説明

Fターム[5H026EE06]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成物質 (18,438) | 元素、単体 (6,083) | 炭素、カーボン (2,425) | 黒鉛、グラファイト (465)

Fターム[5H026EE06]に分類される特許

301 - 320 / 465


【課題】導電性及び機械的強度に優れた燃料電池セパレーターを安定して効率よく製造することのできる燃料電池セパレーター用熱硬化性樹脂成形材料、およびそれを用いた燃料電池セパレーターを提供すること。
【解決手段】熱硬化性樹脂8〜20重量%および黒鉛粉末80〜92重量%を含有する燃料電池セパレーター用熱硬化性樹脂成形材料であって、前記熱硬化性樹脂が、側鎖にカルボキシル基を有する1,2−ポリブタジエンと一分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有するエポキシ樹脂とを、カルボキシル基1当量に対して、エポキシ基が3〜10当量となるように配合したものを予備反応させて得られるポリブタジエンエポキシ樹脂であることを特徴とする燃料電池セパレーター用熱硬化性樹脂成形材料。 (もっと読む)


【課題】 導電性が高く、強度特性に優れた燃料電池用セパレータ材とその製造方法を提供すること。
【解決手段】黒鉛粉をシランカップリング剤を有機溶媒に溶解した溶液で表面処理して黒鉛粉にシランカップリング剤を被覆し、該黒鉛粉を熱硬化性樹脂溶液と混合混練し、混練物を乾燥、粉砕して成形粉を作製し、成形粉をガス流路となる溝山部を彫り込んだ金型内に充填して、熱圧成形する。シランカップリング剤の被覆量は黒鉛粉100重量部に対して0.1〜5重量部であり、シランカップリング剤はアミン系あるいはエポキシ系であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 高い発電性能を長期にわたって維持することができる固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】 前記触媒層を、クラックを有しない触媒層(1)(121a、121c)と、クラック(123a、123c)を有する触媒層(2)(122a、122c)とが積層されてなり、かつ、前記触媒層(120a、120c)に含まれるカーボン担体の結晶性がセパレータ(140a、140c)におけるガス流路(141)の入口側から出口側に向かって高くなる固体高分子型燃料電池(150)である。 (もっと読む)


【課題】燃料電池の電気伝導性要素上へ水が蓄積して燃料電池の反応のためのガスを分配する流路を詰まらせること( “フラッディング”)を防ぐ手段を提供する。
【解決手段】流路板を含んでなるポリマー表面を有する燃料電池の電気伝導性要素132を提供し、その流路板の少なくとも一部が、グラフトされた永続的に親水性のポリマーコーティング130を有する。その要素は、親水性のエチレン性不飽和モノマーと架橋化モノマーとのモノマー混合物の層を電気伝導性要素132に施し、その施されたモノマー混合物の層をプラズマで重合し、それによりその重合された層がポリマー表面にグラフトされることにより製造される。 (もっと読む)


【課題】軽量で且つ抵抗率が低く、更には耐食性が高く、低コストで製造することが可能な固体高分子型燃料電池用セパレータを提供する。
【解決手段】シンジオタクチックポリスチレンの含有率が7〜13質量%で且つ黒鉛粉の含有率が87〜93質量%である導電性樹脂組成物からなる固体高分子型燃料電池用セパレータである。該セパレータは、シンジオタクチックポリスチレン及び黒鉛粉を混合して、シンジオタクチックポリスチレン含有率が7〜13質量%で且つ黒鉛粉含有率が87〜93質量%の導電性樹脂組成物を調製し、該導電性樹脂組成物を小型ペレット状又は小型チップ状に1次成形し、得られた1次成形体を溝形状を有する金型に充填し、温度200〜300℃且つ圧力30〜50MPaで1〜15分間2次成形することで製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 触媒層における電極触媒の劣化を抑制することにより、耐久性に優れる固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】 固体高分子電解質膜の両側に一対の触媒層が配置されてなる膜電極接合体が、ガス流路を有するセパレータにより挟持されてなり、前記触媒層は、カーボン担体に触媒粒子が担持された電極触媒と、固体高分子電解質と、を含む固体高分子型燃料電池であって、
前記触媒層のうち少なくとも一方は、前記ガス流路の入口側から出口側にむかって、前記触媒粒子の平均粒子径が大きくなる固体高分子型燃料電池である。 (もっと読む)


