説明

Fターム[5H040CC12]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池,電池容器の取付け手段 (6,619) | 固定、保持部(蓋の固定,保持も含む) (4,750) | 固定のための係合部を有するもの (1,214)

Fターム[5H040CC12]の下位に属するFターム

Fターム[5H040CC12]に分類される特許

161 - 180 / 278


【課題】バッテリ制御装置に水や水滴が付着するのを抑制でき、かつ、このバッテリ制御装置に対するノイズの影響を軽減できる電気自動車を提供すること。
【解決手段】電気自動車1は、バッテリ21と、バッテリボックス22と、バッテリ制御装置23と、バッテリボックス22とバッテリ制御装置23とを接続する接続ハーネスと、を備え、バッテリボックス22およびバッテリ制御装置23は、フロアパネル40よりも下方に配置される。フロアパネル40は、フロア部41と、センタートンネル部42と、で構成され、バッテリ制御装置23は、センタートンネル部42内に収納され、バッテリボックス22は、センタートンネル部42を下方から覆い、接続ハーネスは、バッテリ制御装置23の車両後方側とバッテリボックス22の車両後方側とを接続する。 (もっと読む)


【課題】大きさが異なる複数のバッテリを装着可能であり、かつ、バッテリの取り外しが容易である、バッテリ装着機構を提供する。
【解決手段】バッテリ装着機構8は、端子接続部19と、第1ストッパ41と、第2ストッパ42と、解除ボタン3と、を備えている。第1ストッパ41は、端子接続部19に対してZ軸方向に移動可能に配置されている。第2ストッパ42は、第1ストッパ41に対して端子接続部19と反対側に配置された部材であって、端子接続部19に対してZ軸方向に移動可能に配置されている。解除ボタン3は、第1ストッパ41による第1バッテリ21の規制または第2ストッパ42による第2バッテリの規制を解除するための部材であって、第1ストッパ41および第2ストッパ42を端子接続部19に対してZ軸方向に駆動する。 (もっと読む)


【課題】電子機器が車載用として用いられているときには、電池を確実に取外して電池の破壊により発生する事故を防止することができる携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】電池パック20が装着されることによって携帯用機器として使用され、機器取付けスタンド30に取付けられることによって載置用機器として使用される携帯型ナビゲーション装置10は、電池パック20と、機器取付けスタンド30に設けられた装置と着脱可能に装着される被装着部311とを排他的に装着する形状に形成された装着部13を備えた。 (もっと読む)


【課題】複数のボタン電池を簡単かつすぐにケース本体から取り出すことが可能な技術を提供する。
【解決手段】ケース本体20に取り付けられる電池カバー21は、ケース本体20からボタン電池10を取り外すための取り外し用治具として機能する。電池カバー21は、複数のボタン電池10を収納するケース本体20と、当該複数のボタン電池10の側面との間の隙間に挿入される複数の係合爪211を有しており、当該複数の係合爪を利用して、複数のボタン電池10をケース本体20から同時に取り外すことが可能である。 (もっと読む)


【課題】気密性が高く内蔵する活物質量を減らすことなく、キャップの径を短くでき、その分だけ小形化することができる電気化学セル及び表面実装型電気化学セルを提供する。
【解決手段】ベース11は、金属製リング14の外周面に軟質金属層が形成され、金属製リング14内に固着されたペレット12に1本のリード13が貫通固定されている。リード13のインナーリード部13bには、シート状の活物質20が接続され、活物質20の正極活物質シートと電気的に接続されている。電解液が注入されたキャップ30の開口縁部に、その活物質20の周囲を覆うように、金属製リング14の軟質金属層を形成した外周面を圧入する。また、キャップ30の外周面には突起電極35が設けられ、活物質20の負極活物質シートとキャップ30,金属製リング14、接続リングを介して電気的に接続されている。 (もっと読む)


