説明

Fターム[5H031KK01]の内容

二次電池の保守(温度調整、ガス除去) (8,369) | 温度調整手段 (2,611) | フィン、放熱体、ヒートパイプ (552)

Fターム[5H031KK01]に分類される特許

81 - 100 / 552


【課題】電池が装着されていないときにダクトを流れる気流を止める必要がない電池の搭載構造の提供。
【解決手段】冷却風を通す冷却ダクト4と、この冷却ダクト4内と連通する電池ホルダ3と、この電池ホルダ3内に装着可能な交換式電池2とを備え、前記の冷却ダクト4を通る冷却風と前記の交換式電池2との熱交換によりこの交換式電池2の温度を調節する電池の搭載構造であって、仕切弁43,43が冷却ダクト4内と電池ホルダ3内とを開閉可能に仕切っており、交換式電池2を電池ホルダ3内に装着した場合にはこの装着の動作により仕切弁43,43が開いて冷却風の流れFにより交換式電池2が冷却され、交換式電池2を電池ホルダ3内に装着していない場合には仕切弁43,43が閉じている。 (もっと読む)


【課題】 振動、衝撃等の影響を受けにくく特性が安定した電池バックを提供する。
【解決手段】 第一の板状部420と、前記第一の板状部の幅方向の両端部に一体に結合し、前記第一の板状部の両面に対して略垂直方向に延びる第二の板状部440とを有した良熱伝導性材料製の電池保護部材400を備え、前記第一の板状部上に扁平状電池100を載置した電池パック。 (もっと読む)


【課題】蓄電セルの耐久性を高められる蓄電装置を提供する。
【解決手段】複数の蓄電セル3が並んで筐体50内に収められる蓄電装置1であって、蓄電セル3は、電荷を蓄える積層体5と、この積層体5を収容するセルケース6と、積層体5に接続されセルケース6から突出する電極端子9と、隣り合う電極端子9の間に絶縁性を持つ樹脂を充填して形成される電極包囲樹脂層45とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】筐体に対するセルケース端部の絶縁性が確保される蓄電装置を提供する。
【解決手段】正極体及び負極体がセパレータを介して積層される積層体5と、ケース端部8が突出するように張り合わされて内部に積層体5を収容するセルケース6とを有する蓄電セル3と、蓄電セル3を収容する筐体50とを備え、筐体50の内側とセルケース6との間にケース端部8を収容するケース端部収容空間40b〜40dが画成され、ケース端部収容空間40に絶縁性を持つ樹脂を充填して絶縁樹脂層41が形成される構成とする。 (もっと読む)


【課題】個々の単電池で発生した熱を効果的に放熱でき、あるいは温度調整器の熱を単電池に供給して適温に維持でき、高温環境から寒冷環境まで安定した電力を出力でき、さらに単電池の発熱により温度がばらつき、あるいは過熱するのを防止して電池寿命を向上できる組電池を提供する。
【解決手段】一群の単電池1と、隣接する単電池1の間に配置されるスペーサ2と、温度調整器3と、単電池1およびスペーサ2を挟持する挟持板4とを備えている。温度調整器3は、熱交換部15と、熱交換部15に熱交換流体を供給する流体供給源16とで構成する。スペーサ2は、単電池1に密着する第1伝導部11と、熱交換部15に密着する第2伝導部12とを備えた金属製の伝熱板8と、伝熱板8の外面を覆う伝熱層9とで構成する。単電池1の熱をスペーサ2を介して熱交換部15で放熱する。あるいは熱交換部15の熱をスペーサ2を介して単電池1に供給する。 (もっと読む)


【課題】蓄電セルの冷却性を高められる蓄電装置を提供する。
【解決手段】複数の蓄電セル3が並んで筐体50内に収められる蓄電装置1であって、隣り合う蓄電セル3の間に介装される放熱板10が設けられ、この放熱板10は、筐体50の内側に収容され隣り合う蓄電セル3の間に介在するヒートシンク部11と、ヒートシンク部11と一体に形成され、筐体50から外側に突出する放熱フィン部12とを有する。 (もっと読む)


