貼付けとACFの貼付状態の検査とをする小型なACF貼付・貼付状態検査装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、被貼付物が有する複数の貼付箇所に貼付された透明又は半透明のACFに対して照明光を照射する照明装置と、前記貼付箇所から反射された反射光を撮影する撮像装置と、前記照射光または前記反射光の少なくとも一方を偏光する偏光フィルタとを具備するACF状態検査光学系を有し、前記照明装置の光軸と前記撮像装置に入射する光軸とが平行になうように平行配置し、前記照射光または前記反射光の少なくとも一方を反射させるミラーを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 静電気放電対策用の新たな部品を用いることなく、ドライバに伝搬する静電気放電ノイズを低減することができる表示装置を提供する。
【解決手段】 第1接地配線21は、フレキシブル回路基板13の配列方向のドライバ14の両側にそれぞれが形成され、ドライバ14と第1共通電極電圧配線15aとの間の領域に、第1共通電極電圧配線15aに近接して平行に、プリント回路基板12側から直線状に形成される。第2接地配線22は、第1共通電極電圧配線15aとフレキシブル回路基板13の周縁との間の領域、および第2共通電極電圧配線15bと表示パネル11の周縁との間の領域に形成され、共通電極電圧配線15と近接して平行に形成される。第1接地配線21および第2接地配線22は、プリント回路基板12に形成される接地電位部に電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】隣接する外部接続端子間がショートすることを抑制することができると共に、外部接続端子が外気に曝されることを抑制することができる有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】絶縁膜100のうち異方性導電接着剤80側に位置する部分の端部であって、隣接する外部接続端子20aの間の部分上に位置する部分に、外部接続端子20aの延設方向と平行な方向に凹まされた凹部102aを形成する。そして、凹部102aに異方性導電接着剤80を配置すると共に、外部接続端子20a上に配置された絶縁膜100における異方性導電接着剤80側の端部上に異方性導電接着剤80のうち接着剤80bを配置する。 (もっと読む)


【課題】EMIを小型の構成で抑制する。
【解決手段】液晶パネルと、液晶パネルに接続されたフレキシブル基板25を有する液晶表示部と、フレキシブル基板25に接続し、フレキシブル基板25を介して液晶パネルに信号を送信するメインプリント基板10と、液晶パネルを背面にメインプリント基板10を前面に支持するシャーシ部材15と、シャーシ部材15の上面に配置される操作プリント基板46とを備え、フレキシブル基板25は、シャーシ部材15の上面において操作プリント基板46の外側を通る。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイデバイスに上方から応力が作用したような場合でも破壊を防止することができる構造の電子機器を提供する。
【解決手段】底板部分132と前壁部分133と上板部分134とが順番に連続してディスプレイデバイス110を支持する上面開口のボックス構造を形成している。ただし、そのディスプレイデバイス110の配線部材120を挿通する開口孔131が前壁部分133と上板部分134との境界の位置に形成されている。このため、底板部分132の前縁部の全域に前壁部分133が連続しており、ディスプレイデバイス110の下面を支持する底板部分132の強度を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】放熱効果を損なうことなく、少ないネジを用いて多くのフレキシブル配線基板を実装する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの電極に印加する駆動電圧波形を発生するICチップおよびICチップの放熱を行う放熱板55を有する複数のフレキシブル配線基板を備えたプラズマディスプレイ装置であって、フレキシブル配線基板は、放熱板55の一方に第1のネジ穴58を有し、放熱板の他方に所定高さの段差部57を有するとともに段差部57に第2のネジ穴59を有し、隣接する2個のフレキシブル配線基板のうちの、一方のフレキシブル配線基板の放熱板55の第1のネジ穴58と他方のフレキシブル配線基板の放熱板55の第2のネジ穴59とを重ねて一つのネジ68で共締めして、複数のフレキシブル配線基板を金属シャーシ41に固定した。 (もっと読む)