【課題】保存安定性が良好となる複合材を得ることや、その改良された複合材を用いることで、可撓性やその他の要求特性を十分に具備する燃料電池用セパレータを提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂による熱硬化性樹脂組成物と黒鉛粉末との複合材から構成される燃料電池用セパレータ4において、熱硬化性樹脂組成物に含まれる硬化剤を酸無水物系硬化剤とする。 (もっと読む)


【課題】 ガスシ−ル性、導電性及び機械的強度を保持しつつ、薄肉化可能で、厚み精度が高く、信頼性の高い燃料電池用セパレ−タとその製造方法及びそれを用いた燃料電池を提供する。
【解決手段】 導電性粉粒体と熱可塑性樹脂とを含む成形材料を成形してなる燃料電池用セパレ−タ1であって、前記セパレ−タの表面が導電性粉粒体に富み、表面から内部に向かって導電性粉粒体の含有量が連続的又は段階的に傾斜変化していることを特徴とする燃料電池用セパレ−タ、その製造方法及び燃料電池。 (もっと読む)


【課題】 高い板厚精度にて成形することにより、成形品の品質の向上を図る。
【解決手段】 成形面14の周囲に凹部22を有する固定金型12と、成形面15の周囲に固定金型12側へ向かって突出可能な余剰材料除去部23を備えた可動金型13とから射出成形機11を構成する。固定金型12と可動金型13との間に形成され、これら金型12、13の成形面14、15間の製品形成部Aの外周側に余剰部Bを有するキャビティ16内に、セパレータを形成する成形品材料31を充填し、この成形品材料31が製品形成部A全体に充填されて余剰部Bへはみ出した後に、余剰材料除去部23を固定金型12側へ突出させて余剰部Bにはみ出した成形品材料31を除去する。 (もっと読む)


反応剤を導入及び分配する少なくとも1つの分配構造部を有する電気化学構造体であって、複数の層から成る複合体として設計され、上記分配構造部は、平面内に導かれるとともに、平面に対して垂直な圧力負荷に制御式に抗して弾性である、電気化学構造体。
(もっと読む)


【課題】 燃料電池の発電により生じた水を容易に排水可能な高い親水性を有する上、良好な親水性を比較的長く維持でき、しかも電極部との接触抵抗が低い燃料電池セパレータを提供すること。
【解決手段】 熱硬化性樹脂、平均粒径20〜80μmの黒鉛材料および内部離型剤を含む組成物からなる成形体を粗面化処理し、さらに大気圧プラズマ処理してなり、少なくともガス流路面が、平均粗さRa1.0〜5.0μm、Sm値100〜200μm、静的接触角20〜70゜である燃料電池セパレータ。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減できながら、セル積層体に接続される端子電極が電解液に接触しても、電池性能の低下が起こらない電解液循環型電池を提供する。
【解決手段】セル積層体と、各セルの電極3,5に電解液を給排する給排部と、セル積層体に対して電気の入出力を行う端子電極8とを有する電解液循環型電池である。前記給排部は、セル積層体に積層方向に連続して配設される給排板6を備え、当該給排板6は、セル積層体とセル外部との間で電解液を流通させる電解液流通路61を有する。端子電極8は、カーボンを含む非金属導電性材料で構成されて給排板6に一体化されている。端子電極8は、セル積層体の給排板に隣接する双極板21と導通させる導通部84と、電力系統に接続される接続部83とを有する。 (もっと読む)


電気化学型燃料電池(110)は、アノード電気触媒層(120)、カソード電気触媒層(121)、アノード電気触媒層と該カソード電気触媒層との間に配置される高分子電解質膜(114)、アノードフローフィールドプレート(122)、カソードフローフィールドプレート(124)、アノードフローフィールドプレート(122)とアノード電気触媒層(120)との間に配置されるアノード流体分布層(130)、およびカソードフローフィールドプレート(124)とカソード電解質層(121)との間に配置されるカソード流体分布層(131)を備え、アノードおよびカソード流体分布層のうち少なくとも1つが、電気化学的燃料電池の注入口から放出口への透過率を低減させる。不均一なパターンのせん孔を有する、実質的に流体不透過なシート材料を製作する方法も提供される。
(もっと読む)


