説明

Fターム[5G503FA08]の内容

Fターム[5G503FA08]に分類される特許

201 - 220 / 346


【課題】コスト上昇を招くことなく充電部とその他の基板類を同一空間内に設けた場合の充電部での熱的な悪影響を防止することが可能な電源ユニットを提供する。
【解決手段】内部に充電部100Aおよび充放電切替部100Bを備え、電源を必要とする電気機器に対して着脱可能な電源ユニット1000であって、上記充電部100Aおよび充放電切替部100Bを収容する空間と、充放電切替部100Bに対する制御基板100Cを取り付ける位置とが区別されて上記空間との間が連通しない構成110Aとされ、上記空間には強制的に外気を取り込んで冷却を行うファン101を用いたユニット内の温度管理構造1001が備えられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリが低SOC状態である場合に、負荷が有する機能をある程度維持しながら、バッテリの低SOC状態を改善できる車両用電源制御装置の提供。
【解決手段】バッテリの出力電圧値VBを検出し、出力電圧値VBに基づくデューティ比により、バッテリが負荷に供給する電力をPWM制御する車両用電源制御装置。周期的にバッテリの出力電圧値VBを検出し、検出した出力電圧値VBが第1電圧値V1より低いか否かを判定する第1判定手段と、第1判定手段が低いと判定したときに、デューティ比を第1の値減算する減算手段と、減算手段で減算されたデューティ比で電力をPWM制御している期間に、第1判定手段が低くないと判定したときに、出力電圧値VBが、第1電圧値V1より高い第2電圧値V2より高いか否かを判定する第2判定手段と、第2判定手段が高いと判定したときに、デューティ比を第2の値加算する加算手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電気自動車のためのマルチモード充電システムを提供する。
【解決手段】エンドユーザが全電気式自動車またはハイブリッド自動車の性能を最適化することを可能にする方法及び装置、及び所望の動作モードに対するその充電システムが提供される。本発明のシステムは、そこからユーザが選択し得る複数の充電/動作モードを備える。各充電/動作モードは、充電中に使用されるカットオフ電圧、及びバッテリパックの保守温度を制御する。 (もっと読む)


【課題】二次電池システムの軽量化および低コスト化を実現する二次電池システムを提供する。
【解決手段】直列に接続された複数の二次電池V1〜Vnと、二次電池の負極にそれぞれアノードが接続された複数の第1ダイオード101aと、二次電池の正極にそれぞれカソードが接続された複数の第2ダイオードと101bと、第1ダイオードのカソードと第2ダイオードのアノードとがそれぞれ接続された複数の接続点にそれぞれ設けられた複数のコンデンサCと、コンデンサを介して複数の接続点に共通に接続された交流電源102と、を有する。 (もっと読む)


【課題】接続元の他の電子機器との通信により充電に必要な情報を取得できなくても、二次電池の充電を安定に行うことができる電子機器における充電装置、電子機器及び充電方法を提供する。
【解決手段】USBケーブルの接続を検出すると(S10)、バスパワーによる電源電圧を測定して測定電圧Vmを取得する(S30)。純正ACアダプタでなければ、充電電流Iを初期充電電流Ioから電流値増分ΔIずつ増やしながら、毎回、測定電圧Vmを取得してその測定電圧Vmが閾値Vo未満となるか(S90で否定判定)、充電電流Iが500mAを超えるか(S110で否定判定)のいずれか一方を満たすまで繰り返す(S70〜S110)。そのうち一方の条件を満たすと、そのときの充電電流より1回分前の充電電流を、以後の本充電に用いる充電電流値Ibとして決定する(S120)。そして、決定した充電電流値Ibで二次電池の充電を開始する(S130)。 (もっと読む)


【課題】駐車場での充電を可能にしつつ、その充電料金の課金システムを低コストで実現できる車両の充電管理システムを提供する。
【解決手段】駐車場の各駐車位置に充電ポスト10を設け、ここにコンセント11とバーコードシート12とが設けられている。駐車場管理室には、コンセント11への電力供給を個別に制御する分電盤14と、充電管理サーバー18とが設けられている。車両EVの使用者が充電を行うには、携帯電話端末20によってバーコードシート12を撮影すると、充電管理サーバー18が有するWEBサーバに接続され、バーコードシート12の情報によってコンセント11の位置が特定され、そのコンセント11における充電が可能になると共に、そのコンセント11の使用量(使用時間)がデータベースに記録される。 (もっと読む)


