説明

Fターム[5H028CC11]の内容

二次電池(鉛及びアルカリ蓄電池) (13,377) | 形状、構造 (3,806) | 電極(群)の構造 (1,316)

Fターム[5H028CC11]の下位に属するFターム

Fターム[5H028CC11]に分類される特許

101 - 120 / 188


積層エネルギー貯蔵デバイス(ESD)は、積層に配列される少なくとも2つのセル区画を有する。各セル区画は、第1の活物質電極を有する第1の電極ユニットと、第2の活物質電極を有する第2の電極ユニットと、活物質電極間の電解質層とを有してもよい。ESDは、少なくとも2つのサブ積層を含み、それぞれのサブ積層の要素は、サブ積層の他の要素と直列に電気結合される。サブ積層は、単一の積層として載置されてもよく、サブ積層は、他のサブ積層と並列、直列、または両方に電気結合され、特定の電圧および電流容量を有するESTを作製してもよい。積層全体は、単一対の端部キャップによって包含されてもよい。
(もっと読む)


【課題】高出力で大容量な固体二次電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の固体二次電池1は、一対の導電層102,108の間に固体電解質層105を挟持してなる第1単位電池層Aと、一対の導電層112,118の間に固体電解質層115を挟持してなる第2単位電池層Bと、を接着剤を介して基板120上に複数積層し、第1単位電池層Aと第2単位電池層Bの正極側の導電層102,112同士を第1導電部材122で接続し、負極側の導電層108,118同士を第2導電部材123で接続してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可能な限り少ない数及び種類の単電池によって多様なエネルギ容量の組電池を構成することが可能な単電池ユニットを提供する。
【解決手段】
単電池ユニット20Fは、第1の薄型単電池10と、第1の薄型単電池10と実質的に同一形状の電極板101,103を有し、電極板101,103の積層数が異なり、電極板101,103の直列接続の数が第1の薄型単電池10と同一であり、電極板101,103の並列接続の数が第1の薄型単電池10と異なる第2の薄型単電池11と、を有し、第1の薄型単電池10と第2の薄型単電池11を並列接続して単電池群21F,22Fを形成し、さらに負荷の要求電圧に応じて1または複数の単電池群21F,22Fを直列接続して構成されている。 (もっと読む)


再充電式バッテリおよび電極活物質が塗布された部分の間に塗布されていない部分を有する複数の電極ページを積層することを含む再充電式バッテリの製造方法。電極ブックレットを形成するため、電極ページが積層配列され、全体的な集電体が塗布されていない部分に接続される。全体的な集電体は、電極ページの配列を維持し、電極ページの塗布されていない部分全体を電気的に接続する。多数の電極が垂直方向を有するバッテリセルにすることが望まれる場合、電極ページの傾いた積層体が利用される。
(もっと読む)


本発明は、電気化学的な貯蔵要素中の平坦な電極(1、2)を形成するための電極層結合体であって、少なくとも、第1の電極材料含有層(6,8)及び第2の電極材料含有層(7、9)を有し、
第1の層(6、8)は、第2の層(7、9)よりも高いエネルギー密度(固有、又は表面−容量)を有し、及び第2の層(7、9)が第1の層(6、8)よりも高い電力密度(電流負担能力)を単位面積当たりに有することを特徴とする電極層結合体に関する。 (もっと読む)


集電体/電極用の多重導電マトリックス(MCM)およびMCMを作る方法が開示された。MCMは好ましくはつまみ、好ましくは網状のポリマー発砲体基板から作られたフレーム、また好ましくは同じ基板から作られた本体を含むフレームを含む。フレームの比表面積は本体の比表面積より大きく、組み立てられたマトリックスを形成するために本体およびフレームが接合される際にフレームのより大きな硬性と頑強性をもたらす。電気的導電材料は集電体を形成するためにマトリックスに塗布される。接着材料もまた任意で塗布される。電気活性ペーストは集電体に塗布される。派生したMCMベース電極は超軽量であり、また性能向上のために鉛ベース電池、リチウムイオン電池およびニッケル金属水素化物電池で陰極または陽極として使用されてもよい。
(もっと読む)


互いに密着して結合され、かつ平坦な底領域(103;503)とそれに対して平行で平坦なふた領域(104;504)とを有するハウジングを形成する二つの金属のハウジング半体部分(101,102;401,402;501,502)を有する、ボタン電池(100;400;500)が記載され、その場合にハウジングの内部に、平坦な層として形成された正と負の電極(105,106;201,202;304,305;407,408;508,509)が配置されており、電極が平たいセパレータ(107;203;302,303;405,406;507)を介して互いに結合されており、電極層が平坦な底領域とふた領域に対して垂直に方向付けされている。さらに、この種のボタン電池を製造する方法が記載される。
(もっと読む)


