説明

Fターム[5H026AA08]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 燃料電池の種類 (22,617) | 一方の活物質が液体、他方が気体であるもの (2,437)

Fターム[5H026AA08]の下位に属するFターム

Fターム[5H026AA08]に分類される特許

81 - 100 / 2,427


【課題】高い起電力が得られるレドックスフロー電池と、その運転方法を提供する。
【解決手段】電池要素100に、正極用タンク106に貯留される正極電解液、及び負極用タンク107に貯留される負極電解液を供給して充放電を行うレドックスフロー電池1である。このレドックスフロー電池1における正極電解液は、正極活物質としてMnイオンを含有し、負極電解液は、負極活物質としてTiイオン、Vイオン、およびCrイオンの少なくとも1種を含有する。そして、このレドックスフロー電池1は、負極用タンク107の外部から内部に連通され、その負極用タンク107内部に酸化性気体を導入するための負極側導入配管10と、負極側導入配管10を介して負極用タンク107内部に酸化性気体を供給する供給機構11と、を備える (もっと読む)


【課題】電池内部温度の暴走および内圧上昇を防止することができるとともに、薄型化が可能な燃料電池を提供する。
【解決手段】燃料極11、電解質膜10および空気極12をこの順で有する単位電池と、単位電池の燃料極側に配置され、燃料極に燃料を供給するための燃料供給部60と、単位電池と燃料供給部との間に配置される排熱層1とを含み、排熱層1は、厚み方向に貫通する貫通口1aと、排熱層の周縁部に設けられ、貫通口と排熱層外部とを連通する連通経路1bとを有する燃料電池である。 (もっと読む)


【課題】 圧縮前後における厚みの変動が小さく、径の小さな芯材に巻き取り可能な多孔質炭素電極基材を提供することを目的とする。
【解決手段】 炭素短繊維を炭素により結着した炭素繊維紙であって、
シートマシン流れ方向(MD)の曲げ強度(F)と流れに対して直角方向(TD)の曲げ強度(W)との比X(X=W/F)が0.20〜0.40の範囲にあり、
厚み方向に対して繰り返し3.5MPaの面圧を付与する圧縮試験において、初回圧縮時の付与面圧2.0MPaにおける多孔質炭素電極基材の厚みと10回目圧縮時の付与面圧2.0MPaにおける多孔質炭素電極基材の厚みとの差が0.1〜10μmの範囲にある、
多孔質炭素電極基材。 (もっと読む)


【課題】燃料極で生じた副生ガスが燃料供給室内に浸入することを防止することによって、出力安定性が良好な燃料電池を提供する。
【解決手段】燃料極11、電解質膜10および空気極12をこの順で有する単位電池30と、単位電池30の燃料極11側に配置され、燃料極11に燃料を供給するための燃料供給部とを備える燃料電池であって、燃料供給部は、燃料極11側が開放された空間からなり、液体燃料を流通させるかまたは収容するための燃料供給室60と、燃料供給室60の開口を覆うように燃料供給室60と単位電池30との間に配置される介在層とを含み、介在層は、その厚み方向における燃料供給室60側に設けられ、測定媒体をメタノールとしたときのバブルポイントが30kPa以上である第1領域と、その厚み方向における単位電池30側に設けられ、気化燃料を透過可能な第2領域とを有する燃料電池である。 (もっと読む)


【課題】姿勢を変更して利用可能にすると共に、燃料液供給に対する当該姿勢変更の影響を簡素な構成で軽減した発電装置を提供する。
【解決手段】発電装置は、燃料液を貯留する液貯留部11と、燃料液から発電を行う発電部12と、液貯留部11及び発電部12を収容し使用姿勢を少なくとも二通りに変更可能な筐体2と、出力電力を外部に出力する出力部14とを備え、液貯留部11が、燃料液を貯留するタンク15と、タンク15から燃料液を発電部12に供給する供給口23とを有し、発電部12が、供給口23から燃料液を受け入れる受入口27を有し、液貯留部11が受入口27より上方に位置すると共に、供給口23をタンク15の底16の端部に設けた。 (もっと読む)


【課題】姿勢を変更して利用可能にすると共に、燃料液供給に対する当該姿勢変更の影響を簡素な構成で軽減した発電装置を提供する。
【解決手段】発電装置は、燃料液を貯留するタンク15と、燃料液から発電を行う発電部12と、タンク15と発電部12とを収容し使用姿勢を少なくとも二通りに変更可能な筐体2と、発電部12からの電力を外部に出力する出力部14とを備え、発電部12への燃料液供給用の供給口23をタンク15に設け、タンク15が、各使用姿勢における底面に、供給口23側に向けて下向き傾斜した傾斜面20を有する。 (もっと読む)