【課題】 簡素な回路構成で、電力受信部及び負荷が未装着な状態における電力送信部の無駄なエネルギー消費を低減することが可能な非接触電力伝送装置を提供すること。
【解決手段】 電力送信部は電力送信コイル1と電力送信コイル1に直列に挿入されたコンデンサ8と電力を供給する電力送信回路3と電力送信回路3を制御する電力送信側制御回路5とを備え、電力受信部は電力受信コイル2と負荷7に電力を供給するための電力受信回路4及び電力受信回路4を制御する電力受信側制御回路6とを備え、電力送信コイル1とコンデンサ8により直列共振回路が形成されている。 (もっと読む)


本発明は貯蔵媒体の充填及び/又は放出手順の制御手段を有するチャージングステーションに関する。本発明において、チャージングステーションは貯蔵媒体を識別する手段を有する。本発明はさらに、貯蔵媒体の充填及び/又は放出手順の制御方法に関する。該方法は、充填及び/又は放出手順に関する情報をデータメモリに格納することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】集合住宅の居住者向けに適した電気自動車の充電システムの提供を目的とする。
【解決手段】集合住宅の各住戸1に設置された電気錠2に対する錠操作権限を認証するための認証IDを出力可能な携帯型ID保持体3と、
適数の住戸1において使用される認証IDを認証対象IDとして登録して認証する充電用認証手段4を備え、該充電用認証手段4による認証成立を条件に充電操作が可能な電気自動車に対する充電装置5と、
を有する電気自動車の充電システム (もっと読む)


【課題】駐車ガレージのような駐車区域において電気自動車に供給されるエネルギーの計量を可能にすること。
【解決手段】電気自動車(110)にエネルギーを供給するよう構成されたシステムが提供される。本システムは、複数の駐車スペースを含む駐車区域内に配置され、電気自動車に結合されて該電気自動車にエネルギーを供給するよう構成されたエネルギー供給地点(104)と、エネルギー供給地点に結合され、電気自動車が前記駐車区域に入場するのを許可し且つ駐車料金及びエネルギー料金を含むトランザクションコストを特定するよう構成されたサーバシステム(102)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】蓄電池の高温状態での性能劣化が緩和され、充電池の寿命低下を予防することが出来る電気自動車用の蓄電池制御装置を提供する。
【解決手段】本発明は、電気自動車に搭載される蓄電池の蓄電量を制御する蓄電池制御装置(10)であって、蓄電池の温度或いはその周囲の温度を検出する蓄電池温度検出手段(14)と、蓄電池に蓄えられている蓄電量を検出する蓄電量検出手段(12)と、電気自動車が所定の場所で停止しているとき、且つ、蓄電池の温度が所定値を超える高温状態になるとき、検出された蓄電量から蓄電池の性能が劣化しにくい蓄電量となるまで所定の電力を所定の電力装置に放電させ、それにより蓄電池の蓄電量を減少させる蓄電量減少制御手段(12)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電気自動車に送られた電力量に基づいて、ユーザから充電取引用の料金支払いを受けるシステムを提供する。
【解決手段】車両充電スタンド104は、エネルギー源106に、また電気自動車102の充電に使用される充電電力を電気自動車102に送る管路108に接続され、車両充電スタンド104は、自動車から充電許可を求める要求112を受け取り、その要求の承認又は否認のいずれかを示す応答114を自動車に送信するよう構成された充電コントローラ109と、電力メータ110を備え、電力メータ110は、充電電力量及び測定量に関する情報を充電コントローラ109から受け取り、自動車に送られた充電電力量を測定し、受け取った充電電力量の測定値を充電コントローラ109に送信するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数のバッテリセルを含むバッテリパックに対して同期したデータサンプリングを有するバッテリ管理システムを開示する。
【解決手段】前記バッテリ管理システムは、複数のバッテリセルに結合され、かつ前記バッテリセルに関する状態情報をサンプリングするように動作可能な複数のローカルモニタを含んでいる。前記バッテリ管理システムは、前記ローカルモニタに結合され、かつサンプルコマンドを前記ローカルモニタに同期的に配信するように動作可能な中央コントローラをさらに含み、前記ローカルモニタは、前記サンプルコマンドに応答して、前記バッテリセルに関する状態情報のサンプリングを開始する。 (もっと読む)


【課題】蓄電装置と蓄熱装置の同時最適化を可能とし、システム効率を向上させる。
【解決手段】発電機能と発熱機能を併せ持つ電熱発生装置21と、少なくとも該電熱発生装置21により発生した電力を蓄える蓄電装置22と、該電熱発生装置21により発生した熱を蓄える蓄熱装置23とのどちらかを有する。エネルギーシステム全体の電熱需要を予測する電熱需要予測手段11と、蓄電量を予測する蓄電量予測手段12と、蓄熱量を予測する蓄熱量予測手段13と、電熱発生装置の起動停止計画を作成する起動停止計画作成手段14とを有する。予測された前記電熱需要及び前記蓄電量、蓄熱量、起動停止計画とに基づき前記エネルギーシステムに存在する電熱発生装置の出力配分値を、非線形計画問題求解手段を用いて前記エネルギーシステム全体のエネルギー供給コストが最小となるよう決定する出力配分値計算手段15を有する。 (もっと読む)


