説明

Fターム[5H026BB08]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 製造方法、処理方法 (13,294) | 混合、混練、ペースト化 (1,505)

Fターム[5H026BB08]に分類される特許

201 - 220 / 1,505


【課題】プロトンを迅速に伝導することができ、高い保水能力および好ましい寸法安定性を特徴とするプロトン交換膜を提供する。
【解決手段】プロトン交換膜100質量部当たり約0.5〜30質量部の無機材料および約99.5〜70質量部の有機材料を含む有機/無機ハイブリッド複合プロトン交換膜であって、該無機材料(活性炭など)の表面積は約50〜3000m/gで大表面積が吸水性をもたらす。有機材料はスルホン化重合体またはリン酸ドープ重合体を含む。 (もっと読む)


実施例は、1つ、またはそれ以上の電気伝導性材料およびバインダを有し、上記電気伝導性材料の少なくとも1つが粒子を含み、当該粒子が形態学的な異方性を有して当該層に異方性伝導性を付与するように配向される、燃料電池用性能像競争に関し、バインダは粒子を相互に接触させて位置づける。
【代表図】 図4A
(もっと読む)


【課題】支持体内部に燃料流路を有するSOFCセル(焼成体)であってセル全体としての電気抵抗が比較的小さく、且つ、支持体に撓みが発生し難いものの製造方法の提供。
【解決手段】燃料流路が厚さ方向に2分割されるように支持体を厚さ方向に2分割して得られる形状を有する支持体分割体の成形体が、成形型にスラリーを充填するゲルキャスト法により作製される。支持体分割体成形体の上面が露呈し且つ支持体分割体成形体が成形型に収容された状態で、支持体分割体成形体の上面に、燃料側電極成形体及び電解質成形体が順次積層されてセル分割体成形体が得られる。このセル分割体成形体が2つ準備される。2つのセル分割体成形体が接合・焼成されて、酸素側電極が未形成のSOFCセル(焼成体)が得られる。この焼成体の上下面にそれぞれ酸素側電極成形体が形成され、この酸素側電極成形体が焼成されることで、SOFCセルAが完成する。 (もっと読む)


【課題】所望の形状・寸法の電解質等を形成することが可能なイオンゲルを得る。
【解決手段】高分子となるイオンゲル用モノマーとイオン液体とを含む第1混合溶液と、前記イオン液体に対して相分離を起こす溶媒とを混合して第2混合溶液とする。この第2混合液中に、前記イオンゲル用モノマーと前記イオン液体を含むエマルジョンを形成させ、次に、このエマルジョンに含まれる前記イオンゲル用モノマーを重合させて高分子とする。これに伴って該高分子のネットワークに前記イオン液体が取り込まれ、その結果、前記高分子と前記イオン液体の相溶化合物であるイオンゲルが粒体として得られる。 (もっと読む)


【課題】触媒層内において反応ガスがイオン化した際に発生する電子の導電抵抗を低くし電池特性が十分得られ、さらに触媒粒子を高分散担持させ触媒粒子の有効表面積が十分に得られる、塩基性金属化合物を電解質とする固体電解質形燃料電池を提供すること。
【解決手段】アノード電極とカソード電極との間に、塩基性金属化合物からなる電解質層を備える固体電解質形燃料電池において、アノード電極およびカソード電極の少なくとも一方の電極の触媒層を、塩基性金属化合物の電解質粒子と、触媒金属を担持した導電性粒子と、から構成する。 (もっと読む)


(i)少なくとも2個のアクリルアミド基を含む架橋剤2.5〜50重量%と、(ii)エチレン性不飽和基と陽イオン基とを含む硬化性イオン化合物12〜65重量%と、(iii)溶媒10〜70重量%と、(iv)フリーラジカル開始剤0〜10重量%と、(v)非硬化性塩とを含む硬化性組成物であって、ここで(i)の(ii)に対するモル比が>0.10である。かかる組成物は、イオン交換膜を製造するのに有用である。 (もっと読む)


【課題】固体酸化物燃料電池(SOFC)の製造において、陰極、陽極、電解質、連結材などの燃料電池の構成素材を転写方法で所望の形状に積層することができ、大面積や複雑な構造の電池構成素材の積層時にも大きさ及び形状に制限を受けず、転写紙の積層回数に応じて電池構成素材の厚さを容易に制御し、相対的に低コストで支持体にコーティング膜を製造できる転写方法を用いたSOFC用単位セル製造方法を提供する。
【解決手段】SOFCの単位セルの構成素材である陰極、陽極、電解質及び連結材の粉末をエポキシ系バインダーと混合してペーストを製造し、製造されたペーストを転写紙にスクリーンプリンティングし、スクリーンプリンティングされた転写紙を乾燥後、蒸留水で転写紙とスクリーンされた陰極、陽極、電解質及び連結材をそれぞれ分離し、これを支持体に積層して乾燥後、焼結処理して単位セルを形成する、転写方法によるSOFC用単位セル製造方法。 (もっと読む)