少なくとも2つの電極積層体(2)と、電極積層体(2)に接続された少なくとも1つの電流導体と、電極導体(2)を少なくとも部分的に取り囲む外被(4)とを含み、少なくとも1つの電流導体(3)が外被(4)から部分的に延在している、特に角柱形または円柱形のバッテリセル(1)において、2つの電極積層体(2)の間には熱伝導性プレート(5)が配置されていることを特徴とするバッテリセル。
(もっと読む)


【課題】低開孔率の導電性芯体を用いても、活物質剥がれが生じるのを防止して、反応抵抗を減少させことにより高出力特性が得られるアルカリ蓄電池を提供する。
【解決手段】本発明のアルカリ蓄電池10は、水素吸蔵合金を負極活物質とする水素吸蔵合金負極11と、水酸化ニッケルを主正極活物質とする正極12とを備え、これらの両極11,12を隔離するセパレータ13を介して渦巻状に巻回された電極群と、アルカリ電解液とを外装缶16内に収容している。そして、水素吸蔵合金負極11に用いられた導電性芯体11aの開孔率は15%〜25%で、当該水素吸蔵合金負極11の表面部にポリテトラフルオロエチレン(PTFE)が0.02mg/cm2〜0.11mg/cm2だけ塗布されおり、電解液総量に対する水素吸蔵合金負極11が保持する電解液の保持率が23%〜29%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】直流内部抵抗(DC−IR)の低減を可能として、初期出力性能をより高く確保することのできるニッケル水素蓄電池の製造方法を提供する。
【解決手段】正極及び負極及びそれらを分離するセパレータ及び電解液をケースに封入して電池を組み立て、この組み立てた電池の充電状態が部分充電状態内での充電を行って正極中のコバルトを充電する。そしてこのコバルト充電した電池の過充電及び放電による初期充放電により正極中の水酸化ニッケルの活性化を含む正極活物質の活性化を行い、この正極活性された電池に対する1乃至複数回の充放電サイクルの実施によって負極の活物質である水素吸蔵合金の活性化を行う。そしてこの水素吸蔵合金の活性化に際し、1乃至複数回の充放電サイクル中、少なくとも1サイクルは、当該電池の充電状態が過充電状態になるまで充電を行う。 (もっと読む)


【課題】扁平型の2次電池において,微小な短絡箇所の有無を確実に検出するための2次電池の良否判定方法および製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の2次電池の良否判定方法は,扁平型のケースに平板状の電極体が封入された2次電池の良否を判定するために,2次電池を充電する充電工程と,充電後の2次電池の開路電圧を測定する放置前電圧測定工程と,充電された2次電池を,ケース外部から電極体に交わる方向に加圧しつつ,予め決めた期間にわたり放置する放置工程と,放置後の2次電池の開路電圧を測定する放置後電圧測定工程と,放置前電圧測定工程で測定された電圧から放置後電圧測定工程において測定された電圧までの電圧降下量が予め決めた値より大きい場合に不良品であると判定し,それ以外である場合に良品であると判定する判定工程とを含むものである。 (もっと読む)


【課題】振動を受ける条件下で使用されても寿命低下が抑制された、長寿命の鉛蓄電池を提供すること。
【解決手段】エキスパンド格子を備えた正極板と袋状セパレータに収納された負極板とを交互に重ね合わせた極板群を具備した鉛蓄電池において、袋状セパレータの外表面の中央部に突出高さT1で、第1の縦リブを複数形成し、正極板の側部が対向する部分に、突出高さT2で第2の縦リブを形成し、T2<T1、かつT2≧0.2mm以上であり、好ましくは、0.4T1≦T2≦0.90T1とすることで、振動によっても長寿命の鉛蓄電池を得ることが可能となる。 (もっと読む)


本発明は積層板電気化学装置を組み立てるための方法の改良に関する。本発明の例示的な実施態様によれば、2つの対の電極、即ち、2つの陰極及び2つの陽極が提供される。各対における各電極は、伝導性相互接続を介して他の電極に接続される。次に、対の電極は一体に折り畳まれ、陰極及び陽極が電極パッケージ内で交互に位置するように電極パッケージを形成する。次に、積層板電池内の電極の所望の数に依存して、多数の電極パッケージが一体に積み重ねられる。次に、積層電極は電池缶内に配置され、伝導性相互接続が、積層板電気化学装置を形成するために電池缶端子に接続される。本発明の例示的な実施態様に従ったプロセスは、積層板電気化学装置のためのより迅速でより効率的な組立て時間をもたらす。
(もっと読む)


