説明

Fターム[5H050GA20]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 製造,処理 (18,859) | 印刷 (60)

Fターム[5H050GA20]に分類される特許

1 - 20 / 60



【課題】正極及び負極にケイ素化合物を採用する固体電解質型二次電池を、高速で且つ安価に製膜するシリコン二次電池モジュール、及び当該製造方法を提供する。
【解決手段】正極を炭化ケイ素SiC、負極を窒化ケイ素Siとし、正負極間に非水電解質を採用するシリコン二次電池を製造するために、電極リード金属2を基盤1にスパターリングした後、正極にアモルファス(非晶質)SiC3及び負極にアモルファス(非晶質)Si7薄膜をスパターリング又はプラズマ化学蒸着CVD法を作成し、シリコン化合物粉末にゼオライトを混合して紫外線(UV)又は約130℃に加熱し印刷して各電極(4,6)を製膜してから、当該電極にゼオライトを混合した固体電解質5をコーティングした後、両電極を接合して単位セルを作成して、直列に接続してから加圧可能なボルト18で締めて接合する、シリコン二次電池モジュール、及び当該製造方法。 (もっと読む)


【課題】高容量かつ高寿命な非水電解液二次電池用電極を容易に低コストで提供する。
【解決手段】集電体上に所定パターン状に形成された活物質層を備えた非水電解液二次電池用電極の製造方法である。前記活物質層が、所定パターンの凸形状母型に、硬化時にゴム弾性を有する液状樹脂を塗工後、硬化し、凹形状の樹脂版を作製する工程と、前記樹脂版凹部にのみ活物質層形成用スラリーを充填し、その上に集電体を積層する工程と、前記積層体を平板熱プレスして活物質層形成用スラリーを圧縮乾燥させる工程と、前記樹脂版を剥離し活物質層を集電体に転写する工程を用いて形成される。 (もっと読む)


【課題】優れたイオン伝導性を有すると共に、高電位かつ高容量を発現し、かつ、軽量でコストのかからない蓄電池の実現を可能とする、蓄電池の正極として用いることができる化合物を提供する。
【解決手段】層状黒鉛、及び、ビス(フルオロスルホニル)イミドアニオンを含むことを特徴とする層状化合物。 (もっと読む)


【課題】高出力条件下において用いられうる電池用電極の製造方法において、電子伝導およびリチウムイオン伝導の双方を充分に確保しうる電池用電極を製造する手段を提供する。
【解決手段】活物質を含む活物質スラリーを調製する活物質スラリー調製工程と、集電体を準備する集電体準備工程と、前記集電体の表面に前記活物質スラリーを塗布して、薄い塗膜を形成する薄膜形成工程と、前記塗膜の表面のうち、比較的密度の大きい高密度領域とする箇所に前記活物質スラリーを塗布して、厚い塗膜を形成する厚膜形成工程と、塗膜の全体に対しプレス処理するプレス工程と、を有する、電池用電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】大出力を可能にするとともに、内部短絡した場合に、セパレータの熱収縮の広がりを防止する効果の高いリチウムイオン電池およびリチウムイオン電池の製造方法を得る。
【解決手段】電極活物質を有する正極および負極(11)と、電解質を保持するセパレータ(12)と、セパレータに対して正極および負極の少なくともいずれか一方の電極を接合するために用いられ、金属酸化物微粒子を含む接着性樹脂層とを有し、接着性樹脂層は、多角形状に並べられた杭形部(1)の連続集合体(5)で構成され、連続する多角形状のそれぞれは、杭形部によって囲われて形成され、接着性樹脂層が形成されていない空間部(2)を有する。 (もっと読む)


【課題】集電体と電極合剤層との優れた密着性と導電性を兼ね備えたリチウムイオン二次電池用電極とその製造方法、及び優れたサイクル特性を備えたリチウムイオン電池とその製造方法を提供する。
【解決手段】銅等の集電体13と、該集電体13の片面もしくは両面に形成され、活物質11とバインダとを含む電極合剤層14と、を備えると共に、集電体13と電極合剤層14との界面に、所定の間隔を置いてドット状又はストライプ状に電極合剤層14よりも相対的にバインダ濃度の高いバインダリッチ層12を備え、集電体13の表面上にバインダの濃度勾配を有する。所定の間隔を置いてバインダリッチ層12を配置することで、アンカー効果によって集電体13と電極合剤層14との密着性を向上させると共に、集電体13と電極合剤層14との導電性を確保する。 (もっと読む)