【課題】冷却性に優れた電池ユニットを提供する。
【解決手段】少なくとも一方の端部に電極が形成された2個以上の筒状の電池(円筒形電池22)と、電極と電気的に接続され、かつ、平板を折り返して少なくとも一部が波形状に形成された導電性の端子プレート(正極端子プレート30、負極端子プレート40)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】熱電変換モジュールと熱交換を行った後の熱媒と電池との間で熱交換を行う電池温調装置において仕様を変えたいときの自由度を向上させることができる電池温調装置を提供する。
【解決手段】第1ケース21は第1流入口、第1流出口および第1流入口と第1流出口とを連通する第1熱媒流路27cが形成され、第2ケース31は第2流入口、第2流出口および第2流入口と第2流出口とを連通する第2熱媒流路35cが形成され、円筒形電池32が第2熱媒流路35c内に収容される。第1ケース21と第2ケース31は別体となっており、第1流出口と第2流入口が繋がって第1ケース21と第2ケース31とが並べて配置される。ペルチェモジュールは、ペルチェモジュールの一方の面で第1熱媒流路27cを通過する熱媒との間で熱交換可能に第1ケース21に固定される。 (もっと読む)


【課題】電源装置の使用時における、温度上昇による性能低下および熱暴走を抑制し、かつ寒冷時の電源装置の始動時におけるヒータの熱効率低下を回避すること。
【解決手段】2以上の独立した収容穴を有する成形体と、シート状の正極と、シート状の負極と、前記正極と前記負極とにはさまれたシート状のセパレータとを巻くことで構成され、かつそれぞれの前記収容穴内に収容された、電極群と、それぞれの前記収容穴内に収容された、電解液と、を有する電源装置であって、前記電極群および前記電解液は、前記成形体に接触する、電源装置。また、前記成形体の内部空間にヒータを有する前記電源装置。 (もっと読む)


【課題】熱媒の流路に沿って配した複数の電池についてその温度の均等化を図ることができる電池温調装置を提供する。
【解決手段】電池温調装置10は、内部に熱媒流路が形成された複数のケース31と、熱媒流路内に配置された電池32とを備える。複数のケース31は、熱媒流路同士が繋がるように配置され、熱媒の流れ方向におけるケース31間に熱媒の温度を調整する熱電変換ユニット20が配置されている。 (もっと読む)


【課題】電池セルを効果的に冷却する。
【解決手段】電池ユニットは、第1方向に配列された複数の電池セル8からなるセル列15と、第1方向の周りの電池セルの側面のうちの第1側面9に接して設けられ、第1方向に延びる第1流路28を形成するヒートシンク10と、複数の電池セル8のうち第1方向にて互いに隣り合う第1の電池セル8Aと第2の電池セル8Bとの間に配置され、第1流路28を流れた冷媒Gと第1の電池セル8Aの周囲をヒートシンク10と接しないで第1方向に流れた冷媒Gとが合流して第2の電池セル8Bに向って流れるように、第1の電池セル8Aと第2の電池セル8Bとの間に冷媒の第2流路30を形成する流路形成部材11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の二次電池の充電時や放電時における放熱を従来技術に比べて効率良く行うことができる組電池を提供する。
【解決手段】組電池10は、柱状であり側面12が負極を形成する複数の二次電池11と、二次電池11が挿入される通孔22bを有し、二次電池11の側面12と電気的に接触可能な導電材製のフィン22とを備え、フィン22は二次電池11の負極端子を形成する。フィン22は複数枚でありフィン22を連結する導電材製の連結体23を備える。 (もっと読む)


