説明

Fターム[5H223DD07]の内容

制御系の試験・監視 (13,977) | 試験・監視装置の全体構成 (3,477) | 遠隔地で試験・監視を行うもの (981)

Fターム[5H223DD07]に分類される特許

121 - 140 / 981


【課題】それぞれの利用者に合った負荷の制御のための操作キーなどの表示を行うことができる監視制御装置を提供する。
【解決手段】タグ300からタッチスイッチ100がIDを読み取ると(S11,S21)、タッチスイッチ100はID−表示シートDB140を参照する。そして、複数の表示シートの中から、読み取ったIDに対応する表示シートを決定する(S24)。続いて決定された表示シートの表示シート情報を表示シートDB150から取得し(S25)、取得した表示シート情報を用いて操作画面を表示する(S27)。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティを確保しつつ低コスト化を実現する電気設備計測監視システムを提供すること。
【解決手段】 計測監視装置は、電気設備1の各部を計測し、その計測結果を示す電気設備データを生成する計測部20と、記憶媒体としての情報保存部23と、少なくとも計測部20により生成される電気設備データを情報保存部23に保存する処理および情報保存部23から電気設備データの一部を読み出す処理を行う情報管理部24と、計測監視装置2の内部で生じる情報を計測監視装置2の外部へ提供する情報提供部26と、携帯端末3と直接に無線通信を行う無線通信部29と、無線通信部29を通じて携帯端末3からアクセス要求があった場合に、当該アクセス要求を行った携帯端末3がアクセス権を有する端末であるか否かの判断および当該携帯端末のユーザがアクセス権を有するユーザであるか否かの判断を行う認証部28とを具備する。 (もっと読む)


【課題】権限の有無に応じて負荷の操作ボタンの表示などを含む操作画面の有無を適切に制御できる監視制御装置を提供する。
【解決手段】負荷を制御するための操作を受け付ける監視制御装置と、監視制御装置が受け付けた操作に基づいて負荷を制御する負荷制御装置とを備える監視制御システムにおける監視制御装置100であって、監視制御装置100においては、利用者Aから利用者ID(ID:0001)を読み取り、認証に成功すれば、負荷を制御するための操作画面200の表示を行う。認証に失敗すれば、操作画面の表示は行わないようにする。 (もっと読む)


【課題】総合監視盤や操作卓を省スペース化でき、かつ誤操作を防止しつつ直感的に監視・操作ができる電力系統監視制御装置を提供することである。
【解決手段】監視操作卓を制御する監視操作卓用電子計算機12と、監視制御画面を空間に表示出力する空間操作卓画面表示装置33と、空間操作卓画面表示装置33により表示された空間映像画面中で運転員により選択された座標を検出する空間座標検出装置35と、運転員の音声を入力処理する音声入力処理装置32と、電力系統の機器を監視制御する監視制御サーバ用電子計算機15とを有し、監視操作卓電子計算機12は、運転員が空間映像画面中で指で触れた座標に表示されている操作対象機器を判別し、かつ音声入力処理装置32から当該操作対象機器に対する運転員の音声による操作要求情報を入力したときは監視制御サーバ用電子計算機13に操作要求を出力し、操作対象機器に操作指令を出力する。 (もっと読む)


【課題】 装置や回線の負荷を増加させることなく、機場の増加に対して容易に対応できるクラウドシステムを提供する。
【解決手段】 プラントのフィールド情報を受益者装置30へ提供する情報処理エンジン装置20を有するクラウドシステム100であって、情報処理装置20は、前記プラントを管理するフィールドサーバー装置11Aから機場10で発生したフィールド情報を、電子メールを介して受信して蓄積し、蓄積された電子メールに含まれるフィールド情報を所定の順序で処理して加工情報を生成し、前記処理した加工情報を所定の形式で記憶し、前記記憶された加工情報に基づいて前記フィールド情報を受益者装置30へ提供する。 (もっと読む)


【課題】作業時のヒューマンエラーの防止による品質の向上、試験員の負荷軽減及び点検開始から品質記録作成までのコスト削減を図ったプラント計装品の試験システム及び試験方法を提供する。
【解決手段】プラント計装品試験システム10は、試験対象のプラントに与えた模擬入力に対する検出器21の出力を取得する作業端末31と、模擬入力と同期して自動測定した演算器/制御装置22の出力を作業端末31に送信する作業端末32と、模擬入力と同期して自動測定した指示計/記録計23、操作パネル表示24及び警報表示25の出力を作業端末31に送信する作業端末33〜35とを備え、作業端末31は、実施する試験の作業内容が記録された作業前要領書41及び電子作業票42に基づいて試験作業の手順を作業端末31〜35に順次表示させ、作業端末31〜35が取得したデータを順次記録し保存する。 (もっと読む)