【課題】安価な処理で得られ、長時間の運転でも電池性能が低下し難く、且つガス拡散性に優れた多孔質ガス拡散層を有する固体高分子形燃料電池用膜電極接合体を提供すること。
【解決手段】固体高分子電解質膜と、該固体高分子電解質膜の両面に配置した電極触媒層と、該電極触媒層の外側にそれぞれ配置した多孔質ガス拡散層とを備えた固体高分子形燃料電池用膜電極接合体において、該多孔質ガス拡散層の少なくとも一方は、導電性補助剤26を含む熱硬化性樹脂硬化物27で炭素繊維25a,25b同士が結着された炭素繊維織布からなることを特徴とする固体高分子形燃料電池用膜電極接合体である。 (もっと読む)


【課題】PEM型燃料電池において、触媒をPEMの上に被覆した構造体において、耐久性試験(95℃、300kPa(絶対圧)および75/50%相対湿度のような厳しい条件下)にて、耐久性の向上した端部構造を持つ燃料電池を提供する。
【解決手段】アノード側の触媒被覆した膜とカソード側の触媒被覆した膜を有する燃料電池。イオン伝導性の膜12とアノード側およびカソード側の気体拡散媒体44,46との間に低透過性の層50,52の少なくとも一部が配置され、このとき低透過性の層はイオン伝導性の部材の透過性よりも低い透過性を有する材料で形成される。低透過性の層はイオン伝導性の膜よりも柔らかい材料で形成される。 (もっと読む)


【課題】成形不良や導電性の不足を招くことがなく、耐久性を向上させ得る燃料電池用セパレータの製造方法及び燃料電池用セパレータを提供する。
【解決手段】粉状の成形材料1を成形用金型10に充填して加熱加圧した後、加圧冷却して燃料電池用セパレータを成形する燃料電池用セパレータの製造方法で、所定の樹脂と黒鉛粒子を所定の樹脂の溶融開始温度以上の温度で加熱混練して成形材料1を調製し、成形材料1を粉砕して粉体化した後、粉体化した成形材料1に黒鉛粒子を添加して所定の樹脂の溶融開始温度未満の温度で混合することにより、粉状の成形材料1を調製する。黒鉛粒子の周辺に所定の樹脂が過度に密着して導電性を阻害することがないので、導電性不足を解消できる。また、所定の樹脂と黒鉛の局部的なばらつきを抑制できるので、燃料電池用セパレータの機械的特性や導電性の不良が局部的に発生するのを解消できる。 (もっと読む)


本発明はパーフルオロイオン交換樹脂を提供し、その構造式は式Mで示される。また、本発明はパーフルオロイオン交換樹脂の調製法を提供し、該方法はテトラフルオロエチレンモノマーおよび2種類のスルホニルフルオリド含有ビニルエーテルモノマーを開始剤の存在下において三元共重合に供することを含む。本発明によって提供されるパーフルオロイオン交換樹脂は、機械的強度およびイオン交換能の要件を同時に満たし、かつ優れた熱安定性を有し得る。
(もっと読む)


【課題】燃料電池セパレータの薄型化、厚み精度の向上、導電性の均一化、機械的強度の向上を可能とする燃料電池セパレータ用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明に係る燃料電池セパレータ用樹脂組成物は、次の(A)〜(D)成分を含有し、液状である。(A)100メッシュ篩を通過する粒径を有し、且つ平均粒径30〜70μmの黒鉛粒子。(B)オルトクレゾールノボラック型エポキシ樹脂からなり、或いはオルトクレゾールノボラック型エポキシ樹脂と、ビスフェノール型エポキシ樹脂、ビフェニル型エポキシ樹脂、ビフェニレン骨格を有するフェノールアラルキル型エポキシ樹脂から選択される少なくとも一種とからなるエポキシ樹脂成分。(C)フェノール樹脂。(D)測定開始温度30℃、昇温速度10℃/分、保持温度120℃、保持温度での保持時間30分の条件で加熱した場合の重量減少が5%以下であり、2位に炭化水素基を有する置換イミダゾール。 (もっと読む)


【課題】発電量の脈動を抑制することができ、始動時間を短縮化することができる固体酸化物型の発電装置を提供する。
【解決手段】発電装置は、水を熱源により加熱して水蒸気を発生させる気化器60と、燃料ガスと水蒸気との混合ガスを改質ガスに改質する改質器40と、改質ガスを有酸素ガスと反応させて発電する固体酸化物型の燃料電池セルとを備える。気化器60は、屈曲が繰り返されてなる多重屈曲路70が形成されるプレート式熱交換器で構成されている。多重屈曲路70は、要求される最大の発電量に応じた量の水を蒸発させるための蒸発部71と気化器60を流出する水蒸気の流量の脈動を抑制するための脈動抑制部72とを備える。 (もっと読む)