【課題】ドライバの半導体集積回路装置の出力端子数が増加しても、半導体集積回路装置内部の配線層による電圧降下を防止する。
【解決手段】第1の配線層と第2の配線層とが形成されたフィルム基板と、前記フィルム基板上にチップオンフィルム方式で実装された半導体チップとを有し、前記第1の配線層と前記半導体チップの出力端子とが電気的に接続され、前記第2の配線層によって、前記半導体チップの複数の端子同士が電気的に接続されており、前記第2の配線層を介して、前記半導体チップの電源、或いはクロックが伝達される。前記第2の配線層は、前記半導体チップと前記フィルム基板との間に形成される。 (もっと読む)


【課題】基板に実装される場合に低コスト化に寄与できる、電源回路を内蔵する集積回路装置、これを含む表示モジュール、表示システム及び電子機器等を提供する。
【解決手段】液晶駆動装置100Mは、液晶駆動電圧を生成する液晶駆動電圧生成回路150と、液晶駆動電圧生成回路150によって生成された液晶駆動電圧が印加される液晶駆動電圧出力端子V3Oと、液晶駆動電圧出力端子V3Oに印加された液晶駆動電圧が外部を介して供給される液晶駆動電圧入力端子V3Iと、液晶駆動電圧入力端子V3Iからの液晶駆動電圧が供給され、液晶駆動を行う液晶駆動回路140とを含む。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの端子配列部に、配線フィルムを、圧着不良を生じること無く、また表示パネルの主要部を損傷すること無く圧着する。
【解決手段】画面エリア1bを含む主要部1aと該主要部1aの一つの辺の外側に張出した端子配列部2aとからなり、端子配列部2aの表面が主要部1aの表面よりも低い位置にある表示パネル1の端子配列部2aに、配線フィルム10の端部を重ね、配線フィルム10の端部に当接する配線フィルム当接面20aを有し、該当接面20aが、二つの長辺と二つの短辺とを有し、二つの長辺の少なくとも一方が、その長辺の中央部から該長辺の一端及び他端に向かってそれぞれ他方の長辺の方向に後退した形状に形成された圧着冶具20により、配線フィルム10の端部を表示パネル1の端子配列部2aに圧着する。 (もっと読む)


【課題】発光素子に対する配線基板の設置スペースが省くことができる共に配線の引き回しの自由度が増し、適用対象製品の小型薄型化を促進するのに極めて好都合な面状照明パネルを提供する。
【解決手段】導光板21の一端面に形成された一対の凹部214、214内に、LED22がそれぞれ設置され、導光板21の前面212における有効照射領域Di外の光入射側縁部に、2個のLED22を直列に導通接続する通電配線23が、引き回し配設されている。通電配線23は、銀微細粒子をフェノール系樹脂に混ぜて得られる導電性ペースト状組成物をスクリーン印刷により所定のパターンに塗着し焼成して形成され、その両端部が導光板前面212における光入射側の一方のコーナー部に引き出されて、外部入力端子232、232が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 回路基板に実装された発熱部品が発する熱を効率良く放出できる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示パネル11と、この液晶表示パネル11の表示領域を臨む開口部12aを形成するとともに液晶表示パネル11を収納するケース12とを設けた表示ユニット1と、表示ユニット1の背後(表示方向の反対側)に配置され、液晶表示パネル11とフレキシブル配線板(配線)13を介して電気的に接続する回路基板2とを備えた車両用表示装置であって、ケース12は、金属材料からなり、回路基板2に実装されるパワートランジスタ(発熱部品)25の近傍箇所に、回路基板2と接する当接部12dを設けてなる。 (もっと読む)