変更モジュール(400、1100)を、それ以外のときには当初の主電池(200)が機器(100)に接続される位置である機器の電池端子に電気的に接続し、ホットスワップ対応電池(600)を変更モジュール(400、1100)に電気的に接続することにより、機器(100)はホットスワップ対応電池(600)で動作するように変更され、電池(600)を交換するために機器(100)を停止させることがなくなる。充電済みのホットスワップ対応電池(600)が変更モジュール(400、1100)に接続されると、変更モジュール(400、1100)は、ホットスワップ対応電池(600)から機器(100)に電力を供給する。変更モジュール(400、1000)は、ブリッジバッテリ(800)と回路(804、808、900、904、1004、1008、1010)を備え、この回路は、ホットスワップ対応電池(600)からブリッジバッテリ(800)を充電し、ホットスワップ対応電池(600)の交換中は、ブリッジバッテリ(800)から機器(100)に電力を供給する。変更モジュール(400、1100)は、ホットスワップ対応電池(600)が取り外された後も、モジュール(400、1100)を機器の電池端子と接触した状態に保つ、着脱可能構造(410)を備えていてもよい。変更モジュール(400、1100)は、機器(100)が受け入れるように構成されている主電池と同様のフォームファクタおよび電源供給端子(404、408)を有していてもよい。
(もっと読む)


【課題】円筒形電池の間にできるスペースを有効に利用して、一対のエンドプレートを強固に電池ホルダーに固定する。
【解決手段】組電池は、複数の円筒形電池1を平行な姿勢で縦横に並べて電池ホルダー2に収納している。電池ホルダー2は、ホルダー本体10と、ホルダー本体10の両端に連結しているエンドプレート20とを備える。ホルダー本体10は、外周壁11の内側に、複数の対向壁12を互いに平行に設けて、対向壁12の間に円筒形電池1を収納する収納部13を設けている。この対向壁12は、隣接する円筒形電池1の谷間に向かって突出する突出部14を両面に設けて肉厚部15を設けており、この肉厚部15に円筒形電池1の長手方向に貫通する貫通孔16を設けている。組電池は、ホルダー本体10の肉厚部15に設けた貫通孔16に連結ロッド8を挿入して、この連結ロッド8でもって、ホルダー本体10の両端にエンドプレート20を固定している。 (もっと読む)


【課題】蓄電器を効率良く冷却することを目的とする。
【解決手段】複数の電池セル11を冷却風を通過させるための隙間を介して積層した蓄電器1であって、電池セル11の端子設置面に隣接する面に冷却風が流入する流入面を形成し、前記複数の電池セル11を拘束する拘束バンド16を、前記端子設置面に設置したことを特徴とする。各蓄電素子間の隙間を流れる熱交換媒体の媒体通路を犠牲にするとがない上に、端子周辺の狭い領域にコンパクトに拘束バンドを配置できる。前記端子設置面を含む面内方向であって、かつ、電池セル11の積層方向に対して直交する方向への前記拘束バンドの移動を阻止する当接部を設けるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】単一のロック部材を用いて電池などの収容物品のロックと蓋のロックを個別に且つ簡易な操作で行なうことが出来る電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子機器においては、筐体1の内部に物品収容室が形成され、該物品収容室は蓋3によって開閉することが可能である。蓋3を閉じ位置にロックするロック機構は、筐体1に移動可能に支持されたロック部材5と、蓋3に形成されてロック部材5が係合すべき係合受け片32とを具え、該ロック部材5は、移動操作によって、係合受け片32に係合して蓋3を閉じ位置にロックするロック位置と、該ロック位置から後退して係合受け片32から離脱すると共にロック部材5の一部を物品収容室の開口部15へ突出させた第1ロック解除位置と、該第1ロック解除位置から更に後退して物品収容室の開口部15に突出しない第2ロック解除位置に移動する。 (もっと読む)