【課題】負極の放電リザーブを低減させることのできる追加電極を備えることにより、寿命性能に優れ、かつ高エネルギー密度を有するアルカリ蓄電池を提供する。
【解決手段】セパレータを介して対向する正極および負極を含む電極体と、前記正極および負極にそれぞれ電気的に接続された正極集電体および負極集電体とを備えるアルカリ蓄電池に、前記負極と前記セパレータを介して放電反応を行うことが可能な材料からなる、前記正極集電体および前記負極集電体から電気的に絶縁されている追加電極を設ける。 (もっと読む)


【課題】 希土類−Mg−Ni系合金を負極の活物質として用いたニッケル水素蓄電池において、更にサイクル寿命特性の改善されたニッケル水素蓄電池を提供することを目的とする。
【解決手段】 互いに異なる結晶構造を有する2以上の結晶相が該結晶構造のc軸方向に積層されてなる希土類−Mg−Ni系の水素吸蔵合金を含んでなる負極と、亜鉛イオン及びナトリウムイオンを含むアルカリ電解液とを備えたことを特徴とするニッケル水素蓄電池による。 (もっと読む)


【課題】複数の膜の間を電子もしくはイオン化物質が通過し易く、充電や放電の性能が良い電池を提供する。
【解決手段】電池1は基板5と、基板5の同一面上に隣接して配置された中間集電体膜9、正極電解質膜10、負極電解質膜12を有する。中間集電体膜9と正極電解質膜10とは隣接して配置され、中間集電体膜9と正極電解質膜10との一部が重ねて配置される。同様に、中間集電体膜9と負極電解質膜12とは隣接して配置され、中間集電体膜9と負極電解質膜12との一部が重ねて配置される。 (もっと読む)


【課題】良好な耐過放電性およびサイクル寿命特性を有するニッケル水素蓄電池を提供する。
【解決手段】本発明のニッケル水素蓄電池の製造方法は、電極群および電解質を収容した電池ケースを密閉する前に、前記電池ケース内に水素ガスを供給して、電極群に含まれる負極に水素を吸蔵させる工程を有する。 (もっと読む)


【課題】薄膜状ワークの吸着支持あるいは開放動作の安定性および信頼性に優れ、薄膜状ワークを効率良く積層できるようにした積載方法を提供する。
【解決手段】薄膜状ワークW1,W2同士の間に薄膜状のセパレータSpを介在させながらワークW1,W2をセパレータSpとともに多段にわたって積層する方法である。第1の工程として、吸着パッド15にてセパレータSpを吸着支持したならば、それと重ね合わせるようにワークW2を吸着支持した上で積層位置P3にある既存ワークの上に積層する。第2の工程として、吸着手段パッド15にてセパレータSpを吸着支持したならば、それと重ね合わせるようにワークW1を吸着支持した上で積層位置P3にある既存ワークの上に積層する。これらの第1の工程と第2の工程を交互に繰り返す。 (もっと読む)


【課題】複数の積層体を直列又は並列に接続して構成される電気化学デバイスであって、製造工程が複雑化することなく、特性のバラツキが生じにくく、構造的な不具合が生じた場合でも、特性劣化をくい止めやすい電気化学デバイス及びその製造方法を提供する。
【解決手段】この電気化学デバイス10は、少なくとも2枚の電極21,22と、各電極間に配置されたセパレータ23と、各電極間に充填された電解質とを有する積層体20a、20b、20cが複数配置され、各積層体の一部の電極どうしが引出電極24を介して互いに連結されており、互いに連結された複数の積層体が共通の封止体31、32に封入されると共に、前記引出電極が通る部分で封止されることにより、各積層体が個別に封止されている。 (もっと読む)


【課題】平板状の電池要素が厚み方向に積み重ねられた積層型電池において、製造工程における煩雑さを軽減させる。
【解決手段】まず、セパレータ30が厚み方向に複数積層されるとともに、このセパレータ30の周縁領域の一部を接合部31〜33として、積層された複数のセパレータ30が相互に接合される。そして、積層された複数のセパレータ30の各層間に、正極板10および負極板20がそれぞれ挿入されることにより、セパレータ30を介して正極板10と負極板20とが交互に積層される。 (もっと読む)


101 - 120 / 188