【課題】製造工程を増加させることなく、簡易に基板の欠けやクラックによる信号配線の良否判定を可能とする技術を提供することである。
【解決手段】
接触位置の検出領域よりも外側の領域に配置され、一端が検出電極に接続され、他端に第1の電極端子が形成される第1の信号配線を有する透明基板と、前記第1の電極端子に接続される柔軟性を有するフレキシブル配線基板とを備える座標入力装置と、外部システムからの映像信号に基づいた画像表示を行う表示パネルとを備える表示装置であって、前記座標入力装置は、前記第1の信号配線よりも前記透明基板の辺縁部側に配置され、前記検出領域を含む前記第1の信号配線の形成領域を取り囲むと共にその両端が開放され、前記開放端にそれぞれ検査用の電極端子が形成される第2の信号配線を備え、前記第2の信号配線は、前記透明基板の辺縁部に沿って配置される導電性薄膜で形成される表示装置である。 (もっと読む)


【課題】 配線の特性の劣化を生じさせることなく、額縁面積を削減することが可能な回路基板、及び、該回路基板を備える表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 支持基板上にトランジスタ及び外部接続端子が載置されたトランジスタ基板と、該トランジスタ基板上に取り付けられた外付け部材とを含んで構成される回路基板であって、上記外付け部材は、導電部材を介して外部接続端子と電気的かつ物理的に接続されており、上記トランジスタは、外部接続端子と横並びに配置されている回路基板である。 (もっと読む)


【課題】狭額縁化の要請にこたえつつ、製造コストを抑制し、かつより高性能な表示装置を提供する。
【解決手段】ゲート駆動用ICと複数のソース駆動用ICに、2枚の矩形のフレキシブル基板を介して外部回路からの信号および電源が供給され、2枚の矩形のフレキシブル基板のうちの第1のフレキシブル基板は、外部回路に接続される接続端子を有し、複数のソース駆動用ICは、入力端子に入力した外部回路からのソース電極駆動用の信号および電源を出力する出力端子を有し、複数のソース駆動用ICにおける各々の入力端子と出力端子とが、当該駆動用ICの中心部に対して対称となるように配置されているとともに、信号用の端子が両端に配置され、電源用の端子のうち基準接地端子が最も中央部に配置されていることを特徴とする。特に、電源用の端子は中央から端部に向かって電流が流れやすい順番に配置されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】シールド電極が形成されたフレキシブル基板を有する表示装置において、部品実装領域を従来よりも低減する。
【解決手段】表示パネルと、前記表示パネルに接続されるフレキシブル基板とを備え、前記フレキシブル基板には、複数の電子部品が実装されている表示装置であって、前記フレキシブル基板は、前記複数の電子部品が実装されている面と反対側の面で、前記複数の電子部品が実装されている領域に対応する領域にシールド電極を有し、前記シールド電極には、外部から第1基準電圧が供給されており、前記複数の電子部品の少なくとも1個の電子部品は、前記シールド電極を介して前記第1基準電圧が供給されている。 (もっと読む)


【課題】湾曲部分に生ずる応力を分散させ、当該応力による損傷を防止することができる接続部分を有するデバイス装置及びディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ装置100は、フレキシブル基板110と、フレキシブル基板110上に形成されるディスプレイユニット120と、フレキシブル基板110上に形成された配線部130と、配線部130の端部に形成され、ディスプレイユニット120を駆動するための駆動回路200または他のディスプレイ装置100Dに接続される接続端子140と、から形成される。また、配線部130は、導線の延在方向に沿って形成されたレーザ光によって形成された複数のスリットSを有している。 (もっと読む)


【課題】現在の表示パネルモジュール組立装置では、各辺およびプロセスごとの処理装置を連結して構成されているため、高い生産性を確保するためには装置全長が長くなる。小さい装置構成の場合は、生産性が極端に低下する。
【解決手段】3つの辺に対応した処理作業装置を配置するとともに、対向する2辺処理辺の処理作業手段の幅を可変可能とすることや、各処理作業装置へ供給部品の供給手段を立体的に配置することなどで、各種表示パネル基板サイズに対しても3辺を同時に処理することが可能な処理装置構成を提供する。この処理装置を適用することで、必要処理装置数を数分の1にすることが可能となる。さらに、処理作業中のパネル回転動作を完全排除することも可能となる。これらによって、小型,高速・高精度な表示パネルモジュール組立装置を提供する。 (もっと読む)


81 - 100 / 883