【課題】濃度センサを用いないで発電性能を考慮した燃料電池の燃料供給量の制御を行なう。
【解決手段】燃料供給量の増減に伴って変化する燃料電池1の出力特性から、燃料電池システム制御ECU12の発電性能算出手段が燃料電池1の発電性能を算出し、燃料電池システム制御ECU12の制御手段により燃料供給量を増減したときの判断手段の発電性能の変化の判断に基づき、前記制御手段により、所期の発電性能が得られる範囲で燃料濃度を薄くするように燃料電池1の燃料供給量を増減し、濃度センサを不要としてコストを低減した構成により、自動的に燃料電池1の燃料濃度を所期の発電性能が得られる薄い最適な燃料濃度に調整して制御する。 (もっと読む)


【課題】ギ酸を燃料に用いた燃料電池における、時間の経過に伴う出力の低下を抑制することができる、燃料電池を提供する。
【解決手段】燃料のギ酸を貯留する燃料貯留槽1と、拡散層34と触媒層35とから成るアノード電極31と、拡散層37と触媒層36とから成るカソード電極33と、アノード電極31とカソード電極33との間に配置された電解質膜32と、アノード側の集電体2と、カソード側の集電体2とを備え、カソード電極33とカソード側の集電体2との間に、多孔質であり、かつ撥水性を有する撥水性多孔質体5が配置された燃料電池を構成する。 (もっと読む)


【課題】糖燃料にアルカリ性物質を供給することなく、発電性能を向上する。
【解決手段】糖を含む略中性の電解質からなる糖燃料水溶液14を収容した燃料室3と、該燃料室3内に配置され、糖燃料水溶液14に接触させられて糖を酸化させるアノード7と、燃料室3に、アノード7に糖燃料水溶液14を挟んで隣接配置され、空気中の酸素を還元するカソード6と、アノード7に電気反応により水酸化物イオンを供給するOH供給部4,8,9,10とを備える糖−空気燃料電池1を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数のセルを積層した構造においてメンテナンス性が向上し、かつ、設置自由度が高いスタック構造を実現することが可能な固体高分子形燃料電池セルカートリッジおよびそのスタック構造を提供する。
【解決手段】セルカートリッジ1は、セル2と、一対の電極プレート3、4と、外部接続部材5と、固定バンド6と、電極端子24、25とからなる。外部接続部材5は、セル2および電極プレート3、4の積層体17における外周の縁の一部を閉塞するとともに、水素導入経路5aおよび水素排出経路5bなどを有する。固定バンド6は、積層体17における外周の縁のうちの残りの部分を閉塞する。電極端子24、25は、外部接続部材5を貫通して外部に出ている。固定バンド6は、積層体17を積層方向における前後両端から保持する周方向巻締め部分6aを有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電極触媒の製造方法に関し、直流式のスパッタリング装置を用いる際に、微細化した触媒金属をカーボン粉末の表面に担持可能な電極触媒の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】内部が真空に保持された回転バレルと、該回転バレル内に配置したターゲットユニットと、該プラズマを発生可能な直流式のスパッタリング電源と、を備えたスパッタリング装置を用い、上記回転バレル内にカーボン粉末を収納すると共に、上記ターゲットユニット内に白金プレートを設置して、上記回転バレルを回転させつつ上記スパッタリング電源からのスパッタ出力を1.0kWよりも小さい値に設定して、上記白金プレートの白金を前記カーボン粉末にスパッタリングする。 (もっと読む)


【課題】自然災害等によりライフラインが分断された際において、生活基盤の確保は重要な課題となるが、同時にウイルスなどの病原菌などの感染菌への対策を迅速に取ることができれば、住民の健康を維持しながら生活インフラの復旧を進めることに役立つ。
【解決手段】本発明は燃料電池を電源とすることにより、可搬可能で効率よく使用することができる生理活性物質測定システムを提供することにより、商用電源が配備されていない環境下や災害時において、感染菌を効率よく迅速に同定することを可能にするものである。 (もっと読む)


【課題】商用電源が確保できない状況下において、河川や湖などの水源から飲料用等に適した水を効率よく取り出すことのできる可搬型装置を提供すること。
【解決手段】イレクトメタノール燃料電池を電源とすることにより、可搬可能で効率よく使用することができる限外濾過装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】商用電源が確保できない状況下において、河川や湖などの水源から飲料用等に適した水を効率よく取り出すこと、医療用の超純水を提供できる可搬型装置を提供する。
【解決手段】ダイレクトメタノール燃料電池に使用する高分子電解質膜として、厚みが60μm以下であり、5Mメタノールのメタノール透過速度が10mmol/m2・s以下である炭化水素系高分子膜を使用し、メタノール燃料1Lあたりの造水能力が20から1000Lであることを特徴とする可搬型逆浸透膜装置。 (もっと読む)