【課題】監視員に必要な情報をナビゲーションすることで、プラントで生じている問題を早急に解決するとともに、プラントで生じる弊害を防止する。
【解決手段】プラントの運転状況及び当該運転状況に対応する機器の操作を関連付けた操作データを記憶する操作データ記憶部と、プラントの状況を受信する状況受信手段と、受信したプラントの状況と関連付けられる操作が操作データに記憶されているか否かを判定する状況判定手段100dと、状況判定手段が操作データに該当する操作が記憶されていると判定すると、表示装置に操作を促がすメッセージを表示させる表示処理手段100eとを備える。 (もっと読む)


【課題】上下水道プラント等を監視制御する監視制御装置において、不要な電力消費を回避し、省電力を推進する。
【解決手段】上下水道プラントを監視する監視制御装置1aは、上下水道プラントの状態を表示する表示器7と、人を感知する感知部5と、感知部5によって前記人が感知されると、表示器7に、状態を表示させる制御回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無人状態で合っても、故障発生前に予兆を確実に検知し通報することにある。
【解決手段】プラント設備系1を構成する制御対象機器を制御するコントローラ3とプラント設備系1の状態を監視する監視制御系10とを有するプラントの監視制御システムにおいて、コントローラ3は、制御対象機器に対する基本動作パターン及び基本プロセス変量パターンに所望の逸脱許容値を加味した参照パターンデータを記憶する参照パターン設定部34と、運転・停止制御による制御対象機器の動作パターン、プロセス変量パターンと参照パターン設定部34の対応する参照パターンデータとを比較し、前記参照パターンデータを超えたとき、故障に至る前段階の予兆となるパターン異常を検知し、前記監視制御系10に伝送するパターン認識処理部35とを備えたプラントの監視制御システムである。 (もっと読む)


【課題】複数プラントの機器の保守情報を一元管理し、各プラントに保守情報を配信する。
【解決手段】プラント1毎に各プラント機器のプロセス値および運転履歴を含むプラント運転情報を収集して格納したプラント運転情報データベース11と、前記各プラント毎にプラント機器の製品寿命を含む機器情報を格納した機器情報データベース12と、前記収集したプラント運転情報と機器情報をもとに、プラント機器毎にプラント機器の交換時期を含む保守情報を生成し、生成した保守情報を前記各プラントに配信する資源管理装置10を備え、前記資源管理装置は、複数プラントに含まれるプラント機器の交換部品を含む保守情報を一元管理し、各プラントに前記保守情報を配信する機能を備えた。 (もっと読む)


【課題】水処理領域の水質情報と、水処理領域の水処理に関与する水処理機器の作動情報のそれぞれを適正な態様で監視するのに有効な水処理装置監視システムの提供。
【解決手段】水処理装置100は、水処理領域110の水質情報を検出する水質センサ141と、水処理領域の水処理に関与するブロワ132と、ブロワの作動状態を常時に検出するブロワセンサ133と、ブロワセンサが検出したブロワの作動状態に基づいて当該ブロワの異常を判定するブロワ判定部134と、ブロワ判定部が異常を判定したときに、当該判定結果を遠隔監視装置200に伝送するとともに、水質センサが検出した水質情報を遠隔監視装置に伝送する通信端末160とを含み、遠隔監視装置は、水処理領域の水質情報の経時変化に基づいて、当該水処理領域の水質の異常を判定する判定部230と、ブロワ判定部の判定結果を報知するとともに、判定部の判定結果を報知する報知部240とを含む。 (もっと読む)


【課題】電気機器の異常を精度良く検出することが可能な電源監視制御装置、電源監視制御システム、及び電源監視制御方法を提供すること。
【解決手段】所定の期間を設定する期間設定手段30と、期間設定手段30により設定された期間ごとに、接続された電気機器16が消費する第1の電力量を積算する積算手段32と、積算手段32により積算された第1の電力量が所定の範囲にある場合、電気機器16の異常を検出する検出手段34と、を具備する電源監視制御装置、電源監視制御システム、及びそれを利用する電源監視制御方法。 (もっと読む)


【課題】プラント等における設備や装置の操作及び操作支援に対する確実性及び記録性を向上させ、さらに、作業効率の向上や省人化などを図ることができる操作の支援・確認システムの提供を目的とする。
【解決手段】操作の支援・確認システム1は、プラントエリア内の工場300において、作業者30が行う各種操作を支援し、かつ、各種操作を画像により確認するための操作の支援及び確認システムであり、操作手順自動化サーバ21、作業者用端末装置31、撮像手段32、カメラ用サーバ22、制御系ネットワーク41、無線LANネットワーク42、及び、セキュリティ認証サーバ43などを備えている。 (もっと読む)


【課題】ローカル設備の診断対象部位に異種センサを取付け、異なるサンプリング周期で異種センサから収集したセンシングデータから劣化兆候を迅速、高精度に判定する。
【解決手段】ローカル設備の所要の診断対象部位に取付けられ、異なる物理量を計測する異種センサ3a〜3hの計測データを複数のサンプリング周期でセンシングして無線送信する複数の異種センサユニット1と、各異種センサユニットからサンプリング周期別にセンシングデータを取り込み、当該サンプリング周期別にセンシングデータから診断対象部位の劣化兆候の有無を診断し、異常判定処理を行う劣化診断装置2とを備えた劣化診断システムである。 (もっと読む)


