説明

Fターム[5H029AJ15]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 目的、効果 (17,561) | 漏液防止又は耐漏液性 (266)

Fターム[5H029AJ15]に分類される特許

21 - 40 / 266


【課題】電解液を迅速に電極群に浸透させることができる二次電池の製造方法を提供すること。
【解決手段】収容穴を有する筐体を準備するステップと、収容穴に電極群を挿入するステップと、キャップを有さない封口部材を収容穴にセットし、かつ電極端子の筒体に正極リードおよび負極リードの一方を通過させるステップと、正極リードおよび負極リードの一方を、電極端子の筒体の内側面に接合するステップと、電解液注入部材を電極端子にセットし、密着部を前記フランジに密着させるステップと、収容穴内の空気を減圧パスから排気し、収容穴内を減圧するステップと、注入パスから収容穴に電解液を注入し、収容穴内の電極群に電解液を浸透させるステップと、キャップをフランジに接合し、筒体の二次電池の外部側の開口部を塞ぐステップと、を有する二次電池の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い電池特性を有すると同時に高い安全性をも実現する電解液及びリチウムイオン二次電池を提供することにある。
【解決手段】本発明の電化液は、非水溶媒と、電解質と、下記一般式(1)で表される化合物と、を含有する。
R−O−Ar−X−C (1)
(式(1)中、Rは、主鎖の炭素数1〜20の置換又は無置換の1価の炭化水素基を示し、Arは、置換又は無置換の核原子数5〜30の2価の芳香族炭化水素基又は脂環式炭化水素基を示し、Xは特定の2価の基を示し、Cはクマリン部位を示す。 (もっと読む)


【課題】水性スラリーを集電体に塗布するに際し、筋引きの発生を抑制して、信頼性の高い電極及びリチウムイオン二次電池を作製する。
【解決手段】エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテルのうちいずれか少なくとも一つと、活物質と、水溶性増粘剤と、結着剤と、水と、を混練し、正極用あるいは負極用の水性スラリーを作製し、この水性スラリーを集電体に塗布して乾燥させ、プレスして正極あるいは負極を作製し、リチウムイオン二次電池の電極とする。 (もっと読む)


【課題】優れたイオン伝導性及び保液性を有する電解質組成物を提供する。
【解決手段】下記成分(A)及び成分(B)を含有する、電解質組成物。(A)X−(−OR−)−Yなる式で表わされるエポキシ化合物(a1)を、硬化剤(c1)の存在下で反応させることにより得られる高分子化合物(B)下記式(3)で表される化合物


[式(3)中、R9〜R10は、それぞれ独立に、水素原子等を示し、R11〜R12は、それぞれ独立に、ハロゲン原子を有していてもよい炭素数1〜6のアルキル基等を示す。] (もっと読む)


【課題】高い放電特性を有し、出力特性に優れ、かつ充放電耐久性に優れる二次電池を与える電解質組成物およびそれを用いた二次電池を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)等で表される化合物を含む二次電池用電解質組成物。
(もっと読む)


【課題】長期間液漏れが発生せず耐振動性や耐久性に優れた二次電池を提供する。
【解決手段】接続ピン5は、電池蓋1の貫通孔に挿通された第1の軸部5bと、軸部5bの下側に形成され電池缶内に配置されたフランジ部5aとを有しており、ガスケット2は、接続ピン5の第1の軸部5bが挿通された筒状部2aと、筒状部2aの下側に形成されたフランジ部2bとを有しており、フランジ部2bの一面側が電池蓋1の背面に当接し他面側が接続ピン5のフランジ部5aに当接し押圧されている。ガスケット2のフランジ部2bの他面側に圧接する接続ピン5のフランジ部5a側に、ガスケット2の最外周径よりも小さい径の環状の第1の凸部とさらにその内側に環状の第2の凸部とを有している。 (もっと読む)


【課題】非水系電解液の漏液や揮発を防ぐことで高い耐久性を示し、且つ、非水系電解液と同等のイオン伝導度や、良好な強度を示す電解質膜、及びその原料となる電解質の提供。
【解決手段】(A)ポリアニオン型リチウム塩、(B)マトリクスポリマー、及び(C)非水系電解液を含有し、前記(A)ポリアニオン型リチウム塩が、スルホン酸リチウム塩を含むことを特徴とする電解質、及び前記電解質を用いて得られる電解質膜。 (もっと読む)