【課題】燃料電池に適用可能なバルブ要素および内部ライナーを備えた燃料カートリッジを提供する。
【解決手段】燃料カートリッジ10は、外側ケーシング12、燃料を含有する内側ライナー14、および燃料サプライから燃料電池へ燃料を搬送するように適合化されたバルブ要素30を含む。外側ケーシングおよび内側ライナーはブロー成型により製造され、燃料が燃料サプライから搬送される際に、内側ライナーが外側ケーシングから引き出される。他の燃料電池カートリッジは、外側ケーシング、燃料を含有する内側ライナー、および燃料サプライから燃料電池へ燃料を搬送するように適合化されたバルブ要素を含む。内側ライナーは外側ケーシングとバルブ要素が位置する領域で外側ケーシングと一体化されている。 (もっと読む)


【課題】循環燃料への金属イオンの溶出を、簡易で小型なセンサを用いて検出し、循環燃料中に溶出した金属イオンを効果的に除去する。
【解決手段】燃料電池システム1において、SAWセンサ21およびpH計22により循環燃料の導電率およびpHを測定し、導電率の測定値をpH基準値算定式に代入してpH基準値を算出し、pHの測定値とpH基準値とを比較し、両者の差が所定の許容値を超えるか否かを判定する。そして、pHの測定値とpH基準値との差が所定の許容値を超えた場合には、循環燃料へのアルミニウムイオンの溶出が生じていると判断する。この場合には、切換弁38を切り換えて循環燃料をバイパス経路37に流入させ、イオン交換樹脂装置36により循環燃料からアルミニウムイオンを除去する。 (もっと読む)


【課題】液体燃料の漏出が少量であっても、その漏出を、漏出の早期において、容易に検知することができ、作業性よく低コストで製造できる燃料電池システムを提供すること。
【解決手段】燃料電池システム1は、液体燃料が流通する燃料供給路10と、燃料供給路10を封止するシール部材20とを備えるとともに、シール部材20から漏出される液体燃料と反応することによりガスを発生させる触媒22と、そのガスを検知するガスセンサ3とを備える。このような燃料電池システム1によれば、液体燃料の漏出が少量であっても、その漏出を、漏出の早期において、容易に検知することができ、作業性およびコスト性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システム及びその制御方法を提供する。
【解決手段】燃料電池システムの制御方法は、前記燃料電池システム中の電池スタックの出力電圧が第一の所定期間内で暫定電圧以上であるかを判断し(S607)、「はい」であれば、第二の所定期間内で前記電池スタックの出力電流を逓増し(S613)、「いいえ」であれば、前記電池スタックの出力電圧の変化程度が所定値よりも大きいときに、第二の所定期間内で前記電池スタックの前記出力電流を逓減し(S625)、及び、前記出力電流の逓増又は逓減に応えて前記電池スタックの前記出力電圧を変更し、且つ第三の所定期間後に、前記暫定電圧を、前記変更された出力電圧に更新するステップ(S621)を含む。 (もっと読む)


【課題】膜電極組立体の調整・修理の容易な燃料電池セルを有する電子装置用燃料電池システムを提供する。
【解決手段】電子装置11用燃料電池システム10は、燃料を含有する燃料貯蔵部52および膜電極組立体(MEA)54またはスタック54を具備する燃料カートリッジ12を含む。燃料カートリッジ12は電子装置11と選択的に動作可能に関連付けられ装置に電力供給する。燃料カートリッジ12は電子装置11の燃料カートリッジ室部16に収容できる。他の実施例では、燃料カートリッジ12は、外部にありながら、電子装置11と動作可能に関連付けられる。 (もっと読む)


【課題】安定した高出力を得ることが可能な小型の燃料電池を提供する。
【解決手段】電解質膜17と、電解質膜17の一方の面に間隔をおいて配置された複数のアノード13と、電解質膜17の他方の面に間隔をおいて配置されアノード13の各々と対向する複数のカソード16と、を有する膜電極接合体10と、二つ折りにされた絶縁フィルム21と、絶縁フィルム21の一方の面に形成されアノード16の各々に積層された複数のアノード導電層ADと、絶縁フィルム21の一方の面に形成されカソード16の各々に積層された複数のカソード導電層CDと、絶縁フィルム21の他方の面に形成された良導体層GDAと、を有する集電体20と、を備えたことを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


81 - 100 / 2,427