【課題】外部および/または企業データをプロセス制御システムに統合するための方法およびシステムを提供する。
【解決手段】外部および/または企業データソースからのデータ項目の閲覧と選択とを可能にするためのユーザインタフェースが提供される。実行時に、外部データ統合サーバ、またはプロセス制御コンピュータデバイスにおける外部データ統合サービスのインスタンスは、プロセス制御エンティティによって使用される選択されたデータ項目用の更新された現在値と更新された現在のステータスとを取得するために、プロセス制御エンティティの構成から独立して、データソースと周期的に通信する。外部データ統合サーバおよび/または外部データ統合サービスは、プロセス制御エンティティ全体で外部/企業データのアクセスをまとめ、各種データソースとの通信を最適化し、各種データソースの各々との通信のステータスを維持する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数種類のネットワークと接続することができるとともに、それぞれのネットワークからの信号を一時的に記憶した後に、その送信元に応じて振り分けて処理ができる監視制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】監視制御装置1は、バスバッファ15を挟んで、バス回線16に接続されたネットワーク処理部13a,13b,14による通信用ブロックと、バス回線17に接続された制御部18、メモリ部19、及びデータメモリ部20a,20b,21による制御用ブロックとを、備える。バスバッファ15は、ネットワーク処理部13a,13b,14で受信された信号を一時的に記憶した後、制御部18に送出する。そして、制御部18は、ネットワーク指定テーブルT1を参照して、バスバッファ15から送出される信号に対して、対応する通信プロトコルに基づく処理を施す。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスを不要とし、専用のアプリケーションを使用せず監視すること。
【解決手段】ウェブブラウザ22を搭載したクライアント端末2に監視対象の複数の空調機4の運転状態情報を提供する空調制御監視装置3であって、クライアント端末2に表示させる運転状態情報のウィンドウを複数の領域に分割し、各領域に表示させる情報及びその表示情報の更新周期が記載されたデータファイルが領域毎に格納される記憶部31と、ウィンドウを構成する全ての領域のデータファイルをクライアント端末2に送信する第1通信部32とを有し、複数のデータファイルの一つにクライアント端末2において他のデータファイルが正常に受信したか否かを判定する判定情報が含まれ、前記判定情報を含んでいるデータファイルは、更新されないか、またはその更新周期が判定対象となるデータファイルの更新周期よりも長く設定される。 (もっと読む)


【課題】作業機械から管理部さらにはユーザに対して正確なオイルレベル情報を送信できるエンジンオイルレベル管理システムを提供する。
【解決手段】作業機械11の機体またはエンジンの前後方向傾斜角度および左右方向傾斜角度を検出する傾斜角度センサ21と、搭載エンジンのオイルパンにてエンジンオイルレベルを検出するオイルレベルセンサ22とを、機体を制御するための機体コントローラ23に接続する。機体コントローラ23には、モニタ24と、外部の管理部15と情報の遣り取りを制御する動態管理用コントローラ25とを接続する。機体コントローラ23は、オイルレベルセンサ22で検出したエンジンオイルレベルを、前後方向傾斜角度および左右方向傾斜角度に基づき、補正手段28により平地でのエンジンオイルレベルに傾斜補正し、そのエンジンオイル量が適正でないときは警告を発信する。 (もっと読む)


【課題】遠隔ロケーションにおいて特性を検出するため、および検出した特性を示すデータを中央ロケーションに配置されたデータベースへ伝送するためのシステム。
【解決手段】各遠隔ロケーションに配置された各現場計測器ユニットは、ディジタル出力読み値を生成するためのセンサ、ディジタル出力読み値をストアするためのメモリ、遠隔ロケーションと中央ロケーションの間において情報を送受するための第1の通信ユニット、各種コントロール等するためのプロセッサ、を包含する。また、中央ロケーションにおいて、第1の通信ユニットとの間において情報を送受するための第2の通信ユニット、遠隔ロケーションから受け取ったデータをストアするためのデータベース、を包含する。複数の現場計測器ユニットは、放射状トポロジで構成され、中央ロケーションのデータベースが放射状トポロジの中心に配置される。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎にユーザインターフェース設定を定義することにより、ユーザの習熟度や好みに応じたユーザインターフェースを提供する。
【解決手段】入力装置50又は認証装置70を通じて、ユーザにより認証情報が入力されると、監視操作卓用計算機30の要求受付手段30aは、当該認証情報を受け付け、認証手段30bが認証処理を行う。認証行為が正常である場合には、表示設定変更手段30eが、表示用設定情報記憶部30dから当該ユーザに関する表示用設定情報を読み出し、当該表示用設定情報をもとに表示アイテムに対する色やサイズ等の変更を表示制御手段30fに対して行う。表示制御手段30fは、変更された表示用設定情報に対応する表示アイテムを表示装置40の画面上に表示する。 (もっと読む)


121 - 140 / 981