【課題】高電圧バッテリー故障時に補機用バッテリーの安定した充電を実現する。
【解決手段】モーター2の駆動と回生を行うモーター駆動回生回路5,7,10と補機用低電圧バッテリー4の充電を行うバッテリー充電回路6,11とが並列に接続された並列回路と、高電圧バッテリー3との間に開閉器9を接続し、高電圧バッテリー3の充電電力とモーター駆動回生回路5,7,10の回生電力をバッテリー充電回路6,11へ供給する車載バッテリーシステムの制御装置であって、高電圧バッテリー3の故障が検知された場合に、開閉器9を開路してモーター駆動回生回路5,7,10の回生電力をバッテリー充電回路6,11へ供給するとともに、バッテリー充電回路6,11の入力電圧が予め設定された所定値となるようにモーター駆動回生回路5,7,10の回生電圧を制御し、また、低電圧バッテリー4の電圧が目標電圧になるようにバッテリー充電回路6,11の制御を行い、補機用低電圧バッテリー4への安定した電力供給を行う。 (もっと読む)


【構成】携帯端末10は、太陽電池36を含み、この太陽電池36によってリチウムイオン電池34を充電する。CPU20は、太陽電池36が発電していることを検出し、さらに閉状態などの特定状態を検出すると、キー入力装置22による操作を無効化するロック状態を設定する。
【効果】使用者が閉状態や待機状態などで太陽電池36によってリチウムイオン電池34を充電すると、携帯端末10がロック状態に設定され、充電中のセキュリティ性が向上する。 (もっと読む)


本発明は、採掘車の使用方法、鉱山における装置、削岩リグおよび採掘車に関する。作業サイクルに従った仕事が作業現場(19)において採掘車(1)内の採掘作業機(2)によって行なわれる。作業現場において、採掘車は外部電源回路網(20)へ接続される。採掘車が作業現場にあると、採掘車(1)のエネルギー貯蔵器(26)は、掘削計画により決められた作業サイクル中に充電される。作業サイクルを行なった後、エネルギー貯蔵器から得られる電気を移動運転に使用する。 (もっと読む)


【課題】本発明では、電圧変換効率の高い、ノイズの少ない電源回路を有するエネルギー蓄積装置を提供することを課題とする。また、多段構成の二次電池モジュールの各電池の消費電流差を小さくして、エネルギー蓄積装置内の二次電池容量を長時間に渡って確保できるようにすることを課題とする。
【課題を解決するための手段】本発明では、定電流回路と定電圧回路(シャントレギュレータ)を組み合わせた電源回路を有するエネルギー蓄積装置を提供する。また、バッテリーマネジメント回路を複数直列し、大規模エネルギー蓄積装置を構成した場合には、各バッテリーマネジメント回路に内蔵あるいは併設された定電流回路を縦列接続することで、グランドを基準として動作するマイクロコンピュータに定電圧を供給できるようにしたエネルギー蓄積装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】自然エネルギーを利用した発電装置から供給される電力を有効に利用する。
【解決手段】自然エネルギーを利用して発電する発電装置1と、この発電装置による発電電力で充電される第1の蓄電池2及び第2の蓄電池3を備える。第1の蓄電池は第2の蓄電池に優先して発電装置からの電力が供給され、充電される。そして、第1の蓄電池の充電量が所定の値以上となったときに切り換え手段4によって電力供給が第2の蓄電池に切り換えられ第2の蓄電池が充電される。第1の蓄電池からは、供給される電力を直接利用して駆動される第1の電気機器群9に電力を供給する。第2の蓄電池からは第2の電気機器群10が備える内蔵型蓄電池を充電するための電力が供給される。また、第2の蓄電池の充電量が所定の値以上となったときには、第2の切り換え手段8によって間欠的に駆動される第3の電気機器群13へ電力が供給される。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明は、給電/充電用の複合装置及び方法に関し、前記複合装置は、ACモータ(6)と、コンバータ(2)と、蓄積手段(5)と、スイッチング手段(4)とを備え、前記スイッチング手段(4)によって、前記モータ(6)への給電を可能にするか、または前記コンバータによる前記蓄積手段(5)への充電を可能にすることができる。前記電気装置は、前記蓄積手段(5)への充電中に発生する磁界を打ち消して、前記モータ(6)のロータの動きを抑制するか、または防止することができる手段を含む。 (もっと読む)


201 - 220 / 346