【課題】逆向きに配置された電池への類焼を防止して、電池パックとしての発火を抑止する。
【解決手段】第1の電池20と、前記第1の電池20に対して逆向きに配置された第2の電池20と、両電池20を直列に接続する接続板30とを備え、第1の電池20及び第2の電池20は、何れも、一端が開放された電池ケース22と、この電池ケース22の一端を塞ぐ封口板24とを有する。封口板24は、封口板本体24aと、この封口板本体24aから突出し且つガス排出口を有する突出部24bとを有する。第1の電池20は、その電池ケース22の底面22aが第2の電池20の封口板本体24aよりも第2の電池20における電池ケース22の底面側に位置するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】寸法精度の低いポリマー電池と基板組立を相対位置がずれることなく連結して電池組立とし、このポリマー電池と基板組立の両方を外装ケースの正確な位置にスムーズに収納して能率よく多量生産する。
【解決手段】パック電池は、外装ケース8と、この外装ケース8に収納してなるポリマー電池1と、基板組立2とを備える。基板組立2は、ポリマー電池1の出力リード板3が接続される接続リード板4と、外装ケース8の定位置に固定される出力端子7を備える。さらに、基板組立2は、ポリマー電池1の電極取り出し面14に対向して配設される回路基板5と、この回路基板5を定位置に配置している基板ホルダ6とを備えている。接続リード板4は、基板ホルダ6の側面に、出力リード板3と直交する方向に配設しており、この接続リード板4と出力リード板3とを、基板ホルダ6の側面で直交する姿勢で溶接している。 (もっと読む)


【課題】電池内蔵機器をセットしない状態で接点を確実にカバーして安全性を向上する。
【解決手段】充電台は、スプリング線3の接点部3aを絶縁状態にカバーすると共に、接点部3aの露出方向とカバー方向とに往復運動する接点カバー4と、接点カバー4が露出方向に移動するのを阻止するロックレバー5とを備える。充電台は、電池内蔵機器20がセットされない非装着状態においては、ロックレバー5の突出部5aが装着部2に突出するロック位置にあって、ロックレバー5の係止部5bを接点カバー4に係止して、接点カバー4の露出方向への移動を阻止し、電池内蔵機器20をセットする装着状態においては、突出部5aが電池内蔵機器20で押し込まれる解除位置にあって、接点カバー4のロック状態を解除し、接点カバー4が電池内蔵機器20に押されて露出方向に移動して接点部3aを露出させて電池内蔵機器20の電源端子21に接触する。 (もっと読む)


【課題】スイッチの接触不良を効果的に防止しながら、極めて簡単な構造として安価に多量生産する。
【解決手段】充電台は、電池内蔵機器30の装着部12を有するケース11と、この電池内蔵機器30の電源端子31に接触されるスプリング線13と、電池内蔵機器30に押されて、スプリング線13を充電回路20に接続するスイッチ14とを備える。スプリング線13は、コイル状に巻かれた弾性コイル部13Cに端子部13Aを連結している。スイッチ14は、弾性変形してスプリング線13の弾性コイル部13Cに接触する弾性金属線17と、弾性金属線17を押圧する絶縁出入具18とを備える。充電台は、電池内蔵機器30がセットされて絶縁出入具18が押されると、弾性金属線17が弾性変形して、スプリング線13の弾性コイル部13Cに接触してスイッチ14がオン状態に切り換え、弾性金属線17を介して充電回路20をスプリング線13に接続する。 (もっと読む)


【課題】ボタン・コイン電池収納部から、ボタン電池等を取り出す時、指で容易に取り出すことが出来る、磁石を用いた、電池等を簡単に出し入れ出来る電池収納部のカバーを提供する。
【解決手段】ボタン・コイン電池1収納部分のカバ−(蓋)の裏2に丸い磁石3を付着させる事により、磁力で吸引させて出し入れし、ボタン電池やコイン電池の周囲一部に、わずかな囲い6を付ける事で、磁力と共にそれ自体を固定させ、ズレを防止する。又その磁石の底(下)に薄いステンレスか鉄等の板5を敷く事で、磁力を奪い、外側への磁力を遮断して,磁気カ−ド等を守ることができるようにした。 (もっと読む)