【課題】起電力が大きく、かつ電池寿命の長い、可撓性の亜鉛/二酸化マンガン系印刷電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化マンガンペーストを印刷して作製した陽極と亜鉛ペーストを印刷して形成した陰極を、電解液を含浸させたセパレーターを介し積層して構成した印刷電池であって、前記電解液が2〜25wt%のリン酸を含むことを特徴とする印刷電池。 (もっと読む)


【課題】電池における出力密度及びエネルギー密度を増大させる。
【解決手段】基部と網目状の第2の表面を有する対向電極12,14を近接して位置決めするための第1表面と基部とを有する第1電極を含み、該第1の表面は網目状であって複数個の突起と介在する凹みとを画定しており、平坦で非網目状の表面の理論的表面積の少なくとも1.5倍の表面積を与え、該突起は、長さl及び横断面厚さaを有し、横断面厚さaは突起の長さlに沿って変化して、突起の長さに沿って平均すると横断面厚さが100ミクロン未満であり、第1及び第2の網目状表面は相互に貫入していることを特徴とする電池又はエネルギーデバイス。 (もっと読む)


【課題】非破壊でトレーサビリティーを確認できる電池を提供する。
【解決手段】
正極、負極、セパレータを含む電極体と、電解質と、を外装体内に備えたリチウムイオン二次電池であって、外装体はX線を透過する材料で構成され、電極体のX線を透過する部材上に、識別表示を備え、識別表示は少なくともX線吸収性のフィラーと、バインダとで構成されるリチウムイオン二次電池。または、更に電極体の上部および/または下部に絶縁体を備え、絶縁体に識別表示を備えるリチウムイオン二次電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】 電極板の表裏面について同様の乾燥プロファイルで乾燥させることのできる電極板製造装置および電池の製造方法を提供すること。
【解決手段】 電極板製造装置1000は,塗工部1200と,乾燥炉1300とを有している。乾燥炉1300の内部には,第1面乾燥経路1700と,第2面乾燥経路1800と,第2面塗工前搬送経路1900,1901とが設けられている。そして,電極芯材の第1面のペースト層を乾燥させる第1面乾燥経路1700と,電極芯材の第2面のペースト層を乾燥させる第2面乾燥経路1800とは,並列に配置されている。 (もっと読む)


【課題】電池容量を大きくできると共に、耐久性を高くできる負極板、これを備えるリチウムイオン二次電池等を提供すること。
【解決手段】負極板131は、負極集電板132とこの上に形成された負極活物質層133とを備える、リチウムイオン二次電池用の負極板である。この負極板131は、負極活物質として、リチウムイオンと反応して化合物を生成することにより、リチウムイオンを吸蔵する負極活物質を含み、充放電時の負極活物質の膨張収縮に伴って負極活物質層133に生じる応力を緩和させる凹溝133mを、負極活物質層133に設けてなる。 (もっと読む)


【課題】二次電池の電池性能のばらつきを抑制する。
【解決手段】少なくとも活物質を含む電極材が形成される第1の領域と、前記電極材が形成されない第2の領域とを有する帯状の集電体を巻き回した捲回体を発電要素として含む二次電池の製造方法であって、前記捲回体の総巻数の半分の巻数に対応した領域の面圧をP1としたときに、面圧の値が0.75P1から1.25P1の範囲に含まれる領域が前記第1の領域となるように、前記電極材を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】充放電による劣化の少ない蓄電装置用電極を作製する。または、容量が大きく、且つ耐久性の高い蓄電装置を作製する。
【解決手段】集電体の一表面にぬれ性の高い領域及びぬれ性の低い領域を形成し、ぬれ性の高い領域に、シリコン、ゲルマニウム、またはスズを含む組成物を吐出した後焼成して、集電体表面に分離した活物質を形成する蓄電装置用電極の作製方法である。充放電による劣化の少ない蓄電装置用電極を作製することができる。 (もっと読む)