【課題】アノード電極とカソード電極との間に、金属化合物からなる電解質層を備える固体電解質形燃料電池において、電極を構成する金属化合物電解質粒子間の導電経路を増加させ、電子伝導性を向上させた固体電解質形燃料電池を提供する。
【解決手段】アノード電極2およびカソード電極3の少なくとも一方の電極の触媒層5が、金属化合物からなる電解質の多孔質焼結体と導電性ポリマー8とから構成されているものとした。 (もっと読む)


【課題】 正極で生成した水を内部に留め、固体高分子膜を湿潤に保つことができ、加湿ガスを供給する必要がないか、必要があったとしても小型の加湿機で済み、軽量・小型で、発電性能の優れる燃料電池とすることのできるガス拡散層、膜−電極接合体、及び軽量・小型で、発電性能の優れる燃料電池を提供すること。
【解決手段】 本発明のガス拡散層は、繊維多孔質基材にホウ素変性カーボンブラックを含む導電剤が充填されているガス拡散層であり、水銀圧入法により測定したLog微分細孔容積分布グラフにおいて、ピークを1つだけ有し、そのピークが細孔直径0.01〜1μmの範囲に存在する。また、膜−電極接合体は前記ガス拡散層を備えており、燃料電池は前記膜−電極接合体を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の触媒層にCNTを用いる場合に、CNTを電解質膜に適切に転写する。
【解決手段】電解質膜と電解質膜を挟んで、電解質膜の両側にそれぞれ配置された触媒層と、を備える燃料電池において、触媒層の少なくとも一方は、カーボンナノチューブと、カーボンナノチューブに担持された触媒金属と、カーボンナノチューブ周囲に付与された電解質溶液とを含んで構成される。更に、カーボンナノチューブは、カーボンナノチューブの配向方向に対する断面の平均面積よりも、電解質膜に接する部分の面積が大きくなるように形成されているものとする。 (もっと読む)


【課題】固体酸化物形燃料電池のセルの空気極とインターコネクタとを接合する接合剤であって、焼成温度を比較的低温に設定しても十分に電気抵抗が小さく且つ接合強度が十分に大きいものを提供する。
【解決手段】スピネル型結晶構造を有する遷移金属酸化物(MnCo)を構成する各金属元素(Mn,Co)の粉末の混合物を含むペーストを、空気極とインターコネクタとの間に介在させた状態で焼成した接合剤。この接合剤は「共連続構造」を有し、「共連続構造」において多数の基部同士を互いに連結する腕部の太さが0.3〜2.5μm、さらに複数の結晶面が表面に露呈する球状の粒子であって結晶面の輪郭を構成する複数の辺のうちで長さが1μm以上の辺を有する直径が5〜80μmである粒子を含む。 (もっと読む)


【課題】アノード電極とカソード電極との間に、金属化合物からなる電解質を備える固体電解形燃料電池において、電極を構成する金属化合物電解質粒子間の導電経路を増加させ、電子伝導性を向上させた固体電解質形燃料電池を提供する。
【解決手段】アノード電極2およびカソード電極3の少なくとも一方の電極の触媒層5を、金属化合物からなる電解質粒子と導電性ポリマー8とから構成する。また、前記少なくとも一方の電極の触媒層に、金属または金属酸化物の触媒、および/または、金属またはカーボンからなる導電性材料を含有させる。 (もっと読む)


【課題】優れた触媒利用効率が得られる、固体高分子型燃料電池用のガス拡散電極を構成する触媒層の製造方法および該製造方法で得られる触媒層の提供。
【解決手段】 触媒粒子と、少なくとも1種のイオン伝導性バインダーとからなる触媒層の、第一のイオン伝導性バインダーと有機溶媒とからなる溶液を実質的に前記有機溶媒に溶解しない触媒粒子と混合する第1の工程、前記有機溶媒を除去してバインダー被覆粒子を得る第2の工程、前記バインダー被覆触媒粒子と第二のイオン伝導性バインダーが水系分散媒中に分散粒子径1μm以下で分散してなる分散液とを混合する第3の工程、からなる製造方法および該製造方法で得られる触媒層。 (もっと読む)


【課題】混合粉体内に凝集が生じるのを阻止することができ、かつ混合粉体で形成される層に高い剛性を与えることでハンドリングを容易とした、燃料電池用拡散電極を構成する拡散層の製造方法を提供する。
【解決手段】カーボン粉末と撥水性を有する樹脂粉末とを第1の粉砕混合装置10内に投入し粉砕混合した後、第1の粉砕混合装置10内にさらにカーボンファイバーを投入して低速で混合し第1の混合粉体とする。第1の粉砕混合装置10を作動させた状態で第1の混合粉体をエアーにより塗工装置30内に送り込み、塗工装置30内にセットした通気性基材(第1のメッシュ材32)の上に第1の混合粉体からなる第1の層を形成する。それを通気性基材から分離した後、分離した第1の層を熱プレスする。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,505