【課題】 端末全体の部品点数を抑えつつも、通常バッテリと特殊バッテリの双方を適切に保持し、かつ特に特殊バッテリ使用時における高い耐衝撃性を持つ携帯端末用電池蓋を提供すること。
【解決手段】 携帯端末用電池蓋は、通常バッテリと、電池室の長手方向と直交する面での断面形状が該通常バッテリと異なる特殊バッテリとを使用可能な携帯用端末用の電池蓋であって、弾性を有し、かつ携帯用端末に対して着脱自在に構成され、端末に取り付けられた状態において、端末における電池室の開口形成面と略当接し、該開口を塞ぐ第一領域と、該第一領域に形成され、電池室に収納された特殊バッテリにおける開口から突出した一部領域を収納する凹部を持つ第二領域と、通常バッテリ使用時において、電池室に収納された通常バッテリが第二領域に進入することを制限する進入制限手段と、を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】電解液を媒介とした電池同士の短絡を抑制することができる電池パックを提供すること。
【解決手段】複数の電池2とこれら電池2を収納するためのケースとを有し、予め設定された基本姿勢で使用される電池パック1であって、前記ケースは、基本姿勢において各電池2の下面が水平方向に互いに位置ずれして配置されるように当該各電池2を下から支持する下ケース3を備え、この下ケース3は、各電池2から漏出した電解液を受けるための凹部21を、電池2の全てについて個別に備えている。 (もっと読む)


【課題】ケース容器4の内底面に突設した電池保持リブ45、46を縦リブ45a、46aと横リブ45b、46bとが交差した格子状とすることにより、これら縦リブ45a、46aと横リブ45b、46bの幅が細くても、電池1の側面との接触面積を大きくすることができる電池パックをを提供する。
【解決手段】複数個の円筒形の電池1をケース容器4とケース蓋5からなる電池パックケースに収納した電池パックにおいて、ケース容器4の内底面に、電池1の長軸方向に直交する縦リブ45a、46aと、電池1の長軸方向に沿う横リブ45b、46bとが交差した格子状のリブであって、このリブの突出端面の一部が電池1の半円筒形の側面に沿った円弧凹状に形成された電池保持リブ45、46が突設された構成とする。 (もっと読む)


【課題】
電池の取り出し操作を容易にした信頼性の高いカメラを提供する。
【解決手段】
カメラ本体1は、電池15を収納するための電池収納部と、電池収納部に収納された電池15を係止するための電池ロック27と、電池収納部を覆う電池ふた20と、電池ロック27の動作を電池ふた20の動作に連動させるカム部とを有し、カム部は、電池収納部を覆った電池ふた20が開いて第1の開度に至るまで電池ロック27の係止状態を維持し、電池ふた20が第1の開度を超えたとき電池ロック27の係止状態を解除する機構を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の単電池を配列し接続して一体化した組電池におついて、長期間使用しても健全性を保つ。
【解決手段】組電池は、直方体の密閉型金属製単電池ケース2および単電池ケース2の端子面から突出している二つの電圧端子を備えた複数個の単電池1と、互いに隣接する単電池1の互いに対向する二つの主面3同士の間に配置されてそれらの主面3同士の間隔を保持するスペーサ6と、互いに異なる単電池1の電圧端子同士を電気的に接続する接続部と、を有する。スペーサ6は、単電池ケース2の角部を支持する複数の突起7を有し、主面3に対向する位置に、その単電池ケース2の主面3が単電池ケース2の内圧によって膨れたときにその膨れた部分を避ける貫通穴が形成されている。 (もっと読む)


【課題】バッテリーモジュールの保持構造において、組み立てが容易で、部品点数が少なく、簡易な構造のグロメットを提供する。
【解決手段】本発明によるバッテリーモジュールの保持構造は、筒型のバッテリーモジュールを挟み込む1つ以上の中空部を有するグロメットにおいて、グロメットが1つの部品として一体成形されるとともに、グロメットに、外側の一端から内部に切り込まれて中空部が開閉可能とされ、バッテリーモジュールの一側を挟み込む第1挟み込み部と、バッテリーモジュールの他側を開閉可能に挟み込み、第1挟み込み部に対向する第2挟み込み部と、第1挟み込み部または第2挟み込み部の開閉基点となる折り曲げ部と、が備えられる。 (もっと読む)


161 - 180 / 278