【課題】電極材と集電体との結着力を低下させることなく、電極材を乾燥させることができる電極材乾燥装置を提供する。
【解決手段】副集電体52を搬送する搬送部35と、搬送中の副集電体52に溶媒を含む電極材20を塗布する塗布部40と、副集電体52に塗布された電極材20を加熱する中間加熱部50と、中間加熱部50の飽和蒸気圧を検知する飽和蒸気圧検出手段53と、中間加熱部50により加熱した電極材20を副集電体52から主集電体10に転写する転写部36と、を備え、中間加熱部50は副集電体52に塗布された電極材20を飽和蒸気気圧が100mmHg以上500mmHg以下となる温度に加熱する。 (もっと読む)


【課題】 高容量を維持したまま高速充放電ができる全固体型リチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 正極1、固体電解質2および負極3が順次積層された発電要素を、集電体4を介して複数個直列に接続してなる全固体型リチウムイオン二次電池において、正極1および負極3のうちの少なくとも一方の電極1、3中に、該電極1、3の主面と平行に導体1a、3aが設けられており、該導体1a、3aが集電体4に電気的に接続されていることを特徴とする。導体1a、3aは電極1、3の側面に形成された端面導体1b、3bで集電体4に接続し、または電極1、3中に形成された柱状導体7により集電体4に接続する。 (もっと読む)


【課題】内部抵抗による損失を抑制できる複合体電極及びこれを用いた電子デバイスを提供すること。
【解決手段】複合体電極は、板状導電体12、板状導電体面に立設された補助電極、補助電極の間に形成された活物質層16を有し、補助電極の高さがhである時、対向する補助電極の中心間隔又は間隔がh以上、2h以下である。補助電極は柱状導電体又は壁状導電体15である。柱状導電体は、例えば、カーボンナノチューブからなり、中心間隔が(√2)h以上で正方格子状に配置され、或いは、中心間隔が(√3)h以上で六方格子状に配置される。壁状導電体は、例えば、金属からなり、平行に配置され対をなしハニカム状構造を形成している。活物質層16を流れる電流は最短距離で板状導電体へ、又は、補助電極を介して板状導電体へ到達するので、内部抵抗による損失が抑制できる。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明は、アノードと接触しているアノード電流コレクタを備える電気化学セルを提供する。カソード電流コレクタはカソードと接している。固体電解質薄膜によって、アノードおよびカソードを分離している。 (もっと読む)


電極の製造方法であって、電極結合剤ポリマーを電子線(EB)または化学線により硬化させるステップを含む方法を提供する。また、化学線または電子線硬化型化学前駆体を電極固体粒子と混合して混合物を調製するステップと、前記混合物を電極集電体上に塗布するステップと、前記集電体に塗布して前記混合物を化学線または電子線に曝露して硬化させ、それにより前記電極固体材料を集電体に結合させるステップとを含む方法も開示される。また、リチウムイオン電池、電気二重層コンデンサ、及びそれらを構成する成分も提供される。 (もっと読む)


【課題】高電圧を有しながらきわめて薄型の積層型電池モジュールを提供する
【解決手段】複数の平板状に形成された単位電池(C)を、直列に接続するように積層してなる積層型電池モジュールにおいて、前記単位電池(C)が、互いに対向して配置された板状部材からなる正極集電体(3)および負極集電体(13)の、対向するそれぞれの主面に正極活物質(5)および負極活物質(15)を塗布してなる正極体(7)および負極体(17)を備えており、隣接する前記単位電池(C,C)間において、前記正極集電体(3)と負極集電体(13)とが共有集電体(23)によって形成されており、その一方の主面に正極活物質(5)が付着し、他方の主面に負極活物質(15)が付着してなる両面電極体(27)が、隣接する一方の単位電池(C)の正極体(7)および他方の単位電池(C)の負極体(17)として共有されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 60