【課題】 ガス拡散層に排水性および保湿性を付与する。
【解決手段】 導電性多孔質基材層上に導電性カーボンを含有するカーボン層を有する燃料電池用ガス拡散層において、
前記カーボン層は厚さ方向に向かってガス透過性能が異なる燃料電池用ガス拡散層である。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池の発電能力を高くできる上に、長時間稼動させても発電能力が低下しにくい固体高分子型燃料電池用触媒膜を形成できる触媒膜形成用スラリーを提供する。また、発電能力が高い上に、長時間稼動させても発電能力が低下しにくい固体高分子型燃料電池用触媒膜、膜−電極接合体及び固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】 本発明の触媒膜形成用スラリーは、水及び/又はアルコールに、黒鉛と撥水性樹脂と触媒粒子とイオン伝導性樹脂とが分散されている。本発明の固体高分子型燃料電池用触媒膜は、上述した触媒膜形成用スラリーが塗布されて形成されたものである。本発明の膜−電極接合体2は、電解質層20と、電解質層20の両方の面上に積層された固体高分子型燃料電池用触媒膜とを具備し、一方又は両方の固体高分子型燃料電池用触媒膜10a,10bが、上述した固体高分子型燃料電池用触媒膜である。 (もっと読む)


【課題】高効率、大比表面積のナノネットワーク構造を有する貴金属触媒の形成。
【解決手段】この単層若しくは多層のコンパクトな構造は有機重合体(例えばポリスチレン(PS))のナノ球体、または無機(例えば二酸化珪素SiO2)のナノ球体の自己凝集で形成される。そのようなコンパクトな配列の空間では、触媒は真空スパッタリングで形成され、もしくはイオン化触媒金属水溶液で充填して、化学還元することによって形成される。
ポリスチレン等の有機重合体からなるナノ球体、又は二酸化珪素等の無機物からなるナノ球体を溶液中で高密度に自己凝集して層状堆積構造とし、溶液を揮散後、白金等の触媒貴金属をスパッタリング、又は水溶液として含浸・還元反応により層状堆積構造の空隙に堆積させ、ナノ球体を熱分解気化、又は弗化水素酸で溶解除去して、触媒金属からなるナノネットワーク構造を形成する。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池セパレータに用いて好適な電気抵抗の低い黒鉛質粉末の有利な製造方法を提案する。
【解決手段】 バルクメソフェーズおよび/またはメソフェーズ小球体100質量部に対して、ホウ素および/またはホウ素化合物をホウ素換算で1〜10質量部添加し、混合し、その後、その混合物を希ガス雰囲気下で加熱して、該バルクメソフェーズおよびメソフェーズ小球体を黒鉛化することを特徴とする燃料電池セパレータ用黒鉛質粉末の製造方法。 (もっと読む)


【解決手段】少なくとも1つの実施例において、本発明は、導電性流体分配プレート、該導電性流体分配プレートを作る方法、並びに、該導電性流体分配プレートを使用するためのシステムを提供する。少なくとも1つの実施例では、該プレートは、該プレートの少なくとも1つの側部に亘って流体の流れを分配するように構成された1組の流体流れチャンネルを画定するプレートボディと、前記プレートボディに近接したポリマー多孔性導電性層であって、該多孔性導電性層は40°より小さい表面水接触角度をもたらすのに十分な多孔率を有する、前記ポリマー多孔性導電性層と、を備える。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐熱水性、導電性、モールド成形性に優れ、高い導電性の硬化物が得られる導電性硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)炭素−炭素二重結合を複数個有する炭化水素化合物、(B)(A)成分を除くエラストマー、および(C)炭素質材料を少なくとも含む導電性硬化性樹脂組成物。(A)成分としては、側鎖に炭素−炭素二重結合を有する重合体、特にブタジエン、ペンタジエン、イソプレン等を主モノマーとする重合体が好適に使用される。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話やノート型パソコンなどの携帯用電子機器の電源として用いられるのに好適な小型の直接メタノール型燃料電池を提供する。
【解決手段】 微小炭素多孔体よりなる燃料電極体の外表部に電解質層を構築し、該電解質層の外表部に空気電極層を構築することで形成される単位セル20が複数連結される燃料電池Aであって、各単位セル20ヘの燃料供給には燃料貯蔵層10より直接接続される浸透構造を有する燃料供給体30が連結されていることを特徴とする直接メタノール型燃料電池。 (もっと読む)


301 - 320 / 465