【課題】汎用性のある放熱構造を有する二次電池および二次電池モジュールを提供する。
【解決手段】二次電池1は、捲回電極群8が収容される金属製の電池容器3と、電池容器3の外部に露出して設けられる正極外部端子4aおよび負極外部端子4bと、電池容器3と正負極外部端子4a,4bとを電気的に絶縁する絶縁シール部材7と、正負極外部端子4a,4bの熱を電池容器3に伝える絶縁性を有する熱伝導性部材20とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】温度管理を適切に行える電池システム100を提供する。
【解決手段】複数の電池セル1を備えた電池セル群1Aと、電池セル1毎の電圧を検出するための電圧検出回路21を有する検出回路基板7とを、筐体5e、8、9、10に収納する電池システム100であって、筐体5e、8、9、10が、隔離壁5a、5bによって、セル群収納室17と基板収納室18に分けられ、セル群収納室17に電池セル群1Aが配置され、基板収納室18に検出回路基板7が配置され、セル群収納室17には、電池セル群1Aで発生した熱をセル群収納室17の外に放熱するセル室放熱部2、3が設けられ、基板収納室18には、検出回路基板7で発生した熱を基板収納室18の外に放熱する基板室放熱部19が設けられている。 (もっと読む)


【課題】組み立て容易な電池の冷却または加温の構造を提供する。
【解決手段】電池ユニット100は、複数の電池10と、複数の電池10の間に配置され、複数の電池に対向する電池対向部22、および電池対向部22から複数の電池10の外縁より外側まで延伸している延伸部24を有する伝熱板20とを備え、延伸部24は、外部から受け取った熱を電池対向部を介して複数の電池10に伝達する、または、複数の電池10から電池対向部22を介して受け取った熱を外部に放熱する。 (もっと読む)


【課題】耐振動、耐衝撃性、耐水性、放熱性を改良した高い信頼性を有する蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電デバイス100は、正極、負極、および電解液が収容された外装体12を有する蓄電セル10と、蓄電セル10が収容された筐体20と、筐体20内に充填され、蓄電セル10を固定する樹脂体30と、を含む。筐体内は外装体収容領域21と端子収容領域22に区画される。さらに複数の蓄電セルを接続し、蓄電セル間には放熱板を設ける。 (もっと読む)


【課題】高い信頼性を有する蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】本発明に係る蓄電デバイス100は、正極、負極、および電解液が収容された外装体12を有する蓄電セル10と、外装体12の外表面に形成された放熱板20と、放熱板20の一方の端部22が固定されたヒートシンク30と、放熱板20の他方の端部24が挿入された開口部を有する保持部材50と、を含み、他方の端部24と、開口部の内面とは、離間している。 (もっと読む)


【課題】電池セルの収容数やその大きさの変更に柔軟に対応することができる組電池の提供。
【解決手段】電池セルCを2つ重ねて収容する収容空間Sを有する第1モジュール10と、電池セルCを2つ重ねて収容する第1収容空間S1と電池セルCを1つ収容する第2収容空間S2とを有する第2モジュール20と、の少なくともいずれか一方が、複数重ね合わせ可能なパッケージ構造(100A,100B,100C)を有する組電池を採用する。 (もっと読む)


【課題】複数の蓄電セルの温度差を小さくすることができ、高い信頼性を有することができる蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】本発明に係る蓄電デバイス100は、正極、負極、および電解液が収容された外装体12を有する蓄電セル10と、外装体12の外表面に形成された放熱板20と、放熱板20と接合されたヒートシンク30と、を含み、蓄電セル10および放熱板20は、複数設けられて、第1方向(X軸方向)に沿って交互に積層され、複数の放熱板20は、第1方向(X軸方向)と直交する第2方向(Z軸方向)に沿って延出されて、ヒートシンク30と接合されている。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン2次電池を用いた電池モジュールにおいて、電気的な接合を行う部材に電池の冷却機能を付加させ、余分な部材を用いることなく電池を効率的に冷却することを可能とする電池モジュールを提供すること。
【解決手段】電気的接合部材であるリード4や突起7を有するバスバー3を備え、これらの部材に冷却風をあてて電池の冷却手段として用いる。リード4やバスバー3は表面積が大きくなっているので冷却性能が向上し、電池1をより効率的に冷却することが可能である。 (もっと読む)


81 - 100 / 552