【課題】正極用外部リード端子と負極用外部リード端子の間隔を狭めても外包部材の内側の気密性を確保することが可能な融着部材を配した蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】ラミネート型電池は、正極と負極の電極積層体を封入した封着部を有する可撓性の外包部材と、正極および負極のそれぞれの端部に接続されるとともに外包部材の封着部から同じ方向に導出された正極用外部リード端子21および負極用外部リード端子31と、外包部材の封着部と正極用外部リード端子21および負極用外部リード端子31のそれぞれとの間に介在するように配された正極側融着部材22および負極側融着部材32とを備える。正極側融着部材22と負極側融着部材32とが互いに継合するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】
従来のリチウムイオン伝導性ゲルと比較して、高いイオン伝導率と高い電解液の保持性を共に有するリチウムイオン伝導性ゲルを提供する。
【解決手段】
下記式(1)で示される構造単位からなり両末端が水酸基であるポリカーボネートジオール5〜65mol%、及び下記式(2)で示される構造単位からなり両末端がアルコール性水酸基であるポリエーテルジオール95〜35mol%からなるジオール混合物を平均官能基数が2を超える脂肪族ポリイソシアネートを反応させて得られるポリウレタン、炭酸エステル溶剤、及び電解質塩からなることを特徴とするリチウムイオン伝導性ゲル。


(Rは炭素数2〜9の直鎖状または分岐状のアルキレン基である。)
−R−O− (2)
(Rは炭素数2〜15の直鎖状または分岐状のアルキレン基である。) (もっと読む)


【課題】樹脂溜まりを低減可能なラミネート形電池の製造方法を提供する。
【解決手段】ラミネート形電池の製造方法は、シート状正極とシート状負極とをセパレータを介して積層した積層体の一方側に配置すべき第1のラミネートフィルムの一主面と積層体の他方側に配置すべき第2のラミネートフィルムの一主面とに樹脂を塗布する第1の工程と、第1および第2のラミネートフィルムの少なくとも一方のラミネートフィルムのうち、シール部となる領域に塗布された樹脂に凹部を形成する第2の工程と、第1のラミネートフィルムの一主面と第2のラミネートフィルムの一主面とによって積層体を挟み込むように第1および第2のラミネートフィルムを積層体の両側に配置する第3の工程と、第1のラミネートフィルムのシール部となる領域と第2のラミネートフィルムのシール部となる領域とを溶着する第4の工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 長期間安定した性能を保つことができるシール剤組成物を提供する。
【解決手段】 1,3−ブタジエン重合体(ポリマーA)と、共役ジエン系モノマーブロックを含むブロック共重合体(ポリマーB)と、前記1,3−ブタジエン重合体(ポリマーA)100重量部に対して0.001〜3重量部の老化防止剤とを含む。 (もっと読む)


【課題】硬化反応後の熱硬化性樹脂を含む樹脂集電体とシール材との接合を強固にしてシール性を向上させる双極型電池のシール構造の製造方法、双極型電池の製造方法、およびこれらの方法によってそれぞれ製造される双極型電池のシール構造、双極型電池を提供する。
【解決手段】双極型電池のシール構造の製造方法は、硬化反応前の熱硬化性樹脂からなる第1のシール材81と熱可塑性樹脂からなる第2のシール材82とを接合させてシールアッシー80を作製する工程と、硬化反応後の熱硬化性樹脂を含む樹脂集電体60にシールアッシーを接合させて、シールアッシーと樹脂集電体との間をシールした集電体アッシー90を作製する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】双極型リチウムイオン二次電池において、樹脂集電体とシール材との密着性を向上させる手段を提供する。
【解決手段】導電性樹脂層を有する集電体1と、前記集電体1の周縁部に形成された酸素原子を表面に有する接着層3と、前記集電体の周縁部に配置され、前記集電体間を接着するシール材2とを含み、前記シール材2が前記接着層3を介して前記集電体1と接着していることを特徴とする双極型電池のシール構造。前記シール構造では、接着層の表面に存在する酸素原子とシール材に含まれる水素原子とが水素結合を形成するため、樹脂集電体とシール材との接着性が向上する。 (もっと読む)


【課題】高い電解液保持力と機械的強度(外部応力に対する形状維持性)とを備え、且つ透明性の高いゲル状イオン導電体を提供する。
【解決手段】ゲルのマトリックス材としてのポリウレタンと、非水系溶媒と、電解質とを含むゲル状イオン導電体であり、前記ポリウレタンが、分子内に少なくとも2つ以上の水酸基を有するポリカプロラクトンポリオールと分子内に少なくとも2つ以上のイソシアネート基を有する化合物(但し、前記水酸基及びイソシアネート基のいずれかが少なくとも3つ以上である)に由来する架橋構造を有していることを特徴とするゲル状イオン導電体により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】良好なイオン伝導性を保ちつつ、液漏れの発生を効果的に抑制することができ、安全性の高い電解質層の提供。
【解決手段】本発明の固液ハイブリッド電解質層は、多孔質樹脂硬化物(A)、液体を含むイオン伝導体(B)より構成され、前記多孔質樹脂硬化物(A)は孔径0.1μm〜100μmの孔を有し、前記イオン伝導体(B)は前記孔内に配されていることを特徴とする。前記イオン伝導体(B)は、双連続キュービック液晶構造を有する化合物又はその塩(B1)、および液体電解質(B2)を含んでなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】製造効率が良く、液漏れや電極間の短絡の心配等がない安定した利用が可能であり、しかも高電圧に対する対劣化性を付与したものとしうる電気化学素子、これを利用したエレクトロクロミック素子、二次電池を提供する。
【解決手段】電気化学応答性材料層2,4を具備する一対の電極体11,12においてその少なくとも一方の電気化学応答性材料層にプルシアンブルー型金属錯体のナノ粒子を含有させ、前記一対の電極体11,12をその電気化学応答性材料層2,4側が内側になるよう対向させ、該両電極体11,12の間に高分子化合物含有電解質層3を介在させて組み立てた電気化学素子。 (もっと読む)


【課題】電気化学素子の封口性能の低下を防ぎ、短工程で製造できる電解液を提供する。
【解決手段】一般式(1)で示される塩(A)および非水溶媒(B)を含有してなる電気化学素子用電解液。


[式中、mおよびnは1〜3の整数、RおよびRは各々独立にメチル基またはエチル基あり、XはBFまたはPFである。] (もっと読む)


【課題】イオン導電率が高く、有機溶媒の蒸気圧が低いゲル状イオン導電体、および該ゲル固体電解質を用いた耐漏液性の高いリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】ポリカーボネートポリオールとポリイソシアネートから得られるポリウレタン(A)、炭酸エステル溶剤(B)、及びリチウム塩(C)を含んでなるゲル状イオン導電体であって、該ポリカーボネートポリオール(a1)は、下記式(1)で表される繰り返し単位(i)と末端ヒドロキシル基(ii)とを有し、該繰り返し単位(i)の10〜100モル%が下記式(2)で表される構造を有することを特徴とする。


(もっと読む)


【課題】電解液による電極端子と蓋板の間の電気的短絡を防止することが可能な、新規かつ改良された二次電池を提供する。
【解決手段】第1電極板11、第2電極板12及び前記第1電極板と前記第2電極板の間に介在されるセパレーター13を含む電極組立体10と、前記電極組立体を収容するケース40と、前記ケースを密封する蓋板51と、前記電極組立体に連結され、前記蓋板を貫通する電極端子20,30と、を含み、前記蓋板または前記電極端子のうち少なくとも何れか一つに絶縁層65,75が形成されたことを特徴とする (もっと読む)


【課題】封止剤の固形成分とガスケット表面の密着性が低いため、封止剤の固形成分とガスケット表面間に電解液が回りこみ漏液し、電池特性が低下する場合がある。
【解決手段】正極1および負極2がセパレータ3を介して対向配置された発電要素と、非水電解液と、前記発電要素および非水電解液を収容する金属ケース6と、前記金属ケース6の開口部を封口する封口板5と、を備え、前記金属ケース6と封口板5とをガスケット4を介して封止するコイン形電池であって、前記金属ケース6および封口板5とガスケット4との間に封止剤9、10を配し、かつ前記ガスケット4は表面帯電させたものを用いることで非水電解液の漏液を防止する安定したコイン形電池を提供できる。 (もっと読む)


21 - 40 / 266